法務の求人・転職情報
MS-Japan独占の非公開求人をご紹介します
管理部門と士業特化型エージェントNo.1の転職エージェントMS-Japanが紹介する法務の求人・転職情報。
25年以上の豊富な転職ノウハウと、最新の求人・転職情報をもとに、専任のキャリアアドバイザーが求職者に最適な転職をサポートします。
【法務担当】大手グローバルメーカー/ワークライフバランス◎/長期就業◎(142638) |
|||
ポジション | 法務担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■法務業務全般を担当。グループ全体を対象として、契約・コンプライアンスに関する業務を中心に、状況に応じて新規事業・業務提携・M&Aなどに関する業務を担当。
<具体的な役割> ・各種契約業務(国内/海外) ・一般法律相談、法令リサーチ ・係争対応、訴訟対応(国内/海外) ・内部統制推進 等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
■必須学歴:大学卒
■求める経験 ・法学部出身者,又は法科大学院修了者または、同等の知見をお持ちの方 ・企業法務経験(3年以上目安) 以下条件を優遇 ・製造業出身者,歓迎 ・語学力(英語)を有する方,歓迎(TOEIC730点目途) ※弁護士資格者も歓迎です。 |
||
想定年収 | |||
医薬品・機能性食品製造販売会社の法務求人です。(146714) |
|||
ポジション | 法務 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
在籍中の法務メンバーのフォローの元、海外、国内、会社法関連をメインに幅広く立ち上げフェーズの業務をお任せしたいと考えております。想定される当ポジションの仕事内容は、以下となります。
■医薬品原薬、中間体、機能性食品の関連法規 ■各種契約書のDrafting(英語・日本語) ■契約交渉(英語・日本語) ■訴訟対応 ■社内事業部門サポート など広範に亘ります。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須(MUST)>
・企業または弁護士事務所等における法務実務経験1年程度以上 ・体系的な法律学習の経験(法学部もしくは法科大学院卒業者) ・英文契約の検討等に必要とされる英語力を備えた方(読み書きビジネスレベル) |
||
想定年収 | 450万円 ~ 700万円 | ||
日本と米国で成長中のベンチャー企業。ビジネス法務又はコーポレートゼネラル法務の募集です。(147388) |
|||
ポジション | 【2名採用】ビジネス法務又は、コーポレート法務 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
「コーポレート法務」「ビジネス法務」、応募ポジションをお知らせください。両方応募も可能です。
<コーポレート法務> 会社全体の契約管理やチェックを始め、商事法務やガバナンス対応、業務効率化(DX推進)等に従事いただきます。 ・契約のドラフト・レビュー、スキームの検討、交渉その他締結の支援(和文8割、英文2割弱) ・グループ事業に関する法的課題の解決、各種の法律相談・コンサルティング ・商事法務関連(株主総会、取締役会の調整・運営、会社法・金融商品取引法等の各種規制対応に向けた整備や運用) ・M&A、組織再編、資本政策等に関わる法務 ・当グループに影響のある法令・政策リサーチ ・Equity管理・IR・労務・ガバナンス・リスクコンプライアンス・政策企画その他社内パートナーとの協働 ・訴訟その他の係争の対応 ・社外専門家のハンドリングなど ※DX・業務効率化 例:クラウドサイン、AIでの自動回答、 法律書籍の電子書籍サービス導入、法令改正アラートシステムの導入 <ビジネス法務> 各事業部向き合いで、各事業ユニットのプロダクト・サービスに関する既存・新規事業の法的サポート全般を行って頂きます。 ・契約のドラフト・レビュー、スキームの検討、交渉その他締結の支援 ・法的課題の解決 ・利用規約・契約書テンプレート等の作成 ・消費者契約法・景品等表示法・個人情報保護法・資金決済法・IT関連法等の各種規制(自主規制を含む)に対応するための体制の整備・運用 ・許認可関連対応 ・各事業ユニットのプロダクト・サービスに影響を及ぼす法令・政策のリサーチ ・ビジネス開発・IP・PR・カスタマーサービス・リスク管理・コンプライアンス・政策企画その他社内パートナーとの協働 ・各種の法律相談・コンサルティング ・訴訟その他の係争の対応 ・社外専門家のハンドリングなど |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
下記いずれかのご経験
・事業会社での企業法務経験2年以上 ・弁護士有資格者(企業法務経験ある方、歓迎) <その他求める要件> ・多様なステークホルダーの方と円滑なコミュニケーションが図れる方 ・自ら積極的に関わることのできる行動力のある方 ・ITツールの活用やDX推進に抵抗のない方※コーポレート法務応募の際は、英文契約書の読み書きができる程度の英語力 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 900万円 | ||
【日本・米国・欧州をメイン拠点とし、グローバルに活躍できる可能性のある法務求人です。】(147971) |
|||
ポジション | 法務 ※大手2社の合弁会社(業界トップ、待遇高水準) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■国内外の当社事業(再生可能エネルギーの開発、建設、運営)に係る下記業務をご担当いただきます。割合としては、海外案件が中心となります。
(1)各種契約書(売電契約、機器購入契約、維持管理契約、請負契約、土地利用権設定契約、株式売買契約、株主間協定他)の審査、作成 (2)法律、契約に関する相談、助言 (3)仲裁、調停、訴訟への対応、助言 (4)出資スキーム検討への助言 ■社員への法務教育(法律、コンプライアンス) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
■英語力 ・ビジネス英語力(writing/speaking/listening) ・英文契約書レビュー経験 ■上記に加え、下記いずれか必須 ・ 弁護士資格を有し、弁護士事務所での経験を事業会社で活かしたい方 ・ 再生可能エネルギー業界または近接業界(電力、商社、ゼネコン、重機、プラント、不動産)の企業での契約審査等の法務経験(5年程度) 【歓迎】 ・弁護士資格(日本 or 海外) ・エネルギープロジェクト開発、プロジェクトファイナンスまたはM&Aの実務経験 ・再生可能エネルギー業界に対する強い関心 【求めるお人柄】 ・計数感覚、事業感覚に優れた方 ・資料作成が得意な方 ・論理的思考力の高い方、読解力・表現力の高い方 ・OAソフトの操作に長けた方 |
||
想定年収 | 580万円 ~ 1100万円 | ||
【IPO準備企業】ITベンチャー企業より法務の募集です(フルフレックス/フルリモート可)(148007) |
|||
ポジション | 法務(フルフレックス/リモート勤務可/副業可)※IPO準備企業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【契約・取引法務】
・企業活動に関わる取引契約(秘密保持契約、業務委託契約)のリーガルチェック、作成業務全般 ・顧問弁護士との窓口業務 ・取引先の反社チェック業務 ・その他契約管理に関する業務全般等 【組織法務】 ・株式実務(株主総会、株主名簿管理、その他株式関連業務)に関する業務全般 ・取締役会等の会議体運営のサポート ・定款変更、M&A等の各種法務手続き対応 ・社内の法律相談窓口等 【紛争対応法務】 ・顧問弁護士と連携した訴訟対応等 【コンプライアンス、リスクマネジメント】 ・IPOに向けたコンプライアンス・リスクマネジメント体制の設計、構築 ・コンプライアンス研修の企画 ・PMS事務局業務 ・社内規程類の整備、運用業務 その他、適正に合わせてIPO準備に関する諸業務をお任せする可能性があります。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・事業会社での法務業務の経験(3年以上目安) ※契約周りのみならず、コンプライアンスやリスク管理、もしくは株主総会等の経験がある方は歓迎致します。 【歓迎】 ・事業会社での内部統制、コンプライアンス、リスクマネジメントに関する業務のご経験 【人物像】 ・細かい作業をコツコツと正確に取り組める方 ・積極的に社内外とのコミュニケーションを行える方 ・自社のビジネス・業界特性・トレンドの理解を積極的に行える方 |
||
想定年収 | 420万円 ~ 800万円 | ||
東証一部上場業界最大手/1000億円以上の売り上げ規模/総務・内部統制業務/~800万円(147944) |
|||
ポジション | 総務・内部統制業務担当※東証一部上場・フルフレックス/リモートワーク制度あり | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
下記業務をご担当頂きます。
