法務の求人・転職情報

管理部門・士業 業界最大級の求人数から検索できます!
各職種に精通したプロが転職をサポート!

条件に当てはまる求人

全  件 
+ 非公開求人

無料会員登録をすることで、
非公開求人の紹介を受けることができます。

非公開求人の
紹介を受ける
勤務地
職種 法務
資格

トータルネットワークソリューションを提供する成長企業で「法務」の募集です!

(186051)
ポジション 【法務担当】※リモート勤務可/ITインフラ分野のトップクラス企業/ワークライフバランス◎
仕事内容 社内各部門を横断的にサポートいただきます。その方のご経験・スキルに応じて、担当業務は決定させていただきます。

<具体的には>
●法務相談対応
 - 社内の各部門から寄せられる法務相談への対応
 (例:下請法、労働関連法…等)
●契約関連業務
 - 各種契約書の審査、作成
 (契約種の例:ライセンス契約、業務請負契約等)
●知的財産管理業務
 - 商標の類比判断や出願関係対応
●訴訟・係争事案対応
●部門所管業務
 - 社内規定管理
 - コンプライアンス関連業務
勤務地 東京都
必要な経験・能力 【必須条件】
■法務の実務経験1年以上
想定年収 400万円 ~ 600万円

【横浜市勤務】大手電機系メーカーより法務ポジションの募集です。

(174468)
ポジション 法務担当【リモート勤務可|東証プライム上場企業】
仕事内容 ご経験や能力を勘案し、以下の業務をご担当いただきます。

・契約関連業務(国内外の契約書作成・審査・交渉・手続き)
・法務体制構築、維持及び統制
・法務相談
・訴訟案件対応(訴訟・係争対応)
・弁護士、官公庁への対応
・立法、判例動向の調査、分析と社内および事業への展開
・コンプライアンス体制推進業務(維持・改善・教育・監査等)

※契約件数は月30件程度となります。
※将来的には、適性やご志向に応じて戦略法務や商事法務に携われる可能性もございます。
勤務地 神奈川県
必要な経験・能力 【必須条件】
・企業法務経験(3~5年程度)

【尚可条件】
・英語力(読解レベル)
・マネジメント経験のある方
・法務スペシャリスト
・法務大学院修了者
想定年収 600万円 ~ 1000万円

再生エネルギーファンドの設立・事業運営会社より、法務・コンプライアンス担当の募集です

(188478)
ポジション 法務コンプライアンスを中心としたバックオフィス担当(業務管理部)
仕事内容 ■契約書/ビジネス文書のチェック
■社内コンプライアンス体制の整備
■ビジネス遂行時の利益相反対応 
■その他人事総務業務 等
※業務の一部は外部弁護士と連携しております。
勤務地 東京都
必要な経験・能力 【必須要件】
・金融・不動産・再エネ業界、事務所等における法務コンプライアンスのご経験

【歓迎要件】
・人事/総務関連業務のご経験/経営企画関連業務のご経験

【求める人物像】
・ご経験やスキルをベースとしつつ、会社の方針によって柔軟に対応いただける方
・法務以外の分野にも関心を持ち、新しいことにチャレンジする意欲をお持ちの方
想定年収 700万円 ~ 1000万円

再生エネルギーファンドの設立・事業運営会社より、法務担当(投資運用部)の募集です

(189306)
ポジション 法務担当(投資運用部)
仕事内容 投資運用部内において、投資実行担当者と協働しながら、投資案件に関する契約書のレビューや締結、案件のExecution、Execution後の案件管理等の法務面でのサポート、及びSPC関連手続きや登記手続きをお任せする予定です。
また、適性に応じてファンド管理実務や案件担当をお任せることもあります。
勤務地 東京都
必要な経験・能力 【必須要件】
・再エネ事業者や不動産ディベロッパー、銀行、商社、証券会社、リース会社、ファンド等における法務経験(3年以上、できれば5年以上)

【尚可要件】
・ファンドにおける管理業務や投資家対応の経験
・再エネの制度に関する知識・経験
・ファイナンスやM&Aに関する知識・経験
・不動産に関する知識・経験
・弁護士、司法書士、行政書士
想定年収 600万円 ~ 1200万円

【東証プライム上場】多様性を重視するバイオテクノロジー企業より法務マネージャー候補の募集です。

(176151)
ポジション 法務部/エキスパート候補※東証プライム上場
仕事内容 ・法務業務(契約書チェック、社内法務相談対応、契約書雛形作成、社内法務リテラシーの向上)
・M&Aに関して法務的観点からのサポート
・JV(ジョイントベンチャー)設立に伴う法務業務先般
・その他戦略法務業務般
・海外展開のサポート業務
・商取引法務、会社法務など商事法務業務
・その他一部知財業務
※海外案件に関しては英語の経験値・能力値を鑑みつつ業務をお任せ致します。
勤務地 東京都
必要な経験・能力 【必須条件】
■以下いずれかのご経験値をお持ちの方
・弁護士経験(目安3年)※企業案件の取り扱い経験は必須
・企業法務のご経験(目安5年)

【歓迎条件】
・英語力
・弁護士資格
・電子契約等のITサービスリテラシー
・特許法の知識
・商標法の知識
想定年収 600万円 ~ 800万円

設立60年以上/第二創業期を迎える大手広告業界/法務求人

(183722)
ポジション 法務(法科大学院修了生対象)※応募締め切り:12/15 入社:2024年4月
仕事内容 契約書の作成・修正・交渉サポート、法律相談対応、紛争対応、М&A・業務提携等の戦略法務、商標・特許業務など、法務領域全般の幅広い業務に取り組んで頂く予定です。

▼具体的には
・和文、英文の各種契約書の審査、作成、交渉支援
・広告表現における法規(景品表示法、著作権法等)に関する相談および対応
・国内、海外での紛争、訴訟対応
・特許、商標等の知財管理
・M&A、JV設立、提携等のプロジェクトへの法務支援
・社内教育、情報発信 など
勤務地 東京都
必要な経験・能力 <必須項目>
法科大学院修了
※2024年4月1日までに働くことが可能な方。ただし、個々の状況に応じて入社時期の変更を打診する可能性があります。
想定年収 400万円 ~ 550万円

大手製品を扱う電子部品商社首位の上場企業より法務の求人

(154004)
ポジション 法務・コンプライアンス担当<東証プライム上場/優良エレクトロニクス総合商社>
仕事内容 法務担当として下記業務をご担当いただきます。

<具体的には>
・事業に係る契約書の起案、レビュー(国内外問わず)
・社内各部門・グループ各社からの法律相談の対応、助言
・社内規程の整備支援
・グループコンプライアンスの施策推進
・訴訟、トラブル対応
・M&A対応 
・その他企業法務全般 等
勤務地 東京都
必要な経験・能力 <必須>
・事業会社での法務経験(目安:3年以上)
※弁護士資格をお持ちで事業会社経験がない方でも歓迎しています。

<歓迎>
・英文契約のレビュー、ドラフティングの経験
・事業会社における法務の立場における他社との交渉経験
・知的財産(商標、著作権、ライセンス等)に関する法務の経験
想定年収 450万円 ~ 660万円

