知的財産の求人・転職情報

求人検索結果582件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
法務/リモート※未経験歓迎(週4日可能)/フレックス可能/月平均残業10~20時間程度
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・契約法務全般契約書の作成・レビュー(NDA、業務委託契約書、利用規約など)
・事業部門からの法務相談対応(Slackを使用します)
・社内申請・承認事務マニュアルや過去の事例に沿った申請・承認業務
・その他社内法務研修の企画・実施
・Pマーク運用の補佐
・その他、コンプライアンス関連業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法科大学院修了生もしくは法学部卒の方

【歓迎要件】
・コンプライアンス、リスクマネジメントに関する知識・経験
・M&Aや組織再編に関する法務経験
・社内規程の作成・改訂経験
・IT・Web業界での法務経験
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
※法科大学院修了生対象歓迎【法務/大阪】グローバル案件にも関与できる環境◆国内No.1シェア◆財務健全な上場企業
仕事内容
配属先は、弊社全体(営業部門、技術開発部門、製造・生産部門等。また、グループ会社も含む)の法務業務を担う部署です。
契約案件、法務関連の相談案件、社内コンプライアンス推進などの法務業務を担っています。
割合的には、今のところ国内案件が主ですが、今後は海外案件が一層増える見込みです。

【具体的な業務内容】
■契約審査・作成
 法的リスクの洗い出しと依頼部門への回答、対応支援
■社内の各種法律・法務相談業務、対応支援
■社内向けの情報発信、社内研修などコンプライアンス推進

法務グループリーダー代行の下、まずは、弊社の業務・製品等についての理解を深めていただきながら、内容に応じて、上記業務を担当していただき、徐々に担当していただく業務の分野・範囲が拡がっていきます。

【仕事の進め方】
社内の他部門からの依頼を受けて、その内容に応じて、上記業務(契約審査・作成、各種法律・法務相談等)を担当していただくことになります。また、法改正情報や、法的に留意すべき事項について、情報収集・整理を図りながら、適時、社内向け(従業員、経営層)に情報発信をしていくこともお願いしたいと考えています。

【キャリアパス】
入社後、弊社での様々な法務業務を通じて経験をさらに積んでいただき、将来的には、弊社の法務部門の責任者またはそれに近い役割を担っていただくことを期待しています。
機器メーカーに関わる幅広い分野(研究開発、製造・生産、販売等)に関する法務業務のご経験を積んでいただくことができる点が魅力のポジションです。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】※以下いずれかを満たす方
■事業会社における法務の実務経験があること。
■法科大学院修了生の方

【歓迎】
■英文契約の審査等の実務経験
■法科大学院卒またはそれに近いレベルの知識
■法律資格(弁護士、司法書士)
■語学力:TOEIC800点相当
■IT関連知識

想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
海外現地法人 駐在員ポジション(管理部門全般)/東証プライム上場/月平均残業10~20時間程度/フレックスタイム制/
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

海外子会社において、現地駐在員として管理全般をお任せします。
財務経理業務を中心に総務、労務、法務まで幅広く管理部門全般の実務運用及び拠点長のサポートを担っていただきます。

【海外子会社の所在地】
海外:シンガポール・ベトナム(ハノイ)・インドネシア(ジャカルタ)
(その他シンガポールの会社にはアジア全般に子会社があります。)


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験】
・国外の事業会社の管理経験(もしくはそれに準じる経験)がある方

【歓迎条件】
・M&A経験
・不動産、建設業等、当社業界に近い業種
・東南アジアでの就業経験

想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
商事法務担当(コンプライアンス)■東証プライム上場/リモートワーク週1■
仕事内容
具体的な業務
当社の法務部は、ビジネス法務、商事法務、データ保護、知的財産、コンプライアンスの各領域に分かれています。本ポジションでは、商事法務担当として以下の業務をお任せします。

▼業務詳細
・株主総会の事務局運営、法定開示書類の作成、議事録の作成
・取締役会の事務局運営、議案作成、議事録の作成、実効性評価
・利益相反取引および関連当事者取引の管理
・インサイダー取引防止の管理
・有価証券報告書や臨時報告書などの作成
・株式や新株予約権の発行に伴う法定書類や適時開示書類の作成、発行手続きおよび管理
・定款およびその他ガバナンス関連社内規程の制定、改廃
・職務権限基準などの決裁権限や仕組みの管理
・子会社設立支援、子会社の株主総会や取締役会の運営支援、社内規程の作成など、グループガバナンスに関する業務
・東京証券取引所への連絡および届出対応、適時開示書類の作成
・コーポレートガバナンス・コードへの対応
・外部ESG評価機関に対するガバナンス体制の整備

