法務の求人・転職情報
MS-Japan独占の非公開求人をご紹介します
管理部門と士業特化型エージェントNo.1の転職エージェントMS-Japanが紹介する法務の求人・転職情報。
30年以上の豊富な転職ノウハウと、最新の求人・転職情報をもとに、専任のキャリアアドバイザーが求職者に最適な転職をサポートします。
法務担当/大手グループ(上場子会社)/業績安定/福利厚生充実(163500) |
|||
ポジション | 法務担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
下記法務業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】 ■法務コンプライアンス ・コンプライアンス推進 ・法制度対応(個人情報保護含む)・不祥事等トラブル対応 ■契約審査 ・各種契約審査 ・契約ひな型制改定等 ※本社系:法務関連業務を幅広く担っていただきます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
■経験 ・契約審査経験(目安3年以上) ・契約折衝経験 ■能力 ・法律知識(憲民刑を最低限として契約審査にあたり必要な知識) ・個人情報保護関連知識 ・コミュニケーション能力 <あれば尚可> ・コンプライアンス対応経験 ・通報等への対応経験 ・英語力 <求める人物像> ・リーダーシップを取りながら主体的に課題を解決できる方 ・課題解決に向けて柔軟な発想を持ち対応できる方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 700万円 | ||
【法務】webコンサルティング会社/IPO準備/福利厚生、諸制度充実(161445) |
|||
ポジション | 【※リモートワーク可 福利厚生等充実】法務総務担当(未経験可) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
近い将来IPOを目指しており、IPO準備に重要な法務兼総務担当の増員をします。
IPO準備企業でもあり、変化のある環境で経験の幅を広げられるポジションになります。 【具体的には】 ・契約関連業務(管理、レビューなど) ・社内規程の整備・運用 ・株主総会、取締役会などの事務局運営 ・持株会事務局運営 ・IPOにあたっての資料作成サポート など ※ご経験、志向でお任せする業務を決定致します。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須条件>
■法的知識をお持ちの方 ・ロースクール出身の方 ・ビジネス法務検定2級取得 ・企業法務経験1年以上 ・法律事務所で法務経験1年以上 ※上記のいずれか該当する方 ※今回のポジションでは総務経験は求めません <歓迎条件> ■総務(社内規程の整備など)経験をお持ちの方優遇 ■自己研鑽力が高い方 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 480万円 | ||
美容商材の会社より法務募集【IPO準備中/残業~20時間】(164183) |
|||
ポジション | 法務担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
ご経験・スキルに応じて下記業務をお任せ致します。
・上場準備に関する業務全般 ・契約法務対応(レビュー 、ドラフト、チェック) ・法律相談対応 (景品表示法、薬機法関連 等 ・M&A、グループ会社再編等における業務 ・PMIに関する業務 ・コーポレートガバナンス、グループガバナンス ・コンプライアンス関連の業務 ・紛争・訴訟対応 ・チームアップ ・外部弁護士との折衝 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
法務業務のご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 IPO準備業務に携わったご経験 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 750万円 | ||
【IPO準備中/SaaS型クラウドサービス/スタートアップ/インハウス求人】(161775) |
|||
ポジション | 【弁護士対象】法務ポジション | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・契約法務
→新規事業を近々スタートするので大手との交渉が発生します。 ※月10~20件のリーガルチェック ※基本的に和文の処理になります。 ・IPO準備業務 ・株主総会/株式事務 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・弁護士資格をお持ちの方 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 900万円 | ||
世界的シェア拡大中のコンテンツ事業会社から、法務募集します!(164170) |
|||
ポジション | 【法科大学院修了生歓迎】法務<IPO準備企業・リモート> | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務担当として下記の業務をしていただきます。
【具体的には】 ・契約書のドラフト作成 ・契約書のレビュー ・当社契約書雛形の更新、管理(一部英文契約書有り) ・締結済み契約書の管理 ・当社サービスに関する法務検討 ◆意欲があれば下記業務もお任せします。 ・組織法務 ・取締役会事務局 ・内部統制 ・リスク管理 ・IPO準備業務 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
