2023年09月15日

総務からの転職は難しい?総務の経験を活かせる転職先を紹介!

管理部門・士業の転職 管理部門・士業の転職

企業の「何でも屋」とも称される総務は、企業によって担当する業務が異なります。 そのため総務からの転職は、他の職種と比べて実務経験を転職で活かしにくく、転職が難しいと言われています。

この記事では、総務からの転職が難しいと言われる理由を分析し、転職に役立つ総務のスキルや、総務からの転職先についてご紹介します。

「総務への転職」に関しては、総務への転職は難しい?ポイントを経験者・未経験者それぞれご紹介!をご確認ください。

「総務から転職したい!」という方の転職理由は?

これまで総務としてキャリアを積んできたにもかかわらず、総務以外へ転職する人は、どのような理由から転職を決意するのでしょうか。
以下、主な転職理由についてご紹介します。

雑務が多くスキルアップができない

終身雇用を前提としていた時代では、社内の幅広い仕事を任される総務への異動は出世コースと言われていました。
しかし、現代においては、総務のキャリアがすべての企業において平等に評価されるとは限りません。
社内の雑務をこなしても、社外で通用するポータブルスキルが習得できないと考え、転職を検討する人も少なくないようです。
幅広い業務を担当する総務だからこそ、専門性が身につかず、スキルアップが見込めない環境であることも、転職理由のひとつと言えるでしょう。

経営陣と従業員と板挟みになることがつらい

総務は、取引先や顧客とのやりとりは少なく、主にコミュニケーションをとる相手は経営陣や従業員です。
自身も従業員でありながら、経営陣の意向を代弁する役割があるため、板挟みになってしまうこともあります。
社内の調整役としての役割が多く、人間関係も複雑になり、ストレスを感じることも多いでしょう。

成果が見えにくく、評価されない、給料が上がらない

営業・販売など成果が数値化できる職種と異なり、総務は働きぶりを示す指標が少ないため、正しく評価されていないと感じる方も多いようです。
備品管理や経費削減など、成果を具体的な数値で把握できる仕事もありますが、周囲から「よくやった!」と声に出して評価される仕事は少ない傾向にあります。
他部署からは、「何をしているのかよく分からない」という評価を受けることも多く、やりがいが感じられず転職する人も多いようです。

業務量が多く、残業時間が多い

一般的に総務は残業が少ない印象を持たれやすいですが、企業によって業務範囲が異なるため、「どんな仕事をするのか」によっては残業をする場合もあります。
例えば、規模の小さい企業では総務が経理を兼任するケースもあり、その分激務になりやすくなります。
配置人数に見合わない業務量が課せられている場合、1人で頑張っても残業時間の多さは解消しないため、転職を決意する人も多いようです。

まずは転職エージェントに無料相談する

「総務からの転職は難しい」を言われる理由と対策

総務の仕事は幅広く、柔軟な対応力が求められるものですが、その実務経験は転職市場において評価されにくい傾向にあります。
以下、総務からの転職が難しい理由と、転職を実現するための対策についてご紹介します。

総務では専門的なスキルが身につきにくい

総務職は、基本的に「他の部署が行わない幅広い業務を行う」部署であるため、経理・法務などと比べ、何か特定の専門スキルを身につけることが難しいと言われています。
人事総務・経理総務職のように他部署と兼任している場合は、専門スキルを身につけることができますが、総務だけを担当している人は転職時にアピールできるスキルを探すのに苦労するかもしれません。

対策としては、総務や他の管理部門の仕事に役立つ「資格」を取得する方法があります。
例えば、総務のスキルを究めるのであれば、衛生管理者・総務のビジネスキャリア検定(2級・3級)、人事・労務の分野であればメンタルヘルス・マネジメントや社会保険労務士、キャリアコンサルタント、経理に通用する資格が欲しいなら簿記の合格を目指すと良いでしょう。

現在の職場を退職することが難しい

直接的な利益を出す仕事が少ない総務部は、小規模で構成されている企業が多い傾向にあります。
募集をかけてもすぐに採用できるとは限らず、業務を引き継ぎできる人材がいないため、退職を引き留められるケースも珍しくありません。
転職を円滑に進めたい場合は、新しい人材が採用されてからスムーズに引継ぎができるよう、事前に準備しておくことをおすすめします。

総務で身につく転職に役立つ汎用スキル

転職活動を進めるためには、総務として身につけた「転職に役立つ汎用スキル」を具体的にまとめることが重要です。
以下、総務で身につく汎用的なスキルについて、主なものをご紹介します。

スケジュール管理能力

総務では、イレギュラー発生までを見越したスケジュール管理能力が必要です。
例えば、オフィス移転にともなうデスク移動・パソコン配置など、ルーティン化されていない突発的な業務を処理しつつ、普段行う業務にも支障をきたさないよう準備する必要があります。
複数の業務を同時にこなすマルチタスク能力が優れている人材は、物事を理解して行動に移すスピードも早いものと評価されるでしょう。
職務経歴書に経歴を記載する際は、職務内容だけを羅列するのではなく、一つひとつの業務が発生した背景・求められるミッションについても具体的に記載しましょう。