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
商事法務(株主総会事務局、取締役会事務局、法定開示書類の作成、商業登記など)の経験3年以上

【歓迎条件】
・上場企業での商事法務の経験
・子会社の設立および管理業務の経験

【求める人物像】
・事業成長を法務の観点から現場と共に力強く推進できる方
・周囲を巻き込み、主体的に行動できる方
・関係者と協力し、適切なコミュニケーションが取れる方
想定年収
770万円 ~ 1,078万円
ポジション
リーガル・コンプライアンス担当/次世代型資金調達・投資プラットフォーム事業/リモート可能(週2~3日程度)/フレックスタイム制
仕事内容
◆法規制の厳しい金融領域において、リーガル・コンプライアンス領域を担っていただきます。
金融商品取引法等の関連法規を踏まえたサービス設計・運営のリーガルチェック・コンプライアンス対応を軸に、立ち上げフェーズならではのルール・ガバナンス設計にも主体的に関わっていただきます。

・金融商品取引法を中心とした法規制の調査・整理・助言
・サービス・プロダクトのリーガルリスクチェック、利用規約や各種契約書の作成・レビュー
・コンプライアンス体制の構築(内部管理体制、社内ルール・マニュアル整備)
・監督官庁・外部弁護士等の専門家との折衝・連携
・その他法務・コンプライアンスに関する業務全般

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・金融機関、証券会社、ECF事業者等でのコンプライアンス実務経験(3年以上)
・金融商品取引法や金融業界の規制に関する基礎的な理解
・スタートアップやベンチャー、または新規事業フェーズでの柔軟な対応力

【歓迎要件】
・弁護士資格、または同等の法律知識・経験
・リーガルガバナンス体制の立ち上げ・運用経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
リーガル・コンプライアンスマネージャー/次世代型資金調達・投資プラットフォーム事業/リモート可能(週2~3日程度)/フレックスタイム制
仕事内容
◆法規制の厳しい金融領域において、事業成長を支える法務体制の構築・運用を担っていただきます。
法務・コンプライアンス部門のリーガル責任者として、以下の業務を主導いただきます。

・法務部門のマネジメント(メンバーの育成・業務配分)
・各種契約書のレビュー・ドラフト(投資契約、業務委託契約、利用規約等)
・新規サービス・プロダクトのリーガルチェックとリスク評価
・開示資料作成の支援
・金商法、会社法、個人情報保護法等の対応
・外部弁護士・行政対応(金融庁、弁護士、監査法人等との連携)


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・企業法務の実務経験5年以上
・契約書のレビュー・作成・交渉経験
・金融関連の法規制(例:金商法、金融ADRなど)への理解
・管理職としてのマネジメント経験、もしくはそれに準ずるチームリード経験
・外部専門家(弁護士・行政機関)との折衝経験

【歓迎要件】
・弁護士資格(国内・海外問わず)
・金融機関・証券会社・スタートアップでの法務経験
・金融商品取引法、投資型クラウドファンディング等に関する深い知識
・上場準備(IPO)に関する法務・ガバナンス対応経験
・コンプライアンスオフィサーとしての経験
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務担当(将来の管理職候補)※プライム市場上場/ソフトバンクグループ/ほぼフルリモート・フレックス
仕事内容
■契約法務 
 ・契約書レビュー、ドラフティング、その他契約に関する法務全般

■法務相談
・法令、各種ガイドライン等に関する 相談対応
  (個人情報や著作権に関するものが多いですがこれに限りません)

■業務プロセスの改善
・法務業務に関するプロセス改革
・生成AIの活用とルールの整備

■その他
・紛争対応
・債権回収
・M&A対応

日々の法務業務への対応に加え、ゆくゆくは法務業務の改善に向けた課題の設定から実行まで推進いただきたいと思っております。

【変更の範囲】会社規定に従う業務範囲
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での法務経験2年以上
・企業法務全般への基本的な理解
・契約法務(審査レビュー、作成)の知見、経験

