【世界5大会計事務所 BDOインターナショナル】Accountingスタッフ-外資クライアントメイン/フレックス・在宅勤務有/年休125日

BDO税理士法人

BDO税理士法人 Accounting-スタッフ


コメント
・世界5大会計事務所ネットワークの『BDOインターナショナル』に加盟しており、グローバルネットワークを活用できることを強みの一つとして、クライアントの約8割は外資系企業です。国際税務に強い税理士法人としての評価も高く、豊富な紹介案件があり、業績は好調です。
・組織が細分化されていないため、国際税務やクライアント業務全般にゼロから100まで関われるケースも。「細分化された業務のうち、一つを担当する」のではなく、当法人なら「その業務の前後も含め、一連の流れを担当する」という経験を得ることができます。
・繁忙期以外は、業務ボリュームも多くはなく、組織的にも落ち着いた雰囲気であり、長期就業をイメージしやすい環境です。

募集要項

仕事内容
【業務内容】
世界5大会計事務所ネットワークの一つ『BDOインターナショナル』に加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。入社後は以下の業務をお任せします。

・記帳代行業務(月次決算・四半期決算・年次決算業務含む)
・支払代行業務
・税務申告サポート業務

※クライアント1社に対し、プリペアラー(一次対応などを担当)とレビュアー(チェックなどを担当)の2名体制で業務に取り組みます。
応募資格
(マスト)
・会計事務所や税理士事務所、アウトソーシング会社等で会計業務のクライアントサービス経験が2〜5年程度ある方、あるいは、一般事業会社にて、経理業務経験が2〜5年程度ある方
(外資系企業の経理経験者尚可。IFRS/USGAPなどの経験者は尚可)
・PCや会計システムが使える方(MS Office、QuickBooks、SAP、NetSuiteなど)
・簿記2級必須

◆ 英語力:英語を使っての会計業務に興味のある方。但し、現時点での英語力は基本的には問わないが、英語アレルギーの方は不可。
◆ 年齢:年齢は不問だが、年代に期待する要件あり。
20代〜会計事務所・税理士法人、あるいは事業会社での経理業務が2年程度あれば可。
30代以上〜会計事務所・税理士法人での勤務経験、または事業会社の経理経験3〜5年程度は必要。

・日本の公認会計士試験経験者や、USCPA試験・税理士試験の勉強中は尚可。
給与 / 報酬
年収:360万円〜450万円
月額: 24万円 〜 30万円
(内訳)
基本給 187,800円〜234,800円
固定残業代 52,200円 〜65,200円
※賞与は昨年実績3ヶ月分(月額給与比)で試算
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、35時間分相当の時間外手当として支給
※35時間を超える時間外労働分についての割増賃金は翌月給与で追加支給
雇用形態
正社員/雇用期間の定めなし※試用期間:3か月(試用期間中の条件の変更はありません。)
勤務地
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル10F
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
業務拡大に伴う増員募集
勤務時間 / 稼働時間
フレックスタイム制(コアタイム:11時~15時、フレキシブルタイム:7時~11時、15時~22時)
※標準労働時間:7時間
※繁忙期以外はさほど残業はなく、メリハリを持って働ける環境です。
※休憩時間:60分
休日 / 休暇
【年間休日125日】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・特別休暇(夏期3日/年末年始4日)
・年次有給休暇(毎年4月1日に付与、中途入社の場合は入社日に応じて1〜10日付与)
・慶弔休暇(会社規定に準ずる)
待遇 / 福利厚生
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・厚生年金基金制度
・昇給
・賞与(昨年度実績3ヶ月分)
・通勤手当(会社規定による)
・スマホ貸与
・在宅勤務
・研修支援制度
・英語Webトレーニング研修制度
・職員紹介報奨制度
・出産・育児支援制度
・慶弔見舞金制度
・各種表彰制度(永年勤続表彰制度など)
・屋内禁煙(ビル内に喫煙可能場所あり)
・定年有(65才)
・退職金制度
など
選考プロセス
面接回数2回
適性テスト+WEB一次面接 →Excelテスト+対面二次面接 →内定
受付担当
池内
企業の特徴
当法人は、世界5大会計事務所ネットワークのひとつBDOインターナショナルに加盟し、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートしています。BDOグローバルネットワークを活用し、クライアントのグローバルビジネスをワンストップでサポートできることを強みとしたプロフェッショナルファームです。

会社概要

事業概要 ■法人税・所得税・消費税 その他各種税務申告書の作成 ■国際税務コンサルティング ■移転価格コンサルティング ■株式公開・事業承継に関する税務コンサルティング ■企業再編・企業再生に関する税務コンサルティング ■ファイナンシャル・プランニングに関する税務コンサルティング ■不動産投資を含む金融商品に関する税務コンサルティング ■記帳代行及び給与計算・社会保険手続きの代行 等
所在地 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル10階
設立 2002/10/1
代表者 代表社員 長峰 伸之
従業員数 約140名
応募する 気になる