会員登録
ログイン
採用をお考えの企業様へ
閲覧履歴
気になる
登録データ
詳細確認/変更
会員登録
ログイン
会員登録
ログイン
閲覧履歴
気になる
登録データ詳細確認/変更
求人を探す
MS Career掲載のすべての求人から
希望の求人を探す
スカウトを受ける
企業・事務所・当社認定の提携
エージェントからスカウトを受ける
エージェントに相談
MS Agent
管理部門・士業に精通したアドバイザーに相談する
求人検索
MS Career掲載のすべての求人から
希望の求人を探す
スカウトを受ける
企業・事務所・当社認定の提携
エージェントからスカウトを受ける
転職エージェント
管理部門・士業に精通したアドバイザー
に相談する
個別相談会
キャリアや転職に役立つ
個別相談会に申し込む
セミナー
キャリアや転職に役立つ
セミナーに申し込む
TOP
東京都の求人
経理・財務の求人
東京都の経理・財務の求人
海外拠点の経営管理
カトーレック株式会社
応募する
気になる
カトーレック株式会社
海外拠点の経営管理
製造全般
流通・小売全般
全般
財務
正社員
すべて表示
マネジメント業務なし
英語使用
社員数1000名以上
育休・産休実績あり
退職金制度あり
資格取得支援
非上場企業
募集要項
仕事内容
ロジスティクス事業とEMS事業(製造受託サービス 国内5位実績)をグローバルに展開をする当社にて
海外出資先の経営課題解決を、経営管理室長や事業本部長と協働しながら進めていく仕事です。
【具体的な業務内容】
●海外出資先であるベトナムにある関連会社「DELTA INTERNATIONAL JSC」と、
インドのUNOミンダグループのミンダインダストリーズとカトーレック株式会社の合弁会社である
「ミンダカトーレックエレクトロニクスサービス」の経営課題を想定する
●出張ベースで現地へ赴き、課題の把握および課題解決の道筋をつける ※出張は1週間~1ヶ月程度
●以降継続して、オンラインまたは出張で課題解決のPCDAを回していく
●日常の経営管理業務(EMS事業本部とロジスティクス事業本部の定例報告会で使用する経営管理資料の作成等)も担当する
ゆくゆくは、国内の出資先である大西物流株式会社、株式会社ブレーメン、株式会社コスモ技研についても同様に、
現在の経営管理で不足している部分の強化を経営管理室長と共に進めていっていただきます。
応募資格
<必須要件>
・財務諸表を理解できる
・財務経理の知識がある
・ビジネスレベルの英語力
<歓迎要件>
・製造工場の経理実務経験
・海外出張、海外勤務経験
・銀行、商社等での法人営業経験
給与 / 報酬
年収 370万円~640万円 月額 257,000円~410,000円 ※残業代含まず、月20,000円の地域手当含む
年収 440万円~640万円 月額 310,000円~410,000円 ※月20時間の残業代および月20,000円の地域手当含む
賞与 年2回 / 7月・12月(過去実績2.5〜3か月)
※上記は想定年収となり、ご年齢・ご経験・スキル・等級に基づき、最終決定いたします。
※残業代は別途支給いたします。(固定残業代なし)
雇用形態
正社員/期間の定めなし 試用期間3か月 ※試用期間中の条件変更なし
勤務地
東京本社:東京都江東区枝川2-8-7
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
国内外の出資先の増加により、経理面からの経営管理体制の構築が急務となっています。
特に海外出資先の経営管理を整えるには、出張ベースで海外に一定期間滞在し、経営課題の把握、解決にあたる必要があり、
人員の増強が必要となりました。
勤務時間 / 稼働時間
09:00~18:00
休憩1時間
休日 / 休暇
年間休日:123日
週休2日制 土日祝
※但し、年に数回、土曜日出勤あり、会社カレンダーによる
年末年始、ゴールデンウイーク、夏季休暇
※2023年のゴールデンウイークは、9連休でした。
育児休業、介護休業、看護休暇
待遇 / 福利厚生
賞与年2回(7月、12月)
昇給年1回(4月)
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
退職金制度(確定拠出年金)
交通費全額支給
選考プロセス
面接2回予定
最終面接前に、適性検査あり。この適性検査は学力を問うものではなく、性格志向を確認するためのものです。
受付担当
東京本社 人財部 キャリア採用担当
面接地
東京本社:東京都江東区枝川2-8-7
企業の特徴
四国・香川県で創業し、140 年以上の歴史を持つカトーレックは、お客様のモノを「つくる」ところから、モノを「はこぶ」ところまでをトータルにサポートすることができる国内でも唯一無二の会社です!
お客様の大切な商品をお預かりし、保管、輸送まで行うロジスティクス事業(物流)と、電子機器類の製造・組み立てを行うエレクトロニクス事業(モノづくり)の二刀流で事業を展開しています。
風通しのよさとチームワークが強みの職場!
四国村ミウゼアムや老舗うどん店「わら家」の運営にも携わるなど、地域に貢献しながら成長を続けています!
応募する
気になる
会社概要
事業概要
ロジスティックス事業(運送、倉庫、物流加工、美術輸送)
エレクトロニクス事業(EMS=電子機器の製造受託サービス)
文化事業(公益財団法人四国民家博物館)
所在地
東京都江東区枝川2-8-7
設立
1967/4/1
代表者
代表取締役社長 加藤 英輔
従業員数
2130名
応募する
気になる