・決裁関連の主管部門として、稟議決裁および営業における販売価格申請を主管。基準の制定、個々の申請内容確認、不備解消、問合せ対応、システム管理 ・内部統制の主管部門として、年間スケジュール作成、説明会実施、整備評価等を主管。全社横断的なやり取りと監査部との連携を通じて内部統制確立(特に財務報告の信頼性) ・規程類の主管部門として、社内全般の規程類の管理(版管理・データ管理・社内イントラ掲載等) ・稟議決裁や販売価格申請の審査を通じたリスクマネジメント業務、その他の経営・業務リスクのアセスメント業務 ・取引先の審査に関する業務(与信審査、反社チェック、関連当事者取引審査) 等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・企業の管理部門において稟議決裁事務局、内部統制業務、社内ルール制定に関わった経験をお持ちの方 <歓迎> ・間接部門と直接部門(営業など)の双方の経験 ・企業リスクマネジメントについて知識や経験 ・上場企業での内部統制業務や取引先審査の経験 <求める人物像> ・戦略的な思考に長けていて、知的好奇心が強い方 ・明るくユーモアがあり周囲と良好な関係を築きながら業務が進められる方 |
||
想定年収 | 650万円 ~ 800万円 | ||
人気ITベンチャーの子会社より法務担当の募集です。(141223) |
|||
ポジション | 法務担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
i■下記法務業務をお任せします。
・契約書の作成・チェック (英語・中国語対応あります) ・法律相談 ・新規ビジネススキームの法的検討プロジェクト推進にあたって非常に重要な役割を担って頂きます。 ※経営陣との距離が非常に近く、本体や外部弁護士など持っているリソースは最大限に活用できますので、何か困った際は何でも相談できる環境です。 ※株主総会対応等、商事法務業務についてはご希望があれば携われる可能性のある環境です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・契約法務業務経験3年以上 <歓迎> ・英語力(読み書きビジネスレベル) |
||
想定年収 | 500万円 ~ 700万円 | ||
日系大手の消費財メーカーから法務担当者の募集です。(147984) |
|||
ポジション | 法務 ※応募締切 :2/17(木) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務部にて下記のような業務に携わっていただきます。
【具体的には..】 <入社時の役割> ・各種契約書(秘密保持契約、業務委託契約、売買契約、代理店契約、キャンペーン規約等)の起案、審査 ・各種法律相談対応(民法、会社法、独禁法、下請法、景表法等) ・各種プロジェクトにおける法務支援 ・各種法律調査 ・その他の法律関連業務 <将来期待する役割> ・事業・取引法務分野における各種案件やプロジェクトにおいて主担当として主体的に対応いただく ・他の法務業務や他の関連部署での経験も積み、リーダーシップを発揮できる法務部の基幹人財になるべく成長い |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・弁護士事務所又は企業における法務実務経験3年以上 ・日本法に関する基本知識(民法、会社法、独禁法、下請法、景表法、著作権法等) ・英語力 (法律に関する会話・文書でのやり取りがある程度でき、契約書等法律に関する文書を読むことができる程度) 【歓迎】 ・弁護士資格 ・企業法務として必要なビジネス一般に関する知識と理解 ・高い英語力(英語で契約交渉や弁護士とのやり取りが行える程度) 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力及びプレゼンテーション能力がある方 |
||
想定年収 | 470万円 ~ 800万円 | ||
東証一部上場/1949年創業システム建築事業/持ち株会社(147988) |
|||
ポジション | 法務係長~課長(東証一部上場/残業15H程/事業好調) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務部において、豊富な経験を活かしグループ会社全体からの契約法務から法律関係の問い合わせに対応いただきます。法務部門と連携し、業務を進めていただきます。
【具体的には】 ・契約書レビュー、ドラフト作成 ・法律相談 ・コンプライアンス研修、教育 ・条文・判例上の根拠を踏まえた説明 ・投資におけるビジネスジャッジ(法務DDなど) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【いずれか必須】
■事業会社において法務業務経験豊富(5年程度)な方 or ■弁護士資格を持ちの方で契約法務経験者 【尚可】 ■英語力(海外子会社もある為、活かせる機会も多くあります) 【求める人物タイプ】 ■自分の業務範囲を決めず、柔軟にチャレンジしていくことができる方 ■成長意欲が高い方 ■当社の事業に興味・関心をお持ちの方 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 1000万円 | ||
IPO目前ベンチャー企業より、弁護士の募集です。~900万円(147931) |
|||
ポジション | 法務マネージャー候補※ユニコーンベンチャー/弁護士歓迎※ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・弊社製品に関連する法的課題の解決
・弊社製品を利用していただいている顧客への法務面でのサポート ・会社運営の上で必要な法務のチェック ・契約書のレビュー、作成 ・議事録、取締役会、株主総会準備 ・各種渉外活動 ・官公庁、業界団体との折衝 ・トラブルや訴訟に対する対応 ・プライバシーマークに関連する業務 ・内部監査 今後海外展開や現地法人の立上げなど積極的に行っていく計画を立てており、且つ新規事業も積極的に展開しております。海外法務や新規事業に係る法務業務なども今回ご入社いただく方にお任せします。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
《必須条件》
・企業法務経験5年以上もしくは弁護士(海外弁護士含む)資格をお持ちの方 《歓迎条件》 ・英文契約書の作成経験 ・プライバシーマーク関連の業務経験 ・ベンチャーでの法務経験 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 900万円 | ||
大手広告代理店グループ企業/法務/700万円(147927) |
|||
ポジション | 【法科大学院修了生歓迎】法務担当(将来のリーダー候補) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■法務担当として契約法務業務を中心に社内の各種法律相談への対応、新規事業のリスクチェック等をお任せ致します。
【具体的には、、、、】 ・契約関連業務(契約書作成・審査・交渉支援、海外案件を含む) →本数は月100程度/英文契約は1割程度/契約書作成は雛型ベース ・社内の各種法律相談への対応 ・新規事業、サービスのリスクチェック ・会社法関連業務(取締役会等の機関運営) ・社内規程の制定・改廃を含む文書管理 ・商標等の知的財産管理 ・社内関連部署に向けた法的研修や啓発活動の企画・推進 ご経験、スキルやご志向に応じてゆくゆくはM&A業務や企業再編等の戦略法務業務に携わって頂く事も可能です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須条件>下記のいずれかにあてはまる方
・事業会社や法律事務所等における法務実務経験(契約書確認・取締役会議案作成等)を1年以上お持ちの方 ・法科大学院修了生の方 <歓迎条件> ・取締役会議案などの作成を得意とする方 ・英文契約の検討等に必要とされる英語力をお持ちの方 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 700万円 | ||
大手ホールディングス企業の子会社で、法務(メンバークラス)の募集です!(145296) |
|||
ポジション | 【ロー生歓迎】法務(メンバークラス)<大手グループ/リモートワーク> | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
同社の法務メンバーとして、まずは下記業務をご担当いただきます。
意欲次第では、ご経験がない方でもしっかりとしたサポート体制もあるので、M&Aや新しいサービスや事業の立ち上げに関わっていただくことも可能です。 ■仕事内容 ・各種契約の審査 ・契約書や利用規約の作成業務 ・法務問い合わせ対応等 ※今後のキャリアとして、M&A・投資契約にまつわる契約書等の作成、社内ルールの構築、リーガルテックの導入等。幅広い法務としてのキャリアを積むことが出来ます! ■仕事の魅力 事業の責任者の方たちと近い位置で、仕事ができるのが魅力的です。 また、法務としての組織がまだ固まっておらず、リーガルテックの導入など組織運営として新しいことにチャレンジしたい方も歓迎いたします。 |
||
勤務地 | 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
