社会保険労務士法人みらいコンサルティング
労務コンサルタント(大阪)
- コンサルティング全般
- 社会保険労務士事務所全般
- その他士業事務所
- 全般
- 給与計算・社会保険
すべて表示
- コンサルティング
- 正社員
- 社会保険労務士
- 土日・祝日休み
- 駅徒歩5分
- 退職金制度あり
コメント
- 【本ポジションにマッチしている方】
・ご家庭などの都合により、時短での勤務を希望される方
・社労士など資格取得を目指して仕事との両立を図りたい方
募集要項
- 仕事内容
- ■業務内容:
・労務コンプライアンス調査(労働諸法令の遵守状況調査)の実施
・株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング
・人事労務のアドバイザリー業務
■特徴:顧客の経営課題に、会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。
・上場会社の労務管理整備コンサルに関しては、業界トップを誇ります。(毎年上場する会社の20%~25%を同社が担当)
・中堅、中小企業への支援を多く行っており、クライアントへ丁寧なサービス、顧客満足を重視してサービスを提供しています。
・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積めます。
・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。
- 応募資格
- ■必須スキル:
基本的なPCスキル(Excel/Word)
■必須条件:
下記いずれかにあてはまる方。
・給与制度、評価制度の設計、整備のご経験が2年以上ある方。
・事業会社の人事部での実務経験のある方。
■歓迎条件:
・社会保険労務士資格をお持ちの方。
【求める人物像】
■個人プレーでなくチームで取組む体制に魅力を感じる方
■できることの幅を拡げたい、ゼネラリスト志向の方
■弊社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、当社の考え方に共感いただける方
【必要資格・ライセンス】
なお可:普通自動車免許(第一種)、社会保険労務士
- 給与 / 報酬
- 年収:350万円~1,100万円
月給:229,600円~728,200円
固定残業代:43,300円/月~137,200円/月
※固定残業手当として月30時間相当分を含みます(超過分は別途支給)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
月給制、昇給:年1回
賞与:年2回(2ヶ月×2回)
試用期間:3ヶ月(試用期間中の減額なし)
通勤手当:全額支給(非課税内)
- 雇用形態
- 正社員/雇用期間の定めなし 試用期間:3か月
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区淡路町3-6-3 御堂筋MTRビル12階
※転勤は想定していませんが、本人が希望し、会社が認めた場合は転勤の可能性あり
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 業績好調に伴う増員募集です。
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:00~17:00
※休憩時間:60分
時間外労働:有(平均19時~21時の間に退社)
月に1度のノー残業デーあり
在宅勤務(一部対象)
- 休日 / 休暇
- 完全週休2日制
年末年始、慶弔休暇、夏季休暇、年次有給休暇、産前産後、育児休業(法定どおり)、リフレッシュ休暇、在宅勤務・時差出勤(トライアル実施中)
- 待遇 / 福利厚生
- ●社会保険:各種社会保険完備
●福利厚生:退職金、401k、外部福利厚生サービス、社内研修、海外視察研修、外部研修
●諸手当:通勤手当、時間外手当、出張手当
- 受付担当
- 採用担当
- 面接地
- 大阪府大阪市中央区淡路町3-6-3 御堂筋MTRビル12階
- 企業の特徴
- 【Best Professional Firm 2019~2020 連続選出ファーム】
お客さまの「コンサルティング」から「コーチング」へ、そしてお客さまはじめ、広く第三者との 『コ・クリエーション(共創)』 カンパニーをめざします。 お客さまには、上から目線ではなく、寄り添い、ともに『未来』を創っていきます。
現在の外部環境の変化はとてつもなく早く、絶対的なキャリアプランというものはすでにない時代が訪れており、会計士や税理士、社労士などの国家資格を持っていても、それだけでは、個人としても法人としても行き詰まる可能性が高くなっています。専門性による強みを磨きながらも、アンテナを高く持ち、時代の潮流に合わせてご自身の専門領域自体の拡大や新規ビジネスの立ち上げなどに情熱を注げる方は現在の当法人の考え方にマッチしていると思います。一般的な会計事務所、コンサルティング会社とは大きく異なるネットワーク型の組織形態で、ビジネスの最先端に精通している会社として差別化を図っています。
お客さまは中堅~上場規模をメインとし、延べ500社以上にサービスを提供しています。サービス内容は、アカウンティング&税務サービス、事業再生支援、成長支援、IPO支援業務、人事・労務コンサルティング、国際ビジネス、デジタルシフト支援と多岐に渡る業務内容をワンストップで行っています。また、クライアントの特色としては、IPO準備企業や未上場オーナー企業、監査法人が支援する前のアーリーステージ系企業も多くあります。創業期や新規事業立ち上げ期から企業に入り込み、問題提起・問題抽出・実行支援等をお客さまと「コ・クリエーション(共創)」していきます。