(必須)
・ロースクール出身者もしくは企業法務経験者(経験1年以上) (歓迎) ・弁護士資格保有者 ・英語スキルあれば (求める人物像) ・柔軟な考えをお持ちの方 ・ITリテラシーの高い方 ・業務を確実かつ正確に進められる方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
イノベーション支援のベンチャー企業より総務担当の求人です。(164158) |
|||
ポジション | 総務※IPO準備中/リモート勤務有/黒字経営 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
株式事務や総会・役会、人事労務、総務業務、その他上場に向けた各種業務など、幅広い業務をお任せしていきます。今回採用する方のご経験や適性も考慮しながら役割を決定していきます。
【具体的には】 ・取締役会・株主総会の運営 ・株式事務業務 ・社内リスク・コンプライアンス体制構築・運用 ・社内規定の整備・文書の管理 ・IPO準備業務など |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・上場企業での株主総会事務局運営経験、社内規定の整備・文書の管理 【歓迎条件】 ・IR経験(サポートレベルOK)、法務実務経験(サポートレベルOK)、取締役会等会議体の運営 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 700万円 | ||
大手保険企業より、弁護士対象の求人です。(157660) |
|||
ポジション | <弁護士限定>法務 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
総合職としての採用であり、ビジネススキルやキャリア形成等の観点から、適性も踏まえつつ、異動ローテーションを通じて法務関連業務以外も含めて幅広く担当いただく可能性があります。
ただし、当面は法務関連業務を中心に担当いただく予定です。 【法務関連業務の例】 ・新規事業・戦略投資等における法的諸課題への対応 ・契約書審査・法律相談・紛争・法改正等への対応 ・海外保険会社を含むグループ法務の管理 など |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須要件>
・弁護士資格をお持ちの方 ・事業会社又は法律事務所にて企業法務の経験がある方(目安として3年程) <歓迎条件> ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ・組織・チームマネジメントの経験がある方 ・社内外の変化や組織に感度高く反応し、課題解決に向けて自ら周囲と動かし推進できる方 ・管理職や経営層に専門的な内容をロジカルに平易に伝えることができる方 |
||
想定年収 | |||
世界シェアトップクラスを誇る上場日系化学メーカーより法務マネージャーの求人です。(150044) |
|||
ポジション | 法務戦略マネージャー候補 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務担当として国内外の契約法務に関わる業務をご担当いただきます。ご入社後近い将来にマネジメントもお任せしていく予定です。
【具体的な業務】 ・法務戦略の立案、視線 ・国際、国内取引に関する契約交渉、契約書の作成、審査 ・M&A、アライアンス対応 ・国内外の訴訟対応 ・法務コンサルティングなど |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・国内/海外企業との折衝、契約交渉経験 ・ビジネスレベルの英語力(英語での契約交渉が可能な方) 【歓迎要件】 ・M&A、アライアンス対応の経験 ・弁護士資格(日本、外国)歓迎 ・英語以外の語学力(中国語等) ※応募意思を問わないカジュアル面談のご相談もお受けしています。 |
||
想定年収 | 820万円 ~ | ||
株式会社J.フロント建装/法務(人事・総務)/スタッフ/中央区(163966) |
|||
ポジション | 法務(総務・人事)※年間休日129日 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
今までのご経験や適性、ご本人の希望に応じて担当業務を決定致します(下記全ての業務を担当いただく訳ではありませんが、担当業務が多岐にわたる可能性もあります)
【法務系】 ・社内におけるコンプライアンス研修(研修内容の立案から講師までを担当することもあります) ・契約法務(工事協力会社との契約書のレビュー等)※月10件程度 【人事系】 ・採用(新卒・中途・派遣等) ・育成・研修(新入社員、階層別研修) ・人事異動・配置転換対応 ※給与計算は親会社からの出向者がメインで担っています。 ※業務によっては企画、立案、推進まで裁量をもって担うことが可能です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・社会人経験のある方(目安:3年以上) 【歓迎】 ・何かしらの法務業務の経験 ・人事における採用もしくは育成・研修の業務経験 【求める人物像】 ・社内外の周囲とコミュニケーションをとって主体的に働ける方 |
||
想定年収 | 370万円 ~ 550万円 | ||
東証一部グループ×事業分社化によるスタートアップ企業から、法務担当の募集です。(150694) |
|||
ポジション | 法務担当 ※法科大学院修了生対象 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
IPOを視野に入れた攻めの法務業務をお任せします!
