★急募★7月勤務開始歓迎★【経理】≪グループ全体の管理部門をまとめる経理スタッフ≫★裁量大きく活躍!/残業少ない/フレックスタイム/一部在宅勤務可/賞与年2回◎

ペンデル税理士法人

ペンデル税理士法人 経理

掲載が終了しました。

募集要項

仕事内容
業績好調★40代職員多数の落ち着いた環境です◎
税理士事務所の総務・事務として、オフィス内で安定したお仕事をしませんか♪

仕訳~決算書の作成など、経理業務全般をお任せ★
今回の募集は、グループの経理業務全般を担い、会社の経営状況を把握するとともに、社員が働きやすくなるよう業務をサポートできる重要なポジションです。入社直後からいきなり全てをお任せすることはありませんので、ご安心ください。基本的な業務マニュアルもご用意しており、職場や業務に馴染めるよう、管理部全体でサポートいたします。

【担当する主な業務】
※業務のイメージ…経理業務=8割:その他=2割
□経理業務
■出納業務(小口管理、請求書対応)
■月次業務(会計処理、資金繰り対応他)
■決算申告業務
■銀行支払い、社員給与・賞与計算、年末調整 など
□総務業務
■電話、来客の各種対応 
■職員の研修、教育計画の管理運営
■社内制度の改善、推進
■社内イベント運営 
■経営計画会議 資料作成(人件費・経費予測・集計等)など

【残業時間】
・繁忙期以外、残業はほとんどありません。目安ですが、繁忙期は11月中旬~2月頃です。
・繁忙期の残業は、月に5~15時間程度です。20時間を超えることはありません。

【使用ソフト】
・弥生販売・発展会計・給与・法定調書R4 など。
(※上記ソフトの操作経験が無い場合もすぐに慣れると思います。)

【配属部署】
・管理部……男性1名、女性2名。30代~50代の職員3名体制。

【組織構成】
・グループ全体…約50名、男女比5:5、平均年齢40歳
・グループ全体の女性職員復職率…75%
応募資格
【必 須】
■会計の実務経験2年以上
(決算を組んだことのある方、決算補助の経験がある方を想定しています。)

【歓迎するスキル】
■会計事務所での実務経験
■日商簿記2級をお持ちの方
給与 / 報酬
◆想定年俸370万円~500万円
 月給制 231,250円~312,500円(※固定残業代月20時間分を含む)
 月 給 231,250円⇒基本給199,773円・固定残業31,477円
 月 給 312,500円⇒基本給269,963円・固定残業42,537円

※経験と能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※上記には固定残業代(月20時間分)が含まれます。超過分は別途支給いたします。
※試用期間3ヶ月(同条件)があります。

◆賞与年2回/7月・12月(2021年支給実績あり・賞与月合計4カ月分)
※夏2.0ヵ月、冬2.0ヵ月をベースに、評価によって変動いたします。
※賞与は、業績および本人の能力・貢献度により支給いたします。

◆交通費全額支給(※規定あり)

◆昇給年1回/1月
雇用形態
正社員/雇用期間の定めなし
勤務地
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館6階
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
欠員補充のため
勤務時間 / 稼働時間
フレックスタイム制(標準労働時間8時間)
※コアタイム/10:00~16:00
※フレキシブルタイム/7:00~10:00・16:00~20:00
※休憩時間/12:30~13:30

※試用期間3ヶ月間は、9:30~18:30 勤務です。
休日 / 休暇
◆休日
完全週休2日(土・日)
祝日
年次有給休暇(試用期間終了後に付与)
年末年始休暇
慶弔休暇
生理休暇
介護休暇
創業日休暇(9月28日)
記念日休暇(年1回取得可)
リフレッシュ休暇
待遇 / 福利厚生
昇給年1回/賞与年2回
交通費全額支給
社会保険完備
退職金制度(勤続3年以上)
確定拠出年金(401k)
資格手当
扶養手当
社員旅行(2017年:オーストラリア)
福利厚生施設(保養所・会員制クラブ)
福利厚生サービス(ベネフィットステーション)加入
選考プロセス
書類選考→面接1~2回→内定
※面接は対面形式です。
受付担当
ペンデル税理士法人 管理部
面接地
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館6階
企業の特徴
【TOKYO働き方改革宣言を推進】
・ 2021年は年間休日127日。もちろん連続休暇も取得できます。
・有給休暇は試用期間3ヵ月終了後、取得可能です。
・フレックスタイム制により、生活スタイルに合わせた出勤・退勤ができ「今日は16時に退社」ということも可能です。

【社風】
・中途入社者が多い組織のため、すぐに馴染んでいただけると思います。
・困っている時は相談に乗ってくれるなど、温かい雰囲気。
 わからないことを聞いても嫌な顔せず、丁寧に答えてくれるので安心して働ける環境です。
・社労士法人も併設しており、労務コンプライアンス意識が高い職場です。

会社概要

事業概要 〈会計・税務〉◆会計サービス・財務シェアリング◆税務サービス◆相続・事業承継・資産税サービス 〈医療経営〉◆医院開業支援サービス◆医療法人設立支援サービス◆MS法人活用支援サービス◆病院(コンサル・経営支援サービス) 〈コンサルティング〉◆新規開業・ベンチャー支援サービス◆公開支援サービス◆戦略的経営コンサルティング◆組織と人事に関するコンサルティング◆資金管理・調達支援サービス◆資産家支援・FPサービス◆
所在地 東京都新宿区西新宿6-6-2 新宿国際ビルディング5階
設立 2007/1/5
代表者 代表社員 戸島 潤吏
従業員数 49名
気になる