数々の有名アーティストを輩出している大手グループ企業より法務担当~管理職候補を募集します

(172452)
ポジション 法務担当/大手グループ
仕事内容 ◆下記業務についてお任せします。

・実演家や作詞・作曲家との契約業務
・レコード会社との契約業務
・印税の再分配業務
・イベント・舞台・プロジェクトに関する契約業務
・各種法務関連業務
・顧問弁護士など外部専門家との連携
・知的財産(著作権や商標など)関連業務
・管理楽曲の再開発 等
※和文契約ができれば問題ありません。(英語スキルは問いません)


勤務地 東京都
必要な経験・能力 【必須要件】
・事業会社での法務業務経験もしくは著作権関連業務経験

【歓迎要件】
・音楽出版社・レコード会社経験者
・エンタメやコンテンツ業務など無形商材や多品種を扱う企業等の経験者
想定年収 500万円 ~ 900万円

大手コンサルファームより品質保証・リスク管理の募集です。

(189567)
ポジション [RM] 品質保証・リスク管理 Quality and Risk Management ※法科大学院卒業の方なども歓迎です。
仕事内容 ■契約書関連:
・日英各種契約書(業務委託契約、秘密保持契約等各種契約書等)にかかるコンサルテーション、レビュー、ドラフト作成サポート、EY内関連部署や外部弁護士への照会・確認(含む英文グラマーチェック)補助
・締結済契約書原本の記録管理&保管
・その他、部署および外部弁護士関与の元、各種契約書等の雛形案作成・確認補助
■クライアント/案件受託審査関連:
・クライアント受託にかかるコンプライアンス面からのアドバイス補助
・利益相反関係や監査独立性にかかるアドバイス補助
・クライアント/案件審査に係るグローバルのEYネットワークファームへの各種審査サポート

■社内/EYグループ内コンプライアンス体制関連:
・EYグループ内/社内ルールやQ&RM関連システム操作等に関する研修の企画立案・実施・補助
・EYグループ内で実施される業務レビュー(業務監査)支援&対応
・各種契約書雛形にかかるEYグループ内あるいは外部弁護士との協議、フォーマット策定・補助
・各種社内規定整備の企画立案・実施・補助
・EYグループ内での電話会議・ミーティング等への参加・補助
・グローバルあるいは日本エリアにおけるQ&RM関連イニシアチブ導入の企画立案・実施・補助

■情報セキュリティおよび個人情報保護対応関連:
・その他社内の品質管理・リスク管理、コンプライアンス関連全般にかかる企画立案・実施・補助

想定職位 ・Associate ・Senior Associate 
・Supervising Associate
勤務地 東京都
必要な経験・能力 【必須】
■大学・大学院卒
■ネイティブレベルの英語力(スピーキング&リーディング)
■日本の民法・会社法等にかかる一般的理解
※法務実務経験が無くても、法科大学院卒業の方なども歓迎です。
■社内外スタッフとのコミュニケーション力、テクニカルで複雑な事項を分かり易く説明できる能力
■吸収力の高い人
■スピードの早い環境下で変化を楽しめる方、そういった環境下で常に状況を把握し、自発的に次の一手を打っていくことを考えることができる方

【歓迎】
■弁護士有資格者歓迎
想定年収 400万円 ~ 800万円

大手商社子会社/エネルギー系企業/法務総務/将来の管理職候補

(189078)
ポジション 法務総務リーダー候補/大手エネルギー商社グループ
仕事内容 ■ご入社頂く方には法務業務を中心に管理部門業務に携わって頂く事を想定しております。(経理財務業務を除く)

【具体的には、、、】
・稟議書受付・審査
・契約書・法務相談業務
・株主総会、取締役会の運営・事務局
・備品・ファシリティ管理
・社内IT関連全般担当窓口
・人事全般・福利厚生関連業務
・その他、総務庶務業務 等
勤務地 東京都
必要な経験・能力 【必須条件】
・事業会社での契約法務業務の実務経験をお持ちの方(経験年数目安3年程度以上)
想定年収 570万円 ~ 770万円

設立70年以上の老舗メーカーより法務スタッフの募集です。※シニア歓迎

(189465)
ポジション 法務スタッフ ※50代~60代も活躍可能/世界トップクラスシェアを誇るメーカー
仕事内容
①契約書の審査、作成に際する助言・交渉支援
②各部門やグループ会社からの法務相談への対応(社外弁護士との協議含む)
③法務関連規程の整備、法務関連研修の企画・実施
※法務部はこれから増員し、体制を強化します。まずは契約書審査からスタートし、部署の機能拡大と共に、業務範囲を広げて頂きます。
勤務地 東京都
必要な経験・能力 【必須スキル・経験】                                                                             ①事業会社での法務部署の経験3年以上
②法律(民法、会社法)に関する基本的な知識
*業種不問

【歓迎スキル・経験】
①英語力のある方(TOEICスコア600以上)
②ビジネス実務法務検定2級以上
想定年収 550万円 ~ 650万円

東証スタンダード上場/働き方◎/法務ポジション

(189192)
ポジション 法務※東証スタンダード上場/時短勤務相談可
仕事内容 ・契約書類のリーガルチェック(システム:LegalForce使用)
・社内の法律関連の相談窓口
・コンプライアンス研修の対応  等
勤務地 東京都
必要な経験・能力 【必須】
下記いずれかに該当する方
・事業会社における契約書管理のご経験
・パラリーガルのご経験
・法学部卒で、法務を希望される方

【歓迎】
・資格取得(司法書士、行政書士、ビジネス法務検定等)に向けた学習のご経験
想定年収 370万円 ~ 570万円

【創薬企業/新興上場】法務の募集です!/未経験歓迎

(186416)
ポジション 法務【未経験歓迎】※東証グロース上場
仕事内容 ◇契約法務全般
自社技術や開発品の提携・導出入、共同研究・共同開発、受託案件に関する契約業務、契約書管理 等

◇会社法務
株主総会や取締役会運営等のガバナンス・コンプライアンス関連業務 等

◇その他
弁護士対応、紛争処理、規程管理 等
勤務地 東京都
必要な経験・能力 <必須>
・法学部を卒業されている方

<歓迎>
・法科大学院を修了されている方
・企業法務経験をお持ちの方(年数不問)
・英語使用に抵抗がない方

<求める人物像>
・自律的なセルフスターターであること
・仕事に対してフレキシブルであること
・成果に対して執着心があること
・楽しもうとする明るさがあること
想定年収 380万円 ~ 480万円

【名古屋】東証プライム市場上場/グローバルメーカーより法務求人

(160502)
ポジション 【刈谷】法務(メンバー)/大手自動車メーカーグループ
仕事内容 同社の法務部にて法務業務を担当いただきます。法務部はチーム単位などで明確な役割を分けておらず、様々な業務から経験に合わせて幅広く担当いただきます。具体的には以下の業務を担当いただく予定です。

