京都府の法務の求人・転職情報

管理部門・士業 業界最大級の求人数から検索できます!
各職種に精通したプロが転職をサポート!

条件に当てはまる求人

全  件 
+ 非公開求人

無料会員登録をすることで、
非公開求人の紹介を受けることができます。

非公開求人の
紹介を受ける
勤務地 京都府
職種 法務
資格

世界から注目を集めるベンチャー企業での法務求人/京都 桂駅からバス、車通勤可能/給与~900万円

(187881)
ポジション 法務【管理職候補】◆京大発のIPO準備企業◆
仕事内容 知財法務部にて法務業務を中心に、法務・知財等幅広い業務に従事していただきます。
将来的には量産化やIPO をはじめとした新規プロジェクトの法的支援にも取り組んでいただきます。経営陣、各部署と連携を取りながら活動できる重要なポジションとして、法務業務の中核を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
■契約書案の作成・リーガルチェック・交渉業務
■契約書の期限管理業務
■顧問弁護士等、社外専門家とのやり取り
■社内の法務相談・サポート業務
■法規制対応 行政対応 訴訟対応 紛争の処理
■内部監査サポート業務
■IPO サポート業務
■その他法務業務全般
※ご経験に応じてお任せします。
※ご興味がございましたら、知財関連の業務も担っていただけます。

【利用システム】
GVAassistなど
勤務地 京都府
必要な経験・能力 【必須】
■事業会社の法務部門や弁護士事務所棟での実務経験をお持ちの方(パラリーガル経験者も歓迎)

【歓迎】
■パラリーガル経験者
■製造業での法務実務経験

【求める人物像】
■成果を出すために社内外の関係者を適切に巻き込みながら実行できる方
■目標達成に必要な基準や仕組み作りを行い成果にコミットする方
■既存手法で解決できない課題に対して発生事象を分析し解決まで導く方
■専門能力の習得への高い意欲や業務推進力を有する方
■謙虚さ、主体性を持ち、チーム全体の力で成果を出すことを楽しむ方
想定年収 600万円 ~ 900万円

CMで話題の人材トップクラスの企業より【法務スタッフ】の募集です!※フルリモート可

(149342)
ポジション 【全国フルリモート可】法務スタッフ※フレックス可/子育て中の方も多数活躍
仕事内容 ・新サービス(転職支援に関わるWebサービスが中心)の立ち上げや既存サービス(人材紹介事業・求人広告事業・その他転職支援サービス)における
サービス追加・変更等にかかる法的支援(規制法調査、ビジネススキーム検討、規約作成等)
・業務提携・共同研究開発にかかるスキーム検討・契約条件交渉・契約書作成等
・非定型の契約審査・法律相談等(1日1件~2件程度)

※外部事務所との契約あり。
※基本的にリモート勤務になりますので、ご自身で自走できる方を求めております。
勤務地 北海道 宮城県 東京都 静岡県 愛知県 京都府 大阪府 兵庫県 岡山県 広島県 福岡県
必要な経験・能力 【必須要件】
・事業会社または法律事務所での企業法務経験2年以上

【歓迎要件】
・新規事業や既存事業の見直しにおける法的支援(ビジネススキームの検討や規約作成等)
・個人情報保護法を取り扱った経験がある方
・弁護士資格保持者(知識および学習の素地)
・英語力(海外グループ会社との調整などもお任せできる可能性があります)
想定年収 483万円 ~ 964万円

京都市内に本社を構える上場企業での知的財産戦略業務求人です!

(188219)
ポジション 知的財産戦略/知財調査/知財渉外業務 (法務・知財・コンプライアンス室)スタッフ・リーダー
仕事内容 以下の業務をお任せいたします。

(1) 既存事業や新規事業におけるセグメントごとの計画に即した知財戦略を策定し、これらに基づくグループ知的財産ポートフォリオの構築業務
(2) 国内外の特許出願計画や知財業務予算の立案およびローリング
(3) リスク回避のための他社知財調査・分析、クリアランスアドバイス
(4) 開発契約等技術関連契約の対応業務、共同出願契約、ライセンス契約などの知財関連契約への対応
(5) M&A/投資案件に関する知財評価、知財紛争・訴訟への対応
(6) 各知的財産関連会議体の運営・事務局、特許庁その他関連団体への対応
(7) 知的財産関連規定類の制定、改定
勤務地 京都府
必要な経験・能力 【必須】
・メーカー(望ましくは電機・機械系の開発・製造会社)での知財業務経験

<語学>
・英文の読解・文書作成ができる程度(TOEIC600点以上目安)

【歓迎】
・弁理士資格をお持ちの方
・知財技能検定2級以上の資格をお持ちの方
想定年収 660万円 ~ 910万円

京都市内に本社を構える上場企業の知財求人!福利厚生も整っており、ワークライフバランスも取れます。

(188233)
ポジション 知的財産の権利化業務全般
仕事内容 以下の業務をお任せいたします。
■技術開発と連携し、強い特許権を早期に権利化するため、知的財産の権利化業務全般を、積極的に推進する業務(出願、中間処理、維持管理、係争対応)
■特許権のライセンス、共同開発・出願契約などの他者との契約に対するの知財専門家としてのサポート
■特許調査、知財相談
■他者知財の情報収集、分析および分析結果の提供
■自社権利行使のための情報収集、情報提供、管理・相談サービス
■社内向け知財システムの利用提供

【キャリアプラン】
■入社後~3年は出願・中間処理・特許調査を中心に、OJTと外部研修を通じてSCREENに関する技術力と知財力をしっかり身につけていただきます。
■外国対応、他社知財対応など上位業務を経て、将来的には事業会社リーダーや知財戦略など行う知的財産ジェネラリスト、審判や訴訟を行う知的財産スペシャリスト、知財予算・管理を行う知財企画ジェネラリスト、などプロフェッショナルとして幅広く活躍していただきます。
勤務地 京都府
必要な経験・能力 【必須条件】
<職種/業界経験>
・企業での知財権利化実務を5年以上
もしくは
・企業での知財の管理業務、特許情報の収集・分析実務を経験

<求める経験能力・スキル>
・企業の知財実務経験
・機械、電機、化学、制御、生物のいずれかの分野での知財経験
・国内外の特許制度、手続きの知識がある
もしくは
・企業内の知財管理業務のためのシステム管理、運営経験
・公報情報の分類コード、検索式作成経験

<英語力>
・TOEIC 500点以上
英文の明細書の読解、および米国特許事務所とのメールコミュニケーションが可能なレベル

【歓迎条件】
・中国語
想定年収 660万円 ~ 1200万円

関西の大手上場メーカーでの法務求人!

(167132)
ポジション 法務【プライム上場/グローバルメーカー】
仕事内容 ■概要
当社および同社グループにおける企業・事業活動に伴い発生する法務業務を担当頂きます。

■詳細
具体的には以下の通りです。
・契約審査・作成
・法務相談
・訴訟対応
・法務教育など
★連携地域…日本国内外を問いません。海外との会議においては英語を使用します。
★使用ツール…電子メール、TV会議など

■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など)
フレックス勤務
出張は必要に応じて、国内外の拠点・得意先などの取引先を訪問します。

■この仕事の面白さ・魅力
・経営や事業から相談を受けたり、協働することが多く、会社や事業への貢献を感じ、また、やりがいも感じることのできる仕事です。
・専門性に磨きをかけることができ、自分自身の成長を感じられます。
・日本国内外を問わず、いろいろな機能・組織の方と一緒に仕事をする機会が多く、人との関わりをたくさん持てる仕事です。
勤務地 京都府
必要な経験・能力 <必須条件>
・企業もしくは法律事務所での法務経験を5年以上お持ちの方
・英語力(TOIEC 700点以上)

