その他の求人・転職情報
MS-Japan独占の非公開求人をご紹介します
管理部門と士業特化型エージェントNo.1の転職エージェントMS-Japanが紹介するその他の求人・転職情報。
25年以上の豊富な転職ノウハウと、最新の求人・転職情報をもとに、専任のキャリアアドバイザーが求職者に最適な転職をサポートします。
設立60年以上/1部上場商社/法務ポジション(149170) |
|||
ポジション | 法務<法科大学院修了生歓迎> | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
ご入社いただく方には、まずは契約法務やコンプライアンス業務を行っていただきます。
また、海外案件が増えてきているため、英文契約書の対応もございます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須要件>
・法務的な素養、バックグラウンドがある方 ・英文契約書の対応があるため、英語力がある方。(目安TOEIC750以上) <歓迎要件> ・コンプライアンス業務(法改正対応)経験者 例:公益通報者保護法、個人情報保護法、独禁法、薬機法等の法改正対応 ・グローバルコンプライアンス業務経験者 例:海外子会社コンプライアンス規程の策定 ・一定以上の英語力(目安TOEIC750以上) |
||
想定年収 | 350万円 ~ 700万円 | ||
<東証一部上場/不動産買取再販のパイオニア/弁護士ポジション>(149161) |
|||
ポジション | 企業内弁護士(予防法務メイン) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
上場企業の法務業務全般を務めて頂きます。特に「予防法務」の重要性を強く認識しており、そちらを中心に取り組んでいただきます。
<具体的な業務内容> ・主には係争が起こる前に予防法務、体制の改善などを行って頂きます。 ・係争などの弁護士事務所対応 ・その他コンプライアンス関係、契約法務なども一部お任せする予定です。 ※クレームなどの業務は現主担当に引き続きお任せする予定です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須項目>
・弁護士としての業務経験3年程度 <歓迎項目> ・不動産業務経験者 ・他部署や経営陣とコミュニケーションをとることのできる方 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 1200万円 | ||
クライアントに大手自動車メーカーを抱える有望ベンチャー企業より法務求人(ロー生歓迎)です。(148624) |
|||
ポジション | 【法科大学院修了生歓迎】法務総務/IPO準備中 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・株主総会・取締役会・経営会議などの運営(議案とりまとめ、招集、議事録作成・送付)
・株式関連実務(増資、減資、新株予約権、等) ・司法書士と連携した公告、登記関連業務 ・上場準備のサポート業務:社内規程の改定業務等 ・委員会設置などの機関設計と実行 ・コンプライアンス、リスク管理に関わる業務 ・労務事務 ・その他総務サポート業務 ※社外の弁護士、司法書士の方にご相談しながら業務を進められます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須要件】※下記いずれかに該当する方
・法務総務業務のご経験 ・法科大学院修了生の方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
全世界で利用されているサービスを提供している外資系企業から法務の募集です。(148114) |
|||
ポジション | 法務担当(フレックス・リモート勤務対応企業/WLB良好) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
現在は法務マネージャー1名にて幅広く業務に対応いただいております。
■契約書作成、レビュー対応 ・和文:英文比率9:1 ・NDAや業務委託契約、アライアンス契約、お客様との弊社利用契約のレビュー対応が主となります。 ■コンプライアンス関連業務 ・本社のコンプライアンスポリシーに従って、社内研修実施、業務フローの改善等に取り組んでいただきます。 ■社内各部門からの法務相談 ・あらゆる部署や経営陣と関わるため、業務を円滑に進める上で、コミュニケーションスキルが重要になります。 ■商事法務対応 ・弁護士や司法書士と連携して、登記業務に必要な対応を行っていただきます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須条件>
■法務業務経験 5年以上ある方(法律事務所勤務の方も応相談) ■英語力(TOEIC800以上、もしくはそれに同等する英語力) |
||
想定年収 | 500万円 ~ 800万円 | ||
世界をリードする経営戦略コンサルティングファームより法務担当の募集です。(149073) |
|||
ポジション | Contract Coordinator | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■各種業界のクライアント向けの契約書の作成、審査、交渉、その他締結のサポート
■各種提携先、ベンダー等との契約書の作成、審査、交渉交渉、その他締結のサポート ■各種案件に関係する社内規程、社内ポリシーについての検討、助言、エスカレーション ■各種契約書テンプレートの作成、整備 ■契約審査・締結業務プロセスの効率化・改善策の検討、実行 ■グローバルシステムを利用した契約書の運用、管理 ■コーポレート関連業務等その他法務関連業務 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須条件>
下記いづれかのご経験をお持ちの方 ■日系・外資系企業での法務関連業務の実務経験(3~5 年) ■パラリーガル経験(3~5 年) ※英語力はTOEIC600点以上を目安とさせていただいております。 <尚可条件> ■チームマネジメント経験あれば尚良 ■事業会社やエグゼクティブサーチにおけるダイレクト採用経験あれば尚良 <英語力条件> ■ビジネスレベルの英語力 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 750万円 | ||
大手製品を扱う電子部品商社首位の上場企業より【法務スペシャリスト】の求人です。(143820) |
|||
ポジション | 法務スペシャリスト(東証一部上場/優良エレクトロニクス総合商社) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■戦略法務:
大型のプロジェクト案件や契約案件にて、国内外の法令や規制等に則り、会社にとって最も有効かつリスクの少ない方法・事業形態を選択します。契約交渉や契約書の作成、デューデリジェンス等においても中心的な役割を果たします。 ■予防法務: 国内外を問わず、レスターグループでの取引にかかる契約書を審査したり、文案を作成したりします。このほか、役員・従業員向けのコンプライアンス研修や、社内規程の整備支援等も行います。 ■臨床法務: クレームや倒産等、発生した法的なトラブルを解決します。訴訟対応も含まれます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須項目> ■外国法の弁護士資格(米国ニューヨーク州、中華人民共和国等) ■経営陣を含め、社内外において法的な観点で議論できるコミュニケーション力 ■英語:ビジネスレベル <尚可条件> ■中国語 ■事業再編に法務として関わった経験 ■事業会社での法務経験 |
||
想定年収 | 1000万円 ~ 1300万円 | ||
【法務<管理職候補>】業界世界トップシェア/一部上場グローバルメーカー(141396) |
|||
ポジション | 法務リーダー~課長候補(東証一部上場企業/積極採用中/WLB良好/弁護士有資格者歓迎) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
<具体的業務内容>
■契約書の作成/審査(英文含む) ■M&A/事業再編等のプロジェクト対応 ■株主総会/取締役会運営対応 ■法律相談 ■訴訟/紛争対応 ■法務教育/研修 ■その他社内各部署/グループ会社に対する法的支援 ※いらっしゃる方のご経験・スキルに応じて業務を分担致します。 ※コンプライアンスは総務課で担当しています。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須要件>
下記いづれかのご経験をお持ちの方 ■事業会社での法務経験を7年以上お持ちの方■弁護士事務所で企業法務経験のある方 <尚可要件> ■製造業における法務部門経験 ■部下育成経験 ■社内教育経験 ■弁護士資格 |
||
想定年収 | 620万円 ~ 900万円 | ||
【法務スタッフ】業界世界トップシェア/一部上場グローバルメーカー(141391) |
|||
ポジション | 法務スタッフ(東証一部上場企業/積極採用中/WLB良好) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
<具体的業務内容>
