- TOP
- 北海道の求人
- 【社名非公開】◤会計士歓迎◢CFO領域における経営実行支援コンサルタント/経営支援事業本部
リメディ株式会社
【社名非公開】◤会計士歓迎◢CFO領域における経営実行支援コンサルタント/経営支援事業本部
- 金融全般
- 会計事務所全般
- コンサルティング全般
- 社会保険労務士事務所全般
- 経営・戦略コンサルティング
すべて表示
- FAS・財務系コンサルティング
- 組織・人事コンサルティング
- 内部統制コンサルティング
- IPOコンサルティング
- 正社員
- 公認会計士
- 税理士
- 税理士科目合格
- USCPA
- 日商簿記1級
- 日商簿記2級
- MBA
- 会計士試験合格
- 未経験可
- 土日・祝日休み
- フレックスタイム制
- 育休・産休実績あり
- リモートワーク可
募集要項
- 仕事内容
- 同社において、会計・財務・経営企画・M&A・人事・DXといったCFO領域における様々な経営課題解決のために、総合的な経営の実行支援をするメンバーの募集をしています。
<案件事例>
・財務モデリング、投資スキーム検討、DD(デュー・ディリジェンス)
・ 投資実行後の100日プランの策定・実行支援
・中期経営計画の策定支援
・経営企画機能の強化、経理・財務管理・予算管理体制の構築、組織・人事制度の構築などの経営基盤の整備支援
・在庫管理の適正化、生産性の改善などのビジネスプロセスの最適化支援
・戦略立案から取引実行に至るまでのM&Aに関する総合支援
・IPO支援
・M&A実行後のPMI支援
・コーポレート業務改善に向けたDX導入支援
プロジェクトの内容に応じて人事やIT等の他分野の領域の知識が必要な場合は、分野横断でチームアップして課題解決に取り組んでいます。
<役割>
1.コンサルタントの場合
・担当領域に関する問題分析(各種資料の閲覧、データ分析、インタビュー等)
・抽出課題に対する解決策の検討
・各種成果物作成
・クライアント側メンバーを巻き込み、解決策の実行
2.プロジェクトマネージャーの場合
・案件受注に向けた提案書作成およびプレゼン実施 (PEファンドや顧客の経営層とのコミュニケーションが多いポジションです)
・クライアントとの各種調整対応(契約締結やプロジェクト内容など)
・クライアントとのリレーション構築(経営層やキーマンとの関係性強化)
・プロジェクトのスコープ、スケジュール、メンバー、予算等のプロジェクトマネジメント
・コンサルタントへの作業指示や成果物のレビュー
※プレイングマネージャーとしての活躍を期待しています。
- 応募資格
- 【必須要件】
一定以上の会計知識(※)を有し、かつ以下のいずれかの経験を3年以上お持ちの方で、コンサルティング業務に関心をお持ちの方
・コンサルティングファームでの実務経験
・FASでの実務経験
・監査法人での会計監査もしくは各種アドバイザリー実務経験
・PEファンドや事業会社でのM&Aもしくはバリューアップ実務経験
・経営企画部門、財務経理部門での実務経験
※日商簿記2級もしくはBATIC(360点以上 Advanced)の保有もしくは同等以上の会計知識をお持ちの方
※札幌での採用はコンサルタントしてのご経験を2年以上有している方が対象となります。
【歓迎要件】
下記、いずれかの資格をお持ちの方からの応募を歓迎いたします。
公認会計士/米国公認会計士/MBA
- 給与 / 報酬
- 年収 5,500,000 円 - 15,000,000円
年俸制 ※1/12の金額を月額給与として支給いたします。
<給与詳細>
月給 :458,333円ー1,250,000円
基本給:339,113円ー924,855円
60時間分の固定残業手当:119,220円ー325,145円
※固定残業代超過分は全額支給
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間:3ヶ月(試用期間中の条件の変更はございません)
- 勤務地
- 東京・大阪・札幌
- 屋内受動喫煙対策
- 有/喫煙室あり
- 募集背景
- 規模拡大につき増員募集
- 勤務時間 / 稼働時間
- フレックスタイム制(標準労働時間8時間/休憩60分)
┗フレキシブルタイム(5:00~22:00)
<コアタイムについて>
会社が予め定めた所定の会議または各種社内イベントを開催する場合は、別途通知する時間をコアタイムとします。
【グループ全体会(月に1回実施)】
※月初第1月曜日の8:00または8:30に実施
- 休日 / 休暇
- 土日祝(完全週休2日制)
年末年始休暇
※年間休日124日間(2021年度実績)
<有給休暇について>
・入社年月に応じて一斉付与いたします。(4月、10月)
┗入社月:
4〜 9月の場合 10月付与
10〜3月の場合 4月付与
・付与日数は法定通りです。
┗初年度10日間~(在籍期間に応じて変動)
- 待遇 / 福利厚生
- ・社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金)
・社員持株会
・確定拠出年金
・選択性確定給付企業年金
・書籍助成制度(知識・見聞を広げるためのインプットのための書籍購入費用を会社が負担※趣味性の高い雑誌やマンガは対象外ですが、小説は対象です。)
・リモートワーク助成制度(入社後の初回給与にて5万円を支給)
・資格助成制度(会計士、簿記、その他会社で定める資格のスクール費用、テキスト、受験料を負担いたします)
・歓迎会助成制度
- 選考プロセス
- 書類選考→面接複数回(2~3回程度)→内定
※適性検査およびWebテストを受験していただきます。
※リファレンスチェックへのご協力をお願いする場合がございます。
- 面接地
- オンラインにて実施