<歓迎条件>
・日本国外の方々と英語で独力で法務上のやり取りができる方
・海外勤務経験あり

想定年収 375万円 ~ 850万円

東証一部上場グローバルメーカーでの知財求人/英語を活かせる/想定給与 上限850万円

(147178)
ポジション 知財(特許出願・権利化)【管理職候補】(京都本社or横浜 ※ご希望に応じて決定します)
仕事内容 特許出願業務を担っていただきます。

■具体的な業務内容
・国内/外国への特許出願/権利化(中間処理)
・技術部門における発明発掘
・事業戦略に基づく知財戦略の立案と実行

■本ポジションの魅力
出願権利化、全社知財戦略、交渉/訴訟対応など、幅広い知財活動に携わるチャンスがあり、自己成長を図ることができます。

■キャリアステップアップイメージ
国内外での出願権利化スキルを獲得後、適性に応じて訴訟対応やライセンス交渉等の渉外担当、全社レベルでの知財戦略策定及び推進担当などのステップアップが可能となります。
勤務地 神奈川県 京都府
必要な経験・能力 【必須】
■半導体・電子部品に関する出願権利化の業務経験(当該製品に直接的な担当経験がなくても技術を学ぶ意欲があれば可)

【歓迎】
■弁理士資格
■知的財産管理技能検定2級以上
想定年収 450万円 ~ 800万円

東証プライム市場上場グローバルメーカーでの知財求人/英語を活かせる/想定給与 上限1000万円

(163235)
ポジション 知財(渉外)(京都本社or横浜 ※ご希望に応じて決定します)
仕事内容 知財渉外業務を担っていただきます。

■交渉に備えた有効特許の準備
■知財交渉、契約対応、特許売買など

■本ポジションの魅力
知的財産の「活用」に直に触れることができ、培ってきた経験やスキルを存分に活かすことができます。
勤務地 神奈川県 京都府
必要な経験・能力 【必須】
■半導体関連の知財渉外業務に従事した経験があること(具体的には、交渉準備のために有効特許を準備した経験、知財交渉、契約対応、特許売買などの経験があること)

【歓迎】
■半導体・電子部品に関する出願権利化業務経験
■TOEIC700点以上
想定年収 600万円 ~ 1000万円

東証一部上場グローバルメーカーでの法務求人/英語を活かせる/想定給与 上限850万円/弁護士歓迎

(157959)
ポジション 法務職【プライム上場/リモートワーク週1~4回程度可】
仕事内容 ・契約書審査(日・英)
・訴訟・紛争対応(国内、海外)
・国内外の法規制調査・対応
(競争法、知的財産権関連法、個人情報保護法、輸出規制関連法など)
・コンプライアンス体制の構築・運用
(事務局として全社横断組織の運営、社内ルールの策定、教育の企画・実施など)

世界各国のグループ会社、法務拠点および法律事務所と連携する機会が多いため、
語学力(英語または中国語)が必要となります。

【仕事の振り分け方】
契約書審査が主要業務の1つとなりますが、各担当者の実務経験を踏まえて、
リーダーが契約書ごとに担当割り振りを行います。
担当契約書については、依頼部署へのヒアリングや契約書ドラフト、修正、交渉まで
一人でご担当いただきます。
なお、各所属グループのリーダーにおいて、契約書案のダブルチェックを行い、
必要に応じていつでも相談いただける体制となっています。
その他には、訴訟・紛争にかかる対応や、コンプライアンス関連業務については、
事案に応じて担当を割り振る形となり、課長やリーダーのもと複数名でのチームで
対応いただきます。
担当業務のローテーションも定期的に行っており、幅広い業務を経験しながら
キャリアを積んでいただくことができます。

【キャリアステップ】
法務担当者としてスタートし、ご経験に応じて、割り振られた担当案件を
遂行していただきます。また、事案に応じて海外出張の機会もあります。
その後、グループリーダー、課長、部長とマネジメント職としてステップアップを
していくことが可能です。マネジメント以外に専門家としての知識・経験を磨きたい方は、
専門職として経験を積んでいただき、最終的にスペシャリスト職を目指すことも可能です。
勤務地 京都府
必要な経験・能力 【必須】
■事業会社や法律事務所での法務業務経験3年以上
■TOEIC600点以上または中国語能力(ビジネスレベル)
■円滑なコミュニケーション能力

【歓迎要件】
■車載、産業機器メーカーでの法務実務経験
■半導体、電子部品メーカーでの法務実務経験
■弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士などの有資格者
■海外業務経験

【求める人物像】
■海外事業展開のために、海外子会社や海外顧客との折衝や交渉を行える語学力と積極性を備えた方
■知的財産権や技術に興味を持てる方
想定年収 450万円 ~ 850万円

京都のゲーム会社での法務求人【フレックス、柔軟な勤務体系、自由度の高い社風】

(152965)
ポジション 法務スタッフ※フレックス、柔軟な勤務体系、自由度の高い社風です※
仕事内容 チーム長は、大手ゲーム会社で契約法務・知財業務を担当されていた方です。優秀な上司のもと、契約法務~一部知財業務まで、幅広く経験を詰むことができます。

(1)契約事務
・契約締結&社印押印申請、Holmesでの電子締結依頼、原本OCR化/保管/発送
・輸入許諾書の角印及び送付(内容の事前確認は法務)
・契約締結申請時における契約書最終データと原本の照らし合わせ
・新規取引申請(現場担当者へのヒアリング、反社及び与信情報の収集/チェック)
・電子締結の場合の代表者への押印取次(クラウドサインの連絡一次受け等)

(2)知財事務
・出願書類等のOCR化、登録証の保管
・期限管理(ツールを使用)

(3)定型契約書の作成及び検討、法律相談
・定型契約書の作成及び検討(NDA&基本契約&商品化許諾契約の作成、派遣や注文書/請書、出版や原盤等の過去契約との照らし合わせで対応可能な案件)
・現場使用ツールの利用規約のチェック(英文多い、情報システム部門経由での依頼もある)
・当社提供サービス規約のチェック相談 ※案件次第
・取引先から提出依頼された各種書類の整理
・法律相談(契約や知財等のうち、過去の社内事例に照らして回答できるもの)
勤務地 京都府
必要な経験・能力 ■必須条件
・六法をしっかり学んだ経験 ₍法科大学院卒業生、新旧司法試験、予備試験、司法書士試験の受験経験者等)
・もしくは、事業会社の法務部での2年程度の契約法務の経験(又は弁護士事務所での秘書及びパラリーガル経験)

■歓迎条件
・知的財産権法を学んだ経験(弁理士試験、知財管理技能士、著作権検定等)
・エンターテインメント業界での勤務経験
・リーガルテックの使用経験(主にクラウドサインやDocuSign等の電子締結システム等

■求める人物像
・事務処理を厭わず、同時に複数依頼される案件に対し、正確に業務完遂ができる方
・弊社アプリやメディアミックス事業に興味をお持ちの人
・現場の方針や意向をふまえ、それをどう支えていくかを考え、業務にあたれる方(法務の牽制機能よりも、法務サービス提供機能を重視しています)
・法律や契約の理解度が様々な現場の方に対し、それぞれのレベルに合わせた会話や、関係性を築きながらコミュニケーションができる方
想定年収 350万円 ~ 500万円

京都市内に本社を構える上場企業での法務求人です。

(188223)
ポジション 企業法務・コンプライアンス マネジャー候補/東証プライム市場上場/京都本社の世界トップシェアメーカー
仕事内容 以下の業務をお任せいたします。

■国内・国際契約審査・作成・助言・交渉、法的リスクの回避/低減などの業務支援
■法律相談、法規制等の調査、コンプライアンス活動の推進
■法的トラブル・紛争、訴訟対応
■グループ会社機関運営サポート、コーポレートガバナンス整備等の機関法務業務
■戦略的M&A案件の実施・リーガルアドバイス
■グループ企業への法務・コンプライアンス教育・指導
■法務メンバーの育成・指導、マネジメント
勤務地 京都府
必要な経験・能力 【必須条件】
・事業会社(メーカー)で 国内、国際法務経験10年以上
・国内、国際契約審査・ドラフトティング、英語での契約交渉・アドバイスができること
・民商法、国際商取引法、ビジネス法の深い理解と活用
・マネジメント経験3年以上
・ビジネスレベルの語学力(目安:TOEICが860点以上)