■契約書の作成/審査(英文含む) ■株主総会/取締役会運営対応 ■法律相談 ■M&A/事業再編等のプロジェクト対応 ■訴訟/紛争対応 ■法務教育/研修 ■その他社内各部署/グループ会社に対する法的支援 ※英文2割以下 ※コンプライアンスは総務課で担当しています。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須要件>
■事業会社での法務経験を3年以上お持ちの方■弁護士事務所で企業法務経験のある方 <歓迎要件> ■英語や中国語など語学力に長けた方 |
||
想定年収 | 460万円 ~ 600万円 | ||
老舗メーカーでの法務コンプライアンス管理職候補の募集です!(148043) |
|||
ポジション | 法務コンプライアンス(部長候補/フルフレックス制/リモート勤務可) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■経営陣への月次報告(資料作成、発表)
■社内通報制度の事務局業務 ■コンプライアンスに関する業務、教育、指導(グローバル) ■契約審査、交渉等による国内外の法的紛争予防、係争対応 ■グループ関係会社の法務支援(労務、登記、環境安全、紛争) ■不正検査対応 ■メンバーマネジメント |
||
勤務地 | 千葉県 | ||
必要な経験・能力 |
<必須条件>
■製造業における法務の経験 ■英語での実務経験(海外拠点への対応で使用等) <保有していると尚良い資格> 日商簿記2級、衛生管理者第一種、ISO内部監査員、応用情報技術者、危険物取扱者等 |
||
想定年収 | 930万円 ~ 1100万円 | ||
大手商社100%上場子会社より法務の募集です! ワークライフバランス◎(149047) |
|||
ポジション | 法務※双日100%子会社、英語使用 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・各種契約書締結に係る業務全般 →海外との取引も多く英文契約書の対応もございます。 ・法務関連の社内相談対応、社員研修の実施 ・調停・訴訟があった場合の弁護士対応など ※総合職採用の為、転勤あり(海外含む)となりますが、当面は予定しておりません。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須要件>
・法務関連の実務経験がある方 →売買関連の契約書作成の経験があると尚可 ・英文契約書の対応経験がある方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 700万円 | ||
企業法務を担当する法律事務所にて弁護士を募集します。(148933) |
|||
ポジション | 弁護士(68~73期募集)~働き方はご相談可能~ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
一部上場企業からベンチャー企業まで幅広いステージの企業法務をご担当いただきます。
・M&A・企業再編、事業承継 ・IPO法務 ・顧問弁護士 ・契約法、商取引、特許法、商標法、著作権法 ・エンタテインメント法(芸能人・スポーツ選手などとの契約関係等) ・労働事件(使用者側)等 ・IT関連紛争、労働事件(使用者側) 等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・弁護士資格をお持ちの方(68期~73期) ・IT法務に抵抗がなく、柔軟に学んでくれる人(インハウス、民事のみのご経験でも歓迎です) <歓迎> ・法律事務所でIT系のクライアントをご担当されていた方 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 1000万円 | ||
設立60年以上/1部上場商社/法務ポジション(149046) |
|||
ポジション | 法務※一部上場企業×ホワイト500企業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・契約書審査
・社内の法律相談 ・トラブル対応業務 ・コンプライアンス関連業務など →公益通報者保護法、個人情報保護法、独禁法、薬機法等の法改正対応 →海外子会社コンプライアンス規程の策定 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須要件>
・法律事務所や企業での法務経験がある方 ・英文契約書の対応があるため、英語力がある方。 <歓迎要件> ・グローバルコンプライアンス業務経験者 <歓迎要件> ・コンプライアンス業務(法改正対応)経験者 例:公益通報者保護法、個人情報保護法、独禁法、薬機法等の法改正対応 ・グローバルコンプライアンス業務経験者 例:海外子会社コンプライアンス規程の策定 ・一定以上の英語力(目安TOEIC750以上) |
||
想定年収 | 350万円 ~ 700万円 | ||
グローバル展開するビューティ事業会社での法務マネージャー候補(147593) |
|||
ポジション | 法務マネージャー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
国内法務・コンプライアンス業務全般の実務をリーダーシップをもって担って頂きます。
特に営業・製造企画等現場部門や社外との調整・交渉の取りまとめにお力を発揮頂くことを期待します。 <具体的な業務> ・重要な契約書等文書の作成・審査、社内外の取りまとめ ・業務遂行に関する法律相談、助言に関する事項 ・取締役会議事録の管理 ・グループに係るコンプライアンス・ガバナンスの推進 ・株主総会・商業登記に関する事項 ・知的財産の管理、調査、有効活用の推進等に関する事項 ・社内規程の管理に関する事項 ・訴訟対応、その他対外的な法律業務に関する事項 ・会社実印、社用印(契約印)の使用、保管に関する事項 ・ストックオプションを含めた自社株式の売買に係る事項 ・稟議書の受付、進達、管理に関する事項 ・その他上記に関する一切の業務 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須の経験>
◆法務経験5年以上 <歓迎要件> ◆全国展開するBtoC/内資サービス組織での法務経験者 ◆上場企業での経験のある方 ◆1000 人以上の企業規模でのご経験 <求める人物像> ◆法的観点だけでなくビジネス視点での提案ができる方(単なるストッパ ーの役割ではなく、営業的な観点を活かしながら法務に取り組める方) ◆経営者に法的な観点で様々な施策の提案/アドバイスができる方 |
||
想定年収 | 700万円 ~ 800万円 | ||
東証一部上場企業/法務マネージャー/ある分野のパイオニア企業(148719) |
|||
ポジション | 法務リーダー~責任者候補(東証一部上場企業) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務として、総務等の関連組織や経営メンバーとも連携しながら、以下をはじめとする法務業務を担っていただきます。
当社特有の業務・経験として、年に複数あるM&Aや事業譲渡への関与、新規事業創出に伴う交渉支援やスキーム策定など、日常的な法務実務だけでなくBizDevに近い視点で幅広い業務に携わることができます。 [具体的な業務内容] ・契約書の作成・修正、審査、交渉支援 ・法務相談対応・業法対応業務(著作権法、資金決済法、景品表示法など) ・当社グループのコンプライアンス推進 ・M&A関連業務 ※戦略的な法務担当としてご就業いただきたく考えています。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須要件】
※下記のいずれかに該当する方 ◆契約法務の実務経験(目安3年以上) ◆弁護士有資格者(法律事務所出身者歓迎) 【歓迎】 以下いずれかの経験または能力のある方は、特に歓迎いたします。 ◆上場企業での法務経験 ◆資金決済法、景品表示法、知的財産権(著作権)に関する業務経験 ◆ゲーム業界における法務経験 ◆M&Aに関わる契約書作成・交渉などの経験が豊富な方 ◆コンプライアンスの推進に関する業務経験 ◆体系的な法律学習の経験 ◆株主総会、取締役会運営支援経験 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 1200万円 | ||
大手グループ設備会社で法務担当の募集です。(149124) |
|||
ポジション | ※WEB対応可能※ 法務担当(課長候補) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
~法務担当として契約時のリーガルチェックや訴訟対応などをご担当頂きつつ総務業務もお任せします~
・契約書レビュー、ドラフト作成 ・法律事務所の対応 ・コンプライアンス関係(教育など) ・社則関係(法的観点から一緒に作っていく) ・その他法務業務と総務業務一部 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【求めるご経験スキル】
・法務経験1年以上 【歓迎される経験スキル】 ・行政書士、司法書士の資格をお持ちの方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 650万円 | ||
【未経験応募可】成長中の半導体機器製造企業での内部監査スタッフ求人です。(148861) |
|||
ポジション | 内部監査スタッフ【未経験応募可能です】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
内部監査室にて、室長のサポート業務をお任せします。