〈詳しくは〉 ①契約書の作成、審査、交渉(WEBソリューション、システム開発、WEBマーケティング、ソーシャルマーケティング事業に関する) ②契約上の法的・事業リスクに関する、アドバイスの提供 ③新規事業・サービス立上支援(法務領域からのプロジェクト参画) ④M&Aや新会社設立に伴う投資案件アドバイザリー ⑤グループ統制に基づくコーポレートガバナンス・リスクマネジメント・コンプライアンス体制の強化 ⑥株主総会の企画・運営 ⑦取締役会・執行役員会の運営 ⑧法定事項を基にした社内規則の策定及び改定 ⑨社内からの法律相談への対応 ※入社時については適正に応じてご経験に応じて業務をお任せする予定(全てができなくても構いません。)。ぜひ面接の際にご相談ください! 〈働き方〉 ・平均残業時間:20/h月程度 ・基本的にはご本人に働き方の裁量はお任せしています。万一、業務上で深夜の残業が必要な場合は、所属長の許可が必要な体制をとっています。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・法科大学院修了(短答式試験合格者のみ) ・経営への興味関心 ・事業成長を念頭においた主体的な法務業務を行う方 【歓迎】 ・営業または接客の経験 ・契約書の作成・審査・交渉経験 ・企業法務の経験 ・IT、Web広告関連企業での就業経験(職種問わず) |
||
想定年収 | 345万円 ~ 495万円 | ||
グローバル自動車部品メーカーで知財リーダー候補の募集です。(152871) |
|||
ポジション | ※東京昭島市※ 知財スタッフ【東証一部上場/独立系車体シートメーカー】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■独立系自動車シートメーカーとして14ヶ国69拠点を展開する当社にて、特許、意匠及び商標などの権利化業務、調査、係争及び管理業務全般をお任せします。役員交えた知財戦略~知財実務まで裁量が大きい環境です。
【詳細】 ・設計開発部署、技術開発部署からの調査依頼対応・特許事務所と連携し発明出願、中間処理対応 ・係争(権利活用及び防衛)・知財権管理(権利維持判断、外国出願、審査請求、発明表彰等:分担) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
■事業会社での調査、権利化、係争のうち1つ以上の経験(直近が特許事務所でのご経験の方もご応募可能です) 【歓迎】 ■英語力:英文メール対応可能な方 ※契約業務にも携わるため、柔軟な切り替え対応が必要。 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 650万円 | ||
日本を代表する大手自動車メーカーより法務担当の募集です。(148335) |
|||
ポジション | 法務担当(技術契約)※東証プライム | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
国内・海外法務業務全般に係わる実務
以下の中から特に技術契約をご担当頂きます。 ・技術ノウハウライセンス契約、開発契約(共同開発、開発委託、開発受託)、 技術支援契約、守秘契約等、技術に関する契約全般 ・経営・事業展開に対する法的側面からの各種施策の検討、立案、実施 ・コーポレート・ガバナンス関係業務(株主総会運営、取締役会関係業務、開示関係業務等) ・契約書の作成・検討・契約交渉(日・英) ・訴訟案件対応(日本・海外) ・M&A等、各種プロジェクトにおける関連法務対応 ・社内法務教育(リーガルマインド、コンプライアンスの向上及び予防法務) ・グローバル・ベースでの法務業務管理、海外子会社との連携 ・その他法務・ガバナンス関係業務全般 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
民間企業/法律事務所での法務業務(特に英文契約審査・英文契約交渉)の3年~5年以上のご経験(国内・海外いずれでも可) 【歓迎条件】 製造業界での経験又は、製造業に近い業界での経験(製造業の開発や投資の考え方がイメージできる方) 弁護士資格(日本又は米国)保有者。 (但し、弁護士資格がない場合でも経験年数と経験内容に応じて検討致します。) ・英語力上級:TOEIC700点以上(目安) ・英語で海外子会社の法務担当者及び社外弁護士とコミュニケーションが取れる。 |
||
想定年収 | 430万円 ~ 750万円 | ||
東証一部上場企業で<法務担当>の募集!!(162276) |
|||
ポジション | 法務マネージャー(コンプライアンス課)※東証プライム上場企業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務担当として、下記業務を想定。
契約書審査業務、法務相談対応業務、社内法務教育業務、与信・反社チェック業務、コンプライアンス関連業務 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・企業での法務担当としての実務経験1年以上 ・民事法に関する基礎的な理解 <歓迎> ・ 特許出願の経験 ・ 英文契約書のレビュー経験 ・ 契約書をゼロから起案する能力 ・ 法科大学院終了 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 600万円 | ||