【歓迎条件】
・弁護士資格(国内または海外)、司法書士資格、社会保険労務士資格
・海外駐在、海外留学経験者
・ビジネス法務検定1級
想定年収 830万円 ~ 1200万円

金融系幅広いスキルを得られる法務求人です。

(181861)
ポジション <京都/法務担当>~管理職候補~※年間休日121/在宅〇/フレックス
仕事内容 <部門の役割>
・インテグリティを最優先するクレジットカード会社の法務コンプライアンス担当として、少人数で幅広く、社内リーガル確相談・確認をはじめ、内部管理態勢の構築・維持、各種関係法令対応などを行い、必要に応じて顧問弁護士と相談して、自社にとっての最適解に導くことが求められています。

<主な業務内容>
・インテグリティ遵守態勢の維持、法令遵守体制の整備・運営
・監督行政等との対応(経済産業局、財務局、日本クレジット協会、日本貸金業協会、JIPDEC、関係グループ会社)
・社内リーガル相談・確認(経営陣から一般社員まで)、定型約款・契約書の確認、顧問弁護士への相談
・経営会議等の事務局

<コメント>
法令解釈・机上の空論ではない、会社が成長するための戦略実施に向けて、現実的な実務が求められます。例えば、消費者の不評を買って炎上するリスクを察知できるアンテナを張り、主体的に行動できるセンスのある方をお待ちしています。
勤務地 京都府
必要な経験・能力 ■必須スキル・経験・能力:
 法務コンプライアンス業務の実務経験(3年以上/過去の経験でも可)
※信販、クレジットカード、消費者金融での法務経験者は尚可
※本社法務部やコンプライアンス部門での経験がなくとも、債権回収、審査、マーケティング、顧客対応部門等でのコンプライアンスに関わる業務経験のみでも検討可。
 但し、この場合は、クレジット業界、金融業界での経験がある場合に限る。

■歓迎されるスキル・経験・能力:
・情報収集力、想像力、論理的思考力、傾聴力、文書作成力、翻訳力(現場・専門家の言葉の翻訳)
・クレジットカード会社、もしくは消費者金融会社の業界経験

■求める人物像
・向上心があり行動力がある方
・信念に基づいて行動できる方
想定年収 400万円 ~ 600万円

大手プライム上場メーカーでの法務求人/京都市内/年商2兆円以上/給与想定418~711万円

(188693)
ポジション 法務コンプライアンス部 法務・コンプライアンス(メンバー~リーダー)◆日本を代表する大手プライム上場グローバルメーカー◆
仕事内容 以下の業務をお任せいたします。
■各種契約審査(日・英)※月10~20件程度(難易度による)
■法律相談(会社の業務に起因して発生する各種法律相談業務。例えば、品質問題に関する損害賠償請求対応等)
■訴訟、紛争対応(顧問弁護士等と連携して、事案の整理や解決策を検討する)
■従業員への法務教育業務(契約書の基礎や秘密保持契約書、取引基本契約書に関するセミナーの実施)
■コンプライアンス業務(調査やコンプライアンスセミナーの実施)

【期待する役割】
■当社本社及びグループ各社に対する適切なリーガルサービスの提供のために、主に担当者として法務部の基幹業務を担当する
勤務地 京都府
必要な経験・能力 【必須】
■知識:法律に関する基本的知識
■経験:企業法務経験または法律事務所業務経験
■スキル:論理的思考力 情熱・熱意・執念
■語学力:英文契約・メールなどの文書読解レベル(G4の場合:TOEIC600点相当)

【歓迎】
■知識:
・契約審査の基本的知識/ビジネスの基本的知識/経理・財務・審査の基本的知識
・法律に関する勉強をしたことがある方(司法試験・行政書士・宅地建物取引主任者の勉強など)
■経験 :
・企業法務経験または法律事務所業務経験3年以上
・G4の場合:客先、技術提携先との契約交渉等、契約実務に関わる経験。社内外のトラブル解決に尽力した経験
■スキル:法律運用スキル
■語学力:
・英語:TOEICレベル(750点)
・中国語:あればよい
想定年収 418万円 ~ 711万円

京都本社の大手グローバルメーカー【ポジティブ・アクション求人】

(165663)
ポジション ポジティブ・アクション求人【候補者様のご経歴・希望によって配属先が決定します/管理職もしくは管理職候補】
仕事内容 配属先や業務内容は候補者様のご経歴によって決定致します。
勤務地 東京都 京都府
必要な経験・能力 【必須】
■当社にご興味のある方
■ビジネスレベルの英語力(読み書き会話)
■下記いずれかのご経験
(管理職候補の場合)主任・主査・リーダー(ピープルマネジメントでありプロジェクトマネジメントは対象外)のご経験
(管理職の場合)管理職経験(ピープルマネジメント経験)
想定年収 550万円 ~ 1500万円

京都本社の大手グローバルメーカーにて法務職の募集です!

(156007)
ポジション さらなる事業成長を実現させるグローバル法務(担当者~リーダークラス)
仕事内容 次のような企業法務全般を担当いただきます。

・各種取引契約(海外含む)の作成、審査、交渉
・M&A、事業提携等の支援
・訴訟・法的紛争の解決と、予防の立案、実行
・コンプライアンス推進業務
・コーポレートガバナンス関連業務

特に下記のご経験があれば活躍できます。
・個人情報保護(個人情報保護法、GDPR等の対応)
・コーポレートガバナンス関連業務

【業務上活用するツール・機器】
Word Powerpoint Excel
勤務地 東京都 京都府
必要な経験・能力 【必須となる知識・スキル・資格・業務経験】
・企業法務実務経験5年以上
・契約書、法律文書の作成が独力で可能なこと
・グローバル法務実務経験2年以上
・英文契約書を読んで修正可能なレベル(実務経験が邦文での契約書のみでもOKですが、英文契約書を読める英語力は必要)
・英語:TOEIC 700点以上。電話やメールで海外弁護士とコミュニケーションができるレベル。

※以下のスキルご経験をお持ちの方、歓迎です。
・法務専門資格(弁護士資格(日本、米国等)、司法書士、ビジネス法務検定1級2級 等)
・メーカーでの法務実務経験
想定年収 450万円 ~ 750万円

京都/大手グローバルメーカーコーポレートガバナンスに関連する業務の求人!

(180406)
ポジション 【取締役室】取締役会運営(テーマ設定・企画・事務局対応)などのコーポレートガバナンスに関連する業務 ※ポジティブアクション
仕事内容 ガバナンスチームにてリーダーとして下記を担当していただきます。

【具体的には】
■コーポレート・ガバナンスに関わる制度・取組みの立案、役員の会議体への提案
■取締役会の運営
■各諮問委員会の運営
■コーポレート・ガバナンスに関わる情報開示の検討

【期待する成果】
■「持続的な企業価値の向上」を実現するための最適な経営環境を構築・提供することができている。
■取締役会が望む最適なコーポレート・ガバナンス体制の実現に向けた議論の場を提供できている。
■各諮問委員会が透明性・客観性・適時性を高め取締役会の監督機能の強化ができている。
勤務地 京都府
必要な経験・能力 【必須】
■企業法務経験
■取締役会事務局などコーポレートガバナンスに関する業務経験
■会社法、コーポレートガバナンスコードなどに関する知識

【求める人物像】
■コミュニケーション能力が高い方(役員とのコミュニケーションが発生)
■自発的・自律的に行動ができる方
■変化をいとわずに、チャレンジできる方
想定年収 900万円 ~ 1250万円