・被監査部門からの聞き取り調査、内容まとめ ・書面の作成 ・社内・社外とのスケジュール調整 ・JSOX対応 ・簡単なデータ分析(データからどんな傾向が読み取れるか、などをまとめることができればOKです) 最初はアシスタント業務から開始し、少しずつ「監査」について身につけていただき、将来的には監査業務の根幹に携わることができます。 ★管理部門のバックグランドを生かせるポジションです。 ※在宅勤務等、オンラインでご就業いただく可能性もあります。 |
||
勤務地 | 京都府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・管理部門(経理/人事/総務など)での実務経験(3年以上) ・事業会社の業務を広く理解されている方 【歓迎条件】 ・内部監査業務の実務経験 ・文書作成スキルが高い方 <求める人物像> ・他部署とのやりとりが多いため、コミュニケーション力が高い方 ・幅広い部門の知識を身に着ける意欲のある方 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 470万円 | ||
エンタメ大手企業より知財の募集です。(149152) |
|||
ポジション | 知的財産・商標 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | モバイルゲームおよび家庭用ゲーム等の商標クリアランス、技術の発明発掘から権利化、開発技術の侵害防止調査と各種対応をご担当いただきます。 | ||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
(必須)
・海外商標実務3年以上 ・ビジネスにおける英語使用3年以上(ビジネスクラス以上の英語力) ・国内外の侵害対応実務(経験年数は不問) ※特許事務所出身者も歓迎します。 (あれば尚可) ・企業での知財実務経験 ・弁理士資格 ・後進の育成経験 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 1000万円 | ||
【法務リーダー】大手出資の合弁会社/有給消化率90%/フレックス適応(148757) |
|||
ポジション | 法務リーダー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
経営戦略部に所属いただき、法務担当者(1名)と共に企業法務に関する業務全般をお任せします。
【具体的には】 ・各種契約書のリーガルチェック -NDA、業務委託契約書、サービス利用規約など ・取引先との契約調整 -自らがフロントに立ち、契約調整を行う場合があります ・各種契約書の作成 -雛形を利用しての作成が主ですが、新規作成が必要となる場合があります ・法令改正に伴う契約書の改善 ・主に契約法務に関する各種管理及び運用の改善 ・社員からの法務相談対応 ・その他、管理部門の付帯業務 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・企業法務経験 (5年以上) ・IT業界に関する契約書のリーガルチェック経験 (システム等開発契約、サービス利用契約、ライセンス契約など) <歓迎> ・英文契約書のリーガルチェック経験 ・TOEIC600点以上 <求める人物像> ・裁量をもって業務を推進していきたい方 ・新しい取り組みなどを積極的に推進できる方 ・業務遂行に必要なコミュニケーションが、円滑にとれる方 ・情緒的というよりは論理的な方 |
||
想定年収 | 480万円 ~ 800万円 | ||
近いIPOに向けた法務スタッフの募集(148989) |
|||
ポジション | 法務スタッフ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務総務スタッフとして、契約書のレビューや書類・登記の管理など多様な業務を対応頂きます。
■具体的には・・・ ・契約書レビュー(和文メイン) ・現場からの法務相談対応 ・契約書管理(紙契約書のデータ化と管理) ・登記事項証明書や許認可対応 ※ゆくゆくIPOの進捗次第で会社法回りの業務もマネージャーとともに対応頂きます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
■下記いずれかのご経験
・法科大学院修了生(社会人経験のある方) ・事業会社や法律事務所で企業法務に関わるご経験が有る方 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 450万円 | ||
動画広告事業にて急成長を遂げている企業から法務スタッフ~責任者候補の募集です(144895) |
|||
ポジション | 法務スタッフ~責任者候補 ※時短勤務可能 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■法務業務全般をお任せ。まずは得意分野から担当して頂き、経営企画室長が兼任している業務を徐々に移管してきます。対応して頂く案件は、顧問弁護士と相談しながら進められる環境ですので、ご安心下さい。
・各種契約書の精査、作成 ・知的財産権の管理 ・訴訟問題への対処 ・新規、既存ビジネスにおける法的支援 ・債権、債務の管理 ・国内外における立法動向の調査 ・社内向けの法教育や法律相談 ・指定弁護士事務所との 関係構築 ・タレント士業サービスのメンバーとして活動 などです。 ※契約法務の業務が8割程度占めております。 ※スタッフクラスでの採用の場合は経営企画室長の下で1年程度法務業務をご経験いただきゆくゆくは1人立ちしていただく予定です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須要件】
※下記いずれかの経験必須になります。 ・法科大学院修了生の方(社会人未経験応募可能です) ・企業法務にて契約法務軸に法務のご経験2年以上 (※スタッフクラスの方は企業法務のご経験1年以上) 【歓迎要件】 ・広告、エンタメ業界での法務業務経験 ・取締役会の運営経験のある方 |
||
想定年収 | 300万円 ~ 600万円 | ||
上場準備中のホールディングスカンパニーより【法務総務】求人です。(148584) |
|||
ポジション | ※新規エントリー停止※【法科大学院修了生歓迎】法務総務担当者/IPO準備中企業※時短勤務/ 在宅勤務応相談! | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
能力・ご経験に応じて法務、総務業務をご担当いただきます。
<想定される業務内容> ・契約書管理 ・契約書チェック、作成 ・法律相談への対応 ・株主総会及び取締役会運営、議事録作成 ・コンプライアンス関連業務 ・社則及び社内規程の整備・管理、社内稟議、印章管理 ・備品、テナント、ファシリティの管理 ※外部の弁護士・司法書士の方との連携もございます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須要件】※下記いずれかに該当する方
・法務もしくは総会対応の経験をお持ちの方 ・法科大学院修了生の方 【求めるお人柄】 ・元気で明るい方 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 600万円 | ||
ブロックチェーンマッチングプラットフォームを展開する企業よりコンプライアンス担当の募集です。(147265) |
|||
ポジション | コンプライアンス部【幹部候補】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 仮想通貨交換業に係る反社チェック、売買審査、広告審査、モニタリング等のコンプライアンス業務全般をご担当頂く予定です。 | ||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須要件】
金商業者(証券、FX等)、銀行、運用会社などでコンプライアンス業務の実務経験を有する方 【歓迎要件】 Fintech関連業界でのご経験者 ※暗号資産はマネーロンダリングリスクが高い為、リスク管理に強みがある方、もしくはAML/CFTの業務経験がある方は歓迎致します! |
||
想定年収 | 700万円 ~ 1200万円 | ||
食品ディーラートップの東証1部上場企業より弁護士の求人です!【未経験応募可】(147924) |
|||
ポジション | 弁護士(東証一部上場企業) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
現在法務業務については、大手法律事務所と提携し対応しております。
以下、主な業務対応内容となります。業務的な内容が多く発生しておりますが、今後は法律事項対応業務に特化し、社内で法律解決をある程度図っていく体制としたいことから、有資格者の方に是非ご入社して頂き、今後の組織強化を図っていく事を想定しております。 ・訴訟が発生した際の社内調整、弁護士事務所との折衝 ・取締役会議事録作成 ・社内稟議、申請書類の事前、事後審査 ・会社法等、関係法規への対応および社内啓発 ・知的財産の調査、登録、及び管理 ・契約書の作成、リーガルチェック(審査) ・代表印捺印の受付対応 ※ご経験やご意向次第では株主対応等の商事法務関係の業務も担当頂けます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・弁護士資格をお持ちの方 ※事務所経験のみのご経験でも可 (民事経験のみも可) 【歓迎】 企業法務のご経験 ※社内外と円滑にコミュニケーションをとりながら進めていく業務が多く発生することから、^チームプレイで仕事を進める力がある方。 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 900万円 | ||