安定基盤の大手グループ会社より、弁護士の方の募集です。(142502) |
|||
ポジション | 法務スペシャリスト【弁護士対象】※安定基盤/上場グループ企業/ワークライフバランス◎ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
訴訟(代理人とならない)・訴訟(代理人となる)対外交渉、内部統制、契約書作成・審査、自社のM&A・企業防衛、債権回収、法務部門の確立、自社の法的問題の検討などの業務をお任せいたします。
【具体的には】 ・売買契約、業務委託等さまざまな契約書の作成、審査・管理 ・社内からの各種法務相談対応 ・社内の法的問題に関する問題提起ならびに対策の指示 ・コンプライアンスに関する事例対応ならびに啓蒙活動 (特に、下請法・建設業法・独禁法・営業秘密) ・経営に関する法的アドバイスができるような体制の確立 ※上記以外にも、ご経験・スキルに合わせて幅広い業務をお任せいたします。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
■弁護士有資格者(企業法務のご経験のある方) 【歓迎条件】 ■語学力がある方 |
||
想定年収 | 700万円 ~ 900万円 | ||
安定基盤の大手グループ会社より、法務スペシャリストの方の募集です。(142573) |
|||
ポジション | 法務(管理職候補)※安定基盤/大手グループ会社 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
内部統制、契約書作成・審査、自社のM&A・企業防衛、債権回収、法務部門の確立、自社の法的問題の検討などの業務をお任せいたします。
【具体的には】 ・売買契約、業務委託等さまざまな契約書の作成、審査・管理 ※各種契約書類のリーガルは多い時で月20件程度(平均15件程度) ・社内からの各種法務相談対応 ・社内の法的問題に関する問題提起ならびに対策の指示 ・コンプライアンスに関する事例対応ならびに啓蒙活動 (特に、下請法・建設業法・独禁法・営業秘密) ・経営に関する法的アドバイスができるような体制の確立 ※※上記以外の業務も含め、ご経験・スキルに合わせて業務配分を検討いたします。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
■企業内法務のご経験がある方(目安5年以上) 【歓迎条件】 ■語学力がある方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 552万円 | ||
リモートワーク可・メガバンク系列、安定基盤の不動産金融会社での法務ポジションです。(159479) |
|||
ポジション | 法務※メガバンクグループ会社 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
不動産ファンド組成などに関する契約レビュー・法令への対応業務等、本社及びグループ全体の法務関連業務に従事頂きます。
<具体的には> ・契約法務: 契約書の作成/レビュー(不動産/信託受益権の売買/賃貸借、金融機関からの借入等) ・コーポレート法務: 金融商品取引法、会社法など法令への対応、訴訟対応 等 ・その他: 社内各部への法的な観点からのアドバイス 等 ・ESG 関連業務(未経験も可):ESG に関するデータの取りまとめ。HP での開示、投資家や格付機関や評価会社へ の対応等 ・内部管理:内部監査や社内事務 ・企画関連業務(開示文書の作成、投資家説明資料の作成、HP 更新、投資家質疑の対応等) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
下記のいずれかの業務経験。ESG は未経験も可。 ・金融機関・不動産/不動産証券化業界における契約法務、ドキュメンテーション業務の経験 ・不動産売買または不動産賃貸業務に関する法務業務の経験 ・法令対応業務、訴訟対応業務 ・法律事務所での契約書作成の実務経験 <尚可> ・不動産および金融に関する資格、法務に関する資格 |
||
想定年収 | 480万円 ~ 840万円 | ||
東証一部上場の北海道最大の食品流通グループより法務コンプライアンスの求人です。弁護士歓迎!(140738) |
|||
ポジション | 【東証プライム】法務コンプライアンス※北海道/残業少な目/社内弁護士歓迎 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
①グループ会社の法務管理
②日常取引の法的審査(契約書・合意書・契約等の作成・修正・審査)、他事業部門に対する法的審査及び助言・訴訟対応 ③グループ会社のコンプライアンス体制・内部統制の構築、推進・社員コンプライアンス教育、統括 ④リスクマネジメント ⑤商標権の申請・登録・管理その他付随業務 ⑥M&Aに関わる業務 |
||
勤務地 | 北海道 | ||
必要な経験・能力 |
【必須要件】