京都/大手グローバルメーカー/知財(管理職)求人/福利厚生充実

(187166)
ポジション 【R&D】ライセンス交渉から訴訟対応まで知財権の利活用を担う基幹人財 (スペシャリスト職)
仕事内容 【部・チームの業務概要】
当社では、技術・知財本部傘下に全社の知財機能を集約しており、知財戦略構築・権利獲得・活用までの機能を一体的・機動的に運営する体制をとっています。
知財部門では、当グループのあらゆる商品や技術全般を対象に、特許調査・分析、発明創出、権利化、他社特許クリアランスなど、競争優位につながる知財業務を担当します。その中で、ライセンス交渉や訴訟対応は、専門機能グループとして組織しており、関連部署と連携しつつ、事業横断で対応します。

【具体的な業務内容】
■当グループのあらゆる事業・技術に関して、経営・事業・技術戦略に基づいた知財活用の実行とマネジメント、より具体的には、戦略立案・対外交渉、訴訟対応など、知財権を活用するために必要なあらゆる業務に従事していただきます。
■自社事業の自由度を確保する(従来型の)知財権活用だけでなく、ライセンスを活用したパートナー作りなど、事業の未来を実現するために必要な業務も担って頂きます。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
・知的財産センタの目指す姿をメンバ全員で話し合い、以下のミッションとビジョンを策定しました。このミッション&ビジョンを拠り所に、日々の業務に取り組んでいます。
ミッション:私たちは、知的財産をコアとして世界中の人々にオムロンユニークな価値を届けます。
ビジョン:私たちは、多様な知財専門能力を集結させ、イノベーションを巻き起こす集団であり続けます。

【この仕事の魅力】
知財業務は、競争力の源泉である技術やアイデアを知的財産として保護し、事業の普及・強化の武器とすることだけでなく、特許情報や市場動向から、新規事業創出時に知財視点で持続的に競争優位を形成するための“攻め筋”を示すことで、新規事業と既存事業の両利きの経営に寄与し得るとてもやりがいのある仕事です。
また、自分たちが”作り込んだ”知財権で、他社の模倣行為を阻止できたときに、大きな達成感が得られます。

【使用するツール】
特許検索ツールShareresearch、その他特許等の情報分析ツール
勤務地 京都府
必要な経験・能力 ◆必須条件【経験】
・企業知財部門または特許事務所での実務経験5年以上
・国内外での権利活用/訴訟/ライセンス経験
・外国の特許制度、訴訟制度に精通し、海外弁護士との協働・指導経験

◆必須条件【スキル】
・特許発明と製品との対比分析によるクレームチャートの作成ができること
・侵害論、無効論において、相手方の主張の技術的意義を理解し、その主張を覆すためのロジックを組み立てることができること
・日本語ビジネスレベル必須

◆歓迎条件
・TOEIC 700点以上
・弁理士、弁護士、特定侵害訴訟代理付記の資格あれば尚良し

◆歓迎する人物像
・技術理解力があり、知的好奇心豊富で、関係各所を繋いで新しい取組みの企画とその推進を主体的に行える人
想定年収 900万円 ~ 1250万円

京都/大手グローバルメーカー/知財求人/福利厚生充実

(187171)
ポジション 【R&D】ライセンス交渉から訴訟対応まで知財権の利活用を担う人財
仕事内容 【部・チームの業務概要】
当社では、技術・知財本部傘下に全社の知財機能を集約しており、知財戦略構築・権利獲得・活用までの機能を一体的・機動的に運営する体制をとっています。
知財部門では、グループのあらゆる商品や技術全般を対象に、特許調査・分析、発明創出、権利化、他社特許クリアランスなど、競争優位につながる知財業務を担当します。その中で、ライセンス交渉や訴訟対応は、専門機能グループとして組織しており、関連部署と連携しつつ、事業横断で対応します。

【具体的な業務内容】
■当グループのあらゆる事業・技術に関して、経営・事業・技術戦略に基づいた知財活用の実行とマネジメント、より具体的には、戦略立案・対外交渉、訴訟対応など、知財権を活用するために必要なあらゆる業務に従事していただきます。
■自社事業の自由度を確保する(従来型の)知財権活用だけでなく、ライセンスを活用したパートナー作りなど、事業の未来を実現するために必要な業務も担って頂きます。

【この仕事の魅力】
知財業務は、競争力の源泉である技術やアイデアを知的財産として保護し、事業の普及・強化の武器とすることだけでなく、特許情報や市場動向から、新規事業創出時に知財視点で持続的に競争優位を形成するための“攻め筋”を示すことで、新規事業と既存事業の両利きの経営に寄与し得るとてもやりがいのある仕事です。
また、自分たちが”作り込んだ”知財権で、他社の模倣行為を阻止できたときに、大きな達成感が得られます。

【使用するツール】
特許検索ツールShareresearch、その他特許等の情報分析ツール
勤務地 京都府
必要な経験・能力 ◆必須条件【経験】
・企業知財部門または特許事務所での実務経験5年以上
・国内外での権利活用/訴訟/ライセンス経験

◆必須条件【スキル】
・特許発明と製品との対比分析によるクレームチャートの作成ができること
・侵害論、無効論において、相手方の主張の技術的意義を理解し、その主張を覆すためのロジックを組み立てることができること
・日本語ビジネスレベル必須

◆歓迎条件
・TOEIC 700点以上
・弁理士、弁護士、特定侵害訴訟代理付記の資格あれば尚良し

◆歓迎する人物像
・技術理解力があり、知的好奇心豊富で、関係各所を繋いで新しい取組みの企画とその推進を主体的に行える人
想定年収 750万円 ~ 850万円

野菜流通事業を通じて豊かな未来を創る企業から法務職の求人です!

(185531)
ポジション 法務職【業務拡大中/ベンチャー企業/出産育児休暇取得実績あり】
仕事内容 配属部署の総務部総務課は、グループ全体の総務法務業務を管轄しております。
今回のポジションは、総務部総務課の法務スタッフとなり、経験に応じて、以下の業務内容をお任せしたいと考えております。

・各種契約書(売買契約書、業務委託契約書、賃貸借契約書、ライセンス契約書、秘密保持契約書など)の審査や作成
・各種営業案件に対する部門からの法的相談対応
・商標、著作権、特許の調査、出願および管理
・訴訟・紛争対応、法令対応、法律相談
・稟議、ワークフロー関連の運用管理
・契約書の保管および押印対応
・オフィス管理や社内イベントの対応などの総務業務やその他の庶務業務
勤務地 京都府
必要な経験・能力 【必須条件】
・事業会社もしくは法律事務所(企業担当)にて法務実務のご経験がある方
・各種契約書の審査や作成のご経験がある方
・Word、Excel、Power Point等の使用が出来る方

【歓迎要件】
・商標や知財の知識がある方

【求める人物像】
・常に新しい法務知識などを習得し、専門性を高めたいと思っている方
・幅広い業務に携わり、法務のプロを目指したい方
・仕事を通じて成長したいという気持ちをお持ちの方
想定年収 500万円 ~ 650万円

京都の大手企業にて法務求人です!<弁護士有資格者or企業法務経験者>

(163436)
ポジション 弁護士もしくは法務スタッフ
仕事内容 法務業務全般をお任せします。

※契約法務をルーティンとしながら、M&AやJVなどを含むアライアンス、業務提携などプロジェクト単位の案件に、法務の担当者としてかかわります。

※顧問弁護士への相談、各部署からの法律相談窓口、訴訟・係争対応など。特許・知財関連は、研究開発部内に専門チームがございます。
勤務地 京都府
必要な経験・能力 <必須>
・企業法務経験者の方 もしくは 弁護士有資格者の方(法律事務所からキャリアチェンジをされる方も歓迎)
・TOEICを600以上

<歓迎条件>
・メーカーでの法務経験者
・海外関連事業に関わる法務担当者として交渉等を行った経験をお持ちの方

想定年収 400万円 ~ 600万円

京都にある東証プライム上場企業にて法務スタッフの求人です!法科大学院修了生歓迎

(182886)
ポジション 法務 法科大学院修了生歓迎【東証プライム/25期連続増収】
仕事内容 弊社総務課 法務係にて、契約書関連業務をメインに、幅広い法務業務に携わって頂きます。
【主な業務】
■契約書・社内稟議とりまとめ・ひな形作成
■営業部からの問い合わせ(契約等の相談)
■各種事務所(弁護士、監査法人、社労士)との折衝
■株主総会関連