東証一部上場/年収~700/ソフトウェア業界で高シェアの企業/法務リーダー候補の求人です!(148111) |
|||
ポジション | 【2/25新規募集ストップ】弊社独占求人 法務グループリーダ―または候補※在宅勤務可※東証1部上場企業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【業務内容】
▼下記業務を幅広くお任せいたします。 経験・実績、希望、今後のキャリアプラン等を鑑み、法務担当として以下の業務を幅広く担当していただく予定です。 ・国内外の取引契約書(主にBtoB/年間300件程度/和文:英文=9:1)の精査・管理 ・法律相談(新規事業、トラブル、法律関係他) ・知的財産権(主に商標)の取得・管理 ・グループ各社の議事録作成、管理 ・株式事務、株主総会関係 ・行政対応(Pマーク審査を含む)、紛争・訴訟対応 ・登記関係 ・各種委員会(コンプライアンス、リスクマネジメント等) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・契約書のドラフト作成ができる方 【歓迎※必須ではありません】 ・法務相談対応ができる方 ・BtoB業界における法務経験 ・海外契約書の実務経験 ・株主総会関係実務経験 ・マネジメント経験 ・IT企業での就業経験 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 700万円 | ||
中堅優良コンサルティングファームにて弁護士を募集いたします。(125117) |
|||
ポジション | 法務・コンプライアンス ※ 【弁護士】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■担当業務:
税理士法人を中心に、成長企業への様々なサービスを創出している同社にて、 グループ会社の法務・コンプライアンスを担当します。 ■詳細: ・グループ全体のコンプライアンスに関する業務全般 ・情報セキュリティガバナンス業務、個人情報保護/プライバシー保護/マイナンバー制度対応業務の企画推進 ・法務業務(契約関連業務、法務相談、社内規程の制定・改正管理等) リーガルファーム設立を検討しており、設立およびランニング業務にご興味をお持ちの方のご応募もお待ちしております。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
・弁護士
※修習期不問。英語力不問。 【歓迎要件】 ・独立したい方(弁護士) ・弁護士法人起ち上げに参画頂ける方(弁護士) |
||
想定年収 | 350万円 ~ 1000万円 | ||
【管理部門長】デジタルマーケティング企業からの募集です/落ち着いた社風(149087) |
|||
ポジション | 管理部門長※落ち着いた社風です | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 現部長が行っている管理部門全般の業務をお任せいたします。未経験分野については部長様がそのまま引き継ぎますのでご安心ください。ご入社いただく方には会計・経営企画業務をメインに人事労務総務等幅広く携わっていただく予定です。 | ||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・経営企画業務経験 ・年次決算 ・人事/総務/労務/法務業務のいずれかのご経験 <歓迎> ・上場基準での経理実務経験 <求める人物像> ・小規模組織で主体的に動いていきたい方 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 850万円 | ||
新設の知財サービス会社での法務(弁護士)の求人です。(145568) |
|||
ポジション | 国際法務(弁護士対象求人) ※グローバル企業/年間休日131日 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
知的財産権に関連する国外の訴訟対応をメインに、法務業務一般を担当いただきます。
海外大手メーカーとのやり取りが中心となりますので、大きな案件に携われるなどやりがいは大きいです。 【主な業務内容】 ・グループの知的財産権に関連する国外の訴訟対応 ・上記業務に関する部下の指導・教育 ・グループが締結する知財関連の英文契約の法務審査(契約書のドラフトも含む)、契約締結のための外国企業との交渉参画 |
||
勤務地 | 東京都 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・弁護士事務所などで国外の民事訴訟の対応経験がある方 ・英語での訴訟対応が可能な方 ・TOEIC850点以上(または英文明細書を不自由なく読める方) 【歓迎条件】 ・米国のロースクールを卒業し、米国のいずれかの州の司法試験を合格されている方※未登録の方も可 【求める人物像】 ・向上心のある方 ※知的財産権に関連する訴訟(特に特許訴訟)に取り組む意思のある方 |
||
想定年収 | 900万円 ~ 1200万円 | ||
東証一部上場の業界最大手メーカーより法務管理職候補求人です!(148846) |
|||
ポジション | 法務<弁護士有資格者対象> | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■M&A等の投資案件、紛争案件、非定型の案件
■組織力向上に資する各種施策の企画・実行・管理 (リーガルテックを活用した業務プロセス効率化・高度化等) ■法務リテラシー向上に資する各種施策の企画・実行 (部門内外の法務教育等) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・企業法務経験を有する弁護士 ・海外取引、コーポ法務、IT契約の領域でのいずれかでの法務経験 【歓迎】 ・企業内弁護士として勤務(目安5年程度) ・ビジネス実務法務検定 1級 ・中国ビジネスに関する取引・コンプライアンス業務経験 ・TOEIC800点以上(メール対応、文書読解、電話会議・商談の可能性あり) |
||
想定年収 | 930万円 ~ 1050万円 | ||
医薬品・機能性食品製造販売会社の法務求人です。(146714) |
|||
ポジション | 法務 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
在籍中の法務メンバーのフォローの元、海外、国内、会社法関連をメインに幅広く立ち上げフェーズの業務をお任せしたいと考えております。想定される当ポジションの仕事内容は、以下となります。
■医薬品原薬、中間体、機能性食品の関連法規 ■各種契約書のDrafting(英語・日本語) ■契約交渉(英語・日本語) ■訴訟対応 ■社内事業部門サポート など広範に亘ります。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須(MUST)>
・企業または弁護士事務所等における法務実務経験1年程度以上 ・体系的な法律学習の経験(法学部もしくは法科大学院卒業者) ・英文契約の検討等に必要とされる英語力を備えた方(読み書きビジネスレベル) |
||
想定年収 | 450万円 ~ 700万円 | ||
【全国】管理責任者求人/大手ハウスメーカー/700~1000万円/安定経営(148256) |
|||
ポジション | 管理責任者候補※大手ハウスメーカー/福利厚生充実 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
本社管理部門責任者候補:管理業務全般に携わっていただきます。
※本社管理部門で勤務予定ですが、現場を知っていただく為に、 グループ会社・支店勤務(神奈川・千葉・埼玉・東京)で勤務もあり。 先々は執行役員、本社管理部門責任者、グループ会社の管理部門責任者を担っていただく予定です。 ・先行予測管理(売上・利益)の管理、経営的戦略、企画立案 ・工事請負契約管理 (契約内容確認・データ入力) ・会計業務 (入金確認・会計データ入力・予算管理、PL) ・支店内総務業務 (稟議管理・捺印管理・資料作成) ・上記各項目に付随する業務(会議関連資料作成) ※採用者のスキル・ご経験に応じて、適性な管理部門の部署へ配属致します。 |
||
勤務地 | |||
必要な経験・能力 |
管理職としてのマネジメント経験がある方(部下5名以上)
管理系(経営企画・経理・人事・総務全般)業務を5 年以上経験していること。 ※業務を効率よくPDCA サイクルを推進できる方 ※建築業界での業務管理経験者優遇 ※PC 操作(特にExcel)経験豊富な方 <求める人財像> ゼロから部署立ち上げなど経験者や企業経営も経験 |
||
想定年収 | 700万円 ~ 1000万円 | ||
年収ランキング上位企業/ビジネス力を問う法務課長候補募集/フラットで雰囲気の良い職場です(146827) |
|||
ポジション | 法務スタッフ~課長候補【東証一部上場企業】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務業務全般をリードして頂くことを期待します。営業サイドとコミュニケーションを密にし、法的に正解なだけでなく当社ビジネスの流れをよく理解した最適解を導き出し、ビジネスに貢献してください。
