日本No.1の会員数を誇る公認会計士ネットワーキングによる業界最高水準のテクノロジーを駆使した経営管理支援サービスを提供

ブリッジコンサルティンググループ株式会社

ブリッジコンサルティンググループ株式会社 【財務・会計(経営管理)コンサルティング/マネージャー】経営管理業務に特化した総合コンサルティンググループ


コメント
テクノロジーの力で経営管理を進化させる

募集要項

仕事内容
【他コンサルティング会社と異なるビジネスモデル】
弊社は、約2000名の公認会計士が登録する日本最大級のワーキングプラットフォーム「会計士.job」を運営し、会計・税務・人事・労務・経営企画を中心に企業成長を支える経営管理業務をワンストップで支援しております。
【会計士.job】https://cpa-workstyle.com/

他の経営管理コンサルティング会社との明確な違いは、弊社のコンサルタント全員が、プロジェクトマネージャーとして、弊社プラットフォームに登録いただいている2000名以上の公認会計士(独立・フリーランス)の方々をまとめ、企業クライアントに提案し、課題解決をしていく点です。

通常のコンサルティング会社では、1人のコンサルタントが対応できる案件数は、質の担保も考えると、どうしても一定数以下に限定されます。

しかし、弊社のビジネスモデルであれば、一人のコンサルタントが、
「より早く、よりリーズナブルに、より多く」の企業クライアントのニーズに応えることが可能です。
そういった明確に差別化されたメリットがあり、顧客から支持をいただき、その結果として売上・利益ともに8期連続で150%成長をしてきております。

【具体的な業務内容】
弊社・会計士プラットフォームに登録している公認会計士(約2000名)と、クライアント企業が抱えている経営課題/ニーズへのコンサルティング及びマッチング・プロジェクトマネジメントを行います。

担当するクライアント企業(10~20社程度※クライアントや業務内容による)は、上場企業もしくは、IPOを検討している企業様です。
※マザーズ上場規模の企業様が多く、クライアント企業のCFO等といった経営トップとの接点が中心となるため、仕事の手触り感や遣り甲斐があると同時に、知識・経験・スキルの早期の拡大成長ができるメリットがあります。

◎仕事の流れ:
仕事の流れは、各種金融機関やコンサルティング会社からのご紹介、既存顧客からのご紹介、他社との共同セミナー等を通じたご相談、コーポレートサイトへの問い合わせ等をいただいた企業に対し、ニーズの詳細ヒアリングを実施し、プロジェクトのスコープに基づき全体計画を策定し、公認会計士(独立・フリーランス)とのマッチングを行います。
※会社全体で、毎月50~100件のお問い合わせやご紹介をいただきます。
※公認会計士(独立・フリーランス)のマッチングにあたっては、弊社の専任担当が登録いただいた公認会計士(独立・フリーランス)の方々と面談を行い、スキル経験等を詳細に社内共有する等、マッチングの精度向上と効率化の仕組みがございます。

◎配属部門に関して:
これまでのご経験やご希望を考慮して、以下の4部門の中から配属部門を決定していきます。

同時に、現在クライアント企業からの問い合わせが特に増えているFAS部門に関して、同部門の強化が喫緊の課題となっております。
FAS領域のご経験をお持ちでない場合も、キャリアの選択肢を増やしたい、経験の幅を広げたい、といったご希望をお聞かせいただければと思います。
◎案件例:M&A戦略策定、株価算定、企業価値算定、PPA評価、財務等各種DD、PMI、事業承継等

【弊社の4部門】
・内部監査支援
・IPO支援
・BPR支援/決算開示支援
・FAS支援
支援サービスごとに執行役員・シニアマネージャー・マネージャーがおり、各プロジェクトの管理をしております。
応募資格
【必須(MUST)】
・大卒以上の方
・公認会計士資格をお持ちの方

【歓迎(WANT)】
下記、いずれかの経験、もしくは類似のご経験をお持ちの方
・監査法人での監査業務もしくは、アドバイザリー業務経験(尚可:マネージャーもしくはインチャージポジション)
・コンサルファーム・税理士法人などでのクライアントサービス業務経験
・事業会社での管理部門統括経験

【在籍者の一例】
大手監査法人や優良コンサル企業、上場事業会社等の出身者が多数在籍しております。
・30代半ば:大手監査法人勤務後、独立を経験。より経験スキルを広げるために入社。
・40代前半:大手監査法人に勤務後、有力ネットベンチャー等の複数の事業会社でCFO等のバックオフィス領域を経験。より公認会計士が主となり活躍できる場を求めて入社。
・20代後半:大手監査法人1社経験から、将来的な独立を目指して入社。
給与 / 報酬
想定年収:700万円~1,500 万円
固定月額:40 万円~60 万円
インセンティブ
※専門業務型裁量労働制(一日8時間働いたものとみなす)
雇用形態
正社員/雇用期間の定め無し試用期間:3か月
勤務地
・東京
・名古屋
・大阪
【東京本社】
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1-40 江戸見坂森ビル 7階
【大阪事務所(関西地区統括)】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3番 大阪駅前第一ビル8階5号822号室
【名古屋事務所(東海地区統括)】
〒453-6111 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート名古屋11階
【札幌事務所(北海道地区統括)】
〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西2丁目20番地 東京建物札幌ビル3階
【静岡事務所(中部地区統括)】
〒410-0057 静岡県沼津市高沢町1-3-503
【広島事務所(中国地区統括)】
〒730-0022 広島県広島市中区銀山町3-1 ひろしまハイビル21 16階
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
事業拡大のため
勤務時間 / 稼働時間
フルフレックス制(8:00~22:00)
休日 / 休暇
完全週休2日制
有給休暇, 夏季休暇, 慶弔休暇, 年末年始
年間休日  120 日
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備
公認会計士登録費用会社負担
選考プロセス
1次面接:代表

2次面接:執行役員2名程度

内定
※選考回数が追加されるケースもございます。
受付担当
人事採用担当
面接地
・東京、名古屋、大阪の各事務所
・web面談の対応可
企業の特徴
◎日本No.1の会員数を誇る公認会計士DB:
クライアントの課題解決に向けた経営管理支援サービスとともに、自社の人材DBである「独立会計士.job」に登録している約2000名(2020年4月時点)公認会計士への「新たな働き方」の提供を行う、他コンサルティング会社とは一線を画する存在です。
https://cpa-workstyle.com/

◎独立起業や事業会社CFOへ繋がる経験スキル:
入社後は早期段階から、案件の全体を任せる方針を取っており、短期間で確実に実務能力が身につく環境です。
力をつけた後は、独立やCFOへのステップとしても大変魅力的な経験になります。もちろん、入社時から独立志向の方も歓迎です。

◎裁量権ある働き方=真のワークライフバランス
30代中盤の社員が多いことから、家庭や子育てとの両立をしている社員が多く、リモートや一時帰宅など多様な働き方を積極的に推進しています。また、将来的に独立を考え、コンサルティング業務の経験値を積む場として正社員として週4日でジョインする等、価値観や志向性に合わせた、裁量権のある働き方をご用意可能です。

会社概要

事業概要 【経営管理支援プラットフォーム事業】 ・経営管理支援サービス ・プロ人材育成輩出サービス ・経営管理ツールの開発提供サービス
所在地 東京都千代田区日比谷公園1-3  市政会館5階
設立 2011年10月
代表者 代表取締役CEO 宮崎良一
従業員数 約60名
資本金 1億円
企業URL http://bridge-group.co.jp/
応募する 気になる