【その他】
■社内の内部統制
■社内規程の変更・改定
■労務対応 等
勤務地 京都府
必要な経験・能力 【必須条件】
■法学部またはロースクールを卒業された方
■法令に関する資格、知識をお持ちの方
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可※ペーパードライバー不可)

【歓迎条件】
■法務実務経験のある方
想定年収 431万円 ~ 549万円

世界から注目を集めるベンチャー企業での法務求人/京都 桂駅からバス、車通勤可能/給与~900万円

(187881)
ポジション 法務【管理職候補】◆京大発のIPO準備企業◆
想定年収 600万円 ~ 900万円
勤務地 京都府
仕事内容
知財法務部にて法務業務を中心に、法務・知財等幅広い業務に従事していただきます。
将来的には量産化やIPO をはじめとした新規プロジェクトの法的支援にも取り組んでいただきます。経営陣、各部署と連携を取りながら活動できる重要なポジションとして、法務業務の中核を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
■契約書案の作成・リーガルチェック・交渉業務
■契約書の期限管理業務
■顧問弁護士等、社外専門家とのやり取り
■社内の法務相談・サポート業務
■法規制対応 行政対応 訴訟対応 紛争の処理
■内部監査サポート業務
■IPO サポート業務
■その他法務業務全般
※ご経験に応じてお任せします。
※ご興味がございましたら、知財関連の業務も担っていただけます。

【利用システム】
GVAassistなど
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須】
■事業会社の法務部門や弁護士事務所棟での実務経験をお持ちの方(パラリーガル経験者も歓迎)

【歓迎】
■パラリーガル経験者
■製造業での法務実務経験

【求める人物像】
■成果を出すために社内外の関係者を適切に巻き込みながら実行できる方
■目標達成に必要な基準や仕組み作りを行い成果にコミットする方
■既存手法で解決できない課題に対して発生事象を分析し解決まで導く方
■専門能力の習得への高い意欲や業務推進力を有する方
■謙虚さ、主体性を持ち、チーム全体の力で成果を出すことを楽しむ方
もっと見る

CMで話題の人材トップクラスの企業より【法務スタッフ】の募集です!※フルリモート可

(149342)
ポジション 【全国フルリモート可】法務スタッフ※フレックス可/子育て中の方も多数活躍
想定年収 483万円 ~ 964万円
勤務地 北海道 宮城県 東京都 静岡県 愛知県 京都府 大阪府 兵庫県 岡山県 広島県 福岡県
仕事内容
・新サービス(転職支援に関わるWebサービスが中心)の立ち上げや既存サービス(人材紹介事業・求人広告事業・その他転職支援サービス)における
サービス追加・変更等にかかる法的支援(規制法調査、ビジネススキーム検討、規約作成等)
・業務提携・共同研究開発にかかるスキーム検討・契約条件交渉・契約書作成等
・非定型の契約審査・法律相談等(1日1件~2件程度)

※外部事務所との契約あり。
※基本的にリモート勤務になりますので、ご自身で自走できる方を求めております。
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須要件】
・事業会社または法律事務所での企業法務経験2年以上

【歓迎要件】
・新規事業や既存事業の見直しにおける法的支援(ビジネススキームの検討や規約作成等)
・個人情報保護法を取り扱った経験がある方
・弁護士資格保持者(知識および学習の素地)
・英語力(海外グループ会社との調整などもお任せできる可能性があります)
もっと見る

京都市内に本社を構える上場企業での知的財産戦略業務求人です!

(188219)
ポジション 知的財産戦略/知財調査/知財渉外業務 (法務・知財・コンプライアンス室)スタッフ・リーダー
想定年収 660万円 ~ 910万円
勤務地 京都府
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

(1) 既存事業や新規事業におけるセグメントごとの計画に即した知財戦略を策定し、これらに基づくグループ知的財産ポートフォリオの構築業務
(2) 国内外の特許出願計画や知財業務予算の立案およびローリング
(3) リスク回避のための他社知財調査・分析、クリアランスアドバイス
(4) 開発契約等技術関連契約の対応業務、共同出願契約、ライセンス契約などの知財関連契約への対応
(5) M&A/投資案件に関する知財評価、知財紛争・訴訟への対応
(6) 各知的財産関連会議体の運営・事務局、特許庁その他関連団体への対応
(7) 知的財産関連規定類の制定、改定
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須】
・メーカー(望ましくは電機・機械系の開発・製造会社)での知財業務経験

<語学>
・英文の読解・文書作成ができる程度(TOEIC600点以上目安)

【歓迎】
・弁理士資格をお持ちの方
・知財技能検定2級以上の資格をお持ちの方
もっと見る

京都市内に本社を構える上場企業の知財求人!福利厚生も整っており、ワークライフバランスも取れます。

(188233)
ポジション 知的財産の権利化業務全般
想定年収 660万円 ~ 1200万円
勤務地 京都府
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
■技術開発と連携し、強い特許権を早期に権利化するため、知的財産の権利化業務全般を、積極的に推進する業務(出願、中間処理、維持管理、係争対応)
■特許権のライセンス、共同開発・出願契約などの他者との契約に対するの知財専門家としてのサポート
■特許調査、知財相談
■他者知財の情報収集、分析および分析結果の提供
■自社権利行使のための情報収集、情報提供、管理・相談サービス
■社内向け知財システムの利用提供

【キャリアプラン】
■入社後~3年は出願・中間処理・特許調査を中心に、OJTと外部研修を通じてSCREENに関する技術力と知財力をしっかり身につけていただきます。
■外国対応、他社知財対応など上位業務を経て、将来的には事業会社リーダーや知財戦略など行う知的財産ジェネラリスト、審判や訴訟を行う知的財産スペシャリスト、知財予算・管理を行う知財企画ジェネラリスト、などプロフェッショナルとして幅広く活躍していただきます。
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須条件】
<職種/業界経験>
・企業での知財権利化実務を5年以上
もしくは
・企業での知財の管理業務、特許情報の収集・分析実務を経験

<求める経験能力・スキル>
・企業の知財実務経験
・機械、電機、化学、制御、生物のいずれかの分野での知財経験
・国内外の特許制度、手続きの知識がある
もしくは
・企業内の知財管理業務のためのシステム管理、運営経験
・公報情報の分類コード、検索式作成経験

<英語力>
・TOEIC 500点以上
英文の明細書の読解、および米国特許事務所とのメールコミュニケーションが可能なレベル

【歓迎条件】
・中国語
もっと見る

関西の大手上場メーカーでの法務求人!