■以下、いずれかを満たされる方 ・法学部または法科大学院をご卒業されていること ・企業法務または事務所での実務経験 <歓迎> ・WEB系サービスの相談業務経験、 ・M&A・投資契約経験、個人情報保護法に関する業務経験 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 550万円 | ||
【弁護士/ロー生歓迎】クラウドファンティング事業を展開するベンチャー企業で法務担当を募集!(143726) |
|||
ポジション | 法務・新設部門立ち上げ(弁護士・ロー生歓迎)【リモートワーク】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
既存のcustomersuccess部門や法務部門と連携を図りながら、新設「プロジェクト審査部門」の メンバー〜責任者候補として、部門立ち上げに携わっていただきたいと考えています。
<具体的には> ▼責任者候補の方 -審査部門立ち上げ、マネジメント -審査部門としての方針決め、戦略策定 -経営陣や各事業部、法務部と戦略策定、連携 ▼共通 -現場プロジェクト担当者への法的知識のアウトプット(研修etc)や業務連携 -審査オペレーション策定、実行 ※ご希望の方は一部法務業務に関わって頂くこともご相談可能です。 また、ご実績ご希望に応じて数年後に法務部へ異動の可能性もあります。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必要な経験・スキル】
※下記いすれかのご経験をお持ちの方※ ・企業法務のご経験 ・弁護士資格をお持ちの方 ・法科大学院卒業後、社会人経験のある方 【歓迎:マネージャー志望の方】 ・3名以上のマネジメント経験のある方は尚可 |
||
想定年収 | 420万円 ~ 600万円 | ||
【IPO準備】再生医療ベンチャーより法務求人です。※広島勤務(147945) |
|||
ポジション | 法務担当~広島大学発のバイオベンチャー企業~ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務をメインとしたバックオフィス業務を担当していただきます。
具体的には下記のような業務です。 ・契約書の作成・確認・修正(主幹部門との協議) ・規程の作成・確認・改訂(主幹部門との協議) ・文書管理(主に社内の秘密情報の管理・整理) ・知的財産権に関する業務(データの更新、年金の納付、書類のファイル・整理) ・職務発明委員会の運営(招集、資料・議事録の作成等) ・弁護士・弁理士相談 ・社内法務に関する相談への対応 上記以外の業務をお任せすることもあり、幅広く多様な業務を経験することができます。 |
||
勤務地 | 広島県 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
総務や法務部門にて法務業務実務経験のある方 ・契約書のリーガルチェック及び雛形、規定等の作成のご経験 ・文書管理のご経験 ・委員会運営のご経験 ・顧問弁護士等、外部折衝窓口のご経験 ・特許、知的財産権の基礎知識をお持ちの方 【歓迎条件】 ・ビジネス実務法務検定3級以上 ・知的財産管理技能検定3級以上 ・弁護士資格 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 500万円 | ||
【東証1部上場メーカー企業】法務スタッフ~リーダークラスの募集です。(147968) |
|||
ポジション | 法務スタッフ~リーダークラス ※弁護士資格お持ちの方も歓迎です。 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
※弊社から法務部門への紹介実績は2名です※
~同部署において法務業務をお任せいたします。~ ・法務のバックグラウンドを活かして会社の変革に貢献したいと強く想う方、そしてこのような貢献を通じて自分自身も成長していきたいと考える方を募集しております。なお、法務部 兼 コンプライアンス監督室には弁護士2名、司法書士1名、+3名 貿易管理課:2名(1名他部署兼務) 弁理士1名(知的財産部)が在籍しており、専門家同士が連携する中で業務経験を積むことが可能です。また、希望と適正次第では、M&Aや新規事業といった大規模案件も早期にお任せしたいと考えております。ダイナミックな業務に携わり、事業成長の一翼を担っていただける方をお待ちしております。 ●職務内容 ・ビジネス案件(M&A、アライアンス、その他プロジェクト案件、国内外あり) ・国内外の各種契約書レビュー、ドラフト作成 ・国内外拠点の法的サポート ・訴訟(代理人とならない) ・グループのコンプライアンス監査(海外出張含む) ・貿易管理 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
《求めるご経験スキル》
・企業法務経験または、法律事務所での経験 (どちらか5年以上) ・TOEIC750以上(スコアは目安で読み書きができれば可) 《歓迎されるご経験スキル》 ・ビジネスレベルの語学力(英語もしくは中国語)をお持ちの方 |
||
想定年収 | 550万円 ~ 750万円 | ||
プロフェッショナルが揃うグローバルファームより法務の募集です。(147690) |
|||
ポジション | 法務スタッフ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■職務内容
・契約書レビュー、ドラフト(和文、英文いずれもあり。70%) ・契約に関する社内向けコンサルティング業務(30%) ■ポジションのアピールポイント ・当該ビジネスでは、多種多様なクライアンの経営リスクに関するアドバイザリーを提供しており、特定の業種や範囲に限定されない、幅広い法的知見を得ることができます。 ・近年デジタル技術を利用したサービス開発を積極的に行っており、当該分野に関する最新の法的知見・経験を得ることができます。 ・クライアントへの業務提供や、新規サービス開発にあたってはグローバル連携を強めており、日本国内にとどまらず、グローバルでの活躍も可能です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【MUST】
・契約書レビュー/ドラフト経験(和文、英文併せて3年以上) ・英文契約書のレビュー業務に定期的に従事していること ・英語実務経験もしくはSI(System Integration)に関する契約法務経験 【WANT】 ・法学部卒、法科大学院卒、、司法試験受験経験 ・コンサルティングファームでの業務経験 ・より高度な英語能力 |
||
想定年収 | 420万円 ~ 950万円 | ||
東証一部グループ×事業分社化によるスタートアップ企業から、法務担当の募集です。(145912) |
|||
ポジション | 法務担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
契約法務を中心に、法務業務全般をスキルや志向によってお任せ致します。
・WEBソリューション、システム開発、WEBマーケティング、ソーシャルマーケティング事業に関する契約書の作成、審査、交渉 ・契約上の法的・事業リスクに関する、アドバイスの提供 ・社内からの法律相談への対応 ・グループ統制に基づくコーポレートガバナンス・リスクマネジメント・コンプライアンス体制の強化 ・M&Aや新会社設立に伴う投資案件アドバイザリー ・新規事業・サービス立上支援(法務領域からのプロジェクト参画) ・株主総会の企画・運営 ・取締役会・執行役員会の運営 ・法定事項を基にした社内規則の策定及び改定 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・法務経験者(パラリーガルの方も歓迎) 【歓迎】 ・営業または接客の経験 ・契約書の作成・審査・交渉経験 ・企業法務の経験 ・IT、Web広告関連企業での就業経験(職種問わず) |
||
想定年収 | 345万円 ~ 495万円 | ||
急成長スタートアップの働く環境を創り、整える法務メンバースタッフ募集(未経験歓迎)!(136292) |
|||
ポジション | 法務メンバー※ベンチャー企業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
経験豊富な法務担当マネージャとともに以下の業務に従事していただきます。
・事業に関する契約のドラフト・レビュー、スキームの検討、交渉その他締結の支援 ・事業に関する法的課題の解決 ・会社法に対応するための体制の整備・運用 ・M&A、組織再編、資本政策等に関わる法務 ・新規事業に立上げに関する法令・政策のリサーチ ・特許戦略の立案/知財管理 など |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
●必要(MUST)条件
・理念共感/組織貢献/成長意欲 ・チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方 ・企業法務の実務経験1年以上もしくは法律の知見がある方 ●歓迎要件 ・ベンチャー企業等、成長ステージの管理部門経験 ・IT企業での就業経験 |
||
想定年収 | 364万円 ~ 630万円 | ||
JASDAQ上場企業での法務スタッフ案件です!!注目の医療業界で働きたい方必見!!(147911) |
