- サービス全般
- 全般
- 人事
- 正社員
- 社員数100~499名
すべて表示
- 土日・祝日休み
- 残業月20時間以内
- 駅徒歩5分
- 育休・産休実績あり
- 上場企業
募集要項
- 仕事内容
- 各校舎の講師や事務スタッフたちの給与や社会保険に関わる業務をチームで担当していただきます。
現場に情熱を注ぐ講師や事務スタッフを影で支える「教育現場の裏方」として重要なポジションです。
《具体的には》
社内の基幹システムや人事・給与システム(PCA)を利用した業務となり、3名のチームで業務を分担して行っています。
■給与計算業務(※データのチェック・集計含む)
■社会保険関連の書類作成
■入退社関連・人事に関わる各種申請の手続き
■年末調整の手続き
- 応募資格
- 【必須】
■労務実務経験2年以上
【歓迎】
■給与計算、社会保険手続き、入退出管理のご経験をお持ちの方
■社労士事務所でのご経験がある方
【求める人物像】
・上場企業で、腰を据えて長期的に、労務としてスペシャリストを目指していきたい方
・積極的なコミュニケーションができる方・コツコツと作業をこなせる方
・法律や専門知識への学習意欲が高い人
- 給与 / 報酬
- 年収:350万円~500万円
月額:29万円~41万円
※年俸制(分割回数12回)
※上記金額は目安になります。ご経験や能力等を考慮し、最終決定といたします。
※残業代は別途残額支給します。
- 雇用形態
- 正社員/期間の定めなし 試用期間:6か月(試用期間中の条件変更なし)
- 勤務地
- 【株式会社学究社:本社】
東京都渋谷区代々木1-12-8
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 産休取得予定の社員がいるため
- 勤務時間 / 稼働時間
- 09:30~18:30(休憩時間60分)
残業時間目安:平均残業時間:0~10時間
- 休日 / 休暇
- ・完全週休2日制
・夏期7日
・年末年始5日
・その他(※季節講習時のみ土日出勤あり)
・有給休暇 10 日
※入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
・年間休日120日
- 待遇 / 福利厚生
- ■福利厚生:
・時短制度
・確定拠出年金
・社員持株制度(補助有)
・財形貯蓄
・慶弔見舞金
・授業料社員割引制度(子供・兄弟姉妹:全額免除など)
・各種社会保険完備
■諸手当:
・通勤手当
・社員寮/月2~2.5万円補助
・役職手当:主任/月1.2万円、副部長/月3万円、部長代理/月4万円、部長/月5万円
・社内表彰(毎月掲げた目標を達成した社員の表彰を行っています)
・授業料社員割引/子供・兄弟姉妹:全額免除など
・クリーニング手当/月2千円
- 選考プロセス
- 履歴書、職務経歴書
<面接フロー>
一次面接:人事部長
二次面接:管理本部長
最終面接:副社長
※WEB面接対応可、1回は対面で実施(その際にExcelテスト実施)
- 受付担当
- 採用担当
- 面接地
- 【株式会社学究社:本社】
東京都渋谷区代々木1-12-8
- 企業の特徴
- ■生徒の『生きる力』を育むことを指導理念に、国内外に教育ネットワークを展開する進学塾『ena』を運営しています。都立中・高校進学への圧倒的な合格率を誇る学習塾『ena』をはじめ、看護・医療系受験指導、芸大・美大受験指導の3つの柱を確立し、これまでの『塾』という枠をはるかに越えた新しい企業体として成長を繰り返しています。
■中学・高校・大学の指導受験から培った長年の指導ノウハウと、国内屈指の教師陣が結実した教育網連合(EducationNetworkAssociation)を構築し、現代社会にふさわしい人間・人格教育を実践することで総合的な教育システムを明確にしています。
■三多摩地区に限定した校舎展開を行うことで、地域の生徒や保護者から圧倒的な支持と信頼を獲得。独自の地域独占戦略を成功させ、この実績をもとに『首都圏全域への開校』を次の目標に掲げ、計画を推進させています。
■規模拡大だけでなく、総資本利益率・自己資本利益率において業界屈指の財務体質を築き、企業としての堅実さを一層高めています。
会社概要
事業概要 |
中学・高校・大学への受験指導を行う進学塾の運営 |
所在地 |
東京都渋谷区代々木1-12-8 |
設立 |
1976年10月6日 |
代表者 |
取締役会長兼社長 河端真一 |
従業員数 |
|
資本金 |
12億1635万円 |
企業URL |
http://www.gakkyusha.com/ |