<当部署の業務> ◇法務担当の統括・マネジメント ◇機密保持契約書・アドバイザリー契約書などの法務チェック ◇業務全般におけるリーガルチェック・法的対応 ◇契約書管理 ◇社内申請手続きの受付・管理、反社チェック業務 ◇取締役会・株主総会、その他各種会議体の運営管理 ◇内部監査の計画策定・実務・統括管理(全部署および子会社) ◇内部統制(J-SOX)の実務全般(CLC、PLC、FSCPなど) ◇その他、総務・人事課内の業務補助(勤怠管理、経費精算など) 最初は、総務・人事課内の法務担当を統括して頂くことになりますが、業容拡大に伴い、将来的には、法務が課として独立することも想定しています。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
年齢に応じた経験をお持ちの方で、当社を共に成長させていこうという気持ちを共有できることや、現場含め部署のメンバーと良好な関係性を構築できるかどうかお人柄を重要視します。
<必須スキル・経験> ◇法務、または、上場企業管理部門での実務経験 ※ある程度ご自身でビジネスに沿った法務判断ができる能力をお持ちの方(法務知識の深さよりもビジネス判断能力を重視します) ◇基本的なPCスキル(特にWord、Excelを多用) ◇社内外でのコミュニケーションが自発的に取れる方 <歓迎> ◇法務での3年以上の実務経験 ◇法務での主任・マネージャークラス以上の経験 ◇上場会社での法務の実務経験 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 700万円 | ||
東証一部上場企業/M&A担当/ゲームサービスのパイオニア企業(149049) |
|||
ポジション | M&A・事業開発・アライアンス担当(スタッフ~マネージャー候補) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
日本でもTOPクラスの事業買収を行っている当社で、ゲームサービス事業におけるM&A、業務提携、スマートフォンゲームの買取等に関する一連の業務(相談受付・提案・事業評価・契約書案作成・条件交渉・クロージング等の全てのステージ)を行っていただきます。
ユーザー様、ゲームメーカー、そして当社と三方良しのこのビジネスモデルは、スクウェア・エニックス社やセガゲームス社ら大手メーカーからの仕入れやモバイル系4社の大型M&Aをはじめ、累計60本超のゲームタイトルを運営する一大事業へと成長し、当社の現在の主力事業となっています。 本ポジションは、ゲームサービス事業の成長はもちろん、M&Aを強みに事業展開するマイネットにとって非常に重要な役割を担っています。 既にほぼ全ての国内スマートフォンゲーム会社とのリレーションはありますが、まず最初に相談いただけるための信頼構築や顧客理解をはじめ、案件の開拓から提案、契約条件の調整、クロージングまでの全てに関わり、社内のさまざまなメンバーをまとめながら複数の案件を同時並行で進めるプロジェクト推進力が必要です。 スマートフォンゲーム会社の経営陣と向き合い、共通利害に向けて交渉を進めていく過程では対等にコミュニケーションをはかれる知識や対話力が求められますが、一方で業界のキーマンから得られる旬な情報やより高次のビジネス経験が蓄積できる面白があり、業務を通じて会計や法務などの幅広い専門知識も身に付けられます。 また、一代で東証一部上場を実現した創業社長と近いポジションで、成長する会社を更に加速させていく、非常にやりがいを感じられる仕事です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須要件】
①下記いずれかの業務経験 ・コンサルティングファーム、投資銀行、証券会社、その他金融機関もしくはゲームセクターでの就業経験 ・事業開発、M&A、アライアンス、戦略策定、法人営業、経営管理等の知識や業務経験 ②以下のスキルは必須 ・Excel、PowerPoint等での資料作成 ・論理的思考力と課題解決力 ・プレゼンテーション力と交渉力 【歓迎要件】 以下の経験、知識のある方は特に歓迎です ・投資銀行でのFA業務経験 ・コンサルティングファームでのプロジェクトマネジメント経験 ・事業会社でのM&A、契約実務の業務経験 ・スマートフォンゲーム、インターネットサービスのビジネス理解 ・M&A、会計、税務、法務の実務知識 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 1500万円 | ||
英語力を活かせる/想定年収 上限850万円/大手上場大手子会社で与信管理【マネージャー候補】求人(146765) |
|||
ポジション | 与信管理業務【マネージャー候補】※勤務地が大阪市内となりました※ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
与信管理をはじめとした国内海外内部統制システムの構築~運用をお願いします。
自らが中心となり社内外との調整を指示し、高い専門性を発揮して推進していただくことができます。業域は広く多岐にわたるため高い実務能力が要求され、また重責を担う部署ですが、その分様々な業務にダイナミックに関わることができ、そうした仕事を望む方にとっては非常にやりがいの大きい部署です。 ■与信管理業務(国内、海外) ■グローバル内部統制業務 ■規定整備、重要会議関連業務 ・株主総会、取締役会、経営会議、コンプライアンス委員会等に向けた準備(会社法、社内規定に即した運用となるよう手続き面でのフォローなど) ・コンプライアンス教育 ■ 法務業務 ・契約書作成、審査、コンプライアンス問題への対応等 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
■会計知識(簿記2級以上) ※金融機関、監査法人からのキャリアチェンジをご希望される方もご応募可能です。 【歓迎】 ■経理もしくは与信管理経験(3年以上) ■内部統制または法務業務経験 (当社と同規模、同様の地域への海外展開をしている企業で3年以上) ■社内教育実施経験(与信管理やコンプライアンス関連) ■英語力(TOEIC800点以上) ■その他の言語力(中国語、スペイン語、タイ語、インドネシア語、ヒンドゥー語) ■取締役会等における事務局のご経験 ■社内規定作成業務のご経験 【求める人物像】 ■論理的思考力や調整力を有している方 ■柔軟な発想で対応できる方 ■主体性をもって業務に取り組める方 |
||
想定年収 | 760万円 ~ 850万円 | ||
英語力を活かせる/想定年収 上限850万円/大手上場大手子会社で総務法務【マネージャー候補】求人(146538) |
|||
ポジション | 総務法務職【マネージャー候補】※勤務地が大阪市内となりました※ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
主に重要会議の準備、運営、また、グローバルを対象とした法務業務および内部統制業務に従事していただきます。
業域は専門的かつ多岐に渡るため高い実務能力が要求され、また重責を担う部署ですが、その分、様々な業務にダイナミックに関わることができ、そうした仕事を望む方にとっては、非常にやりがいの大きい部署です。 ■重要会議体(株主総会、取締役会、経営会議、コンプライアンス委員会等)の準備、運営 ・会社法、社内規定に即した運用となるように主に手続面でのフォロー ■コンプライアンス教育等 ■内部統制業務 ・グローバル規定整備 ■法務業務 ・契約書作成、審査、コンプライアンス問題への対応等 【役割】 ・上記の業務内容について、高い専門性を発揮して自ら中心となり推進 ・準基幹職的立場で社内外との調整指示、取りまとめを行い、グループのマネジメントの一部を担う 【成果】 ・重要会議(取締役会、株主総会等)の円滑な準備、運営 ・国内外内部統制システム構築による経営基盤の強化 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
■取締役会、株主総会の事務局経験(3年以上) ■社内規定作成業務経験(3年以上) ■課題解決思考力、コミュニケーション力、調整力のある方 ■英語を使った業務経験(目安:TOEIC800点) 【歓迎】 ■内部統制または法務業務経験 (当社と同規模、同様の地域への海外展開をしている企業で3年以上) ■社内教育実施経験(コンプライアンス教育の資料作成、社内展開等) ■リスクマネジメント関連の業務経験 ■その他の言語力(中国語、スペイン語、タイ語、インドネシア語、ヒンドゥー語) 【求める人物像】 ■論理的思考力や調整力を有している方 ■柔軟な発想で対応できる方 ■主体性をもって業務に取り組める方 |
||
想定年収 | 900万円 ~ 1200万円 | ||
スタートアップで急拡大が予想される注目ベンチャー(大手子会社)より法務ポジション募集(146808) |
|||
ポジション | 法務担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・契約書の作成・リーガルチェック
・社内法務相談・トラブル時の窓口・顧問弁護士への法的見解の確認 ・総会/取締役会の議事録作成/登記手配 など |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
・事業会社または法律事務所で、法務案件対応のご経験3年以上
・関連部署・社外関係者と協力関係を築ける方 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 800万円 | ||
自社法務責任者でありながら、一部M&Aや事業再生支援にも従事。ワークライフバランス良好(142749) |