|||
ポジション | 法務担当※バイオベンチャー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
当社にて、本社、子会社の基盤を支える法務コンプライアンス業務・体制の構築を中心に様々な業務をご担当いただきます。
・信用調査 ・契約管理、規程管理 ・国内外取引先との契約書ドラフト作成、レビュー ・法律相談対応(必要に応じて弁護士と連携) ・ストックオプション管理 ・持ち株会運営 ・取締役会運営 ・株主総会運営 など ※弁護士契約あり |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・契約書レビューの経験 ・法務業務の幅を広げたいご志向の方 <求める人物像> ・法律だけでなく幅広い分野に興味を示せる知識欲のある方 ・変化を楽しみ自ら作り上げることに魅力を感じる方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 600万円 | ||
JASDAQ上場企業での経理スタッフ案件です!!注目の医療業界で働きたい方必見!!(147344) |
|||
ポジション | 管理本部長※バイオベンチャー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
管理本部の責任者として経理・財務・総務・法務・情報セキュリティー・内部監査・内部統制推進のバックオフィス全体統括マネジメントをお任せします。
【業務内容】 ・決算及び開示業務(連結・単体決算/開示資料チェック/監査法人対応) ・短信、有報、招集通知等の作成 ・収支見通し、事業計画策定、管理会計、財務報告に係る内部統制業務 ・経理知識、経験を活かした経営支援業務 ・経理財務部のマネジメント ・情報セキュリティー |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
経理、財務の経験10年以上 上場企業での経理業務経験(IPO準備、子会社可) マネジメント経験 EDINET TDNETの使用経験 |
||
想定年収 | 800万円 ~ 1200万円 | ||
一部上場グローバル企業での法務求人です。(144787) |
|||
ポジション | 法務(管理職候補/東証一部上場企業/残業少なめ/弁護士有資格者歓迎案件) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
<具体的業務内容>
■契約書の審査および作成(和文、英文) ■海外企業との各種契約に関する法務サポート ■海外案件の法律問題、M&A等への対応 など(特許等の知財関係は法務室の業務対象外) ■株式事務、株主総会関連業務 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須条件>
■企業法務経験者(経験年数は6~10年程度 ■契約法務知識) もしくは ■弁護士事務所でのご経験 ⇒事業会社への出向経験があると尚可です。 <尚可条件> ■弁護士有資格者 ■ビジネスレベルの英語力 |
||
想定年収 | 700万円 ~ 1200万円 | ||
グローバルメーカーでの管理部門オープンポジションの求人です。(147899) |
|||
ポジション | オープンポジション【管理部門】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
同社の管理部門にて下記のいずれかをお任せします。
※当該求人は顕在求人ポジションではなく、ポジションサーチ求人です。 ※ご応募の際は、ご希望の職種をお伝えください。 ・経理財務 ・人事総務 ・法務 ・経営企画 ・広報・IR など |
||
勤務地 | 北海道 岩手県 茨城県 栃木県 東京都 神奈川県 愛知県 大阪府 兵庫県 広島県 福岡県 | ||
必要な経験・能力 |
※下記いずれかに当てはまる方
・同規模の事業会社での管理部門(経理・財務・人事・総務・法務など)でのご経験をお持ちの方 ・税理士や会計士、弁護士などの士業の方 ※将来的な転勤がありますので、転勤可能な方が対象となります。 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 850万円 | ||
【未経験応募可】成長中の半導体機器製造企業での内部監査スタッフ求人です。(147675) |
|||
ポジション | 内部監査スタッフ【未経験応募可能です】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
内部監査室にて、室長のサポート業務をお任せします。
・被監査部門からの聞き取り調査、内容まとめ ・書面の作成 ・社内・社外とのスケジュール調整 ・JSOX対応 ・簡単なデータ分析(データからどんな傾向が読み取れるか、などをまとめることができればOKです) 最初はアシスタント業務から開始し、少しずつ「監査」について身につけていただき、将来的には監査業務の根幹に携わることができます。 ★管理部門のバックグランドを生かせるポジションです。 ※在宅勤務等、オンラインでご就業いただく可能性もあります。 |
||
勤務地 | 京都府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・管理部門(経理/人事/総務など)での実務経験(3年以上) ・事業会社の業務を広く理解されている方 【歓迎条件】 ・内部監査業務の実務経験 ・文書作成スキルが高い方 <求める人物像> ・他部署とのやりとりが多いため、コミュニケーション力が高い方 ・幅広い部門の知識を身に着ける意欲のある方 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 470万円 | ||
AIの開発を行っているベンチャー企業から管理部門スタッフ(経理財務メイン)の求人です。(146010) |
|||
ポジション | 管理部門スタッフ<経理財務メイン/IPO準備企業> | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
経理、財務をメインに労務、総務など幅広くご経験いただきます。(労務、総務に関しては未経験でも可)
<想定される業務内容> ■経理 ・経理業務全般(担当が作成した内容のチェック等) ・日常経理業務 ・月次、四半期、年次決算 ・上場準備業務全般 ・経理業務フローの構築 ・会計事務所対応 ・監査法人、証券会社など外部機関とのコミュニケーション 等 ■財務 ・財務戦略の立案、実行 ・資金管理 ・資金調達 等 ・予算策定及び予実管理 ・管理会計資料、経営会議資料等の作成 ■総務・労務 ・備品管理 ・PCセットアップ ・勤怠管理 ・入退社準備 等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
◆経理の実務経験(会計事務所出身者も応募可) ◆中小ベンチャー企業~大企業にて経理財務の実務経験 <あれば尚可> ◆IPO準備企業でのご経験 ◆管理部門業務を幅広くご経験されている方 ◆戦略立案のご経験 ◆マネジメントのご経験がある方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 700万円 | ||
創業120年以上の老舗企業での法務スタッフ求人! ~腰を据えて働きたい方におススメの求人です~(147904) |
|||
ポジション | 法務スタッフ(未経験者応募可能・法科大学院修了生歓迎) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務課にて法務業務全般をお任せします。
現在、グループ会社を含め取引が拡大しており特に海外取引比率が伸びています。 特に英文契約書の作成や精査などのご経験が豊富な方を歓迎いたします。 【業務詳細】 ■法律相談対応 様々な法律相談に対応 ■契約書レビュー・作成 英文契約書あり ■コンプライアンス推進 国内外関連会社における研修を実施 ■社内規程管理、業法管理 その他 ※必要に応じて外部専門家(弁護士、弁理士等)を有効活用し、より満足度の高い法務サー ビスを提供するよう努めています 【ポジションの魅力】 営業部門、国内外関連会社を含む他部門との接点が多くございます。 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
〇法務に興味があり挑戦をしたい方 〇全国転勤可能な方 〇四大卒以上(法学部/法科大学院卒業者)もしくは現職にて法務経験がある方 ※もしくは上記に準ずる経験・知識をお持ちの方 <歓迎> 〇英文契約書レビュー・作成の経験が豊富な方 〇企業法務経験 〇企業法務担当者としてアライアンスやM&Aに携わった経験のある方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 615万円 | ||
積極的に海外展開【東証1部上場企業メーカーで総務(株主総会業務)担当の求人です】(143448) |
|||
ポジション | 総務(株主総会業務メイン) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆株主総会業務及び株式関連事務を含む総務関連業務全般をお任せします。
