三菱UFJ BK/モルガン・スタンレー出身税理士がコンサル中心で顧問先をサポート!

税理士法人リアドリ

税理士法人リアドリ 税理士法人のコンサルタント!


コメント
超大手企業にコンサルティングを行っていた所長のそばで、コンサルを経験できる数少ない事務所です。

募集要項

仕事内容
当社は2018年10月に開業した市川市の税理士法人です。

所長が三菱UFJモルガンスタンレー証券や三菱UFJ銀行で勤務した後に開業した真のコンサルティングも行っている税理士法人です。"本当のコンサルティング経験がない人にコンサルティングはできない"と言われるほど、コンサルは範囲が広く・複雑かつ深い知識と経験が必要です。またプレゼン力も必要になります。
超大手企業にコンサルティングを行っていた所長のそばで、コンサルを経験できる数少ない事務所です。

当社では、"前職では記帳ばかりしていた、同じ顧問先で同じ業務ばかりやっていて、成長が見えない"という方から多く応募して頂いております。税理士の資格を取得しても成長を感じられない、大手事務所の場合上層部が退職しない限り出世が見込めないなど、税理士の資格を活かしきれていない方が多くいます。

当社では、税理士として税のプロフェッショナルの存在のみならず、経営のアドバイスのできる税理士を教育・育成していきます。

入社後、近い将来にチームヘッド(部下5-7名程度)もお願いします。人を通じて税務サービスを提供する楽しさも実感できます。また支店展開も視野にしていますので支店長候補として入社して頂き、近い将来に独立を支援します。

中小企業に広範かつ高難度なアドバイス提供・実行支援にご関心がありましたら、
是非ご連絡をください。
応募資格
税理士資格保有者
実務経験3年以上
大学院免除での資格取得者 歓迎

(尚可)
・相続申告経験者
・組織再編税制に強い方
給与 / 報酬
給与:年収:600万円~1,200万円
月額:35万円~80万円
※給与には30時間分の固定残業代を含む/超過分は全額支給
※前職の給与水準をベースに決定

(参考)
基本給:288,500円/月~659,400円/月
固定残業代:61,500円/月~140,600円/月

賞与: 年2回(2か月分×2回+インセンティブ)
昇給:年1回

社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
交通費 実費支給
雇用形態
正社員/雇用期間の定めなし(試用期間なし)
勤務地
千葉県市川市八幡2-5-20
イーストビル芝田6階

本八幡駅 2分
京成八幡駅 2分
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
顧問先もスタッフも増えています。
他の士業やコンサルタントも入社してもらい、
専門性を高めています。
皆様の経験を活かしながら
会計・税務以外の分野も広げています。
勤務時間 / 稼働時間
9:00-18:00(1時間休憩)

月平均10時間程度の残業
休日 / 休暇
土日・祝日
有給休暇
年末年始休暇
待遇 / 福利厚生
研修制度:社内研修 / 動画視聴による研修 / 外部研修参加など複数

月1回ランチ会
確定申告打ち上げ、忘年会、BBQ、飲み会(任意参加)多数
フットサル、バスケットボールなどのイベントも随時開催(任意参加)

組織がまだまだ小さいので
メンバー皆で楽しくイベントなどをしています。
選考プロセス
応募時に、履歴書・職務経歴書を添付いただくかご郵送してください。
3営業日以内にご連絡をさせて頂きます。

その後、面接・食事会など(2回)で選考させて頂きます。

受付担当
細川直哉
面接地
勤務地
(千葉県市川市八幡2-5-20 イーストビル芝田6階)

遠方の方や時間が取れない方はZoomもOK!

企業の特徴
当社では、年齢・性別・資格の有無も関係がなく、
全員"さん"付け、かつ敬語で接しています。
また苗字ではなく、名前で呼び合っています。

所長・上司から部下への呼び捨ては古い。
それだけでも社風が分かると思います。

会社概要

事業概要 税理士(税務相談、税務申告書の作成)
創業融資・創業支援
事業計画書の策定と実行支援
M&Aアドバイザリー業務
所在地 千葉県市川市八幡2-5-20 イーストビル芝田 6階
設立
代表者 代表税理士 細川 直哉
従業員数 10名
応募する 気になる