(167132)
ポジション 法務【プライム上場/グローバルメーカー】
想定年収 375万円 ~ 850万円
勤務地 京都府
仕事内容
■概要
当社および同社グループにおける企業・事業活動に伴い発生する法務業務を担当頂きます。

■詳細
具体的には以下の通りです。
・契約審査・作成
・法務相談
・訴訟対応
・法務教育など
★連携地域…日本国内外を問いません。海外との会議においては英語を使用します。
★使用ツール…電子メール、TV会議など

■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など)
フレックス勤務
出張は必要に応じて、国内外の拠点・得意先などの取引先を訪問します。

■この仕事の面白さ・魅力
・経営や事業から相談を受けたり、協働することが多く、会社や事業への貢献を感じ、また、やりがいも感じることのできる仕事です。
・専門性に磨きをかけることができ、自分自身の成長を感じられます。
・日本国内外を問わず、いろいろな機能・組織の方と一緒に仕事をする機会が多く、人との関わりをたくさん持てる仕事です。
もっと見る
必要な
経験・能力
<必須条件>
・企業もしくは法律事務所での法務経験を5年以上お持ちの方
・英語力(TOIEC 700点以上)

<歓迎条件>
・日本国外の方々と英語で独力で法務上のやり取りができる方
・海外勤務経験あり

もっと見る

東証一部上場グローバルメーカーでの知財求人/英語を活かせる/想定給与 上限850万円

(147178)
ポジション 知財(特許出願・権利化)【管理職候補】(京都本社or横浜 ※ご希望に応じて決定します)
想定年収 450万円 ~ 800万円
勤務地 神奈川県 京都府
仕事内容
特許出願業務を担っていただきます。

■具体的な業務内容
・国内/外国への特許出願/権利化(中間処理)
・技術部門における発明発掘
・事業戦略に基づく知財戦略の立案と実行

■本ポジションの魅力
出願権利化、全社知財戦略、交渉/訴訟対応など、幅広い知財活動に携わるチャンスがあり、自己成長を図ることができます。

■キャリアステップアップイメージ
国内外での出願権利化スキルを獲得後、適性に応じて訴訟対応やライセンス交渉等の渉外担当、全社レベルでの知財戦略策定及び推進担当などのステップアップが可能となります。
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須】
■半導体・電子部品に関する出願権利化の業務経験(当該製品に直接的な担当経験がなくても技術を学ぶ意欲があれば可)

【歓迎】
■弁理士資格
■知的財産管理技能検定2級以上
もっと見る

東証プライム市場上場グローバルメーカーでの知財求人/英語を活かせる/想定給与 上限1000万円

(163235)
ポジション 知財(渉外)(京都本社or横浜 ※ご希望に応じて決定します)
想定年収 600万円 ~ 1000万円
勤務地 神奈川県 京都府
仕事内容
知財渉外業務を担っていただきます。

■交渉に備えた有効特許の準備
■知財交渉、契約対応、特許売買など

■本ポジションの魅力
知的財産の「活用」に直に触れることができ、培ってきた経験やスキルを存分に活かすことができます。
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須】
■半導体関連の知財渉外業務に従事した経験があること(具体的には、交渉準備のために有効特許を準備した経験、知財交渉、契約対応、特許売買などの経験があること)

【歓迎】
■半導体・電子部品に関する出願権利化業務経験
■TOEIC700点以上
もっと見る

東証一部上場グローバルメーカーでの法務求人/英語を活かせる/想定給与 上限850万円/弁護士歓迎

(157959)
ポジション 法務職【プライム上場/リモートワーク週1~4回程度可】
想定年収 450万円 ~ 850万円
勤務地 京都府
仕事内容
・契約書審査(日・英)
・訴訟・紛争対応(国内、海外)
・国内外の法規制調査・対応
(競争法、知的財産権関連法、個人情報保護法、輸出規制関連法など)
・コンプライアンス体制の構築・運用
(事務局として全社横断組織の運営、社内ルールの策定、教育の企画・実施など)

世界各国のグループ会社、法務拠点および法律事務所と連携する機会が多いため、
語学力(英語または中国語)が必要となります。

【仕事の振り分け方】
契約書審査が主要業務の1つとなりますが、各担当者の実務経験を踏まえて、
リーダーが契約書ごとに担当割り振りを行います。
担当契約書については、依頼部署へのヒアリングや契約書ドラフト、修正、交渉まで
一人でご担当いただきます。
なお、各所属グループのリーダーにおいて、契約書案のダブルチェックを行い、
必要に応じていつでも相談いただける体制となっています。
その他には、訴訟・紛争にかかる対応や、コンプライアンス関連業務については、
事案に応じて担当を割り振る形となり、課長やリーダーのもと複数名でのチームで
対応いただきます。
担当業務のローテーションも定期的に行っており、幅広い業務を経験しながら
キャリアを積んでいただくことができます。

【キャリアステップ】
法務担当者としてスタートし、ご経験に応じて、割り振られた担当案件を
遂行していただきます。また、事案に応じて海外出張の機会もあります。
その後、グループリーダー、課長、部長とマネジメント職としてステップアップを
していくことが可能です。マネジメント以外に専門家としての知識・経験を磨きたい方は、
専門職として経験を積んでいただき、最終的にスペシャリスト職を目指すことも可能です。
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須】
■事業会社や法律事務所での法務業務経験3年以上
■TOEIC600点以上または中国語能力(ビジネスレベル)
■円滑なコミュニケーション能力

【歓迎要件】
■車載、産業機器メーカーでの法務実務経験
■半導体、電子部品メーカーでの法務実務経験
■弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士などの有資格者
■海外業務経験

【求める人物像】
■海外事業展開のために、海外子会社や海外顧客との折衝や交渉を行える語学力と積極性を備えた方
■知的財産権や技術に興味を持てる方
もっと見る

京都のゲーム会社での法務求人【フレックス、柔軟な勤務体系、自由度の高い社風】

(152965)
ポジション 法務スタッフ※フレックス、柔軟な勤務体系、自由度の高い社風です※
想定年収 350万円 ~ 500万円
勤務地 京都府
仕事内容
チーム長は、大手ゲーム会社で契約法務・知財業務を担当されていた方です。優秀な上司のもと、契約法務~一部知財業務まで、幅広く経験を詰むことができます。

(1)契約事務
・契約締結&社印押印申請、Holmesでの電子締結依頼、原本OCR化/保管/発送
・輸入許諾書の角印及び送付(内容の事前確認は法務)
・契約締結申請時における契約書最終データと原本の照らし合わせ
・新規取引申請(現場担当者へのヒアリング、反社及び与信情報の収集/チェック)
・電子締結の場合の代表者への押印取次(クラウドサインの連絡一次受け等)

(2)知財事務
・出願書類等のOCR化、登録証の保管
・期限管理(ツールを使用)

(3)定型契約書の作成及び検討、法律相談
・定型契約書の作成及び検討(NDA&基本契約&商品化許諾契約の作成、派遣や注文書/請書、出版や原盤等の過去契約との照らし合わせで対応可能な案件)
・現場使用ツールの利用規約のチェック(英文多い、情報システム部門経由での依頼もある)
・当社提供サービス規約のチェック相談 ※案件次第
・取引先から提出依頼された各種書類の整理
・法律相談(契約や知財等のうち、過去の社内事例に照らして回答できるもの)
もっと見る
必要な
経験・能力
■必須条件
・六法をしっかり学んだ経験 ₍法科大学院卒業生、新旧司法試験、予備試験、司法書士試験の受験経験者等)
・もしくは、事業会社の法務部での2年程度の契約法務の経験(又は弁護士事務所での秘書及びパラリーガル経験)

■歓迎条件
・知的財産権法を学んだ経験(弁理士試験、知財管理技能士、著作権検定等)
・エンターテインメント業界での勤務経験
・リーガルテックの使用経験(主にクラウドサインやDocuSign等の電子締結システム等

■求める人物像
・事務処理を厭わず、同時に複数依頼される案件に対し、正確に業務完遂ができる方
・弊社アプリやメディアミックス事業に興味をお持ちの人
・現場の方針や意向をふまえ、それをどう支えていくかを考え、業務にあたれる方(法務の牽制機能よりも、法務サービス提供機能を重視しています)
・法律や契約の理解度が様々な現場の方に対し、それぞれのレベルに合わせた会話や、関係性を築きながらコミュニケーションができる方
もっと見る

京都市内に本社を構える上場企業での法務求人です。

(188223)
ポジション 企業法務・コンプライアンス マネジャー候補/東証プライム市場上場/京都本社の世界トップシェアメーカー
想定年収 830万円 ~ 1200万円
勤務地 京都府
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