【具体的には】 ■株主総会・取締役会の運営 ■会社説明会運営及び開示資料作成 ■株式、資産、文書など各種管理業務 ※その他、施設管理や福利厚生等の総務業務を幅広くご担当頂きます。 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須要件】
■株主総会及び株式事務に関する実務のご経験を3年以上お持ちの方 ■会社法に関する知識をお持ちの方 【歓迎要件】 ■マネジメント経験をお持ちの方 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 700万円 | ||
積極的に海外展開【東証1部上場企業メーカーで法務担当募集】(129739) |
|||
ポジション | 法務 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■法務業務全般をお任せいたします。
・国内外契約書確認 ・会社法・株主総会各種法律対応 ・商標管理業務(出願・類似商標調査・弁理士とのやりとり) ・その他付随する業務 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・法務業務経験者 ・英語力(目安:TOEIC700点) 【求める人物像】 ・協調性を持って仕事が出来る方 ・論理的思考が出来る方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
積極的に海外展開【東証1部上場企業メーカーで知財渉外(管理職候補)募集の求人です】(129744) |
|||
ポジション | 知財渉外【管理職候補】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■知財業務全般をお任せいたします。
【具体的には】 ・知財戦略の立案、実行 ・国内外の競合他社とのライセンス交渉及び係争対応 ・国内及び海外における知財関連訴訟対応 ・部下のマネジメント ・その他付随する業務全般 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・国内/海外における出願、渉外・係争対応業務経験 ・英語力(ビジネスレベル、TOEIC700点以上目安) 【あれば歓迎する経験】 ・電気、機械、情報関連の基礎知識を有する ・海外弁護士との折衝経験 【求める人物像】 ・協調性を持って仕事が出来る方 ・論理的思考が出来る方 |
||
想定年収 | 650万円 ~ 800万円 | ||
創業80年を超える商社より法務の募集です。(147839) |
|||
ポジション | 法務担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
①契約書の作成、精査、付随業務
売買契約、請負契約、ソフトウェア開発契約、保守契約、代理店契約など各種の契約書作成、審査、修正業務 (英文割合20%) ②契約に関するトラブル相談対応 営業部門と連携して業務にあたります。 ③社内向けの教育 契約実務に関する教育を行っていだきます。青森から九州まで全国に拠点がありますが、必要に応じ出張して対応することもあります。 ※業務割合のイメージ①:②:③=7:1:2 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
■必須要件:下記いずれかを満たす方
・企業における英文および和文の契約法務実務経験2年以上 又は ・法科大学院修了生の方 ■歓迎要件 ・英語の読み書きに抵抗がないこと ※パラリーガルの方の応募も歓迎します |
||
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
国内監査法人の法務室にて弁護士の募集です(147011) |
|||
ポジション | 弁護士※アシスタントマネージャー以上 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■法人内(トップマネジメント層を含む)からの法律相談対応(人事労務系、知的財産権、個人情報保護法・GDPR対応などを含む)
■紛争対応(訴訟含む) ■クライアント向け業務チーム(会計士など)からの相談(例:監査クライアントで会計不正が生じた場合の法的アドバイス含む) ■コンプライアンス関連業務(例:不適切行為発覚時の法人内調査など) ■各種契約書のレビュー及び作成支援(和文7割・英文3割) ■KPMGグローバル本部の法務部門や他国KPMGファーム(例:KPMGUS)法務部門との連携・調整(KPMGグループ間契約やPolicyのレビュー、海外当局も関与する不適切事案の対応を含む) ■デジタル、IT関連の法務(例:法人での自社開発デジタルツールの知的財産権の観点からのレビュー含む) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
■日本の弁護士資格
※弁護士経験1年以上5年未満。他社企業内弁護士としての経験だけでも可だが、できれば最低1年の法律事務所経験があればより望ましい。また弁護士経験が通算2年以上あれば、より望ましい。 ■ビジネスレベルの英語(読解のみ)があれば望ましいが、必須ではない。ただし、入社後に英語を学習する意欲がある方。 |
||
想定年収 | 800万円 ~ 1000万円 | ||
40年以上も黒字経営を続ける、独立系SIerより法務担当の募集です。(147732) |
|||
ポジション | 法務担当者 ※残業月10~15h、リモート勤務可 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■同社の法務・総務業務をご担当いただきます。具体的には以下の業務を幅広くご担当頂きます。
※イメージとしては法務業務6割、総務業務4割 (法務業務) ・契約書ひな型の改定・整備 ・社内規定の整備 ・契約法務(ほとんどが和文契約書です) ・知財関連の訴訟対応(特許事務所との折衝含む) ・外部公開文書の法務チェック ・商業登記、登録事務等に関する業務 ・海外ライセンス関連業務 (総務業務) ・株式、株主の管理、株主総会の事務対応(郵送物の発送など) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・事業会社にて、企業法務のご経験をお持ちの方(目安3年以上) 【歓迎】 ・IT業界でのご経験をお持ちの方 ・ゼロドラフトの経験をお持ちの方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 650万円 | ||
【法務/東証1部上場/弁護士歓迎/年収~1200万円】大手メーカーからコンプライアンスの求人です!(131273) |
|||
ポジション | 法務コンプライアンス※弁護士歓迎※東証一部上場 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務部の中にコンプライアンスグループと法務グループがあります。
今回はコンプライアンスグループの募集です。 ▼コンプライアンスグループ ・グローバルのコンプライアンス施策の立案、徹底 ・海外地域本社コンプライアンス部門との連携を通じた同社グローバルコンプライアンス体制の整備 ・国内外グループ会社に対するコンプライアンス活動の指導、支援、監督、監査 ・マニュアルや規程類の作成、改定 ・法令遵守の研修、教育の体系化、実施 ・上記のための経営に対する助言、提言 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
■必須条件
・マネジメント経験のある方 ・幅広い法務領域(特に独禁法、商業賄賂等)の業務経験 ■尚可 ・弁護士資格をお持ちの方 |
||
想定年収 | 550万円 ~ 1200万円 | ||
【法務/東証1部上場/弁護士歓迎/年収~1500万円】大手部品メーカーから法務求人です!(135871) |
|||
ポジション | 法務※弁護士歓迎※東証一部上場 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務部の中にコンプライアンスグループと法務グループがあります。
今回は法務グループでの配属です。 ▼法務グループ ・国内法務(契約書の作成・レビュー、M&A等プロジェクトのサポート、リスク管理) ※契約書(和文:英文=5:5程度) ・海外法務(契約書の作成・レビュー、及び契約締結交渉、M&A等プロジェクトのサポート、訴訟管理) ・部内セクションの若手部員の指導 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
■必須条件
・国内、渉外法務のご経験がある方 ・英語を使うのに抵抗がない方 ■尚可 ・マネジメント経験のある方 ・弁護士資格をお持ちの方 |
||
想定年収 | 550万円 ~ 1500万円 | ||
東証一部上場企業での法務求人!!【好待遇・福利厚生充実・兵庫西部】(147842) |
|||
ポジション | 法務【メンバー~管理職候補】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
~今回は国内法務メインで法務を担当いただける方の募集となります。 また、業務内容としては法務だけでなく総務的な業務もあり、割合としては7:3くらいのイメージとなります。