 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・国内外の取引先との契約などの審査:国内(日本語)や海外(英語)での契約書の審査や作成、交渉支援
・戦略的事業提携等に伴う競争法上の評価や企業結合の事前届出
・トラブル処理と予防:有事対応(初動から解決までの一連の業務を遂行)また、再発防止対応(真因究明・対策企画から実施・定着まで)
・コンプライアンス活動:必要な法令を把握し、新しい動きをフォローし、社内への展開と必要な遵守活動を行う。法令違反防止のための理解活動、教育訓練、仕組みの導入と運用を行う。
・グローバルコンプライアンスの強化:海外子会社法務機能とも連携し、グローバルコンプライアンスや危機管理の強化を行う
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
勤務地 愛知県
必要な経験・能力 ■必須要件:以下いずれも必須
・英語の能力を有する方(ビジネスレベル/TOEIC800点目安)
・企業法務の実務経験 (4年以上目安)
※専門性は問いません。法律関連の全般知識をお持ちの方も各種特定分野の専門性がある方も歓迎です

■歓迎条件:
・カーボンニュートラル、DXなどの新しい領域での法務業務のご経験
・景品表示法などBtoC事業での法務経験
想定年収 500万円 ~ 750万円

【弁護士対象/上場企業/マネージャー~シニアマネージャー求人】ネットリサーチ企業の法務求人です

(189591)
ポジション <弁護士対象※一般民事経験のみの方も歓迎>法務◆上場IT/企業弊社からのご紹介実績多数!
仕事内容 当社の法務・リスク管理・コンプライアンス部にて下記業務をご担当いただきます。

<想定している業務内容>
・契約書の作成・レビュー(英文:和文=3:7)
・法律相談、個人情報関連対応(Pマーク及び、各国対応など)
・株主総会・取締役会・経営会議等の事務局対応、準備など
・契約書管理、コンプライアンス教育、規程、契約書フォーマット改定対応、弁護士対応など
勤務地 東京都
必要な経験・能力 <必須>
・弁護士資格をお持ちの方
※一般民事のみのご経験の方もご応募歓迎です!

<歓迎>
・契約法務経験
・英文契約レビュー経験
・ピープルマネジメントのご経験をお持ちの方
・日常会話~ビジネスレベルの英語コミュニケーション力
・企業法務経験(個人情報、景表法など)
★海外(特に米国)への駐在希望のある方は優遇
想定年収 550万円 ~ 800万円

SoCを中心とした電子機器開発・製造を行うメーカーより法務事務の募集です!

(189560)
ポジション 法務スタッフ【時差出勤制度有/転勤なし/年休127日】
仕事内容 契約文書の確認を中心に、法務(知財含む)など管理部門業務全般について、お任せします。
・契約書の作成・リーガルチェック
・顧問弁護士への問い合わせ対応
・契約書の管理・データ入力
・その他総務関連業務(備品発注・管理など)
勤務地 神奈川県
必要な経験・能力 【必須経験・スキル】
・契約書関連業務のご経験

【歓迎条件】
・事業会社での法務経験
・知的財産に関する契約書締結のご経験
・ビジネスレベルの中国語
想定年収 368万円 ~ 500万円

SoCを中心とした電子機器開発・製造を行うメーカーより管理部長の募集です!

(189559)
ポジション 管理部長候補【時差出勤制度有/転勤なし/年休127日】
仕事内容 ・管理部門(人事・総務・経理・法務)のマネジメント
・管理部門におけるIPOフェーズ準備のプロジェクト管理
・社内規則の整備、構築
・社内の業務プロセス全般の内部統制及び推進
・監査法人および証券会社との折衝
・株主総会および役員会の運営
・各種社内イベントの運営管理など
勤務地 神奈川県
必要な経験・能力 【必須経験・スキル】
・総務及び人事のご経験(5年以上)
・オーナー企業における管理部門の責任者のご経験
・マネジメント経験(5年以上)
・IPO準備に関する経験

【歓迎条件】
・ベンチャーもしくはスタートアップでの管理部長のご経験
・上場準備アドバイザリーのご経験
・会計の知識
・契約書締結に関するご経験
想定年収 750万円 ~ 1000万円

東証プライム上場/化粧品開発・通信販売事業/少数精鋭の成長企業/法務求人

(185778)
ポジション 企業法務/東証プライム上場企業
仕事内容 同社ならびに子会社を含めたグループ会社の企業法務全般・契約法務をご担当いただきます。
※未経験の業務については指導のもと、学んでいただきます。

【具体的には】
法務担当として下記業務に携わっていただきます。

・企業法務全般(会社法、⾦商法等)
・契約法務(秘密保持契約書、取引基本契約書等)
・社内規程管理
・株主総会、取締役会対応
・M&A関連業務
・新規事業の企画法務
・訴訟対応
・社内法律相談対応 など

幅広い業務に携わっていただくことが可能です。
勤務地 東京都
必要な経験・能力 <必須要件>
・法務業務に関わるご経験が3年以上ある方

<歓迎要件>
・法務部でのご経験が3年程度ある方
・パラリーガルのご経験
・弁護⼠資格等の法律系資格のある⽅

【資格をお持ちの方大歓迎です!】
・資格手当あり(弁護士15万円/月など。その他の資格は応相談)
・弁護士会などの会費は会社負担
想定年収 450万円 ~ 600万円

【上場企業/マネージャー~シニアマネージャー求人】ネットリサーチ企業の法務求人です

(188416)
ポジション 法務リーダー~マネージャー候補◆上場IT/企業弊社からのご紹介実績多数!
仕事内容 当社の法務・リスク管理・コンプライアンス部にて下記業務をご担当いただきます。

<想定している業務内容>
・契約書の作成・レビュー(英文:和文=3:7)
・法律相談、個人情報関連対応(Pマーク及び、各国対応など)
・株主総会・取締役会・経営会議等の事務局対応、準備など
・契約書管理、コンプライアンス教育、規程、契約書フォーマット改定対応、弁護士対応など
勤務地 東京都
必要な経験・能力 <必須>
・契約法務の実務経験を3年以上お持ちの方

<歓迎>
・英文契約レビュー経験
・ピープルマネジメントのご経験をお持ちの方
・日常会話~ビジネスレベルの英語コミュニケーション力
・弁護士資格保有者歓迎
・司法試験(短答試験合格)
・企業法務経験(個人情報、景表法など)
★海外(特に米国)への駐在希望のある方は優遇
想定年収 550万円 ~ 800万円

【上場企業/シニアマネージャー~部長求人】ネットリサーチ企業の法務求人です

(188418)
ポジション シニアマネージャー~法務部長◆上場IT企業/シニア歓迎!/弊社からのご紹介実績多数!
仕事内容 当社の法務・リスク管理・コンプライアンス部にて下記業務をご担当いただきます。

<想定している業務内容>
・契約書の作成・レビュー(英文:和文=3:7)
・法律相談、個人情報関連対応(Pマーク及び、各国対応など)
・株主総会・取締役会・経営会議等の事務局対応、準備など
・契約書管理、コンプライアンス教育、規程、契約書フォーマット改定対応、弁護士対応など
・法務部門のマネジメント,統括
勤務地 東京都
必要な経験・能力 <必須>
・法務部のマネージメントができること(ピープルマネジメント、サービスマネジメント、予算管理)
・法務的な専門性をバックグラウンドとして持ちつつ、経営判断に参画し、経営トピック・経営課題の解決をリーダーシップをもって推進、マネージメントできること
・上記業務を行うにあたり必要な法務的専門性を備えていること(例えば、法科大学院卒又はそれに相当する法律知識・企業法務の実務経験)
・英文契約レビュー経験

<歓迎>
・日常会話~ビジネスレベルの英語コミュニケーション力
・弁護士資格保有者歓迎
・司法試験(短答試験合格)
・企業法務経験(個人情報、景表法など)
★海外(特に米国)への駐在希望のある方は優遇
想定年収 800万円 ~ 1200万円

トータルネットワークソリューションを提供する成長企業で「法務」の募集です!

