【フルフレックス】TVCM放送中の『くらしのマーケット』で経営企画スタッフを募集中!

みんなのマーケット株式会社

みんなのマーケット株式会社 経営企画


コメント
弊社では、2匹の猫が「社員」として青山のオフィスで働いています!

募集要項

仕事内容
・当社は、TVCMでおなじみ「くらしのマーケット」の運営企業です。「正直者が馬鹿を見ない世界をつくる」というビジョンを掲げ、Amazonや楽天市場であらゆる「モノ」が売り買いされているように、世の中のあらゆる「サービス」をくらしのマーケットで安心して売り買いできる仕組みを提供することをミッションにしています。

・当社の業績を正確に把握し、意思決定者に提示するとともに、当社の魅力を企業価値という形で数理的/視覚的に表すことに長けた方の参画をお待ちしております。また、これらの業務を通じて事業の理解を深め、トップラインの拡充にも貢献の領域を広げていただきたいと考えています。

【具体的な業務】
企画・分析・事業開発を中心とした以下業務を主体的に遂行していただきます。

■予算・業績管理、KPIの分析・これに基づく事業部門の施策構築のサポート
■企業価値分析
■市場・外部の企業動向の情報収集
■事業開発、サービス開発におけるプロジェクトマネジメントの役割
■この種の業務によくある「誰も拾えないボールを見つけて拾い、走る」仕事
応募資格
【必須スキル】
■Excelモデリングの経験2年以上(投資銀行、コンサルティングファームにおけるスキルレベル)
■企業価値評価実務経験(単なる財務諸表をもとにしたテンプレートのValuationではなく、ビジネスと重要なKPIを理解したうえで自身のビューをもって企業価値評価を行えるレベル)
■パワーポイントなどのスライド作成(メッセージ性、コンテンツの説得力のあるスライド作成を完結できるレベル)
■大量のデータを処理し、解釈を添えて意思決定者に提示する経験
■業界・企業の情報を収集・整理し解釈を添えて意味のある情報に整え意思決定者に提示した経験

【歓迎スキル】
■IBD、セルサイドアナリストでの業務経験(2年以上)
■SQLが書けること
■資本市場のマーケットでの実務経験(公開引受業務経験歓迎)
給与 / 報酬
■年収:500万円~800万円
■月給:416,700円~666,700円
内訳
基本給:308,295円~493,270円
固定残業代(45時間分):108,405円~173,430円
※固定残業時間超過分は別途支給

【契約社員について】
・契約社員の契約更新期間は3ヶ月毎です。
・過去実績として、勤怠状況良好かつパフォーマンスの評価が良好な方に対して、入社後1年を目安に正社員転換の打診が行われ、結果、全体の約9割が転換されました。
※なお、当社において中途採用の方は、契約社員からスタートいただいております。業務内容、評価、給与改定に正社員との違いはありません。
雇用形態
■契約社員 試用期間:3か月(試用期間中の条件変更なし)
勤務地
みんなのマーケット株式会社:本社
東京都港区南青山2丁目5-17 ポーラ青山ビルディング7階
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
みんなのマーケット株式会社は、出張・訪問サービスのインターネット商店街「くらしのマーケット」の開発・運営企業です。「人と人がかかわるサービスを、安心して取引できる仕組みを提供する」というミッションのもと、例えばモノがネット上で売り買いできるように、サービスの業界を変えていくという壮大な取り組みを進めています。

マーケットプレイスの企業としては異例の総額40億円の資金調達を完了し、今後は「くらマ」を誰もが知っているブランドにしていくこと、あらゆるサービスを売り買いできるようにするプロダクト開発を通じて、業界のデファクトとしての地位を強固にすることを計画しています。

本ポジションでは、経営企画の一員として、ご自身の数理的なスキルを存分に活かしながら事業計画策定、KPI・予算管理、プロジェクトマネジメント、その他リサーチ業務など幅広く主役としてご担当いただきます。
弊社はシンプルなビジネスモデルでかつ従業員数が120名程度の規模と、全体を一人で見渡せる規模感の企業です。そのため、一連の業務を全体感をもって把握することができます。
一方で、先に述べたように、会社の成長・拡大に伴い様々な業務も経験可能です。
勤務時間 / 稼働時間
■休憩時間60分
■フレックスタイム制:有
※フルフレックス(コアタイムなし)
■標準労働時間:8時間/日
※出社時間、退社時間は本人の裁量に任されています
■残業時間目安:月10時間程度
※短時間で成果を出すことは評価される社風の為、残業をする人は少ないです。
休日 / 休暇
年間休日 : 125日
休日 : 土日祝休み

■休日休暇
・完全週休二日制(土・日)、祝祭日
・有給休暇(入社6ヶ月で10日付与、その後、1年毎に所定の日数を付与)
・夏季休暇、年末年始休暇
・特別休暇(慶忌休暇、出産休暇、結婚休暇、その他)
待遇 / 福利厚生
※雇用形態による違いはありません
■社会保険完備
◼️通勤手当: 支給(上限 20,000円/月、1,000円/日)

・書籍購入・イベント参加費用の会社負担
・予防接種費用の会社負担
・スキルアップのためのセミナー研修費会社負担
・認可外保育園の保育料会社負担
・Housing Placement Service
・Free Japanese Lessons
・オフィス執務室内禁煙
選考プロセス
■応募エントリー登録
  ↓
■書類提出(履歴書、職務経歴書)
  ↓
■1次選考:面接
  ↓
■2次選考:ワークサンプルテスト、面接
  ↓
■最終選考:オフィスツアー、面接
  ↓
■合否連絡、内定
※最終面接の完了から約2,3週間程度目安
受付担当
採用担当
面接地
選考は青山本社での対面、またはオンラインでの実施となります。
企業の特徴
当社はAmazonや楽天市場であらゆる「モノ」が売り買いされているように、世の中のあらゆる「サービス」を安心して売り買いできる仕組みを提供することをミッションとし、「くらしのマーケット」というサービスを提供しております。
「くらしのマーケット」は生活関連を中心とした「出張サービス」に特化した、日本最大級のインターネット商店街です。ハウスクリーニングや家事代行、出張カメラマン、家電の取り付け、リフォームを始めとする400種類以上(累計登録店舗数9万店を突破)のカテゴリの出張・訪問サービスを口コミや料金で比較して、オンラインで予約することができます。口コミ数は80万件を超え、右肩上がりで成長を続けています。
今後も「くらしのマーケット」を通じて、世の中のあらゆるサービスをインターネット上で安心して取引できる仕組みを提供していきます。

会社概要

事業概要 ・オンラインマーケットプレイスの開発・運営

エアコンクリーニング、ハウスクリーニングや不用品回収、家の修理やリフォームを始めとする生活関連の出張・訪問サービスに特化したインターネット商店街である「くらしのマーケット」を運営しています。くらしのマーケットでは、様々なジャンルの出張・訪問サービスを口コミや料金で比較して、予約することが出来ます。くらしのマーケットで扱っているサービスは300種類以上、累計登録出店者数は100,000店を突破しています。
所在地 東京都港区南青山2丁目5-17 ポーラ青山ビルディング7階
設立 2011/1/17
代表者 代表取締役 浜野勇介
従業員数 125名
資本金 1億円
応募する 気になる