【歓迎】
・著作権や広告関連法規などコンテンツビジネス領域の法令知識
・個人情報保護法ほかプライバシー関連領域の法令知識
・Pマーク運営に関する理解
・インターネット広告ビジネスおよび、アドテクノロジーに関する基本的な理解
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
【法科大学院修了生もしくは法学部卒対象】法務スタッフ※東証プライム上場
仕事内容
下記業務を幅広くお任せいたします。


具体的には下記の通りです

・契約書のドラフト・レビュー(年間約1,000件/月50~60件ペース)
└ 基本は雛形ベースの対応が多くはなります。M&A案件時はゼロベースでのドラフト作成も発生。英文契約約1割

・社内法務相談窓口
└ 各部門からの日常的な法務相談への対応。

・M&A・事業再編対応(国内外)
└ 特に子会社統制関連の案件が多くなります。最近は子会社での対応力向上支援や、不動産売買に関する法務対応も実施。

・訴訟・紛争対応/訴訟管理
└ 社内関係部門・外部弁護士との連携による訴訟対応、案件進捗管理。

・知的財産審査対応
└ 製品関連の知財リスクチェック、登録状況管理等。

・株主総会対応
└ 法務視点での招集通知、議事運営、登記事項の確認などを担当。


【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法科大学院を修了された方もしくは法学部を卒業されている方 ※未経験者歓迎です!

【歓迎要件※必須ではありません】
・事業会社での法務経験がある方

【求める人物像】
・組織内でのコミュニケーションを円滑に取れる方
・柔軟に業務に対応できる方
想定年収
400万円 ~ 650万円
ポジション
■東京【総務】年間休日125日/全週休2日(土日祝)転勤無し/アクセス至便
仕事内容
【具体的な業務内容】 
・総務業務全般
・規定全般の管理/運用
・業務フローの改善及び運用
・契約管理
・コンプライアンス管理全般
・施設、備品管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・総務業務の経験

【歓迎】
・上場基準(それに準ずる)総務全般の経験
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
【法務担当】◆eラーニングソフト業界シェアトップクラス/年休125日/退職金制度有
仕事内容
安定成長を続ける当社管理グループにて、法務担当として下記業務をお任せいたします。
・契約書審査(和文)
・法務相談対応
・コンプライアンス関連業務 など

(ご経験やご志向を踏まえ下記もお任せします)
・内部監査業務(監査計画策定から監査まで)

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・法務経験(3年程度以上目安)

【歓迎】
・内部監査業務経験

想定年収
550万円 ~ 650万円
ポジション
法務【残業10時間程度/オフィス環境◎/「健康経営優良法人」に認定/黒字継続・売上増で成長中】
仕事内容
ご経験に応じて、まずお任せしたいお仕事などをご相談させていただきます。
・契約書ドラフト作成・レビュー
・法務相談対応
・弁護士連携
・コンプライアンス・リスク管理施策の企画・実施
・企業法務対応
・新規事業立ち上げにおける法的リスク確認・対応
・株主総会、取締役会の対応
・M&Aにおける仲介業者との折衝

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・大卒以上
・事業会社で法務2年以上経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・法務としてのキャリアをさらに積みたい方
・大手企業での法務経験をお持ちの方
・ホスピタリティに溢れ、行動力のある方
・マルチタスクを回した経験がある方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
法務・ガバナンス担当/リモート・フレックスあり/毎年成長中!置き型社食サービスを展開/IPO準備企業
仕事内容
1. 契約法務
・契約書のドラフト・レビュー(NDA、業務委託契約、販売契約、ライセンス契約など)
・契約交渉の法務支援、事業部門との調整

2.ガバナンス・内部監査関連業務
・内部統制やリスクマネジメント体制の構築・運用サポート
・内部監査の計画立案・実施支援
・上場準備に伴う法務・ガバナンス体制整備(規程・マニュアル整備、取締役会・株主総会関連)
・ガバナンスに関する会議体の運営

3.その他法務関連業務
・各種法令対応
・紛争・係争対応の初期対応(顧問弁護士との連携)


