お役立ち資料・コラムUSEFUL DATA/COLUMN
新型コロナウイルスの世界的な大流行に伴い、スカウト型採用を実施する企業が増えています。スカウト型採用とはどのようなものなのか、従来の採用手法との違いなどを解説しました。また、スカウト型採用のメリット・デメリットについても紹介しています。スカウト型採用は、現代に合った採用手法の一つです。自社に導入したい方向けに、スカウト型採用サービスの選び方や、サービスについてもまとめているので、参考にしてみてください。
コロナで注目!中途採用で増えるスカウト型採用(ダイレクトリクルーティング)
2020年、新型コロナウイルス(COVID-19)がパンデミック(世界的な大流行)を引き起こしました。その影響は、中途採用の現場にも生じています。令和2年7月の有効求人倍率は、1.08倍。令和元年12月の有効求人倍率1.68倍以降、実に7ヶ月連続低下しています。しかし、中途採用を続けている企業があることも事実です。新型コロナウイルス対策を実施し、かつ効果的に中途採用を行う手法の一つとして、スカウト型採用(ダイレクトリクルーティング)を実施する企業の増加が加速しています。
スカウト型採用は、企業が自ら動き、自社に合った人材を探してアプローチをかける、攻めの採用手法です。従来の求職者の応募を待つスタイルとは一線を画しています。自社が必要とする人材に能動的にアプローチできるので、効率的です。
スカウト型採用が広がった背景には、労働者人口の減少などが関連していると考えられています。従来型の採用手法だけに頼っていては、労働力の確保が難しくなったため、より積極的なスカウト型採用を導入する企業が増えたのです。また、一昔前までは終身雇用が当たり前でしたが、時代が変わり現代では転職は珍しいことではなくなったことも、普及を後押しした要因の一つと言われています。技術の発達とともに、気軽に個人にアプローチできるSNSが発達しスカウト型採用を実施しやすくなったことも関係しているでしょう。