【東京/海外人事】 株式会社明電舎(東証プライム市場上場の重電メーカー)|大崎駅徒歩3分|年間休日128日|福利厚生も充実しています!

株式会社明電舎

株式会社明電舎 海外人事(人事企画・制度設計・税務・社会保険等)業務 ※1,2年以内にシンガポールへ赴任予定


コメント
【株式会社明電舎について】
明電舎は、1897年創業以来、発電・変電・送電などの電力インフラや、水のろ過や処理をはじめ、電気自動車のモータや自動車試験装置など、生活に大きくかかわるインフラ事業を中心に、幅広く事業展開しています。国内のみならず、海外の未開拓地でのライフラインの整備など、世界規模のプロジェクトも手掛けています。

【事業概要】
■電力インフラグループ
従来の電力会社向けビジネスに加え、カーボンニュートラルな社会の実現に向けた中小水力発電事業や水力・風力発電のO&M事業の拡大、再生可能エネルギーを活用したソリューション事業の展開に注力します。海外変電事業では、基盤であるシンガポール市場に加え、資本投入を実施したインドやベトナム、北米での事業拡大と収益拡大に努めます。

■社会システムグループ
地方自治体などに、インフラサービスの広域化、脱炭素、BCP(事業継続計画) といった新たな課題に応えるためのソリューション提案活動を推進します。また、フィールドエンジニアリンググループとの連携による事業シナジー創出に注力します。海外電鉄事業につきましては、既存プロジェクトの完遂と収益力の向上に加え、新たなプロジェクトに取り組むことで持続的に明電グループの存在意義を高め、鉄道インフラ構築に貢献します。

■産業電子モビリティグループ
EV向けモーター・インバーター事業では、クリーンなモビリティ社会の実現に向け、自動車メーカーを中心に事業を展開します。EV事業の2028年度売上高1,000億円という目標達成のための製品開発や設備投資を進めるとともに、その成果として事業拡大、投資回収を実現します。また、搬送事業や半導体関連事業などにおいては、先進技術とパートナーシップを強化し、産業の省人化、省エネ、社会のデジタル化を推進します。デジタル技術を活用した産業部品の保守スマート化や環境配慮型モーターの拡販、半導体向け製品のシェア拡大に注力します。

■フィールドエンジニアリンググループ
BCPや省エネ対応、設備延命化需要の高まりを背景に、電気設備の保守・点検、維持・運転管理までを一括して請け負うワンストップサービスの更なる拡大・収益向上に努めるとともに、ICT活用による保守サービスのスマート化と新しいソリューションの提供を目指します。

募集要項

仕事内容
海外駐在員の人事処遇制度の設計・企画
 ・赴任手当、住宅手当、教育費用などの制度設計
 ・駐在期間中の給与・福利厚生の運用管理

国際税務・社会保険関連の対応
 ・二国間租税条約や社会保障協定に基づく取扱い整理
 ・個人所得税申告サポート、社会保険加入・適用範囲の調整

海外現地法人の人事制度の把握・分析
 ・各国の人事制度・労務慣行の調査
 ・本社方針との整合性をとったグローバル人事制度の企画・調整

グローバル人事企画・調整業務
 ・海外拠点と本社間の人事政策の連携・調整
 ・海外赴任者への人事オリエンテーション、相談対応

※将来的(1・2年以内)にはシンガポールへの赴任を予定当社の海外駐在員および海外現地法人に関する人事制度を企画・運営していただきます。
応募資格
【必須】
・人事・労務領域での実務経験(3年以上が望ましい)
・海外人事、給与・税務、社会保険に関する基礎知識
・英語でのコミュニケーション能力(メール・会議対応レベル)
【歓迎】
・海外勤務経験や海外人事制度の企画経験があれば尚可。
・中国語でのコミュニケーション能力(メール・会議対応レベル)
給与 / 報酬
年収:500万円~700万円(主任クラスの場合、管理職待遇の場合は別途提示)
月額給与:30万円~40万円

【年収例補足】
主任クラス(月収)30歳32万~40歳40万 ※裁量労働制適用/(年収)30歳550万~40歳700万
※上記給与は目安値であり、スキル・ご経験を考慮して決定します。
※裁量労働適用の場合は、企画業務型裁量労働制/1 日あたりみなし労働時間31時間~40時間/固定残業代(月7万~9万)  職位によって異なる。
※裁量労働制を適用しない場合は、残業代支給。
雇用形態
正社員/期間の定め無し(※試用期間として3カ月あり)
勤務地
東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower ※1,2年以内にシンガポールへ赴任予定
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
戦略強化
勤務時間 / 稼働時間
8:30~17:15(休憩時間60分、所定労働時間7時間45分)
休日 / 休暇
年間休日128日(期日指定年休を含む)
・完全週休二日制
・創立記念日
・特別休暇(誕生日休暇、結婚休暇ほか)
・年末年始
・慶弔休暇
・夏季休暇
・有給休暇
待遇 / 福利厚生
・休日勤務手当
・海外勤務手当
・通勤交通費
・退職金制度有り(嘱託社員は無し)
・独身寮完備
・社宅貸与
・直営、契約保養所あり
・財形(貯蓄、住宅融資)
・社員持ち株会
・在宅勤務制度
・サテライトオフィス制度
・新幹線通勤あり
・各種社会保険制度
選考プロセス
▽書類選考(顔写真付き履歴書、職務経歴書)
▽一次面接(現場責任者)、WEB適性検査
▽最終面接(管掌役員または部門長)
※選考フローは状況に応じて変動致します。
※WEBでのご面接も調整可能です。

選考をご希望の方は応募の際に「履歴書」「職務経歴書」のご提出をお願いいたします。
ご提出いただいた書類は採用選考以外の目的では使用いたしません。
詳細は当社HP、「個人情報保護方針」をご参照ください。
https://www.meidensha.co.jp/privacy/index.html
受付担当
採用担当
面接地
東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower
※業務都合などで日中時間帯の実施が難しい場合はオンラインでの対応も可能です。

会社概要

事業概要 ●社会システム事業分野 ●産業システム事業分野 ●エンジニアリング事業分野 ●不動産事業分野
所在地 東京都品川区大崎二丁目1番1号 ThinkPark Tower
設立 1897年12月
代表者 三井田 健
従業員数 9,647名(連結)
応募する 気になる