今回は若手であれば総務兼法務を広く浅く経験してきた方、中堅以上のであれば法務のプロ(コーポレートガバナンス体制を押し上げてくれる)としてご活躍いただける方、インハウス希望の弁護士であれば、総務的な仕事も厭わないフットワークの軽い方の採用をイメージしております~ 具体的には以下の通りです… ◇契約書審査、作成 ◇法改正対応を主とした諸規定の制定改廃 ◇グループ会社全体の法務対応 ◇稟議書・契約書等の重要文書管理 ◇各官公庁との対応 ◇株主総会、取締役会、経営会議等の重要会議体のコントロール ◇内部統制、コンプライアンスやリスク管理、コーポレートガバナンスの強化 ◇海外合弁会社等、海外案件の対応の補助(適性に応じて) など |
||
勤務地 | 兵庫県 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・事業会社若しくは法律事務所での法務実務経験 【歓迎条件】 ◇製造業出身者 ◇コーポレートガバナンス、内部統制業務に携わった方 ◇株主総会対応経験 ◇英語力をお持ちの方 ◇弁護士資格お持ちの方 【求める人物像】 ◇フットワーク軽く業務に取り組める方 ◇俯瞰して物事を捉えられるロジカルシンキング力 |
||
想定年収 | 550万円 ~ 1000万円 | ||
国内シェア70%ニッチトップメーカー/海外売上比率30%/法務(知財)求人(147905) |
|||
ポジション | 法務(知財担当)※法科大学院修了生歓迎 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 業務としては、まずは商標出願、登録、維持管理、知財会議の運営、知財月報の作成を行っていただきます。能力次第では特許・意匠の実業務を行ていただき、将来的には、グループリーダーと一緒に知財に関する仕組みの構築と戦略に携わっていただくことを想定しております。 | ||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】以下いずれかに当てはまる方
・知財の知識を持っている方 ・知財の実務経験のある方(期間不問) ※未就業の法科大学院終了生の方も歓迎です! 【歓迎条件】 ・同業界で上記業務経験がある方歓迎 |
||
想定年収 | 320万円 ~ 570万円 | ||
急成長を通して遂げている畜産業での人事総務求人です!!(147891) |
|||
ポジション | 人事総務(管理職候補) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
~急激な規模拡大をしてきたため、会社の成長に経営管理体制が追いついていない事が課題です。 課題解決のためまわりを巻き込み改革の一翼を担っていただける方の採用を考えております~
具体的には… ◇業務フローの構築(レポートラインの確立・各種申請フローの確立・社内資料の整備・稟議制度の確立など) ◇各種制度の見直し・新設・運用 ◇採用(採用計画立案含む)・研修実施 ◇労務管理 ◇事業計画の立案補助(主に人事面) ◇農場巡回(情報の共有や収集)など |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
◇人事総務の実務経験経験(年数は問いません) ◇運転が苦にならない方(各農場への巡回業務があります) 【求める人物】 ◇フットワークの軽い方 ◇主体的な行動を好む方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 650万円 | ||
国内NO.1、水道関係コンサルティング会社(142902) |
|||
ポジション | 法務(マネージャー候補)業界NO.1企業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
①コーポレートガバナンス、財務会計、株主総会等に関連する法務対応
②各案件リーガル対応、契約書の作成、検討、交渉、管理 ③訴訟、係争対応業務 ④リスクマネジメント、BCP企画 ⑤社内法律相談対応 ⑥新規事業/投資案件に対して法的側面からの支援、アドバイス ※現状では国内・海外案件の比率は9:1ですが、今後徐々に海外案件も増えて いく予定です。 ※上記の業務内容はチームを組んで遂行していきますので、すべてを担当するわけではありません。担当を想定している主たる業務は①、④、⑥です。 ※重要な案件については、顧問弁護士事務所と共同で対応します。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
上場企業での会社法、金商法を含めた法務、リスク管理の実務経験(目安10年以上) 【歓迎】 司法試験など法曹資格試験受験経験者 グローバル企業での渉外法務のご経験 PPP/PFIなど公共インフラ関連の法務業務のご経験 |
||
想定年収 | 700万円 ~ 850万円 | ||
【東証一部上場/東京・愛知】/子育て支援領域で全国に展開/法務課長候補(147882) |
|||
ポジション | 【東証一部上場】法務課長候補 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
本体および子会社の法務業務全般
【具体的業務内容 】・契約書の管理/審査/作成(リーガルチェック⽉間60件) ・各部署からの法律相談(月20~30件程度) ・弁護士との連携対応(5名程度の顧問弁護士あり) ・コンプライアンス推進業務(教育、体制整備) ・株主総会対応支援 ・訴訟案件対応 ・その他法務全般業務 ※AIの導入による業務効率化も検討をしております。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・事業会社の法務部門でのご経験を3年以上お持ちの方 ・契約書チェックを一人で担当できる方 【歓迎要件】 ・コミュニケーションが得意な方 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 700万円 | ||
弁護士歓迎/一部上場グローバルメーカー/法務スタッフ求人/想定給与上限660万円(147089) |
|||
ポジション | 法務職【スタッフ】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
国内外における法務業務全般を担っていただきます。少数の組織ですので、グローバル上場メーカーの法務業務全般を早期にご経験することが可能です。
■国内外の各種契約書の作成、審査、交渉サポート、取りまとめ業務 ■国内外のM&A、合弁、業務提携等のプロジェクト業務 ■国内外の法令遵守、コンプライアンス推進業務 ■国内外のリスクマネジメント業務 ■株主総会、取締役会等の事務局等のコーポレートガバナンス関連業務 ■訴訟・紛争対応、各種法律相談 ■各種社内規程整備サポート など |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
■海外法務を含む企業法務実務経験5年以上 ■独力での契約書・法律文書の作成能力、解釈・読解能力 ■法的論点の発見能力 ■弁護士や社内外の関係者と折衝、意思を伝えることができるコミュニケーション能力 【歓迎条件】 ■英語または中国語によるコミュニケーション能力 ■弁護士資格 【求める人物像】 ■柔軟性とチャレンジ意欲 ■良好・良質なコミュニケーション力 ■各部門との調整および折衝力 |
||
想定年収 | 420万円 ~ 660万円 | ||
大手上場会社から共同出資された、新たなビジネスを展開する注目企業での管理部(マネジャー)求人です。(143979) |
|||
ポジション | 管理部(マネジャー候補) <大手上場企業のグループ会社> | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
当社は大手通信会社の新規事業領域を担うベンチャー企業です。グループ戦略の一翼をになう重要なポジションであり、来期にかけて大きく飛躍するステージに入ります。
全部門の体制強化を図っておりますが、その土台となるバックオフィスで人事総務法務領域の業務全般をご担当いただき、これからの重要なステージでスピーディーかつアグレッシブに一緒に全社組織を築きあげられる方を求めております。 <業務詳細> ・中途採用の業務全般(募集管理、エージェントマネジメント、書類選考、一次面接) ・人事評価制度の運営 ・労務(給与、社会保険、勤怠)の管理 ・ファシリティマネジメント ・株主総会・取締役会運営 ・各種契約書作成・審査 ・定款、当局への届出書類等の作成や処理 ・弁護士対応窓口 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・人事部門での実務経験 ・総務もしくは法務いずれかの実務経験 ・Microsoft Officeツールを使用しての資料作りができること <歓迎> ・マネジメント経験 ・金融機関勤務経験者 ・防火防災管理者資格 |
||
想定年収 | 660万円 ~ 800万円 | ||
大手上場会社から共同出資された、新たなビジネスを展開する注目企業での管理部部長求人です。(143980) |
|||
ポジション | 管理部(部長候補) <大手上場企業のグループ会社> | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