コミュニケーション能力

総務に求められる役割は多様で、顧客にとっては受付であり、他部署にとってはサポート役であり、経営陣や管理職にとっては中継者(対従業員・対株主など)です。
電話対応を例にとると、専門的な内容については各部署に取り次ぐことになりますが、その前段階で「用件」や「対応できる部署」に関する理解が求められますから、他部署や関係者との信頼関係を構築するコミュニケーション能力は必須です。
縁の下の力持ちとして、他部署のスタッフの手が届かない部分をサポートすることも多いため、普段から密なやり取りができていないと信頼関係の構築は難しいはずです。
特に、イレギュラー対応時に動じない強いメンタルは、どの部署でも評価されることでしょう。

パソコン/事務処理能力

総務の職務は幅広い反面、ベースとなるのは事務作業であるため、Office関連のソフトを一通り扱えるパソコン/事務処理能力を備えている人は多いでしょう。
ただし、パソコン等の利用頻度は企業により異なるため、求人票で求められている要件の違いによっては、必須要件とは限りません。
とはいえ、Word・Excel・PowerPointを活用できる人材は、活用できない人材と比較して評価が高いでしょう。
履歴書には、各種ソフトを取り扱った年数や使用できる機能まで、具体的なレベルが分かるよう表記しましょう。

まずは転職エージェントに無料相談する

総務から転職できる幅広い就職先

様々なフィールドで活用できる汎用スキルが多い総務は、総務以外の職種へのキャリアチェンジも可能です。
下記で、主な就職先を4つご紹介します。

人事

人事部が独立していない規模の企業では、総務が人事を兼ねることも珍しくありません。
そのような職場に勤めていた場合は、入社・退社手続きや採用・研修、従業員の給与計算、社保手続きなどの人事業務を経験するため、人事への応募条件を満たしている場合があります。

経理

総務経理などの職種で働いていた人は、仕訳処理や給与計算などの経理業務を経験している場合が多いでしょう。
専門性の高い業務でなくても、現金出納などを経験している人材であれば、求人票の応募要件次第で経理職への転職も可能です。

事務職

経理や人事といった部署だけでなく、営業事務や受付事務など、企業の業態によって様々な事務職を募集しています。
資料作成・データ入力・物品管理などの事務作業を求められる環境においては、総務として働いてきた経験が大いに役立つでしょう。

営業

企業によっては、高いコミュニケーション能力を持つ総務職経験者は、営業職の適性があると評価される場合も少なくありません。
総務として働く中で、もっと自分を評価してもらえる職場で働きたいという気持ちが生まれた人は、営業を目指すのも良い選択肢でしょう。

「別企業の総務」へ転職する場合のアポールポイント

現職で総務としてのスキルアップが見込めない場合や、人員不足による残業が多い場合は、別企業の総務に転職する選択肢もあります。
別企業の総務に転職したい場合、以下のポイントを押さえてアピールするのがよいでしょう。

求人票の内容をもとにアピールポイントを組み立てる

総務職の特徴として、企業によって担当する業務範囲が異なるという点があげられます。
同じ総務の求人に見えても、よくよく話を聞くと業務内容が全く違うことも珍しくないため、求人ごとに「これまでの経験の中で特にマッチしそうな実績」をアピールするようにしましょう。

実務能力・レベルを具体的にアピールする

実力を数値化するのが難しい総務の転職市場では、具体的な実務能力・レベルのアピールができるだけでも、他の求職者に差をつけられます。
保有資格を記載する方法が一般的ですが、経費削減や業務効率化などの実績があれば、具体的な数字をアピールしましょう。
給与計算を行う従業員数や各業務の経験年数など、数字で測れるポイントは全て数値化することが重要です。

まずは転職エージェントに無料相談する

総務からの転職準備には転職エージェントの利用がおすすめ!

総務からの転職準備には転職エージェントの利用がおすすめ!

ここまで解説した通り、総務の、業務内容は企業によって異なるため、転職活動でこれまでの経験をどうアピールすべきか具体的にイメージできないケースも珍しくありません。
また、総務から他の部署へ転職を希望する場合は、これまでの業務経験をどの部署で・どんな風に活かせるのか、求人票やネットの情報だけで判断するのは難しいでしょう。

もし、一人での転職活動・転職準備に自信がない場合は、転職エージェントの利用をおすすめします。

転職エージェントを利用すれば、キャリアアドバイザーによるカウンセリングを通して、過去の経歴の棚卸しから、応募書類の添削、面接対策まで幅広いサポートを受けられるため、転職活動の不安は大幅に解消されるでしょう。
転職に関する各種相談や、自分の条件にマッチした求人の提案なども受けられるため、転職活動を効率的に進めることができます。

まずは転職エージェントに無料相談する

まとめ

この記事では、総務からの転職が難しい理由について解説し、その中でも転職で活かせる総務スキルや転職先についてご紹介しました。
将来を見据えて、効率的に転職を進めるためには、応募先に合わせて長所をアピールできるようまとめることが重要です。
より効率的に転職先を選びたい場合は、転職エージェントを有効活用して最適な転職先を見つけましょう。

あなたへのおすすめ求人

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

無料でキャリア相談する

関連おすすめ記事

新着記事

Manegyニュースランキング

マネジーでポイントを貯めて、
豪華商品に交換しよう!

詳しくはこちら

powered by

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

無料でキャリア相談する