(186051)
ポジション 【法務担当】※リモート勤務可/ITインフラ分野のトップクラス企業/ワークライフバランス◎
想定年収 400万円 ~ 600万円
勤務地 東京都
仕事内容
社内各部門を横断的にサポートいただきます。その方のご経験・スキルに応じて、担当業務は決定させていただきます。

<具体的には>
●法務相談対応
 - 社内の各部門から寄せられる法務相談への対応
 (例:下請法、労働関連法…等)
●契約関連業務
 - 各種契約書の審査、作成
 (契約種の例:ライセンス契約、業務請負契約等)
●知的財産管理業務
 - 商標の類比判断や出願関係対応
●訴訟・係争事案対応
●部門所管業務
 - 社内規定管理
 - コンプライアンス関連業務
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須条件】
■法務の実務経験1年以上
もっと見る

【横浜市勤務】大手電機系メーカーより法務ポジションの募集です。

(174468)
ポジション 法務担当【リモート勤務可|東証プライム上場企業】
想定年収 600万円 ~ 1000万円
勤務地 神奈川県
仕事内容
ご経験や能力を勘案し、以下の業務をご担当いただきます。

・契約関連業務(国内外の契約書作成・審査・交渉・手続き)
・法務体制構築、維持及び統制
・法務相談
・訴訟案件対応(訴訟・係争対応)
・弁護士、官公庁への対応
・立法、判例動向の調査、分析と社内および事業への展開
・コンプライアンス体制推進業務(維持・改善・教育・監査等)

※契約件数は月30件程度となります。
※将来的には、適性やご志向に応じて戦略法務や商事法務に携われる可能性もございます。
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須条件】
・企業法務経験(3~5年程度)

【尚可条件】
・英語力(読解レベル)
・マネジメント経験のある方
・法務スペシャリスト
・法務大学院修了者
もっと見る

再生エネルギーファンドの設立・事業運営会社より、法務・コンプライアンス担当の募集です

(188478)
ポジション 法務コンプライアンスを中心としたバックオフィス担当(業務管理部)
想定年収 700万円 ~ 1000万円
勤務地 東京都
仕事内容
■契約書/ビジネス文書のチェック
■社内コンプライアンス体制の整備
■ビジネス遂行時の利益相反対応 
■その他人事総務業務 等
※業務の一部は外部弁護士と連携しております。
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須要件】
・金融・不動産・再エネ業界、事務所等における法務コンプライアンスのご経験

【歓迎要件】
・人事/総務関連業務のご経験/経営企画関連業務のご経験

【求める人物像】
・ご経験やスキルをベースとしつつ、会社の方針によって柔軟に対応いただける方
・法務以外の分野にも関心を持ち、新しいことにチャレンジする意欲をお持ちの方
もっと見る

再生エネルギーファンドの設立・事業運営会社より、法務担当(投資運用部)の募集です

(189306)
ポジション 法務担当(投資運用部)
想定年収 600万円 ~ 1200万円
勤務地 東京都
仕事内容
投資運用部内において、投資実行担当者と協働しながら、投資案件に関する契約書のレビューや締結、案件のExecution、Execution後の案件管理等の法務面でのサポート、及びSPC関連手続きや登記手続きをお任せする予定です。
また、適性に応じてファンド管理実務や案件担当をお任せることもあります。
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須要件】
・再エネ事業者や不動産ディベロッパー、銀行、商社、証券会社、リース会社、ファンド等における法務経験(3年以上、できれば5年以上)

【尚可要件】
・ファンドにおける管理業務や投資家対応の経験
・再エネの制度に関する知識・経験
・ファイナンスやM&Aに関する知識・経験
・不動産に関する知識・経験
・弁護士、司法書士、行政書士
もっと見る

【東証プライム上場】多様性を重視するバイオテクノロジー企業より法務マネージャー候補の募集です。

(176151)
ポジション 法務部/エキスパート候補※東証プライム上場
想定年収 600万円 ~ 800万円
勤務地 東京都
仕事内容
・法務業務(契約書チェック、社内法務相談対応、契約書雛形作成、社内法務リテラシーの向上)
・M&Aに関して法務的観点からのサポート
・JV(ジョイントベンチャー)設立に伴う法務業務先般
・その他戦略法務業務般
・海外展開のサポート業務
・商取引法務、会社法務など商事法務業務
・その他一部知財業務
※海外案件に関しては英語の経験値・能力値を鑑みつつ業務をお任せ致します。
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須条件】
■以下いずれかのご経験値をお持ちの方
・弁護士経験(目安3年)※企業案件の取り扱い経験は必須
・企業法務のご経験(目安5年)

【歓迎条件】
・英語力
・弁護士資格
・電子契約等のITサービスリテラシー
・特許法の知識
・商標法の知識
もっと見る

設立60年以上/第二創業期を迎える大手広告業界/法務求人

(183722)
ポジション 法務(法科大学院修了生対象)※応募締め切り:12/15 入社:2024年4月
想定年収 400万円 ~ 550万円
勤務地 東京都
仕事内容
契約書の作成・修正・交渉サポート、法律相談対応、紛争対応、М&A・業務提携等の戦略法務、商標・特許業務など、法務領域全般の幅広い業務に取り組んで頂く予定です。

▼具体的には
・和文、英文の各種契約書の審査、作成、交渉支援
・広告表現における法規(景品表示法、著作権法等)に関する相談および対応
・国内、海外での紛争、訴訟対応
・特許、商標等の知財管理
・M&A、JV設立、提携等のプロジェクトへの法務支援
・社内教育、情報発信 など
もっと見る
必要な
経験・能力
<必須項目>
法科大学院修了
※2024年4月1日までに働くことが可能な方。ただし、個々の状況に応じて入社時期の変更を打診する可能性があります。
もっと見る

大手製品を扱う電子部品商社首位の上場企業より法務の求人

(154004)
ポジション 法務・コンプライアンス担当<東証プライム上場/優良エレクトロニクス総合商社>
想定年収 450万円 ~ 660万円
勤務地 東京都
仕事内容
法務担当として下記業務をご担当いただきます。

<具体的には>
・事業に係る契約書の起案、レビュー(国内外問わず)
・社内各部門・グループ各社からの法律相談の対応、助言
・社内規程の整備支援
・グループコンプライアンスの施策推進
・訴訟、トラブル対応
・M&A対応 
・その他企業法務全般 等
もっと見る
必要な
経験・能力
<必須>
・事業会社での法務経験(目安:3年以上)
※弁護士資格をお持ちで事業会社経験がない方でも歓迎しています。

<歓迎>
・英文契約のレビュー、ドラフティングの経験
・事業会社における法務の立場における他社との交渉経験
・知的財産(商標、著作権、ライセンス等)に関する法務の経験
もっと見る

数々の有名アーティストを輩出している大手グループ企業より法務担当~管理職候補を募集します

(172452)
ポジション 法務担当/大手グループ
想定年収 500万円 ~ 900万円
勤務地 東京都
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