|||
ポジション | 法務 次期責任者候補(M&A業務含む) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
企業法務全般に従事いただきながら、事業推進部が行っている投資業務の法務対応にも従事いただきます。
■具体的には・・・ ・グループ全体の契約書管理やレビュー(月20-30件程度・和文中心) ・登記管理や商標管理 ・各種規定の管理や整備 ・法務相談対応 ・M&A対応(投資契約やスキームを作る際の法務相談など) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
・企業法務経験5年以上
(M&Aに関する経験を有する方、歓迎) |
||
想定年収 | 600万円 ~ 1000万円 | ||
一部上場の自動車関連システム会社にて法務の募集です(142183) |
|||
ポジション | 法務課 実務担当者(国内・海外の法務関連業務) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
上司、チームリーダーと協働し、主に海外契約を中心とした法務業務および海外グループ会社への法令調査、整備、立案を担当頂きます。
・事業発展支援のための各種法務サポート(約款策定等) ・契約書(国内・海外)の作成・レビュー等 ・新商品・新サービス、新規事業(国内・海外)に関する法的問題の検討及び対応 ・グループ子会社(国内・海外)の法的問題の相談対応 <期待すること> ・業務内容の中で上司、チームリーダーから任された役割に応じて実務担当者として、自らの仕事に責任をもってやり遂げていただくこと。 ・他部署を巻き込んだ企画業務の提案など、会社全体の法務スキルやリスク・コンプライアンス体制の向上に向けた提案などを行っていけること。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須(MUST)>
・法務業務経験のある方又は法的素養や知識のある方 ・事実関係の聴取・調査やスキーム等を整理し、法的分析を行う能力 ・自らの業務タスクやスケジュールを管理し、業務を遂行する能力 ・上司やチームリーダーはもちろんのこと、仕事に関連する役員や他部署の社員、社外の専門家などの関係者と積極的かつ円滑に連携を図り業務を遂行する能力 <歓迎(WANT)> ・法務業務の実務経験がある方(実務経験3年以上) ・ソフトウェア・クラウドビジネス関連の契約実務経験 ・法科大学院卒の方 ・弁護士・司法書士・行政書士等の法律関連業務の資格者 ・ビジネス実務法務検定取得者 ・英語力(英文契約の作成・審査や交渉経験など) |
||
想定年収 | 400万円 ~ 800万円 | ||
東証一部上場業界最大手/1000億円以上の売り上げ規模/総務・内部統制業務/~800万円(147944) |
|||
ポジション | 法務・内部統制業務担当※東証一部上場・フルフレックス/リモートワーク制度あり | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
下記業務をご担当頂きます。
・決裁関連の主管部門として、稟議決裁および営業における販売価格申請を主管。基準の制定、個々の申請内容確認、不備解消、問合せ対応、システム管理 ・内部統制の主管部門として、年間スケジュール作成、説明会実施、整備評価等を主管。全社横断的なやり取りと監査部との連携を通じて内部統制確立(特に財務報告の信頼性) ・規程類の主管部門として、社内全般の規程類の管理(版管理・データ管理・社内イントラ掲載等) ・稟議決裁や販売価格申請の審査を通じたリスクマネジメント業務、その他の経営・業務リスクのアセスメント業務 ・取引先の審査に関する業務(与信審査、反社チェック、関連当事者取引審査) 等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・企業の管理部門において稟議決裁事務局、内部統制業務、社内ルール制定に関わった経験をお持ちの方 <歓迎> ・間接部門と直接部門(営業など)の双方の経験 ・企業リスクマネジメントについて知識や経験 ・上場企業での内部統制業務や取引先審査の経験 <求める人物像> ・戦略的な思考に長けていて、知的好奇心が強い方 ・明るくユーモアがあり周囲と良好な関係を築きながら業務が進められる方 |
||
想定年収 | 650万円 ~ 800万円 | ||
上場エネルギー企業での総務法務求人です。(148991) |
|||
ポジション | 総務法務職(法科大学院修了生も応募可)※東証2部上場/エネルギー企業※ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
大阪本社にて、株式関連業務をメインに幅広く総務法務業務に携わっていただきます。
【具体的に】 株主総会の運営に関する実務(スケジュール管理、招集通知、議事録の作成 など) 取締役会の運営 東証関連業務(手続きや対応業務など) 適時開示関連業務(IR業務など) 固定資産関連業務 法律相談 訴訟対応 コンプライアンス関連 など ※一部庶務業務などにも携わっていただきます。 ※将来的には、各種契約書の作成、審査および交渉支援などの業務にも携わっていただく予定です。 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】※下記のいずれかに当てはまる方※
法科大学院修了生 株式関連業務の経験のある方 【歓迎条件】 上場企業での経験のある方 【求める人物像】 コミュニケーション能力に長けている方 積極的に仕事に取り組める方 責任感を持って仕事を遂行できる方 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 550万円 | ||
就業時間9~17時/残業15時間程度/年間休日129日/法務(スタッフ)求人(146802) |
|||
ポジション | 法務総務(スタッフ) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
総務人事室にて法務業務をメインに総務人事業務も一部ご担当いただきます。
【具体的な業務】 ■契約書作成、管理 ■法務相談 ■総務業務全般 ■新卒採用、教育研修業務、経営企画業務の一部 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
■企業法務のご経験3年以上(契約書審査、作成など) 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力の高い方 ■ルーティーン業務をこなすだけでなく、改題解決などにやりがいを感じられる方 ■ご自身で仕事を作っていける方 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 450万円 | ||
【法務スタッフ】法科大学院修了生歓迎/上場企業/ワークライフバランス(147917) |
|||
ポジション | 【法科大学院修了生歓迎】法務スタッフ※東証一部上場企業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
部長直下で契約法務を中心に当社およびグループ会社7社の法務関連業務をご担当いただきます。
<具体的には> ・契約書の作成、チェック ・社内からの法律相談対応 ・事業に関連する法令調査 ・弁護士とのやり取り など ※契約書は和文メインで英文は1割以下です。また、契約書は月100件前後を各社ごとにメンバーで分担しています。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
下記いずれかご経験 ・法科大学院修了生の方 ・契約法務のご経験をお持ちの方 <歓迎> ・英文契約対応の経験 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 450万円 | ||
マザーズ上場企業での総務法務求人です!(147964) |
|||
ポジション | 総務法務 ※リーダー~マネージャークラス想定 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
総務人事部に配属後は、以下の総務・法務業務をご担当頂きます。
・東証対応(適時開示資料の作成、東証への連絡調整) ・有価証券報告書・決算短信等の開示資料(経理部門担当箇所は除く)の作成、提出業務 ・株主総会業務全般(招集通知作成、想定問答作成、当日運営、議事録作成、登記など) ・契約書等のリーガルチェック、管理 ・その他法務業務(弁護士、司法書士等への取次ぎ対応等) ・総務庶務業務全般 その他、総務人事チームにおける特命事項への対応業務 |
||
勤務地 | 大阪府 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・法務業務の実務経験者 ・Word・Excel・PowerPointの基本的スキル 【歓迎】 ・株主総会に関する業務経験者 ・開示業務経験者 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 550万円 | ||
家庭料理配達サービスを展開する優良ベンチャー企業より【法務責任者】の募集です!(148943) |
|||
ポジション | 法務 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
法務立上げメンバーの募集です。 担当取締役直下にて下記法務・労務業務を行っていただきます。