・企業法務又は法律事務所での実務経験 ・PC基本スキル(excel word power point) 【歓迎要件】 ・弁護士資格 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 970万円 | ||
一部上場企業での法務スタッフの求人です!【エンタメ】(143305) |
|||
ポジション | 法務(東証一部上場企業)リモートワーク推奨/フレックス制度 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・フェイス・グループ内契約審査
・契約ドラフトの作成・検討 ・契約交渉支援 ・株主総会対応支援(事務局、想定問答作成) ・社内規程・規則等の作成・改定 ・訴訟・債権回収対応・法的トラブルの解決 ・M&A案件対応(ドラフト作成、交渉、法務デューデリジェンス) ・コンプライアンス体制の構築・維持・向上 ・契約データベース管理 ・法律相談対応 など |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・事業会社での国内法務経験2年以上 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、Powerpoint) 【尚可】 ・エンタメコンテンツ契約の業務実績 ・音楽業界にて法務・印税業務に携わった経験のある方 ・英文契約実務経験 |
||
想定年収 | 360万円 ~ 600万円 | ||
大手グループ会社より法務の求人です!(159571) |
|||
ポジション | 法務※東証一部上場子会社/リモートワーク◎/フルフレックス | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【具体的な業務内容】
・既存事業や新規事業のサービス提供や設計に関する法的検討、リスク分析とその対策の提案 ・営業・カスタマーサポートなどのオペレーション部門や広告表示に関するマーケティング部門などからの法律相談対応 ・顧問弁護士との折衝 ・契約書や利用規約の作成およびレビュー(和文9割・英文1割) ・コンプライアンスに関する研修 ・取締役会および株主総会に関する業務 ・不正利用に関する業務(捜査関係事項照会、送信防止措置依頼、発信者情報開示請求など) ・商標や特許の調査および取得に関する業務 ・法令等に基づく社内規程の整備 【主に扱う法令】 電気通信事業法、個人情報保護法、プロバイダ責任制限法、特定商取引法、景品表示法、消費者契約法、犯罪収益移転防止法、資金決済法、下請法 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【MUST 条件】
・事業会社の企業法務の実務経験(リーダークラスは3年以上、メンバークラスは1年以上またはこれと同等のスキル(パラリーガル経験などでも構いません。) ・法学の基礎知識(司法試験の受験経験、法学部出身等でも構いません) ・英語に対して抵抗のない方 【WANT 条件】 ・通信インフラに関連する企業での実務経験(法務でなくても構いません) ・通信系の法律や規制に関する知識や経験 ・その他新しい技術や領域に対する興味・関心 【求める人物像】 ・会社の経営理念や価値観、事業(ビジネスモデル)に共感していただける方 ・自ら進んで様々な部門へコミュニケーションを取りに行くことのできる方 ・どのような案件も進んで取り組み、最後までやり抜くことのできる方 ・会社全体を見渡して自発的に改善策を考えられる方 ・普段から広くインターネット、アプリ、プラットフォームサービスなど、ITに興味や関心を持って情報収集をしている方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 800万円 | ||
知財領域に特化したコンサルティング会社の法務担当の募集です!(164087) |
|||
ポジション | 【弁護士歓迎】法務(スタッフ~マネージャー候補)/リモートワーク可 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■法務に関わる幅広い領域に業務に携わって頂きます。
【具体的には】 ・契約書(日英)や規程等のレビュー、作成及び相談対応 ※海外案件が多く、英文契約の割合が大きいです。 ※契約書の作成は雛型ベースがほとんどです。 ・新規事業や提供するサービスにかかる法的な検討または課題解決に向けたアドバイス ・訴訟等の係争またはトラブル対応 ・M&A、投資案件または知財、」資金調達のリーガル対応 ・株主総会、取締役会関連業務 ・コンプライアンス体制強化と研修・教育対応 ・ガバナンスサポート業務 等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須要件】下記のいずれかに当てはまる方
・法務に関する実務経験をお持ちの方 (目安5年以上/事業会社経験は問いません。) ・弁護士資格をお持ちの方 (民事のみのご経験の方でも大歓迎です。) 【歓迎要件】 ・金融業界や金融機関全般に関する業務経験をお持ちの方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 1000万円 | ||
法務全般の転職について
1、法務全般の転職市場はどうなっている?