・実演家や作詞・作曲家との契約業務
・レコード会社との契約業務
・印税の再分配業務
・イベント・舞台・プロジェクトに関する契約業務
・各種法務関連業務
・顧問弁護士など外部専門家との連携
・知的財産(著作権や商標など)関連業務
・管理楽曲の再開発 等
※和文契約ができれば問題ありません。(英語スキルは問いません)


もっと見る
必要な
経験・能力
【必須要件】
・事業会社での法務業務経験もしくは著作権関連業務経験

【歓迎要件】
・音楽出版社・レコード会社経験者
・エンタメやコンテンツ業務など無形商材や多品種を扱う企業等の経験者
もっと見る

大手コンサルファームより品質保証・リスク管理の募集です。

(189567)
ポジション [RM] 品質保証・リスク管理 Quality and Risk Management ※法科大学院卒業の方なども歓迎です。
想定年収 400万円 ~ 800万円
勤務地 東京都
仕事内容
■契約書関連:
・日英各種契約書(業務委託契約、秘密保持契約等各種契約書等)にかかるコンサルテーション、レビュー、ドラフト作成サポート、EY内関連部署や外部弁護士への照会・確認(含む英文グラマーチェック)補助
・締結済契約書原本の記録管理&保管
・その他、部署および外部弁護士関与の元、各種契約書等の雛形案作成・確認補助
■クライアント/案件受託審査関連:
・クライアント受託にかかるコンプライアンス面からのアドバイス補助
・利益相反関係や監査独立性にかかるアドバイス補助
・クライアント/案件審査に係るグローバルのEYネットワークファームへの各種審査サポート

■社内/EYグループ内コンプライアンス体制関連:
・EYグループ内/社内ルールやQ&RM関連システム操作等に関する研修の企画立案・実施・補助
・EYグループ内で実施される業務レビュー(業務監査)支援&対応
・各種契約書雛形にかかるEYグループ内あるいは外部弁護士との協議、フォーマット策定・補助
・各種社内規定整備の企画立案・実施・補助
・EYグループ内での電話会議・ミーティング等への参加・補助
・グローバルあるいは日本エリアにおけるQ&RM関連イニシアチブ導入の企画立案・実施・補助

■情報セキュリティおよび個人情報保護対応関連:
・その他社内の品質管理・リスク管理、コンプライアンス関連全般にかかる企画立案・実施・補助

想定職位 ・Associate ・Senior Associate 
・Supervising Associate
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須】
■大学・大学院卒
■ネイティブレベルの英語力(スピーキング&リーディング)
■日本の民法・会社法等にかかる一般的理解
※法務実務経験が無くても、法科大学院卒業の方なども歓迎です。
■社内外スタッフとのコミュニケーション力、テクニカルで複雑な事項を分かり易く説明できる能力
■吸収力の高い人
■スピードの早い環境下で変化を楽しめる方、そういった環境下で常に状況を把握し、自発的に次の一手を打っていくことを考えることができる方

【歓迎】
■弁護士有資格者歓迎
もっと見る

大手商社子会社/エネルギー系企業/法務総務/将来の管理職候補

(189078)
ポジション 法務総務リーダー候補/大手エネルギー商社グループ
想定年収 570万円 ~ 770万円
勤務地 東京都
仕事内容
■ご入社頂く方には法務業務を中心に管理部門業務に携わって頂く事を想定しております。(経理財務業務を除く)

【具体的には、、、】
・稟議書受付・審査
・契約書・法務相談業務
・株主総会、取締役会の運営・事務局
・備品・ファシリティ管理
・社内IT関連全般担当窓口
・人事全般・福利厚生関連業務
・その他、総務庶務業務 等
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須条件】
・事業会社での契約法務業務の実務経験をお持ちの方(経験年数目安3年程度以上)
もっと見る

設立70年以上の老舗メーカーより法務スタッフの募集です。※シニア歓迎

(189465)
ポジション 法務スタッフ ※50代~60代も活躍可能/世界トップクラスシェアを誇るメーカー
想定年収 550万円 ~ 650万円
勤務地 東京都
仕事内容

①契約書の審査、作成に際する助言・交渉支援
②各部門やグループ会社からの法務相談への対応(社外弁護士との協議含む)
③法務関連規程の整備、法務関連研修の企画・実施
※法務部はこれから増員し、体制を強化します。まずは契約書審査からスタートし、部署の機能拡大と共に、業務範囲を広げて頂きます。
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須スキル・経験】                                                                             ①事業会社での法務部署の経験3年以上
②法律(民法、会社法)に関する基本的な知識
*業種不問

【歓迎スキル・経験】
①英語力のある方(TOEICスコア600以上)
②ビジネス実務法務検定2級以上
もっと見る

東証スタンダード上場/働き方◎/法務ポジション

(189192)
ポジション 法務※東証スタンダード上場/時短勤務相談可
想定年収 370万円 ~ 570万円
勤務地 東京都
仕事内容
・契約書類のリーガルチェック(システム:LegalForce使用)
・社内の法律関連の相談窓口
・コンプライアンス研修の対応  等
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須】
下記いずれかに該当する方
・事業会社における契約書管理のご経験
・パラリーガルのご経験
・法学部卒で、法務を希望される方

【歓迎】
・資格取得(司法書士、行政書士、ビジネス法務検定等)に向けた学習のご経験
もっと見る

【創薬企業/新興上場】法務の募集です!/未経験歓迎

(186416)
ポジション 法務【未経験歓迎】※東証グロース上場
想定年収 380万円 ~ 480万円
勤務地 東京都
仕事内容
◇契約法務全般
自社技術や開発品の提携・導出入、共同研究・共同開発、受託案件に関する契約業務、契約書管理 等

◇会社法務
株主総会や取締役会運営等のガバナンス・コンプライアンス関連業務 等

◇その他
弁護士対応、紛争処理、規程管理 等
もっと見る
必要な
経験・能力
<必須>
・法学部を卒業されている方

<歓迎>
・法科大学院を修了されている方
・企業法務経験をお持ちの方(年数不問)
・英語使用に抵抗がない方

<求める人物像>
・自律的なセルフスターターであること
・仕事に対してフレキシブルであること
・成果に対して執着心があること
・楽しもうとする明るさがあること
もっと見る

【名古屋】東証プライム市場上場/グローバルメーカーより法務求人

(160502)
ポジション 【刈谷】法務(メンバー)/大手自動車メーカーグループ
想定年収 500万円 ~ 750万円
勤務地 愛知県
仕事内容
同社の法務部にて法務業務を担当いただきます。法務部はチーム単位などで明確な役割を分けておらず、様々な業務から経験に合わせて幅広く担当いただきます。具体的には以下の業務を担当いただく予定です。