・契約書等の作成及び審査 ・各種取引のおける法的リスク分析 ・法的観点での経営陣へのアドバイス ・株主総会、取締役会開催に係る法務対応(議事録の記載、登記等) ・社内向けコンプライアンス研修の実施、資料の作成 ・社内規程の整備と運用 ・各種法務調査 ・労務対応 ・その他、当社の状況によりバックオフィス系業務の補助 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
・弁護士事務所、または一般企業での法務部での実務経験3年以上(法務経験重視) <歓迎> ・弁護士資格 |
||
想定年収 | 550万円 ~ 800万円 | ||
大手上場物流企業での法務・コンプライアンスマネージャ候補求人です。(146353) |
|||
ポジション | 【東京勤務】法務課長(国内外担当) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
国内・海外法務業務に関し、契約や各種法務相談、M&Aや訴訟対応、コンプライアンス体制整備まで幅広い業務に従事いただきます。
■具体的には・・・ ・会社法・金融商品取引法等に関する企業法務 ・国内外企業取引法務業務 ・国内外M&Aの法務面のサポート ・国内外訴訟管理 ・国内外知的財産管理 ・国内外コンプライアンス業務 ・規程・文書管理 他 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
・企業または法律事務所等での法務の従事経験(5年以上)
・国際法務経験(2年以上) ・マネジメント経験(3年以上) ・ビジネスでの英語の使用経験 |
||
想定年収 | 844万円 ~ 1024万円 | ||
法科大学院修了生歓迎!独自の強みを持つ不動産業で成長中の一部上場企業より、法務の募集です。(148685) |
|||
ポジション | ※新規応募受付停止中※ 法務<法科大学院修了生歓迎/東証一部上場/年間休日125日/転勤なし> | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
契約法務をメインに下記業務をご担当いただく予定です。
〈業務内容〉 ・契約書の作成、チェック(和文) ・各部署からの法務相談対応 ・コーポレートガバナンス対応、組織整備 ・顧問弁護士とのやり取り ・その他、付随する業務 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
<必須>
※下記いずれかに該当する方 ◆法科大学院を修了された方(社会人未経験者歓迎/短答式未合格の方も歓迎) ◆契約法務の実務経験がある方 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 430万円 | ||
【名古屋】東一上場◆人事労務メンバー◆EV時代対応の高シェア製品◆(148785) |
|||
ポジション | 【人事労務】東証一部上場/リモートW可 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
お任せする予定の業務としては、人事・労務に関する業務全般です。
将来的には、人事制度の設計などの下記業務も予定しています。 ・人事異動の運用・企画 ・人事考課制度の運用・企画 ・昇進・昇格制度の運用・企画 ※まずは御経験がある分野から従事頂き、将来的に幅広い分野にて活躍を頂きたいと考えております。 |
||
勤務地 | 愛知県 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
■人事労務分野におけるなんらかのご経験がある方 (給与計算、勤怠管理、社会保険、年末調整、入退社、出向者管理、海外勤務者管理等) ■ACCESS、EXCEL、WORDが使用できる方(関数、マクロ等) 【歓迎】 ■人事の企画職として幅広いキャリアを積まれたい方 ■主体的に行動したい方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 500万円 | ||
東証一部上場企業より総務法務担当者(幹部候補)の募集です!(148927) |
|||
ポジション | 総務法務担当者(幹部候補) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・株主総会対応
・契約書のリーガルチェック ・コンプライアンス対応 ・株式に関する業務 ・不動産に関する業務 等 ※年末年始・イベント時(節分・土用の丑の日や新規店舗オープンの際など年に数回程度)の店舗勤務が発生致します。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須条件】
・株主総会関連業務経験 【歓迎条件】 ・総務に関する係長以上のマネジメント経験 ・契約法務等の実務経験 ・小売企業での就業経験 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 630万円 | ||
東証一部上場の業界最大手メーカーより法務管理職候補求人です!(148844) |
|||
ポジション | 法務管理職候補 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
~課長候補として基幹業務(=契約法務)及びM&Aや海外案件の対応を中心にお任せ致します~
■典型契約(業務委託、取引基本、NDA)のレビュー及びドラフティング ■M&A等の投資案件、紛争案件、非定型の案件 ■海外グループ会社を含む法的リスク管理の体制構築に係る企画・実行 ■海外グループ会社の訴訟管理 等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・企業において契約法務実務経験者(目安10年以上) ・海外取引契約の作成・審査(M&A、機器取引等) 【歓迎】 ・法科大学院卒 ・ビジネス実務法務検定 1級 ・中国ビジネスに関する取引・コンプライアンス業務経験 ・TOEIC800点以上(メール対応、文書読解、電話会議・商談の可能性あり) |
||
想定年収 | 750万円 ~ 870万円 | ||
東証一部上場の業界最大手メーカーより法務担当者求人です!(148842) |
|||
ポジション | 法務担当者 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
~主に基幹業務(契約法務)を中心にお任せ致します~
典型契約(業務委託、取引基本、NDA)のレビューを中心にドラフティング、及び社内外の関係者に対する法務相談への対応。またご経験・適性に合わせ、M&A等の投資案件、紛争案件を上司の指導の下でお任せ致します。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 |
【必須】
・企業において契約法務実務経験者(目安8~10年以上) 【歓迎】 ・海外取引契約の作成・審査(M&A、機器取引等) ・法科大学院卒 ・ビジネス実務法務検定 1級 ・中国ビジネスに関する取引・コンプライアンス業務経験 ・TOEIC800点以上(メール対応、文書読解、電話会議・商談の可能性あり) |
||
想定年収 | 550万円 ~ 700万円 | ||
山形県庄内地方で事業を通じた地域課題の解決を目指す街づくり会社より法務の求人です。ロー生歓迎!(147410) |
|||
ポジション | 【法科大学院修了生歓迎】法務~山形県勤務~ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・契約書レビュー、素案創り、相談
・全社の契約書管理と把握 ・取締役会、株主総会の法務サポート ・デューデリジェンス対応 ・新規事業立案時の法務サポート など |
||
勤務地 | 山形県 | ||
必要な経験・能力 |
【必須要件】
・法務業務にご興味お持ちの方 |
||
想定年収 | 300万円 ~ 500万円 | ||
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
X 閉じる
サイトメニュー
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
法務の
求人を地域で探す
-
北海道の求人・転職情報
北海道 -
東北の求人・転職情報
青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県 -
関東の求人・転職情報
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県 -
上信越・北陸の求人・転職情報
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 -
東海の求人・転職情報
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 -
関西の求人・転職情報
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県 -
中国の求人・転職情報
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県 -
四国の求人・転職情報
徳島県 香川県 愛媛県 高知県 -
九州・沖縄の求人・転職情報
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 - 海外の求人・転職情報
アドバイザーが直接あなたの可能性を診断!