- 2020年上半期は、新型コロナウイルスの影響を受けて一時的に採用を停止する動きが見られました。下半期には求人数が回復し、法務全般の求人ニーズは高い状況が続いています。中でも業績が好調なIT、WEBサービス業界などの企業は法務職の採用に積極的であり、弁護士の採用を希望する企業も多い状況です。法律事務所においては経験弁護士向けの求人が出ている状況です。
2、法務全般の平均年収は?
-
法務全般の平均年収は703万円、年収中央値は600万円となっています。
給与水準は企業の属する業界等によって異なりますが、スタッフ~リーダークラスで350300~600 万円程度、マネージャークラスで600~900万円程度が年収相場となっているようです。大手企業、メガベンチャーといわれるような企業の法務責任者クラスでの転職ではや、経験豊富な弁護士が企業にスペシャリストとして転職する場合などは、1000万円を超えるケースも多くみられます。
3、法務全般の求人数は増えている?減っている?
- 2020年上半期では新型コロナウイルスの影響を受けて一時的に採用を控える動きがありましたが、下半期以降では採用再開をする企業も出てきており、求人数は回復してきている状況です。
4、法務全般の転職に有利な資格・スキルとは?
- 法務の転職において最も有利になりやすい資格は弁護士資格です。弁護士資格を有していない場合でも、法科大学院を修了していたり、司法試験の受験経験があったりすると、法律の体系的な知識を身に付けているという評価につながりやすいでしょう。ただし中途採用においては、資格よりも実務経験のほうが重視されやすい状況です。高評価を得やすいスキル・経験としては、英文契約書の作成・審査などの国際法務の経験、またはM&Aや新規事業のサポートといった戦略法務の経験、IPO準備の経験などがあげられます。
5、法務全般のよくある転職理由は何?
- 一言で法務といっても、契約法務、戦略法務、商事法務、コンプライアンス等、業務内容は多岐にわたります。法務が扱う法律の種類や具体的に行う業務は、企業の業種やステージによって異なります。そのため、定型的な契約書のレビューがメインであり、M&Aなどの複雑な案件が発生しにくいといった環境にいる方の場合、「もっと幅広い業務を経験したい」という理由で転職活動に臨まれる人は多い印象です。スタッフの数と比較してに対して業務量が多くなりやすいIPO準備企業などではワークライフバランスの改善を希望して転職を検討する方もいます。
法務の転職について
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
X 閉じる
サイトメニュー
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
法務の
求人を地域で探す
-
北海道の求人・転職情報
北海道 -
東北の求人・転職情報
青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県 -
関東の求人・転職情報
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県 -
上信越・北陸の求人・転職情報
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 -
東海の求人・転職情報
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 -
関西の求人・転職情報
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県 -
中国の求人・転職情報
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県 -
四国の求人・転職情報
徳島県 香川県 愛媛県 高知県 -
九州・沖縄の求人・転職情報
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 - 海外の求人・転職情報
新着求人
M&A後の統合業務に強みを持つ会計・コンサルティングファームにて即戦力の方を募集いたします。(122207) |
ポジション |
---|
公認会計士※FAS業務※将来企業のCFOを目指す方歓迎 |
仕事内容 |
・デューデリジェンス