 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・国内外の取引先との契約などの審査:国内(日本語)や海外(英語)での契約書の審査や作成、交渉支援
・戦略的事業提携等に伴う競争法上の評価や企業結合の事前届出
・トラブル処理と予防:有事対応(初動から解決までの一連の業務を遂行)また、再発防止対応(真因究明・対策企画から実施・定着まで)
・コンプライアンス活動:必要な法令を把握し、新しい動きをフォローし、社内への展開と必要な遵守活動を行う。法令違反防止のための理解活動、教育訓練、仕組みの導入と運用を行う。
・グローバルコンプライアンスの強化:海外子会社法務機能とも連携し、グローバルコンプライアンスや危機管理の強化を行う
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もっと見る
必要な
経験・能力
■必須要件:以下いずれも必須
・英語の能力を有する方(ビジネスレベル/TOEIC800点目安)
・企業法務の実務経験 (4年以上目安)
※専門性は問いません。法律関連の全般知識をお持ちの方も各種特定分野の専門性がある方も歓迎です

■歓迎条件:
・カーボンニュートラル、DXなどの新しい領域での法務業務のご経験
・景品表示法などBtoC事業での法務経験
もっと見る

【弁護士対象/上場企業/マネージャー~シニアマネージャー求人】ネットリサーチ企業の法務求人です

(189591)
ポジション <弁護士対象※一般民事経験のみの方も歓迎>法務◆上場IT/企業弊社からのご紹介実績多数!
想定年収 550万円 ~ 800万円
勤務地 東京都
仕事内容
当社の法務・リスク管理・コンプライアンス部にて下記業務をご担当いただきます。

<想定している業務内容>
・契約書の作成・レビュー(英文:和文=3:7)
・法律相談、個人情報関連対応(Pマーク及び、各国対応など)
・株主総会・取締役会・経営会議等の事務局対応、準備など
・契約書管理、コンプライアンス教育、規程、契約書フォーマット改定対応、弁護士対応など
もっと見る
必要な
経験・能力
<必須>
・弁護士資格をお持ちの方
※一般民事のみのご経験の方もご応募歓迎です!

<歓迎>
・契約法務経験
・英文契約レビュー経験
・ピープルマネジメントのご経験をお持ちの方
・日常会話~ビジネスレベルの英語コミュニケーション力
・企業法務経験(個人情報、景表法など)
★海外(特に米国)への駐在希望のある方は優遇
もっと見る

SoCを中心とした電子機器開発・製造を行うメーカーより法務事務の募集です!

(189560)
ポジション 法務スタッフ【時差出勤制度有/転勤なし/年休127日】
想定年収 368万円 ~ 500万円
勤務地 神奈川県
仕事内容
契約文書の確認を中心に、法務(知財含む)など管理部門業務全般について、お任せします。
・契約書の作成・リーガルチェック
・顧問弁護士への問い合わせ対応
・契約書の管理・データ入力
・その他総務関連業務(備品発注・管理など)
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須経験・スキル】
・契約書関連業務のご経験

【歓迎条件】
・事業会社での法務経験
・知的財産に関する契約書締結のご経験
・ビジネスレベルの中国語
もっと見る

SoCを中心とした電子機器開発・製造を行うメーカーより管理部長の募集です!

(189559)
ポジション 管理部長候補【時差出勤制度有/転勤なし/年休127日】
想定年収 750万円 ~ 1000万円
勤務地 神奈川県
仕事内容
・管理部門(人事・総務・経理・法務)のマネジメント
・管理部門におけるIPOフェーズ準備のプロジェクト管理
・社内規則の整備、構築
・社内の業務プロセス全般の内部統制及び推進
・監査法人および証券会社との折衝
・株主総会および役員会の運営
・各種社内イベントの運営管理など
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須経験・スキル】
・総務及び人事のご経験(5年以上)
・オーナー企業における管理部門の責任者のご経験
・マネジメント経験(5年以上)
・IPO準備に関する経験

【歓迎条件】
・ベンチャーもしくはスタートアップでの管理部長のご経験
・上場準備アドバイザリーのご経験
・会計の知識
・契約書締結に関するご経験
もっと見る

東証プライム上場/化粧品開発・通信販売事業/少数精鋭の成長企業/法務求人

(185778)
ポジション 企業法務/東証プライム上場企業
想定年収 450万円 ~ 600万円
勤務地 東京都
仕事内容
同社ならびに子会社を含めたグループ会社の企業法務全般・契約法務をご担当いただきます。
※未経験の業務については指導のもと、学んでいただきます。

【具体的には】
法務担当として下記業務に携わっていただきます。

・企業法務全般(会社法、⾦商法等)
・契約法務(秘密保持契約書、取引基本契約書等)
・社内規程管理
・株主総会、取締役会対応
・M&A関連業務
・新規事業の企画法務
・訴訟対応
・社内法律相談対応 など

幅広い業務に携わっていただくことが可能です。
もっと見る
必要な
経験・能力
<必須要件>
・法務業務に関わるご経験が3年以上ある方

<歓迎要件>
・法務部でのご経験が3年程度ある方
・パラリーガルのご経験
・弁護⼠資格等の法律系資格のある⽅

【資格をお持ちの方大歓迎です!】
・資格手当あり(弁護士15万円/月など。その他の資格は応相談)
・弁護士会などの会費は会社負担
もっと見る

【上場企業/マネージャー~シニアマネージャー求人】ネットリサーチ企業の法務求人です

(188416)
ポジション 法務リーダー~マネージャー候補◆上場IT/企業弊社からのご紹介実績多数!
想定年収 550万円 ~ 800万円
勤務地 東京都
仕事内容
当社の法務・リスク管理・コンプライアンス部にて下記業務をご担当いただきます。

<想定している業務内容>
・契約書の作成・レビュー(英文:和文=3:7)
・法律相談、個人情報関連対応(Pマーク及び、各国対応など)
・株主総会・取締役会・経営会議等の事務局対応、準備など
・契約書管理、コンプライアンス教育、規程、契約書フォーマット改定対応、弁護士対応など
もっと見る
必要な
経験・能力
<必須>
・契約法務の実務経験を3年以上お持ちの方

<歓迎>
・英文契約レビュー経験
・ピープルマネジメントのご経験をお持ちの方
・日常会話~ビジネスレベルの英語コミュニケーション力
・弁護士資格保有者歓迎
・司法試験(短答試験合格)
・企業法務経験(個人情報、景表法など)
★海外(特に米国)への駐在希望のある方は優遇
もっと見る

【上場企業/シニアマネージャー~部長求人】ネットリサーチ企業の法務求人です

(188418)
ポジション シニアマネージャー~法務部長◆上場IT企業/シニア歓迎!/弊社からのご紹介実績多数!
想定年収 800万円 ~ 1200万円
勤務地 東京都
仕事内容
当社の法務・リスク管理・コンプライアンス部にて下記業務をご担当いただきます。

<想定している業務内容>
・契約書の作成・レビュー(英文:和文=3:7)
・法律相談、個人情報関連対応(Pマーク及び、各国対応など)
・株主総会・取締役会・経営会議等の事務局対応、準備など
・契約書管理、コンプライアンス教育、規程、契約書フォーマット改定対応、弁護士対応など
・法務部門のマネジメント,統括
もっと見る
必要な
経験・能力
<必須>
・法務部のマネージメントができること(ピープルマネジメント、サービスマネジメント、予算管理)
・法務的な専門性をバックグラウンドとして持ちつつ、経営判断に参画し、経営トピック・経営課題の解決をリーダーシップをもって推進、マネージメントできること
・上記業務を行うにあたり必要な法務的専門性を備えていること(例えば、法科大学院卒又はそれに相当する法律知識・企業法務の実務経験)
・英文契約レビュー経験

<歓迎>
・日常会話~ビジネスレベルの英語コミュニケーション力
・弁護士資格保有者歓迎
・司法試験(短答試験合格)
・企業法務経験(個人情報、景表法など)
★海外(特に米国)への駐在希望のある方は優遇
もっと見る

法務全般の転職について

1、法務全般の転職市場はどうなっている?

