一般事務(社労士補助)/人事労務コンサルティングにも挑戦できる/社労士の資格取得を目標に意欲のある方を歓迎!/新潟県新発田市/マイカー通勤可

社会保険労務士法人髙橋事務所

社会保険労務士法人髙橋事務所 一般事務(社労士補助)


コメント
・社会保険労務士は企業の人事・総務部門を代行する仕事です。
企業の発展と働く人の労働環境改善に寄与し、社会貢献性の高い仕事です。業務を通じてお客様から「ありがとう」の言葉を頂く機会が多く、やりがいを実感できます。
・社労士事務所と聞くと「専門的な知識がないと入社できないのでは?」と考える方もいらっしゃいますが、心配ありません。当事務所はチームワークが良く、1人で業務を抱え込むことのないよう、サポートし合えるメンバーが揃っています。
・今後AI化が進むことにより、一般的な事務はAIが行うということが考えられます。そんな近い将来に対応し、勝ち抜いていくために当事務所で、より専門的なスキルを一緒に身に付けませんか。

募集要項

仕事内容
・社会保険、労働保険の事務手続き。
(社会保険の加入・脱退手続き、離職票の作成、労災手続きなど)
・電話での顧客対応。
・給与計算事務。
・パソコンによる文書作成。
(一般的なビジネス文書やお客様へのご案内など)
・その他詳細な業務内容についてはホームページをご覧下さい。

最初は手続き業務が中心となります。徐々にできる仕事の領域を広げ、経験を積んだら企業への人事労務コンサルティングにも挑戦してみませんか。幅広いフィールドで活躍できます。
応募資格
【必須】
社会保険・労働保険手続き、給与計算事務
ワード・エクセル(基本操作)
普通自動車運転免許
大卒以上
給与 / 報酬
月給:22万円~27万円
(基本給:21.75万~26.75万 + 職務手当:2,500円)
※試用期間中 月額210,000円〜260,000円

※時間外手当支給
賞与:年2回
昇給:あり 昇給月に毎年昇給
退職金 中小企業退職金共済の他に独自の退職金制度もあり、要件に合えば2つを合算して支給

雇用形態
正社員/期間の定め無し 試用期間:6か月
勤務地
新潟県新発田市住吉町4-9-7
白新線西新発田駅から徒歩10分
※マイカー通勤可(駐車場あり)
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
今回、体制強化に伴い、新しく仲間を迎えることとなりました。
10年以上のベテランもいれば、今年4月に入社したばかりの新人もいます。
チームワーク、協調性を大切にできる方、明るくコミュニケーションが取れる方を歓迎します。
勤務時間 / 稼働時間
8:30~17:30 休憩時間60分
時間外労働:あり(月平均 10 時間)
休日 / 休暇
完全週休二日制(土日祝)
夏期休暇(8/11〜17)7連休
GW
年末年始休暇(12/29〜1/4)7連休
6ヶ月経過後の年次有給休暇10日
※年間休日120日
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備
育児・介護・看護休暇
選考プロセス
書類選考→面接(予定 1回)

応募希望者は事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書をアップロードください。
適正検査有り。
受付担当
採用担当
面接地
新潟県新発田市住吉町4-9-7
企業の特徴
和気あいあいとした雰囲気で人間関係の良さが当事務所の強みです。
実用的なスキルを身につけて、キャリアアップができる仕事をお探しの方、
是非、一度話を聞きに来ませんか?

会社概要

事業概要 労働基準監督署・公共職業安定所・年金事務所等、関係行政への提出書類の作成と届出業務

労務管理(賃金体系・採用・退職・就業規則等)に関する相談、賃金・人事評価制度構築、退職金制度改革、労使間トラブル対策

助成金手続、給与計算業務、年金相談 他
所在地 新潟県新発田市住吉町4-9-7
設立
代表者 特定社会保険労務士 髙橋 正幸
従業員数
応募する 気になる