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社における法務または内部監査の実務経験

【歓迎】
・上場準備や内部統制構築の経験
・リスクマネジメント関連の知識

【求める人物像】
・各部門との調整を円滑に進められる方
・状況に応じて適切な判断ができる方
・スピード感を持って主体的に業務を遂行できる方
・多様な意見や価値観を理解し、建設的な議論ができる方
想定年収
453万円 ~ 648万円
ポジション
※公認会計士・USCPA・税理士歓迎※経営企画室オープンポジション/リモート可能・フレックス有
仕事内容
下記8ポジションを募集しております。候補者様のご希望に合わせてご検討ください。

■コーポレートガバナンスIR担当
コーポレートガバナンス・コードの適用を中心に会社として適切なコーポレートガバナンス体制の構築と、CG報告書・統合報告書等の情報開示業務を担当いただき、当社の企業価値向上に貢献するコーポレートガバナンス・IR活動の体制の構築を主導いただきます。

■税務プロフェッショナル
税務の専門性を発揮し、経理チーム・顧問税理士と連携した税務申告業務を担当いただきます。日々の税務業務のほか組織再編に伴う税務検討や海外企業との取引における税務検討も主導いただきます。

■決算開示プロフェッショナル
決算経理の専門性を発揮し、決算・経理業務(開示を含む)、子会社管理業務、全社業務改善を主導いただきます。 会計基準や開示基準を適切に遵守する守りの業務はもちろんですが、経営企画や全社と連携し、会計情報の活用を推進いただきます。

■内部統制構築担当
内部統制の構築及び文書化を主導いただくとともに、社内の業務フローの改善を担当いただきます。効果的な内部統制であることはもちろんですが、会社の成長に合わせた効率的な内部統制の構築を推進いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>下記いづれか必須
・公認会計士(USCPA含む)の資格をお持ちの方
・税理士の資格をお持ちの方

<求める人物像>
・高い決算実務遂行能力や会計的な専門性を持っており判断に信頼が持てる方
・複雑なビジネスモデルかつスピードや変化にアジャストできるキャッチアップ力の高い方
・フラットで仲の良い職場が居心地の良い方
・思考のスタートが自責思考で常に自分の課題に対して真摯に向き合える方
・上下横関係なく心地よいコミュニケーションの取れる方
想定年収
750万円 ~ 1,100万円
ポジション
法務メンバー※未経験歓迎/スタンダード上場企業/上場経験不問/リモート可能・フレックスタイム制/実働7.5h
仕事内容
◆下記業務についてご経験に応じてお任せします。

・契約審査レビュー・契約書管理、社内法務相談
・反社チェック
・本社・グループ会社の株主総会、取締役会運営・準備
・社内規程の作成、整備
・知的財産管理
・登記手続
・総務業務

(変更の範囲)会社の定める業務、就業規則に基づき出向を命じる場合は、グループ会社の定める業務

勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
※下記いずれか必須となります。
・法学部卒業もしくは法科大学院修了生※業務未経験の方も歓迎です。
・事業会社もしくは法律事務所での法務業務経験(目安1年以上)


【歓迎要件】
・法学部卒業の方
・英語を活かしたい方、もしくは英語に抵抗のない方
想定年収
350万円 ~ 550万円
ポジション
法務【神戸本社/業績好調企業/複数事業展開】
仕事内容
下記、法務業務全般をお任せ致します。

【具体的な業務】
・契約書のリーガルチェック
・各種相談対応
・訴訟対応等顧問弁護士事務所との連携業務
・コンプライアンスや内部管理体制強化における企画・立案・指導
・M&Aにおける法務デューデリジェンス等を担当して頂きます。

また、今後大手企業様と業務提携を予定しており、それに伴って管理体制や業務フローを大きく見直すことになる見込みです。
新たな組織づくりにもぜひお力添えをお願い致します。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
法務実務経験者

【求める人物像】
業務を縦割りにしておりませんので、特定の分野に専門特化するのではなく幅広く様々な業務に携わって頂ける方
最初から部のマネジメントをお願いする可能性もありますが、その場合もマネジメントだけをするのではなく
必要に応じてご自身も動いて頂ける方
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
法務スタッフ※法科大学院修了生歓迎/世界的な有名アパレルブランド/長期就業◎/月平均残業10時間程度
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

【契約書関連業務】
・契約書作成、リーガルチェック
※契約書締結数が年間450~480件ほど(月で換算すると40件ほど)
・取引先や社員の窓口業務
・契約書管理システムでの申請・承認対応
・契約書のスキャン、システムアップロード、整理
・社員からの法律相談の対応
・外部弁護士との連携