  • 新型コロナウイルスによる規制が緩和され、市場全体で売り手市場となっています。2023年も求人数は増えていくでしょう。

    近年のコンプライアンス意識の上昇に伴い、企業内における法務の重要性が高まっています。平均年収の高い求人が増える傾向にありますが、比例して求められる知識やスキルが高まることが予想されます。転職時には所持している資格や関連するスキルを積極的にアピールしましょう。

    また、グローバル化を促進する企業が増えているため、法務の実務経験年数が短い若手は英語力を身に着けることで、転職の成功率UPに繋がると考えられます。

  • 関連ページ:『【2023年最新情報】法務の転職市場を徹底解説!』

2、法務全般の平均年収は?

  • 法務全般の平均年収は703万円、年収中央値は600万円となっています。
    給与水準は企業の属する業界等によって異なりますが、スタッフ~リーダークラスで400~600 万円程度、マネージャークラスで600~900万円程度が年収相場となっているようです。大手企業、メガベンチャーといわれるような企業の法務責任者クラスでの転職ではや、経験豊富な弁護士が企業にスペシャリストとして転職する場合などは、1000万円を超えるケースも多くみられます。

  • 関連ページ:『企業法務で年収800万円以上を目指すには?年収アップのポイントも解説!』

3、法務全般の求人数は増えている?減っている?

  • 2020年上半期頃は新型コロナウイルスの影響で一時的に減少していたものの、徐々に回復し2023年現在は増加傾向にあります。特に企業内の法務職は需要が高まっているため、求人数も多いことが予想されます。

4、法務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 法務の転職において最も有利になりやすい資格は弁護士資格です。弁護士資格を有していない場合でも、法科大学院を修了していたり、司法試験の受験経験があったりすると、法律の体系的な知識を身に付けているという評価につながりやすいでしょう。ただし中途採用においては、資格よりも実務経験のほうが重視されやすい状況です。高評価を得やすいスキル・経験としては、英文契約書の作成・審査などの国際法務の経験、またはM&Aや新規事業のサポートといった戦略法務の経験、IPO準備の経験などがあげられます。

  • 関連ページ:『法務担当者が押さえておくべき資格一覧』
  • 関連ページ:『法務としてのキャリア形成とは?法律知識に加え大切なもの』

5、法務全般のよくある転職理由は何?

  • 一言で法務といっても、契約法務、戦略法務、商事法務、コンプライアンス等、業務内容は多岐にわたります。法務が扱う法律の種類や具体的に行う業務は、企業の業種やステージによって異なります。そのため、定型的な契約書のレビューがメインであり、M&Aなどの複雑な案件が発生しにくいといった環境にいる方の場合、「もっと幅広い業務を経験したい」という理由で転職活動に臨まれる人は多い印象です。スタッフの数と比較してに対して業務量が多くなりやすいIPO準備企業などではワークライフバランスの改善を希望して転職を検討する方もいます。

  • 関連ページ:『法務の転職 好印象を与える志望理由の書き方』

法務の転職について

1、法務の転職市場はどうなっている?
  • 新型コロナウイルスによる規制が緩和され、市場全体で売り手市場となっています。2023年も求人数は増えていくでしょう。

    近年のコンプライアンス意識の上昇に伴い、企業内における法務の重要性が高まっています。平均年収の高い求人が増える傾向にありますが、比例して求められる知識やスキルが高まることが予想されます。転職時には所持している資格や関連するスキルを積極的にアピールしましょう。

    また、グローバル化を促進する企業が増えているため、法務の実務経験年数が短い若手は英語力を身に着けることで、転職の成功率UPに繋がると考えられます。

  • 関連ページ:『【2023年最新情報】法務の転職市場を徹底解説!』
2、法務の平均年収は?
  • 法務全般の平均年収は703万円、年収中央値は600万円となっています。
    給与水準は企業の属する業界等によって異なりますが、スタッフ~リーダークラスで400~600 万円程度、マネージャークラスで600~900万円程度が年収相場となっているようです。大手企業、メガベンチャーといわれるような企業の法務責任者クラスでの転職ではや、経験豊富な弁護士が企業にスペシャリストとして転職する場合などは、1000万円を超えるケースも多くみられます。

  • 関連ページ:『企業法務で年収800万円以上を目指すには?年収アップのポイントも解説!』
3、法務の求人数は増えている?減っている?
  • 2020年上半期頃は新型コロナウイルスの影響で一時的に減少していたものの、徐々に回復し2023年現在は増加傾向にあります。特に企業内の法務職は需要が高まっているため、求人数も多いことが予想されます。
4、法務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 法務の転職において最も有利になりやすい資格は弁護士資格です。弁護士資格を有していない場合でも、法科大学院を修了していたり、司法試験の受験経験があったりすると、法律の体系的な知識を身に付けているという評価につながりやすいでしょう。ただし中途採用においては、資格よりも実務経験のほうが重視されやすい状況です。高評価を得やすいスキル・経験としては、英文契約書の作成・審査などの国際法務の経験、またはM&Aや新規事業のサポートといった戦略法務の経験、IPO準備の経験などがあげられます。

  • 関連ページ:『法務担当者が押さえておくべき資格一覧』
  • 関連ページ:『法務としてのキャリア形成とは?法律知識に加え大切なもの』
5、法務のよくある転職理由は何?
  • 一言で法務といっても、契約法務、戦略法務、商事法務、コンプライアンス等、業務内容は多岐にわたります。法務が扱う法律の種類や具体的に行う業務は、企業の業種やステージによって異なります。そのため、定型的な契約書のレビューがメインであり、M&Aなどの複雑な案件が発生しにくいといった環境にいる方の場合、「もっと幅広い業務を経験したい」という理由で転職活動に臨まれる人は多い印象です。スタッフの数と比較してに対して業務量が多くなりやすいIPO準備企業などではワークライフバランスの改善を希望して転職を検討する方もいます。

  • 関連ページ:『法務の転職 好印象を与える志望理由の書き方』

よくある質問

Q.企業法務の転職は難しいですか?

  • A.一般的に法務は企業の中でも専門性が高い職種の為、転職が難しいとされています。 法務で扱う法律は関わる業種によっても異なり、また法律の内容は変化していくものの為、法務未経験者だけでなく経験者でも、難易度は高いとされています。 MS-Agentでは、ご希望の職種や企業への転職が叶うように様々なサービスを通して転職の支援をしております。

  • 関連ページ:『法務の転職を成功させるポイントを紹介!難しさや対策もあわせて確認』

Q.未経験で法務に転職することは可能ですか?必要な資格はありますか?

  • A.未経験であっても法務に転職できるケースはあります。 コミュニケーション能力や文章力、語学力などのスキルやビジネス実務法務検定、法学検定試験などの資格を取得していると未経験でも法務に転職できる可能性があります。

  • 関連ページ:『未経験でも法務部に転職できる?』

Q.40代でも法務への転職はできますか?