当社は大手通信会社の新規事業領域を担うベンチャー企業です。グループ戦略の一翼をになう重要なポジションであり、来期にかけて大きく飛躍するステージに入ります。
全部門の体制強化を図っておりますが、その土台となるバックオフィスで人事総務法務領域の業務全般をご担当いただき、これからの重要なステージでスピーディーかつアグレッシブに一緒に全社組織を築きあげられる方を求めております。 <業務詳細> ・中途採用の業務全般(各部へのヒヤリング、ジョブディスクリプションの作成指導、採用戦略の策定、条件交渉) ・人事評価制度の改善提案、実施 ・労務(給与、社会保険、勤怠)の管理 ・ファシリティマネジメント(オフィス環境の改善提案) ・株主総会・取締役会運営管理 ・各種契約書作成・審査 ・定款、当局への届出書類等の作成や処理 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・人事部門での実務経験 ・総務もしくは法務いずれかの実務経験 ・マネジメント経験(人材育成を含む) ・経営層や他部門の管理職、社外ステークホルダーと円滑にやりとりができるコミュニケーションスキル ・Microsoft Officeツールを使用しての資料作りができること <歓迎> ・金融機関勤務経験者 ・防火防災管理者資格 ※ご入社後、専門性の向上のため「外務員二種」の資格取得を目指して頂きます。 |
||
想定年収 | 740万円 ~ 1000万円 | ||
グローバルメーカーでの知的財産求人です。(136703) |
|||
ポジション | 知的財産スタッフ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
主として、農業機械に関する下記の知財業務を担当いただきます。
・発明発掘、特許出願・権利化業務 ・特許(クリアランス)調査や侵害リスク排除のための業務 ・知的財産面からの技術部(開発部門)のフォロー 将来的には、 知財係争業務や、海外開発拠点の知財業務等、 担当範囲を広げてご活躍いただくことを期待しております。 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・機械の技術知識を保有されており、特許を中心とした知的財産権法に関する知識・経験をお持ちの方 【歓迎】 ・英語力(TOEIC600点以上あれば歓迎) |
||
想定年収 | 450万円 ~ 850万円 | ||
グローバル自動車部品メーカーで法務MGRの募集です。(144522) |
|||
ポジション | ※在宅勤務推奨(週1~2回出社可能です)※ 法務MGR~部長クラス ※弁護士歓迎 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務担当として、企業法務全般をお任せ致します。
【具体的には】 ■契約書事前審査、作成、チェック、交渉 ■既存契約のリスクチェック ※海外展開が順調で英文契約が多くなっています。 ■法律相談(民法、独禁法、会社法、定型、 組織再編他) ■法務組織構築 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【求めるご経験スキル】
■企業法務経験のある方、あるいは法律事務所で契約法務の経験がある方 ■マネジメント経験のある方 【歓迎されるご経験スキル】 ■英語力のある方、あるいは英文契約業務の経験のある方 ※弁護士会費は会社負担となります。 |
||
想定年収 | 700万円 ~ 900万円 | ||
少数精鋭の東証一部上場企業より総務の募集です!ワークライフバランス◎(147563) |
|||
ポジション | 総務法務担当<東証一部/ワークライフバランス◎> | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■管理部の契約書関連の業務を主担当とし、その他総務業務全般に携わって頂きます。
【具体的には、、、】 ・各種契約書の管理、審査等の対応 ・法務局への登記簿謄本をはじめとした役所等への各種証明書の申請、受け取り ・株主総会運営の補助業務 ・社宅及び社有車やその他の資産管理 ・社内行事の企画運営補助 ・その他、総務庶務業務全般 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・事業会社での総務業務経験をお持ちの方で、契約書関わる業務経験(管理、審査等)をお持ちの方 ・普通自動車免許をお持ちの方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
★法務総務マネージャー募集★SBIグループ出資の会社で上場基準でのご経験が積めます!(146246) |
|||
ポジション | 法務総務マネジャー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
下記業務を主導して進め手頂きます。
【具体的には】 ・契約法務の対応(企業との各種契約、企業合併/M&A等) ・取締役会、株主総会事務局 ※株主総会については、招集通知の作成、送付、会議の運営から議事録作成、登記まですべて担当。子会社の株主総会についても支援を行います。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・上場ベンチャーやそれに準ずる企業での法務総務担当としての経験がある方 【歓迎】 ・会社法の知識をお持ちの方 <求める人柄> ・あらゆる状況に対し、柔軟に対応ができる方 ・業務に対し、積極的に取り組む方 ・プレイングマネージャーとして、自ら手を動かし実務を中心に同社グループを支えて頂ける方を歓迎しております。 |
||
想定年収 | 540万円 ~ 780万円 | ||
【保険業界/リーガルコンプライアンス】大手グループ企業の安定した基盤/新オフィス/駅直結(147852) |
|||
ポジション | リーガルコンプライアンス【管理職クラス/リモートワーク可】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
リーガルコンプライアンス業務及びマネジメント業務をお任せする予定です。
・当社における法務、コンプライアンス業務全般 ・契約書類の審査 ・社外弁護士との協議 ・各部門からの法務関連相談応対 ・各部門の業務体制監査 等 ・マネジメント業務など ※上記業務を想定しております。ご経験に併せて幅広くお任せする予定でございます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】下記いずれかに該当する方
・弁護士資格をお持ちの方 ・保険会社にて法務、コンプライアンスのご経験をお持ちの方 ※入社してから、一定以上のTOEICスコア(800点)獲得を目指していただきます(TOEIC受験料全額会社負担など厚いサポートあり) |
||
想定年収 | 600万円 ~ 1300万円 | ||
医療法人、介護施設へのコンサルティングを提供している企業より、法務スタッフの募集です。(147708) |
|||
ポジション | 法務スタッフ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務担当者として、主として医療法人に関る法務業務全般を担当頂きます。
当社事業への理解を深めて頂くために、まずは行政手続業務をお任せし、その後、法務部門の業務全般を幅広く担い、キャリアを積んで頂きたいと考えています。 【具体的には】 ■法務関連 ・コンプライアンス関連業務 ・医療法関連行政手続きコンサルティング ・契約書作成及びレビュー ・弁護士、司法書士との諸調整、訴訟対応 ・その他、法務に付随する業務全般 ■グループ内医療法人の経営・法令遵守のサポート ・医療行政動向の把握・提供 ・医療法人の会議体の運営に関する助言、等 |
||
勤務地 | 神奈川県 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
※下記いずれかに該当する方 ・法務実務経験1年以上 ・法科大学院修了生で、契約書レビューなどの実務経験をお持ちの方(アルバイトでもOK) 【尚可】 ・司法書士または行政書士資格をお持ちの方 ・登記業務の経験者 ・IT関連スキルの高い方 【求める人物像】 ◎社内外問わず多くの関係者との調整ができる方 ◎責任感のある方、自己完結能力の高い方 |
||
想定年収 | 420万円 ~ 540万円 | ||
大手製造メーカーから法務求人の募集です。(147148) |
|||
ポジション | 法務 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務部法務課に所属し、社内各部門からの法務相談対応、および各種契約書のレビューと助言を行っていただきます。
【具体的な業務内容】 ・社内法務相談への対応、各種契約書のレビュー ・英語契約書のレビューとマークアップ ・効率化への取り組み検討(AIや電子契約など) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【求めるスキル・経験】
◆企業法務経験者 ◆英語に苦手意識がない方(英文契約書に携わる機会があるため。経験がなくともチャレンジ意欲があればOKです。) 【あれば尚可】 ◆英文契約書の対応経験(TOEIC目安:700点程度) ◆データ系契約書レビューのご経験(契約書の種類がプロダクト系からデータビジネス系に変わってきているため) ◆SaaS、MaaS系企業でのご経験 |