【研修関連業務】
・他部署と連携した社員教育や研修などの対応

【その他庶務】
・庶務、印紙手配 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある

勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
※下記いずれか必須になります。
・企業法務実務経験1年以上
・法科大学院修了生もしくは法学部卒
      +
・基本的なPC、資料作成スキル
・Excel(SUM、AVERAGE関数、四則演算)
・Word(文書作成、表挿入、差し込み印刷、ラベル印刷等)

【歓迎要件】
・アパレル業界での経験
・語学スキル(英語)
想定年収
400万円 ~ 650万円
ポジション
法務・コンプライアンス/リモート(週2~3)×フレックス有/東京電力グループ
仕事内容
【雇入れ直後】
※入社後はまず契約書審査担当からお任せし、その後は、ご経験やスキルに応じて以下を担っていただきます。
・契約書審査(週3~4件/和文中心)
・損害賠償等の法律相談対応
・弁護士への法務相談
・訴訟等の手続き対応(弁護士との共同作業)
・コンプライアンスなどの社内研修(資料作成・講師)
・社内規程整備/運用管理・リスク管理
・株主総会・取締役会事務対応
・若手社員の指導
・現場作業に伴い生じるトラブル対応
・リスク案件(法令違反等)対応 ※顧問弁護士連携


【変更の範囲】
当社業務全般(可能性あり)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・契約法務の実務経験
■歓迎
・コンプライアンス回りのご経験
・後輩指導やマネジメントのご経験
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
法務スタッフ※未経験OK/ロー生・法学部卒・法律事務所出身者歓迎/土日祝休み
仕事内容
事務的な業務のみではなく、社内でコミュニケーションを取り、業務内容を把握いただきながら業務を行っていただくことが求められます。
将来的には与信管理も担当し、法務部門の中核を担っていただきたいです。
■具体的な業務内容
・契約書・仕様書・覚書等の作成・確認・修正・更新業務
・コンプライアンス関係の社内相談窓口業務 (回答・対応に関する助言)
・契約書確認(契約審査)および管理業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】※下記いずれかに該当する方
・法学部卒で社会人経験を有する方
・ロースクール修了生
・ビジネス法務検定、司法書士、行政書士などの法律系の資格を保有する方

【歓迎条件】
社内外との調整力と周囲や他部門との協調性のある方
仕事を進めていくうえで必要な情報や事実を的確に引き出せるコミュニケーション能力の高い方

【求める人物像】
・社内コミュニケーションによって現場のニーズをキャッチできる
・学習意欲が高く積極的に外部から情報を取り入れることが出来る
・自分の領域にとらわれること無く幅広い業務に挑戦する意思がある
想定年収
370万円 ~ 450万円
ポジション
法務※横浜市勤務/英語力活かせる【リモート週2日|東証プライムグローバルメーカー|高収益(自己資本比率90%)・好財務体質(無借金経営)|水曜日NO残業DAY】
仕事内容
・契約関連業務(国内外の契約書作成・審査・交渉・手続き)
・法務体制構築、維持及び統制
・法務相談
・訴訟案件対応(訴訟・係争対応)
・弁護士、官公庁への対応
・立法、判例動向の調査、分析と社内および事業への展開
・コンプライアンス体制推進業務(維持・改善・教育・監査等)
※契約件数は月30件程度となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
・企業法務経験(5年以上)
もしくは弁護士資格を有している方

【歓迎】
・法科大学院修了者
・英文契約審査のご経験のある方
・英語力(読解レベル)

英語力について:
海外向けの販売比率が上昇を続けており、特に海外の新規顧客との契約締結は増加の一途です。そのため、英文契約書の対応も発生します。そのため、英文契約審査のご経験がある方や、英語に抵抗がなく、継続して学ぶ意欲をお持ちの方を求めています。
想定年収
750万円 ~ 1,100万円
ポジション
【法務課長/大阪市】 年10%以上の成長を続ける業界No.1企業での法務部門のマネージャー
仕事内容
日本セーフティーは、1997年設立以来、一貫して家賃債務保証事業を展開し、取扱店登録店舗数60,000店を突破し、2021年12月のBain Capital の資本参加後も事業拡大し全国28拠点に拡大し、業界トップクラスの盤石な地位を築いています。NSグループは、日本セーフティーの持ち株会社で人事・総務・財務経理・ITを始めとした本社系の組織です。

