日本電産エレシス株式会社|新川崎駅より徒歩6分|「日本電産×ホンダ×NEC」モーター、クルマ、エレクトロニクスすべてのDNAを引き継ぐ技術者集団

日本電産エレシス株式会社

日本電産エレシス株式会社 【川崎勤務】事業管理(管理職)


コメント
現在各事業部に分散している機能を集約した部門の立ち上げを行います。メンバーについては各事業部に属している方々で構成する事を想定しており、そのメンバーのマネジメントを行っていただく事がメインのミッションとなります。

募集要項

仕事内容
■業績管理
■販売管理
■生産管理
■その他関連業務
応募資格
<必須条件>
■事業会社での管理会計業務経験者
■上記の業務経験者
■メンバーマネジメント経験
給与 / 報酬
年収:861万円~1,181万円
月給:521,900円~716,200円
※ご経験、スキル、前職の年収を考慮して決定します。
※管理職採用のため残業手当の支給対象外
昇給:有/年1回
雇用形態
正社員/期間の定め無し 試用期間3カ月(試用期間中の条件変更無し)
勤務地
【日本電産エレシス株式会社】
神奈川県川崎市幸区新川崎2-8
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
組織強化のためポジション新設
勤務時間 / 稼働時間
就業時間 【フレックスタイム制】標準勤務時間内(8:30~17:30)で、一日最低1hの勤務必須  休憩時間60分
休日 / 休暇
年間121日(完全週休2日(土日)、夏季休暇、GW、年末年始休暇)
有給休暇 入社3ヶ月経過後、勤務日数の8割以上出勤した際に付与。付与日数は、初年度は入社月による、最高20日付与。
特別休暇 有
待遇 / 福利厚生
通勤手当, 住宅手当
■家賃補助(転勤者のみ、家賃月額の25~75%(上限有)、6年目以降逓減し、最長13年)
■引っ越し補助(転勤者のみ、会社指定業者、会社負担)
■入居補助(転勤者のみ、礼金・仲介料会社負担)
■財形、社員持株会、団体保険、GLTD、ベネフィット・ワン
選考プロセス
写真付き履歴書、職務経歴書
<選考フロー>
書類選考

面接(2回)

内定
受付担当
採用担当
面接地
【日本電産エレシス株式会社】
神奈川県川崎市幸区新川崎2-8
企業の特徴
■HondaとNECの合弁により2002年に誕生、その後2014年日本電産グループに参画しました。「日本電産×ホンダ×NEC」モーター、クルマ、エレクトロニクスすべてのDNAを引き継ぐ技術者集団であり、当社の強みです。
■高い競争力を創造し続ける先進創造企業として、多彩な車両制御エレクトロニクス技術で、「クルマが持つ走行基本性能=走る・曲がる・止まる」、「安全性」、「快適性」の向上を目的に開発した新制御システムを世に送り出し世界トップレベルのエレクトロニクス・システムメーカーを目指しています。
■人々の安全を支援する技術開発、運転を支援する技術開発。事故を未然に防ぐ「アクティブセーフティ」、そして万一の障害を軽減する「パッシブセーフティ」。いずれも人のいのちに関わる重要なテーマであり、技術開発によって貢献します。
■2014年に日本電産グループに加わり、販路を急拡大しております。

会社概要

事業概要 車体系の自動車電子制御ユニットの開発・製造・販売
所在地 神奈川県川崎市幸区新川崎2-8
設立
代表者 代表取締役社長執行役員 古橋 崇
従業員数 520名
応募する 気になる