■国内・国際契約審査・作成・助言・交渉、法的リスクの回避/低減などの業務支援
■法律相談、法規制等の調査、コンプライアンス活動の推進
■法的トラブル・紛争、訴訟対応
■グループ会社機関運営サポート、コーポレートガバナンス整備等の機関法務業務
■戦略的M&A案件の実施・リーガルアドバイス
■グループ企業への法務・コンプライアンス教育・指導
■法務メンバーの育成・指導、マネジメント
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須条件】
・事業会社(メーカー)で 国内、国際法務経験10年以上
・国内、国際契約審査・ドラフトティング、英語での契約交渉・アドバイスができること
・民商法、国際商取引法、ビジネス法の深い理解と活用
・マネジメント経験3年以上
・ビジネスレベルの語学力(目安:TOEICが860点以上)

【歓迎条件】
・弁護士資格(国内または海外)、司法書士資格、社会保険労務士資格
・海外駐在、海外留学経験者
・ビジネス法務検定1級
もっと見る

金融系幅広いスキルを得られる法務求人です。

(181861)
ポジション <京都/法務担当>~管理職候補~※年間休日121/在宅〇/フレックス
想定年収 400万円 ~ 600万円
勤務地 京都府
仕事内容
<部門の役割>
・インテグリティを最優先するクレジットカード会社の法務コンプライアンス担当として、少人数で幅広く、社内リーガル確相談・確認をはじめ、内部管理態勢の構築・維持、各種関係法令対応などを行い、必要に応じて顧問弁護士と相談して、自社にとっての最適解に導くことが求められています。

<主な業務内容>
・インテグリティ遵守態勢の維持、法令遵守体制の整備・運営
・監督行政等との対応(経済産業局、財務局、日本クレジット協会、日本貸金業協会、JIPDEC、関係グループ会社)
・社内リーガル相談・確認(経営陣から一般社員まで)、定型約款・契約書の確認、顧問弁護士への相談
・経営会議等の事務局

<コメント>
法令解釈・机上の空論ではない、会社が成長するための戦略実施に向けて、現実的な実務が求められます。例えば、消費者の不評を買って炎上するリスクを察知できるアンテナを張り、主体的に行動できるセンスのある方をお待ちしています。
もっと見る
必要な
経験・能力
■必須スキル・経験・能力:
 法務コンプライアンス業務の実務経験(3年以上/過去の経験でも可)
※信販、クレジットカード、消費者金融での法務経験者は尚可
※本社法務部やコンプライアンス部門での経験がなくとも、債権回収、審査、マーケティング、顧客対応部門等でのコンプライアンスに関わる業務経験のみでも検討可。
 但し、この場合は、クレジット業界、金融業界での経験がある場合に限る。

■歓迎されるスキル・経験・能力:
・情報収集力、想像力、論理的思考力、傾聴力、文書作成力、翻訳力(現場・専門家の言葉の翻訳)
・クレジットカード会社、もしくは消費者金融会社の業界経験

■求める人物像
・向上心があり行動力がある方
・信念に基づいて行動できる方
もっと見る

大手プライム上場メーカーでの法務求人/京都市内/年商2兆円以上/給与想定418~711万円

(188693)
ポジション 法務コンプライアンス部 法務・コンプライアンス(メンバー~リーダー)◆日本を代表する大手プライム上場グローバルメーカー◆
想定年収 418万円 ~ 711万円
勤務地 京都府
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
■各種契約審査(日・英)※月10~20件程度(難易度による)
■法律相談(会社の業務に起因して発生する各種法律相談業務。例えば、品質問題に関する損害賠償請求対応等)
■訴訟、紛争対応(顧問弁護士等と連携して、事案の整理や解決策を検討する)
■従業員への法務教育業務(契約書の基礎や秘密保持契約書、取引基本契約書に関するセミナーの実施)
■コンプライアンス業務(調査やコンプライアンスセミナーの実施)

【期待する役割】
■当社本社及びグループ各社に対する適切なリーガルサービスの提供のために、主に担当者として法務部の基幹業務を担当する
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須】
■知識:法律に関する基本的知識
■経験:企業法務経験または法律事務所業務経験
■スキル:論理的思考力 情熱・熱意・執念
■語学力:英文契約・メールなどの文書読解レベル(G4の場合:TOEIC600点相当)

【歓迎】
■知識:
・契約審査の基本的知識/ビジネスの基本的知識/経理・財務・審査の基本的知識
・法律に関する勉強をしたことがある方(司法試験・行政書士・宅地建物取引主任者の勉強など)
■経験 :
・企業法務経験または法律事務所業務経験3年以上
・G4の場合:客先、技術提携先との契約交渉等、契約実務に関わる経験。社内外のトラブル解決に尽力した経験
■スキル:法律運用スキル
■語学力:
・英語:TOEICレベル(750点)
・中国語:あればよい
もっと見る

京都本社の大手グローバルメーカー【ポジティブ・アクション求人】

(165663)
ポジション ポジティブ・アクション求人【候補者様のご経歴・希望によって配属先が決定します/管理職もしくは管理職候補】
想定年収 550万円 ~ 1500万円
勤務地 東京都 京都府
仕事内容
配属先や業務内容は候補者様のご経歴によって決定致します。
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須】
■当社にご興味のある方
■ビジネスレベルの英語力(読み書き会話)
■下記いずれかのご経験
(管理職候補の場合)主任・主査・リーダー(ピープルマネジメントでありプロジェクトマネジメントは対象外)のご経験
(管理職の場合)管理職経験(ピープルマネジメント経験)
もっと見る

京都本社の大手グローバルメーカーにて法務職の募集です!

(156007)
ポジション さらなる事業成長を実現させるグローバル法務(担当者~リーダークラス)
想定年収 450万円 ~ 750万円
勤務地 東京都 京都府
仕事内容
次のような企業法務全般を担当いただきます。

・各種取引契約(海外含む)の作成、審査、交渉
・M&A、事業提携等の支援
・訴訟・法的紛争の解決と、予防の立案、実行
・コンプライアンス推進業務
・コーポレートガバナンス関連業務

特に下記のご経験があれば活躍できます。
・個人情報保護(個人情報保護法、GDPR等の対応)
・コーポレートガバナンス関連業務

【業務上活用するツール・機器】
Word Powerpoint Excel
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須となる知識・スキル・資格・業務経験】
・企業法務実務経験5年以上
・契約書、法律文書の作成が独力で可能なこと
・グローバル法務実務経験2年以上
・英文契約書を読んで修正可能なレベル(実務経験が邦文での契約書のみでもOKですが、英文契約書を読める英語力は必要)
・英語:TOEIC 700点以上。電話やメールで海外弁護士とコミュニケーションができるレベル。

※以下のスキルご経験をお持ちの方、歓迎です。
・法務専門資格(弁護士資格(日本、米国等)、司法書士、ビジネス法務検定1級2級 等)
・メーカーでの法務実務経験
もっと見る

京都/大手グローバルメーカーコーポレートガバナンスに関連する業務の求人!

(180406)
ポジション 【取締役室】取締役会運営(テーマ設定・企画・事務局対応)などのコーポレートガバナンスに関連する業務 ※ポジティブアクション
想定年収 900万円 ~ 1250万円
勤務地 京都府
仕事内容
ガバナンスチームにてリーダーとして下記を担当していただきます。

【具体的には】
■コーポレート・ガバナンスに関わる制度・取組みの立案、役員の会議体への提案
■取締役会の運営
■各諮問委員会の運営
■コーポレート・ガバナンスに関わる情報開示の検討

【期待する成果】
■「持続的な企業価値の向上」を実現するための最適な経営環境を構築・提供することができている。
■取締役会が望む最適なコーポレート・ガバナンス体制の実現に向けた議論の場を提供できている。
■各諮問委員会が透明性・客観性・適時性を高め取締役会の監督機能の強化ができている。
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須】
■企業法務経験
■取締役会事務局などコーポレートガバナンスに関する業務経験
■会社法、コーポレートガバナンスコードなどに関する知識

【求める人物像】
■コミュニケーション能力が高い方(役員とのコミュニケーションが発生)
■自発的・自律的に行動ができる方
■変化をいとわずに、チャレンジできる方
もっと見る