【業務内容】
 法務部門のマネージャーとして、経営層や各部門と連携しながら課題解決を図り、IPOを見据えた経営管理体制の基盤強化を推進・リード頂きます。

【業務詳細】
下記業務を中心とした法務部門のマネジメント
 ■ 内部統制の整備、ガバナンス構築、リスクマネジメント
 ■ 契約書の作成、リーガルチェック
 ■ 株主総会や取締役会、経営会議などの重要会議運営、株主対応
 ■ その他、社内規程の整備・管理、総務業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
 ■ 法務又は総務部門の管理職としての経験
 ■ 法務又は総務部門の実務経験5年以上
 ■ 円滑なコミュニケーション力と調整力

【尚可】
 ■ 上場企業又は上場準備企業での就業経験
 ■ 会社の変革期のマネジメントが得意な方/経験をお持ちの方
想定年収
800万円 ~ 900万円

知的財産の転職について

1、知的財産の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 弁理士資格を保有している場合、知的財産分野での転職に有利になります。バイオ、機械、食品、化学など、募集企業の持っている技術分野に精通している場合転職に有利になるといえるでしょう。

    また、海外の文献を読解することも多いので、英語力があると転職で有利になる可能性があります。

  • 【関連ページ】:知的財産担当者が押さえておくべき資格一覧

2、知的財産のよくある転職理由は何?

  • 現職よりももっと知的財産分野に力を入れている企業に転職したいというケースが多くみられます。
    具体的には、出願関連業務を特許事務所に外注している企業から、出願業務を内製化している企業に転職したいというケースや、出願業務がメイン業務となっている企業から、知財戦略業務にも携われる企業に転職したいというケースが見られます。

知的財産の転職について

1、知的財産の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 弁理士資格を保有している場合、知的財産分野での転職に有利になります。バイオ、機械、食品、化学など、募集企業の持っている技術分野に精通している場合転職に有利になるといえるでしょう。

    また、海外の文献を読解することも多いので、英語力があると転職で有利になる可能性があります。

  • 【関連ページ】:知的財産担当者が押さえておくべき資格一覧
2、知的財産のよくある転職理由は何?
  • 現職よりももっと知的財産分野に力を入れている企業に転職したいというケースが多くみられます。
    具体的には、出願関連業務を特許事務所に外注している企業から、出願業務を内製化している企業に転職したいというケースや、出願業務がメイン業務となっている企業から、知財戦略業務にも携われる企業に転職したいというケースが見られます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

Tベンチャー企業/法務担当※未経験歓迎/20~30代中心の組織/残業月10~20/リモート週4(217050)

法務/リモート※未経験歓迎(週4日可能)/フレックス可能/月平均残業10~20時間程度

400万円 ~ 550万円

【法務/大阪】グローバル案件にも関与できる環境◆国内No.1シェア◆財務健全な上場企業(217634)

※法科大学院修了生対象歓迎【法務/大阪】グローバル案件にも関与できる環境◆国内No.1シェア◆財務健全な上場企業

400万円 ~ 550万円

【東証プライム上場】空調機器の販売でトップシェア/海外現地法人 駐在員ポジション(管理部門全般)(220346)

海外現地法人 駐在員ポジション(管理部門全般)/東証プライム上場/月平均残業10~20時間程度/フレックスタイム制/

800万円 ~ 1,200万円

急成長中の東証プライム上場ベンチャー企業より内部統制の求人です!(220282)

商事法務担当(コンプライアンス)■東証プライム上場/リモートワーク週1■

770万円 ~ 1,078万円

金融事業/コンプライアンス担当/リモート週2~3日(220341)

リーガル・コンプライアンス担当/次世代型資金調達・投資プラットフォーム事業/リモート可能(週2~3日程度)/フレックスタイム制

600万円 ~ 800万円

金融事業/コンプライアンスマネージャー/リモート週2~3日(220180)

リーガル・コンプライアンスマネージャー/次世代型資金調達・投資プラットフォーム事業/リモート可能(週2~3日程度)/フレックスタイム制

800万円 ~ 1,000万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更