新着求人
残業少なめ、待遇・福利厚生◎優良中堅監査法人で監査求人(131009) |
ポジション |
---|
【大阪】公認会計士※非常勤も検討可能 |
仕事内容 |
【大手とは違い業務が細分化していないため、様々な業務に携わることが可能です】
◆法定監査(金商法/会社法/学校法人/任意監査) ◆株式公開支援 ◆英文財務諸表監査 ◆連結支援業務・指導業務 ◆財務デューデリジェンス ◆事業再生サポート ◆IFRS関連業務 |
勤務地 |
大阪府 |
想定年収 |
450万円 ~ 1000万円 |
優良クライアントと多数取引をしている会計事務所にて税務スタッフ求人!(135016) |
ポジション |
---|
税務スタッフ(即戦力~マネージャークラス) |
仕事内容 |
■入社後、10-20件程度の担当をお任せしたいと考えております。将来的には20-30件程度(月次巡回7割程度)ご担当いただきます。
□入力、記帳~巡回監査 □税務監査、申告、調査立会い □各種コンサルティング事案 ex)事業再生、M&A、IPO業務、内部統制、買収および合併調査、財務アドバイザリー、医療コンサルテーションetc ※関与先規模⇒中小企業から上場企業やIPO企業など様々な規模の関与先がございますので幅広い業務に携わることができる環境です! ※本人のスキルによりお任せする業務に変動がございます。 ※※資産税部門の立上げを考えられており、資産税に強いというだけでなく、資産税マーケットに対しての営業戦略も構築していただくような方は歓迎します。 |
勤務地 |
大阪府 |
想定年収 |
500万円 ~ 720万円 |
健康管理や健康づくりをサポートするヘルスケア企業より非常勤監査役の募集です!(149123) |
ポジション |
---|
【IPO準備中】非常勤監査役 |
仕事内容 |
非常勤監査役として下記業務をお任せ致します。
・取締役会、株主総会への参加 ・監査役会への参加、監査役会議事録の確認(監査役会は今後設置予定) ・会社法に基づく監査の実施 ・監査計画の作成(常勤監査役作成計画内容の確認) ・監査報告書の作成(常勤監査役作成計画内容の確認) ・会計監査人、内部監査部門との連携 ・関係各所の改善に係る助言 ・主幹事・監査法人・東証対応 等 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
120万円 ~ 360万円 |
優良メーカーでの経理部長候補求人(148637) |
ポジション |
---|
経理部長(候補)(東京勤務)【上場グループ企業/シニア歓迎】 |
仕事内容 |
東証一部上場のグループ企業への参画に伴い、上場基準の決算体制の構築、連結決算対応及び開示業務が急務となっております。
■伝票仕訳 ■売掛買掛管理 ■決算業務 ■税務申告 □連結決算業務 □原価計算 など 【詳細】 「■」の業務については別の担当がおりますのでそのサポートをお任せし、「□」の業務に就いては主担当として自ら手を動かしていただく事を期待しております。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
500万円 ~ 700万円 |
上場企業や大手企業向けに組織再編やM&A等のコンサルティングサービスを行う会計事務所。未経験可。(148377) |
ポジション |
---|
税務・会計コンサルタント※業界未経験の方も応募可能です |
仕事内容 |
下記のような幅広い業務に従事して頂きます。クライアントごとに3名くらいのチームで業務にあたります。
・上場企業及び上場関連会社の決算、申告書の作成 ・上場グループ会社をメインターゲットとした組織再編 ・グループ戦略立案~資本政策、実行支援~フォロー ・M&A支援(財務/税務DD~合併戦略~M&A後申告迄) ・非上場会社の戦略的合併、分割マネジメント ・中小~中堅企業の記帳~決算、税務申告 ・決算早期化支援 ・税効果会計 連結納税 減損会計等 ・SPC監査補助業務 ・ご自身のクライアント先で生じる資産税案件(基本的には法人向けアドバイザリー業務が中心) ※素養、タイミング、希望に応じて業務をお願いしていきます。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
380万円 ~ 560万円 |
残業が少なくプライベート重視の環境/事務所経験無しでも応募可/長期目線で確実に成長できる環境です(131572) |
ポジション |
---|
会計税務スタッフ ※リモート可 ※未経験可 |
仕事内容 |
クライアント様の業種は様々ですが、IT、ウェブサービス、マーケティング企業様と接する機会が多い環境です。 個人企業様から上場企業、上場準備企業、上場会社の100%子会社様まで幅広く経験できます。
■経理アウトソーシング業務 ・記帳代行、会計ソフトへの入力 ・決算支援業務 ・各種税務申告書作成など、 ※スキル、ご希望を鑑み、各種税務コンサルティング、会社設立・企業支援サポート等にも携わっていただきます。 ※同社ではチャットワークや最新のシステムを採用することにより、作業を極力省略可しているため、お客様とのコミュニケーションに十分な時間を割くことが可能です。また、効率化に伴い残業も少ないため、定時で帰る方も多くいらっしゃいます。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
350万円 ~ 600万円 |
キャリアアドバイザー紹介

転職活動のパートナーにしてください!
清水 知美
詳しく見る
管理部門特化型エージェントNo.1

業界トップクラスの利用実績と
高い満足度をご確認ください
詳しく見る