経理/IPO準備中/SaaS型クラウドサービス/就業規則の自動作成サービスを展開!スタートアップ/フレックスタイム制

株式会社KiteRa

株式会社KiteRa 〈経理メンバー〉社内規程SaaS※フレックスタイム制

掲載が終了しました。

募集要項

仕事内容
・日常経理業務(仕訳入力、経費精算、振込業務など)
・月次/四半期/年次決算関連業務
・税務業務(税理士対応がメインです)
・監査法人対応
・業務フロー構築、整備
など
※将来的にはご経験やご志向に合わせて、開示書類作成や内部統制構築にもチャレンジできます。

[使用ツール]
 ・freee会計
 ・請求管理ロボ
 ・Slack
 ・Zoom
 ・Google Workspace
 ・Salesforce
 ・Notion

[配属部署について]
・マネージャー(男性)とメンバー1名(女性)+CFO
・年齢層:30〜50代
応募資格
■Must
・事業会社での経理経験2年以上
・月次決算の経験がある方
・クラウド会計システム、オンラインバンキングの使用経験がある方(システムの種類は問わず)

■Want
・freee会計の使用経験
・上場企業での経理業務経験
・スタートアップ・ベンチャーでの経理業務経験
・税務業務の経験
・日商簿記2級程度の知識・経験
給与 / 報酬
年収:400万円~600万円
月額:33.3万円~50万円
※ご経験スキルに応じて決定致します。
※普通残業手当支給
雇用形態
正社員/期間の定め無し 試用期間:3か月
勤務地
東京都港区北青山一丁目2番3号 青山ビル7階
東京メトロ銀座線/東京メトロ半蔵門線/都営地下鉄大江戸線「青山一丁目」駅直結
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員募集
勤務時間 / 稼働時間
9:00~18:00
休憩60分
※想定残業時間:平均10~20時間
※原則出社
※フレックスタイム制有
 コアタイム11:00~15:00
休日 / 休暇
完全週休2日制
土, 日, 祝日
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・GW休暇
・年次有給休暇(入社日に10日間付与)
・慶弔休暇
・夏季休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
・アニバーサリー休暇
・ヘルスサポート休暇
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備
通勤手当
選考プロセス
▼書類選考
▼一次選考(オンライン)
▼二次選考(対面)
▼最終(代表)選考(対面)
▼内定
受付担当
採用担当
面接地
東京都港区北青山一丁目2番3号 青山ビル7階
企業の特徴
【就業規則や社内規程をWeb上で簡単に自動作成できるSaaS「KiteRa(キテラ)」】
「安心して働ける世界」をつくるには、安心して働くためのルールが必要です。
多くの経営者はルール(=仕組み)を作ることの重要性を認識しています。
しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程を正しく作成し運用することができていません。とくに中小企業やスタートアップはそこにコストを掛けられない実情もあります。
私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしたいと思い「KiteRa」を作りました。

KiteRaは、就業規則や社内規程をかんたんに作成&運用できるクラウドサービスです。
Web上の設問に答えるだけで就業規則や様々な社内規程を自動生成し、社内規程に特化した独自のクラウドエディタで規程業務を効率化します。また、規程データはクラウド上で一元管理され、簡単に共有できます。法改正に伴う具体的な対応内容も例文付きでナビゲーションします。
現在は、より多くの企業様に価値を届けるべく、社労士事務所向けに事業展開しています。
その後、日本中の企業様に「社内規程といえばKiteRa」と言っていただける、オンリーワンのSaaSを作っていきます。
(導入社数1,700社突破しました!)

会社概要

事業概要 社内規程SaaS「KiteRa」の開発および運営
所在地 東京都港区北青山一丁目2番3号 青山ビル7階
設立 2019/4/1
代表者 代表取締役 CEO 植松 隆史
従業員数 68名
気になる