常勤職員募集! 働き方はご相談下さい!

監査法人やまぶき

監査法人やまぶき 公認会計士/週3以上~/時短勤務可/残業少なめ※副業等は応相談


コメント
◆京都に本部を構える監査法人です。東京の案件増加に伴い、人員を募集しております。
◆閑散期の残業なし、繁忙期でも残業時間は20時間程度になります。常勤勤務となりますが、週3日~、時短勤務もご相談ください。非常にフレキシブルな働き方を取り入れておりますので、ワークライフバランスや自由度高く仕事をしたいという方も是非ご応募ください。

募集要項

仕事内容
【メインでご担当いただく業務】
■法定監査(金商法、会社法)
■IPO支援業務

【他業務】
■財務調査 
■企業再編の支援業務
■事業計画の策定支援業務
■内部統制の構築支援業務

※全体の業務の9割は監査業務です。
※チームでの業務を中心としており、法人事務所又はクライアント先に訪問して業務を遂行いただきます。
※出張があります(出張不可の場合は応相談)
※勤務形態についてはご相談下さい。処遇については面接を通じて決定致します。
応募資格
■公認会計士(試験合格者含む)で監査法人での勤務経験がある方
■出張対応可であれば尚可
給与 / 報酬
年収:600万円~1.158万円 
月収:50万円~96.53万円 
※残業手当は、超過勤務時間に応じて支給(管理監督者の場合は支給の対象外)

■公認会計士試験合格者の場合:550万円~(月額45.8万円~)
経験・能力・人物・前職給与などを考慮し、面接の上、決定いたします。

※業績賞与が年1回。
雇用形態
正社員/期間の定めなし 試用期間:3か月
勤務地
東京都港区西新橋1丁目4−14 物産ビル

☆アクセス☆
都営地下鉄三田線「内幸町駅」( 徒歩1分)
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」( 徒歩5分)
東京メトロ丸の内線・千代田線「霞ケ関駅」( 徒歩7分~8分)
JR「新橋駅」 日比谷口(徒歩8分)
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
クライアントの増加等による業務の拡大に伴い、公認会計士の増員募集
勤務時間 / 稼働時間
勤務時間9:30~17:30(休憩60分)
※常勤ですが、週3日以上、時短勤務可能です。

残業時間目安:月10~20時間程度
休日 / 休暇
完全週休2日制
年間休日:125日
年末年始、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇
※夏季休暇はございませんが、有給休暇を取得は可能です。
※休日出勤の際には振替休日を取得いただきます。
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備
通勤手当:全額支給
時間外手当※時間外手当は職位による。
選考プロセス
【応募書類】
履歴書(写真添付) 職務経歴書

面接回数:2回
web面接実施:可能(ご相談下さい)
受付担当
採用担当
面接地
東京都港区西新橋1丁目4−14 物産ビル
企業の特徴
 東京事務所の他、関西にも拠点を持つ監査法人です。規模は大きくありませんがの監査法人ですが、品質管理も重視しており、日本公認会計士協会の品質管理レビューの結果も良好です。上場企業はもちろん、上場準備中のクライアントも多く、様々なクライアントをバランス良くお持ちです。監査業務が主体になりますが、各種アドバイザリー業務やDD・バリュエーション業務等、多岐に渡るサービスを展開していることも特徴です。
 フレキシビリティが高い組織であることも特徴的で、独立開業している方、子育て中の方や女性なども多く勤務されており、本業に支障のない範囲での副業も認められております。

■実績(監査証明業務) 2023年10月1日現在の監査契約先
・東証スタンダード上場5社 ・東証グロース上場2社 ・TOKYO PRO Market上場3社 ・上場準備13社 ・会社法10社 ・任意9社 ・SPC2社 ・投資事業有限責任組合4社 ・学校法人3校

■実績(非監査証明業務)
・内部統制運用アドバイザリー、会計指導、内部監査支援:東証上場工作機械メーカー、総合技術メーカー他5社
・財務調査、事業計画作成支援:建設業、飲食業、製造業他約20社
・企業価値評価、事業価値評価:東証上場スポーツ用品メーカー、スーパーマーケット他4社
■代表者のキャリアについて
新日本有限責任監査法人に在職後、個人事務所を開業(現任)。中堅監査法人の代表社員を経て、監査法人やまぶき設立に伴い代表社員就任(現任)。

会社概要

事業概要 Ⅰ.監査業務
Ⅱ.株式公開支援業務
Ⅲ.財務調査業務 
Ⅳ.アドバイザリー業務(企業再編の支援、事業計画の策定支援、内部統制の構築支援)

■所在地:●本部(京都) ●東京事務所 ●大阪事務所
所在地 京都府京都市山科区川田土仏7-36
設立
代表者 代表社員 西岡朋晃、平野泰久、江口二郎
従業員数
応募する 気になる