法務スタッフ/法務を通して幅広い業務に携わることができます

株式会社みらいワークス

株式会社みらいワークス 法務スタッフ


募集要項

仕事内容
法務業務を担当していただきます。
その後、ご希望を聞きながら、管理部門の他業務など幅広い業務に携わることが可能です。

具体的には…
・契約書内容確認(リーガルチェック)
・新規取り組みの契約案作成
・取引審査(反社チェック、与信チェック)
・株式事務、総務(株式管理、株主総会運営等)
・業務効率化の推進(AIやツールの導入)
・社内規程等の制定、改訂及び管理
その他、役員直下の業務などもあります。
応募資格
【必須要件】
・法務の実務経験1~2年程度

【歓迎要件】
・法律事務所でパラリーガルのご経験をお持ちの方
・事業会社での法務業務の経験をお持ちの方

【求める人物像】
・みらいワークスのミッション・ビジョンに共感いただける方
・プロフェッショナルとして成果を出し続ける行動指針”みらイズム”を自ら実践する方
・担当業務以外にも幅広い業務を身に着けたいとお考えの方
・経営者層と近い場所で成長したいとお考えの方

給与 / 報酬
【入社時想定年収】
400 万円 〜 600 万円

月給:285,715 円~ 428,572 円
基本給: 210,180 円〜 315,270 円
固定残業代: 75,535 円〜 188,836 円
固定残業時間:45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給:有り

・賞与:年2回(6月、12月)
・評価・昇給:年4回(4月、7月、10月、1月)
雇用形態
正社員/期間の定め無し試用期間:有/三ヶ月試用期間中の条件変更無し
勤務地
【株式会社みらいワークス:本社】
〒105-0001
 東京都港区虎ノ門4-1-13Prime Terrace KAMIYACHO 2階
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
増員募集
勤務時間 / 稼働時間
09:30 ~ 18:30
休憩時間60分

休日 / 休暇
完全週休2日制
有給休暇, 慶弔休暇, 年末年始
年間休日  123 日
待遇 / 福利厚生
・確定拠出年金制度
・各種社会保険完備
・フリードリンク制度
・書籍購入補助制度
・部活動費用補助制度
・リモート勤務可
・副業可
選考プロセス
<選考フロー>
書類選考 → 1次面接 → 2次面接 → 最終面接+適性検査 → 内定
※適性検査は最終面接前までにwebで実施いただきます。
※状況により選考プロセスは変更となる場合がございます。
受付担当
採用担当
面接地
【株式会社みらいワークス:本社】
〒105-0001
 東京都港区虎ノ門4-1-13Prime Terrace KAMIYACHO 2階
企業の特徴
プロフェッショナル人材の独立や起業、転職、そして企業の業務委託や派遣・正社員雇用といった多様は働き方をトータルで支援する新しいビジネスマッチングサービスを展開する会社です。2015年に事業黒字化を果たし、当社サービスの登録者数は33,000人を突破(2021年3月時)しています。

■詳細な事業内容
・業務委託や派遣
PMOや業務改革のフリーコンサルタントとのマッチングサイト「フリーコンサルタント.jp」をはじめ、ヘルスケアやFintech、RPAなどプロジェクトニーズごとにwebサイトをオープン。
・正社員
2019年より新たに展開を開始した、プロフェッショナル人材の転職支援サービスの他、まずは業務委託契約からスタートし、双方のニーズによって正社員雇用へ移行する「大人のインターン」など、みらいワークス独自のユニークなサービスを展開。
・地方創生ビジネス
2020年に、副業マッチングプラットフォームを運営する子会社であった株式会社スキルシフトを吸収合併。また、Glocal mission jobsといった「地方企業×都市圏幹部人材」に特化した求人メディアの運営も開始するなどプロフェッショナル人材の働き方の選択肢を増やす仕組みづくりの強化を目的としております。

■まだまだ成長の余地がある会社・幅広い世代の社員が活躍
企業のIT化やシステム高度化の普及に伴い、IT人材不足ニーズにこたえるべく、従来はシステム導入や業務改革ニーズに対応したPMOのプロフェッショナル人材支援が主なサービスとなっていましたが、現在はヘルスケアやRPA、DXなど領域を拡大。そして新たに地方企業への転職・副業支援サービスも開始しています。
人手不足はますます深刻化する中、時代の先を読み、新たな働き方・ニーズにこたえている成長企業です。
社内は20代から70代まで、幅広い世代の男性・女性が就業・活躍しています。

会社概要

事業概要 人材採用・調達支援
所在地 東京都港区虎ノ門4-1-13Prime Terrace KAMIYACHO 2階
設立 2012/3/1
代表者 代表取締役 岡本 祥治
従業員数 従業員66名臨時雇用者38名
応募する 気になる