地域のパン屋さんが抱えるあらゆる課題を独自の冷凍技術とITで解決し、パン業界のDXを推進する企業

株式会社パンフォーユー

株式会社パンフォーユー 【管理部長】成長中フードベンチャーで経営視座での管理部門のマネジメントをお任せします

掲載が終了しました。

募集要項

仕事内容
弊社では、『新しいパン経済圏を作り、地域経済に貢献する』というミッションを掲げ、地域のパン屋さんが抱えるあらゆる課題を独自の冷凍技術とITで解決し、パン業界のDXを推進しています。

▼具体的な業務内容
経営視座での管理部門のマネジメントをお任せしていきます。

・経営戦略に基づいた管理部門全体のマネジメント
・最適な制度設計や体制構築
・事業戦略立案/事業計画作成
・財務戦略の立案/実行
・決算業務(月次・年次決算業務)
・資金調達を中心としたファイナンス業務全般
・システム導入や社内ルールの整備
・労務に関する業務
など
応募資格
▼必須要件
・事業会社の管理部門または監査法人において業務経験がある方

▼歓迎経験
・経理・会計に限らず法務や総務、労務などコーポレート業務全般の経験
・マネジメント経験
・経営管理経験(予実管理/KPI管理)
・上場準備や上場の経験
給与 / 報酬
年収:600万円~1,000万円
月額:50万円~83万円
※経験・スキルを考慮して決定します。
※年俸制
※30時間分の固定残業手当(88,733円~157,595円)が含まれております。超過分は別途支給。

昇給:有
雇用形態
正社員/雇用期間の定めなし 試用期間:3か月
勤務地
東京都新宿区下宮比町2番26号KDX 飯田橋ビル 601
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
今回は会社のさらなる成長に向けた体制強化のため、「管理部長」としてご活躍いただける方を求めています。
ボードメンバーとして管理部門全体をマネジメントしていただきたいと考えています。
勤務時間 / 稼働時間
9:00~18:00(休憩時間:60分)
※フレックス制度あり(コアタイム/11:00~17:00)
※リモート勤務可能(現在週2日程度)

残業時間目安:月~30時間程度
休日 / 休暇
完全週休2日制(土、日)、祝日
慶弔休暇、夏季休暇、有給休暇、代替休暇、振替休日
年間休日:120日
待遇 / 福利厚生
●社会保険:各種社会保険完備

●福利厚生
ALLHANDS、1on1
研修費用補助
書籍購入補助
社内コミュニケーション費用補助
健康診断オプション補助
自社サービス購入補助、無料体験
フリードリンク
夏季休暇制度、慶弔休暇制度

●諸手当:通勤交通費全額支給
選考プロセス
面接回数:2回

【提出書類・選考フロー】
提出書類:履歴書、職務経歴書
※状況によって面接内容や面接回数は変更する可能性はございます。

web面接:可
受付担当
採用担当
面接地
東京都新宿区下宮比町2番26号KDX 飯田橋ビル 601
企業の特徴
当社は「魅力ある仕事を地方に」を企業ビジョンとし、「新しいパン経済圏をつくり、地域経済に貢献」を事業ミッションに傾げているベンチャー企業です。
■事業内容
創業7年目を迎えた当社は、地域のパン屋さんが抱えるあらゆる課題を、独自の冷凍技術とDXで解決する、スタートアップ企業です。“新しいパン経済圏”を作り、地域経済に貢献することをミッションとし、独自のパン冷凍技術・パン屋さん向けSaaSプロダクト・販路拡大戦略で、全国の消費者とパン屋さんをつなぐプラットフォームサービスを提供しています。
個人向けサブスクリプションサービス「パンスク」、オフィス向け福利厚生サービス「パンフォーユーオフィス」、小ロットから冷凍パンを発注できるOEMプラットフォーム「パンフォーユーBiz」 などの事業を展開しています。
当社の事業展開の目的は、日本からおいしいパンをなくさないため、そしてなにより、おいしいパンを食べる幸せを皆に届けるためです。現在、国内パン市場は人口減少にも関わらず拡大している一方で、地方のパン屋さんの数は減少しています。顧客となる店舗近隣の人口減少、朝早くからの重労働などが原因です。パンフォーユーの冷凍技術を使うと、焼き立ての美味しいパンをそのまま冷凍し全国に届けることができるため、顧客が全国に広がる、空き時間を活用してパンを焼ける、といったパン屋さんとってメリットの多い構造を作ることができます。その結果、パン屋さんは朝早くからの製造が不要となり、製造スケジュールを柔軟化。さらに必要な数だけ生産すれば良いため、フードロスを減らすことができます。
ITによるパン屋さんの労働効率改善、サブスクリプション型で顧客を獲得することにより、パン屋さんの働き方を支援します。

■資金調達やIPO準備について
2022年5月末に約6億円の資金調達を実施し、累計調達額は約10億円。数年後のIPOに向けて体制強化中です。

■風土について
社員の平均年齢は30代前半で、「仕事を通じて自己成長したい」「地域に貢献したい」という思いのメンバーが集まっています。起業・Exit経験者から子育て世代まで幅広いバックグラウンドのメンバーが働いていることも特徴の一つです。それぞれの領域のプロフェッショナルが集まり、個々人が広い裁量権と責任感を持って、事業を推し進めています。事業が急成長する必要がある今だからこそ、多様なメンバーの中で個人としても急成長できる環境があります。

■代表取締役 矢野 健太氏
1989年生まれ。群馬県太田市出身。京都大学経済学部卒業後、新卒で電通入社。その後、教育系ベンチャーを経て、地域系NPOへ。その経験より、新しい雇用を生み出すことにより地域が活性化することを実感。パンフォーユーの企業ビジョン「魅力ある仕事を地方に」の原点に。またNPO所属時に食べたパンに感動を受け、2017年1月に株式会社パンフォーユーを設立し、代表取締役に就任。2018年5月に同社にて経営陣によるMBOを実施し、地域のパン屋さんのパンを冷凍で配送する、現在の事業モデルへ。

会社概要

事業概要 ・個人向けパン宅配サービス「パンスク」の企画、運営
・法人向けパンサービス「パンフォーユーオフィス」の企画、運営
・冷凍パンを活用したパン屋開業支援サービス「ゴーストベーカリー事業」の企画、運営
・パンのOEMプラットフォーム「パンフォーユーBiz 」の企画、運営
所在地 群馬県桐生市本町5-368-9
設立 2017/1/17
代表者 代表取締役 矢野 健太
従業員数 30名
気になる