||
想定年収 | 520万円 ~ 700万円 | ||
【伏見】法務/ロー生歓迎/東証1部/6000名規模(147844) |
|||
ポジション | 【法務】未経験可・東証一部上場 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
国内外の企業法務全般の業務をお任せいたします。
・新規事業、新商品に関する法的検討 ・M&A ・取引法務(契約書の審査、作成) ・株主総会運営 ・機関法務・組織法務(子会社設立、子会社登記) ・商標管理 ・紛争法務 ・訴訟管理(弁護士資格がある場合でも、訴訟代理人となることは予定していません) ・内部統制、コーポレートガバナンス業務 ・社内研修講師 ・子会社管理 ・各種法律相談 等 ※国内法務が中心ですが、海外案件を担当いただくこともあります。 |
||
勤務地 | 愛知県 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
◆大学卒業以上 ◆司法試験短答式合格程度の法的知識をお持ちの方 【歓迎条件】 ◆弁護士資格保有者、司法試験合格者、実務経験者 |
||
想定年収 | 300万円 ~ 500万円 | ||
未経験のロースクール修了生も対象!大手グループ会社の法務求人です。(146384) |
|||
ポジション | 法務担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■契約書審査
■法務相談 ■販売促進物の法務審査 ■訴訟等の紛争対応 ■M&Aの法務サポート ■新規ビジネス、プロジェクト等の法務サポート ※当面は当カンパニーでの法務スペシャリストとして業務をご担当頂きます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<応募要件>
■大卒以上(法学部卒であれば、なお可) ■法的なバックグランドのある方(期間を問わず法務部門での実務経験、法科大学院卒業、司法試験受験経験等のいずれかで可) ※英語力はあれば尚可ですが、無くても応募可能です。使用シーンは読み・書き・会話ともにあまり多くありません。 |
||
想定年収 | 360万円 ~ 450万円 | ||
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
X 閉じる
サイトメニュー
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
法務の
求人を地域で探す
-
北海道の求人・転職情報
北海道 -
東北の求人・転職情報
青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県 -
関東の求人・転職情報
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県 -
上信越・北陸の求人・転職情報
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 -
東海の求人・転職情報
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 -
関西の求人・転職情報
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県 -
中国の求人・転職情報
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県 -
四国の求人・転職情報
徳島県 香川県 愛媛県 高知県 -
九州・沖縄の求人・転職情報
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 - 海外の求人・転職情報
アドバイザーが直接あなたの可能性を診断!
新着求人
日本最大級士業のポータルサイトを運営する上場企業より、人事採用担当の募集です。(147939) |
ポジション |
---|
中途採用担当※業務未経験者応募可【マザーズ上場】 |
仕事内容 |
中途採用全般をお任せ致します。各部門の事業部長やマネージャーなどと連携しながら、事業成長に必要な人材を最適な手法で採用できるよう、一連の採用活動をご担当いただきます。
【具体的には】 ・募集部門との採用要件のすり合わせ及び採用ターゲットの設定 ・求人票の立ち上げ/改善/公開 ・母集団形成から具体的な選考プロセスなどの設計及び進捗管理/改善を含めた運用 ・エージェントに向けた求人の紹介促進活動 ・採用媒体の選定と運用(求人文言の改善、ダイレクトスカウト活動等) ・選考オペレーション(エージェント/候補者との電話・メール対応、書類選考、面接・面談、クロージング) ・内定者オファー面談(内定者の入社意思獲得に向けた面談) ・採用マーケティング及び採用広報 ・人員計画や採用予算策定 ※そのほか、ご経験に合わせて業務をお任せしていきます。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
507万円 ~ 700万円 |
日本最大級士業のポータルサイトを運営する上場企業より、経理の募集です。(147098) |
ポジション |
---|
経理担当【マザーズ上場】 |
仕事内容 |
ご経験に合わせて下記業務をお任せします。また、管理会計、業務効率化~決算早期化、事業部門・監査法人との折衝等についても携わって頂きたいと考えております。
・月次決算・四半期決算・年次決算 ・決算開示 ・監査法人対応 ・内部統制対応 ・会計基準変更対応 ・売上・売掛金・滞留債権管理 ・請求回収業務 ・未払金・支払管理 ・現預金・金券管理 ・経費精算 ・固定資産管理 ・税金計算・納付 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
652万円 ~ 803万円 |
【法務担当】大手グローバルメーカー/ワークライフバランス◎/長期就業◎(142638) |
ポジション |
---|
法務担当 |
仕事内容 |
■法務業務全般を担当。グループ全体を対象として、契約・コンプライアンスに関する業務を中心に、状況に応じて新規事業・業務提携・M&Aなどに関する業務を担当。
<具体的な役割> ・各種契約業務(国内/海外) ・一般法律相談、法令リサーチ ・係争対応、訴訟対応(国内/海外) ・内部統制推進 等 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
大手グローバルメーカー/ワークライフバランス◎/長期就業◎(142636) |
ポジション |
---|
経理(コーポレート・経理財務・税務・PMIなど) |
仕事内容 |
その方のご経験・能力に応じ、経理財務や経営企画業務をご担当頂きます。
・グループ全体の連結業績管理 ・経営計画の策定 ・M&A等投資計画の立案等 ・全社経営に関わる業務 ・グループの会計・税務等経理専門業務の総括 ※監査会計、税務、PMIなどのスペシャリストとして、ご経験に応じ業務内容を確定いたします。 ※少数精鋭の組織体制のため、業務を細分化せず、事業や主力製品の担当として経理財務一連の業務を担って頂きます。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
実質無借金の堅実な経営を基礎に、エネルギー事業を展開する東証一部上場企業の内部監査求人です!(147941) |
ポジション |
---|
内部監査担当者 ※管理職クラス |
仕事内容 |
・監査機能の高度化に係る施策の遂行
・ホールディングス及び子会社の監査計画の立案および監査業務の実施 ※ 地方に在る子会社の監査のため、数日間の出張がございます。 <ミッション> 2020年4月より、従前の準拠性検証型の監査からリスクベース監査・経営監査に移行しました。 細かい不備の指摘に注力するのではなく、問題の原因を追究し、根本的な改善策を経営陣に提言する内部監査部門として、経営の視点から改善提案を積極的に行える方を募集しております。 監査部を3つの監査チームに分け、3名程度のチームのリーダーとして、メンバーの指導・育成も行っていただきます。J-SOXに係る業務も内部監査人が分担して担います。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
800万円 |
一部上場企業の経理求人(147807) |
ポジション |
---|
経理(スタッフ~課長候補) |
仕事内容 |
その方の能力に応じ、経理業務全般をお任せ致します。具体的には下記のとおり。
◇決算業務(月次、四半期、年次) ◇開示資料作成 ◇税務申告 ◇連結決算(国内・海外) ◇監査法人対応 ◇予算管理、予実分析 etc ※当面は上記業務に従事頂きますが、総合職採用となりますので、将来的にはその方の能力を活かせる範囲で異動が発生する可能性があります。 ※将来の幹部候補を期待したポジションです。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
400万円 ~ 700万円 |
キャリアアドバイザー紹介

転職活動のパートナーにしてください!
清水 知美
詳しく見る
管理部門特化型エージェントNo.1

業界トップクラスの利用実績と
高い満足度をご確認ください
詳しく見る