印刷技術を核とするサインコミュニケーションサポート事業 を展開【働き方◎】

株式会社アクト

株式会社アクト 人事担当


コメント
【ポジションについて】
採用業務から教育研修業務、さらには人事制度の企画立案や改定などの業務へも携わっていただく事を想定しております。そのため現在のご自身のスキル・ご経験をベースとしながらより幅広いご経験を積んでいきたいといったご志向の方にフィットします。

【企業/社風について】
・創業時から大手運送会社を始め大手コンビニエンスストア、大手飲料メーカーなどと直接取引をしており、安定的な経営基盤を確立。
・自分が携わった仕事=ステッカー・看板を街中で見ることが出来、魅力と誇り・やりがいを持って仕事をすることが出来ます。
・社員がきちんと挨拶をする!ということが意識付けられており、社内は明るいです!そしてとても清潔感のあるオフィスです。
・地域貢献活動を積極的にしており、地元小・中学生の工場見学・就労体験受入、地域清掃など地域に根ざした企業活動を行っています。

募集要項

仕事内容
・新卒(採用計画~学校訪問等、採用に関わる業務全般)、中途採用者募集業務全般
・教育制度、評価制度、人事制度設計、メンテナンス等、人事業務全般(給与計算除)
・人事制度設計、立案 など
応募資格
<必須条件>
・事業会社での採用実務経験をお持ちの方

<尚可条件>
・働く環境について考えながら、働きたくなる職場づくりに取り組みたい方
・社員と経営層の両方に働きかけて、組織に関わりたい方
・管理部門でのキャリアを拡げて、責任者として成⾧したい方
給与 / 報酬
年収:310万円~550万円
月額:22万円~39万円
※残業手当は実績に応じて支給します。

昇給:有/年1回
雇用形態
正社員/期間の定め無し 試用期間:3カ月(試用期間中の条件変更無し)
勤務地
【株式会社アクト】神奈川県川崎市高津区久地3-15-3
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
組織強化のため
勤務時間 / 稼働時間
08:45~17:45(休憩時間 60分)
残業時間目安: 月平均5~10時間程度
休日 / 休暇
週休2日制(祝日,日,土)
夏季休暇
冬季休暇
年次有給休暇(年間平均取得率:約 70%)
時間単位年次有給休暇

その他休暇(慶弔休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇、積立休暇等 一部取得条件あり)
年間休日 114日
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備
通勤手当(全額支給)
諸手当有(勤務手当、営業手当、時間外勤務手当、役職手当、資格手当)
家族手当(配偶者 2 万円、第一子 1 万円、第二子以降 0.5 万円/月)
財形貯蓄制度、自己啓発支援制度/社外研修制度(契約社外教育機関で、自由に科目を選択し受講することが可能:交通費、受講料全額補助)
リゾート施設会員利用
選択制確定給付企業年金制度
時短勤務制度あり(育児時短制度は子が9歳まで)
各種社内・社外セミナー
資格取得支援制度
イベント(お花見、ボウリング大会等)
ボランティア活動(地域清掃)
クラブ活動(ゴルフ部)
選考プロセス
<応募書類>
写真付き履歴書、職務経歴書

<選考フロー>
書類選考

面接2回

内定
※選考の過程で適性検査を実施いたします(性格適性です)。
※遠方にお住いの方については1次面接はオンラインでのご面接も可能でございます。
受付担当
採用担当
面接地
神奈川県川崎市高津区久地3-15-3
企業の特徴
当社はステッカー製造を中心としたサインメーカーです。顧客はコンビニ、飲料メーカー等をはじめとした大手企業がほとんどで、身近にある店舗や商品に使用されているステッカーの多くは当社の製品です。今後は、看板等へと事業を展開する予定です。
地球環境の保全が人類共通の重要課題であることを認識して、循環型社会実現のため、資源の有効活用と環境汚染の予防に取り組むことで、高い「環境品質」と「顧客満足の向上」を図ることにより、持続的発展が可能な社会の実現に貢献しています。

会社概要

事業概要 印刷技術を核とするサインコミュニケーションサポート事業
・車のマーキング(車のフルラッピングから小さなステッカーまで)
・店舗・商空間のサイン・グラフィック(ディスプレイ/コルトン/ウィンドウ等)
所在地 神奈川県川崎市高津区久地3-15-3
設立
代表者 代表取締役社長 九島 保孝
従業員数
応募する 気になる