・バリュエーション ・会計コンサルティング(決算早期化、管理会計他) ・IPOコンサルティング ・高単価であることを条件に一部監査業務やアウトソーシング業務を受注しており、一部を担当頂く可能性があります。 ・希望に応じて税務業務(法人・所得・相続税)もお任せします。 ※フルラインでサービス提供しており、会計事務所で発生する国内業務は一通り経験して頂くことができます。 ※本ポジションは執行役員2名と共に、ジュニアメンバーの管理統括、教育といったマネジメントや経営目線での法人運営にも関与して頂きます。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
800万円 ~ 1500万円 |
法務担当/大手グループ(上場子会社)/業績安定/福利厚生充実(163500) |
ポジション |
---|
法務担当 |
仕事内容 |
下記法務業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】 ■法務コンプライアンス ・コンプライアンス推進 ・法制度対応(個人情報保護含む)・不祥事等トラブル対応 ■契約審査 ・各種契約審査 ・契約ひな型制改定等 ※本社系:法務関連業務を幅広く担っていただきます。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
450万円 ~ 700万円 |
有名CMを手掛ける老舗企業より経理スタッフの募集(164065) |
ポジション |
---|
【経理スタッフ】/総合的なプローモーションを手掛ける広告・映像会/ |
仕事内容 |
これまでのご経験に応じて、基本的な経理業務から月次決算、年次決算まで携わっていただきます。
■仕訳、出納業務 ■月次決算 ■年次決算 ■税務申告関連 ■財務関連業務 など ※まずは経理業務がメインとなりますが、将来的には財務業務も携わっていただきます。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
350万円 ~ 500万円 |
【未経験可】東証一部上場企業のグループ企業の管理部スタッフ(総務人事or経理)の求人です。(163825) |
ポジション |
---|
【未経験可】管理部スタッフ(総務人事or経理) ※残業月10時間程度/上場グル-プ |
仕事内容 |
管理部スタッフとして総務人事もしくは経理をご経験に応じて担当していただきます。
総務人事・経理ともに庶務業務もお願いいたします。 将来的には管理部内でのローテーションもございます。 【総務人事】 ・給与計算 ・勤怠管理 ・社会保険手続き ・入退社管理 ・採用・教育 など 【経理】 ・日常経理 ・決算対応 など |
勤務地 |
大阪府 |
想定年収 |
300万円 ~ 400万円 |
【経理(労務))】老舗食品メーカー/落ち着き安定の社風・業績(163774) |
ポジション |
---|
経理労務 |
仕事内容 |
同社の経理処理周りと給与計算をお任せ致します。
<具体的には> ・シフト入力 ・タイムカード打刻エラーの追跡 ・有休休暇の管理 ・会計ソフトへの仕訳け入力 〈将来的には〉 ・給与システムと会計ソフトの統合 ・経理仕訳け入力の精度アップ、効率化 ・リモートワークの実現 ・フレックス的な勤務時間の実現 〈その他〉 ・電話対応 ・来客対応 若干の受付事があります。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
300万円 ~ 500万円 |
横浜の中堅~大手税理士法人より、資産税担当者の募集です。(144111) |
ポジション |
---|
資産税スタッフ(横浜駅近/テレワーク可) |
仕事内容 |
資産税部門にて、相続・贈与等の資産税業務をメインに行っていただきます。資産税相談会の対応等もお任せする可能性がございます。
(資産税案件:年間100件程) ※資産税部門以外を希望される方は、ご経験・ご希望に応じて配属部署と業務を決定致します。 ※ご経験が豊富な方の場合、週2~3日勤務でチェック業務メインといった働き方も可能ですので、ご希望がございましたら別途ご相談下さいませ。 ※業務のスタイルとしては記帳業務などは、パートの方が行いますので、効率よく仕事を進めることが出来ます。 |
勤務地 |
神奈川県 |
想定年収 |
350万円 ~ 700万円 |
キャリアアドバイザー紹介

転職は人生の転機です。後悔のない選択ができるようご支援させていただきます。
田中 佑佳
詳しく見る
管理部門特化型エージェントNo.1

業界トップクラスの利用実績と
高い満足度をご確認ください
詳しく見る