よくある質問

Q.企業法務の転職は難しいですか?
  • A.一般的に法務は企業の中でも専門性が高い職種の為、転職が難しいとされています。 法務で扱う法律は関わる業種によっても異なり、また法律の内容は変化していくものの為、法務未経験者だけでなく経験者でも、難易度は高いとされています。 MS-Agentでは、ご希望の職種や企業への転職が叶うように様々なサービスを通して転職の支援をしております。

  • 関連ページ:『法務の転職を成功させるポイントを紹介!難しさや対策もあわせて確認』
Q.未経験で法務に転職することは可能ですか?必要な資格はありますか?
  • A.未経験であっても法務に転職できるケースはあります。 コミュニケーション能力や文章力、語学力などのスキルやビジネス実務法務検定、法学検定試験などの資格を取得していると未経験でも法務に転職できる可能性があります。

  • 関連ページ:『未経験でも法務部に転職できる?』
Q.40代でも法務への転職はできますか?

新着求人・転職情報一覧

30年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでますはエントリーを!

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

X 閉じる

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門特化型エージェント No.1
MS-Japanのサービスをご覧ください!

新着求人

人事経験者採用※大手上場メーカーの子会社で人事求人です!

(189474)
ポジション
総務人事ポジション※大手企業の100%子会社
仕事内容
給与計算担当を募集します。給与計算自体はグループ内の会社に委託していますが勤怠の締めや変動項目の管理は社内で行っています。
【具体的に】
■給与計算業務(中途採用・新卒採用)
■労働時間管理
■社会保険手続

その他、採用や各事業所とのやり取りなど、ご経験や習熟度に応じて将来的に人事・総務業務に幅広く関わることができます。
■制度運用や改訂
■採用業務(新卒採用、中途採用)
■労務問題対応 等
勤務地
大阪府
想定年収
400万円 ~ 500万円

公認会計士対象/上場企業/リーディングカンパニー(サービス業)で経理(管理職候補)求人

(189485)
ポジション
公認会計士対象 経理財務【マネージャー候補】◆上場企業◆残業少ない/年間休日120日/WEB面接可◆
仕事内容
経理および財務業務をお任せします。スキルアップを目指せる環境で、精度の高い経理財務業務を行うチームを目指し、組織体制強化に伴う増員となります。

【具体的な業務内容】
■日々の資金管理
■金融機関とのやり取り
■決算業務実務(月次・四半期・年次)
■開示業務
■税務関係業務

【利用システム】
勘定奉行

上記業務などをお任せし、ゆくゆくはマネジメント業務に携わっていただきたいと考えています。上場を果たしましたが、まだまだ小規模な管理部門の為、広い範囲で専門性を身に付けることができます。

勤務地
兵庫県
想定年収
600万円 ~ 800万円

業界最大手コンサルティング企業にて人事(採用・教育・組織開発)の求人

(189331)
ポジション
【東京都新宿区】人事(採用・教育・組織開発)※転勤なし・戦略人事から関与
仕事内容
グループ各社の中途・新卒採用、教育企画・研修実施を中心に、組織風土改革や人事制度企画など幅広く担っています。
第二創業期を迎えた弊社グループにおいて、人と組織の観点から会社のアップデートに貢献頂きます。

【具体的な業務内容】
・採用(中途採用)
・教育
・人事制度改定・構築 等

大阪の採用教育課と分担しながら採用、教育の企画から実行まで、一貫してお任せします。
入社後は、中途採用においていくつかのポジションを担当頂きながら、キャリアビジョンや関心、強みに沿ったプロジェクトのリードをお任せします。
また未整備の制度や、再構築が必要なものも多く、複数のプロジェクトが進行中ですので、将来的には、業務量に応じて対応をお願い致します。

<進行中のプロジェクト例>
・採用イネーブルメント
・組織サーベイ開発
・コンピテンシーモデル再構築
・人事制度再設計
・人的資本経営推進
・管理職/次世代幹部育成 など


【魅力】
■人事職として、様々な挑戦が出来る環境!
 採用担当としての業務だけではなく、採用までのフローの立案など、採用活動全体の提案を行うことが可能です。ゆくゆくは、キャリア開発支援の仕組みや制度を組み立てていくことも可能です。
■中途入社比率100%!
 様々なバックグラウンドのメンバーと関わられます。雑談、ユーモア、思い付き発言など大歓迎です。
■キャリアアップ…ご自身のキャリア形成やWILLを軸に業務のアサインは検討します。

【ミッション】
グループ各社の中途・新卒採用、教育企画・研修実施を中心に、組織風土改革や人事制度企画など幅広く担っています。第二創業期を迎えたグループにおいて、人と組織の観点から会社のアップデートに貢献頂きます。


勤務地
東京都
想定年収
400万円 ~ 550万円

トータルネットワークソリューションを提供する成長企業で「法務」の募集です!

(186051)
ポジション
【法務担当】※リモート勤務可/ITインフラ分野のトップクラス企業/ワークライフバランス◎
仕事内容
社内各部門を横断的にサポートいただきます。その方のご経験・スキルに応じて、担当業務は決定させていただきます。

<具体的には>
●法務相談対応
 - 社内の各部門から寄せられる法務相談への対応
 (例:下請法、労働関連法…等)
●契約関連業務
 - 各種契約書の審査、作成
 (契約種の例:ライセンス契約、業務請負契約等)
●知的財産管理業務
 - 商標の類比判断や出願関係対応
●訴訟・係争事案対応
●部門所管業務
 - 社内規定管理
 - コンプライアンス関連業務
勤務地
東京都
想定年収
400万円 ~ 600万円

中小企業の事業承継から発生したM&Aを中心に行うM&A会社でアドバイザリーの求人です。

(188235)
ポジション
M&Aアドバイザリー職
仕事内容
M&A事業のアドバイザリー業務をお任せします。 法人や事業を「譲渡したい企業」と「譲り受けたい企業」とのマッチングをサポートするお仕事です。

具体的には…
・企業へのアプローチ(主に架電、サイト経由での問い合わせ対応や税理士事務所等への訪問)
・お客様企業への訪問、打ち合わせ、条件のすり寄せなど
・必要書類作成(契約書等)
【1日の流れ】例)架電業務→資料作成→訪問①→訪問②→帰社・情報整理
※先輩社員がトレーナーとして1からサポートします。少しずつお任せしていきますのでご安心くださいませ。
勤務地
大阪府
想定年収
500万円 ~ 1000万円

福岡の優良税理士法人での税理士補助求人!

(188172)
ポジション
税務会計スタッフ
仕事内容
■巡回監査
■各種税務申告書の作成
■組織再編
■事業承継
■相続税対応
■M&Aアドバイザリー
■企業価値評価
■買収監査
■企業再編
■海外進出支援
■公会計導入支援
■医療法人設立 等
<使用ソフト>
弥生・TKC・freee・マネーフォワード 等
※原則として巡回のみであり、新しい会計ソフトに慣れるため記帳代行することもありますが、基本的に記帳代行は会計サービス部が行います。また、営業(新規開拓獲得)は基本的にありません。
勤務地
福岡県
想定年収
350万円 ~ 600万円