京都/大手グローバルメーカー/知財(管理職)求人/福利厚生充実

(187166)
ポジション 【R&D】ライセンス交渉から訴訟対応まで知財権の利活用を担う基幹人財 (スペシャリスト職)
想定年収 900万円 ~ 1250万円
勤務地 京都府
仕事内容
【部・チームの業務概要】
当社では、技術・知財本部傘下に全社の知財機能を集約しており、知財戦略構築・権利獲得・活用までの機能を一体的・機動的に運営する体制をとっています。
知財部門では、当グループのあらゆる商品や技術全般を対象に、特許調査・分析、発明創出、権利化、他社特許クリアランスなど、競争優位につながる知財業務を担当します。その中で、ライセンス交渉や訴訟対応は、専門機能グループとして組織しており、関連部署と連携しつつ、事業横断で対応します。

【具体的な業務内容】
■当グループのあらゆる事業・技術に関して、経営・事業・技術戦略に基づいた知財活用の実行とマネジメント、より具体的には、戦略立案・対外交渉、訴訟対応など、知財権を活用するために必要なあらゆる業務に従事していただきます。
■自社事業の自由度を確保する(従来型の)知財権活用だけでなく、ライセンスを活用したパートナー作りなど、事業の未来を実現するために必要な業務も担って頂きます。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
・知的財産センタの目指す姿をメンバ全員で話し合い、以下のミッションとビジョンを策定しました。このミッション&ビジョンを拠り所に、日々の業務に取り組んでいます。
ミッション:私たちは、知的財産をコアとして世界中の人々にオムロンユニークな価値を届けます。
ビジョン:私たちは、多様な知財専門能力を集結させ、イノベーションを巻き起こす集団であり続けます。

【この仕事の魅力】
知財業務は、競争力の源泉である技術やアイデアを知的財産として保護し、事業の普及・強化の武器とすることだけでなく、特許情報や市場動向から、新規事業創出時に知財視点で持続的に競争優位を形成するための“攻め筋”を示すことで、新規事業と既存事業の両利きの経営に寄与し得るとてもやりがいのある仕事です。
また、自分たちが”作り込んだ”知財権で、他社の模倣行為を阻止できたときに、大きな達成感が得られます。

【使用するツール】
特許検索ツールShareresearch、その他特許等の情報分析ツール
もっと見る
必要な
経験・能力
◆必須条件【経験】
・企業知財部門または特許事務所での実務経験5年以上
・国内外での権利活用/訴訟/ライセンス経験
・外国の特許制度、訴訟制度に精通し、海外弁護士との協働・指導経験

◆必須条件【スキル】
・特許発明と製品との対比分析によるクレームチャートの作成ができること
・侵害論、無効論において、相手方の主張の技術的意義を理解し、その主張を覆すためのロジックを組み立てることができること
・日本語ビジネスレベル必須

◆歓迎条件
・TOEIC 700点以上
・弁理士、弁護士、特定侵害訴訟代理付記の資格あれば尚良し

◆歓迎する人物像
・技術理解力があり、知的好奇心豊富で、関係各所を繋いで新しい取組みの企画とその推進を主体的に行える人
もっと見る

京都/大手グローバルメーカー/知財求人/福利厚生充実

(187171)
ポジション 【R&D】ライセンス交渉から訴訟対応まで知財権の利活用を担う人財
想定年収 750万円 ~ 850万円
勤務地 京都府
仕事内容
【部・チームの業務概要】
当社では、技術・知財本部傘下に全社の知財機能を集約しており、知財戦略構築・権利獲得・活用までの機能を一体的・機動的に運営する体制をとっています。
知財部門では、グループのあらゆる商品や技術全般を対象に、特許調査・分析、発明創出、権利化、他社特許クリアランスなど、競争優位につながる知財業務を担当します。その中で、ライセンス交渉や訴訟対応は、専門機能グループとして組織しており、関連部署と連携しつつ、事業横断で対応します。

【具体的な業務内容】
■当グループのあらゆる事業・技術に関して、経営・事業・技術戦略に基づいた知財活用の実行とマネジメント、より具体的には、戦略立案・対外交渉、訴訟対応など、知財権を活用するために必要なあらゆる業務に従事していただきます。
■自社事業の自由度を確保する(従来型の)知財権活用だけでなく、ライセンスを活用したパートナー作りなど、事業の未来を実現するために必要な業務も担って頂きます。

【この仕事の魅力】
知財業務は、競争力の源泉である技術やアイデアを知的財産として保護し、事業の普及・強化の武器とすることだけでなく、特許情報や市場動向から、新規事業創出時に知財視点で持続的に競争優位を形成するための“攻め筋”を示すことで、新規事業と既存事業の両利きの経営に寄与し得るとてもやりがいのある仕事です。
また、自分たちが”作り込んだ”知財権で、他社の模倣行為を阻止できたときに、大きな達成感が得られます。

【使用するツール】
特許検索ツールShareresearch、その他特許等の情報分析ツール
もっと見る
必要な
経験・能力
◆必須条件【経験】
・企業知財部門または特許事務所での実務経験5年以上
・国内外での権利活用/訴訟/ライセンス経験

◆必須条件【スキル】
・特許発明と製品との対比分析によるクレームチャートの作成ができること
・侵害論、無効論において、相手方の主張の技術的意義を理解し、その主張を覆すためのロジックを組み立てることができること
・日本語ビジネスレベル必須

◆歓迎条件
・TOEIC 700点以上
・弁理士、弁護士、特定侵害訴訟代理付記の資格あれば尚良し

◆歓迎する人物像
・技術理解力があり、知的好奇心豊富で、関係各所を繋いで新しい取組みの企画とその推進を主体的に行える人
もっと見る

野菜流通事業を通じて豊かな未来を創る企業から法務職の求人です!

(185531)
ポジション 法務職【業務拡大中/ベンチャー企業/出産育児休暇取得実績あり】
想定年収 500万円 ~ 650万円
勤務地 京都府
仕事内容
配属部署の総務部総務課は、グループ全体の総務法務業務を管轄しております。
今回のポジションは、総務部総務課の法務スタッフとなり、経験に応じて、以下の業務内容をお任せしたいと考えております。

・各種契約書(売買契約書、業務委託契約書、賃貸借契約書、ライセンス契約書、秘密保持契約書など)の審査や作成
・各種営業案件に対する部門からの法的相談対応
・商標、著作権、特許の調査、出願および管理
・訴訟・紛争対応、法令対応、法律相談
・稟議、ワークフロー関連の運用管理
・契約書の保管および押印対応
・オフィス管理や社内イベントの対応などの総務業務やその他の庶務業務
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須条件】
・事業会社もしくは法律事務所(企業担当)にて法務実務のご経験がある方
・各種契約書の審査や作成のご経験がある方
・Word、Excel、Power Point等の使用が出来る方

【歓迎要件】
・商標や知財の知識がある方

【求める人物像】
・常に新しい法務知識などを習得し、専門性を高めたいと思っている方
・幅広い業務に携わり、法務のプロを目指したい方
・仕事を通じて成長したいという気持ちをお持ちの方
もっと見る

京都の大手企業にて法務求人です!<弁護士有資格者or企業法務経験者>

(163436)
ポジション 弁護士もしくは法務スタッフ
想定年収 400万円 ~ 600万円
勤務地 京都府
仕事内容
法務業務全般をお任せします。

※契約法務をルーティンとしながら、M&AやJVなどを含むアライアンス、業務提携などプロジェクト単位の案件に、法務の担当者としてかかわります。

※顧問弁護士への相談、各部署からの法律相談窓口、訴訟・係争対応など。特許・知財関連は、研究開発部内に専門チームがございます。
もっと見る
必要な
経験・能力
<必須>
・企業法務経験者の方 もしくは 弁護士有資格者の方(法律事務所からキャリアチェンジをされる方も歓迎)
・TOEICを600以上

<歓迎条件>
・メーカーでの法務経験者
・海外関連事業に関わる法務担当者として交渉等を行った経験をお持ちの方

もっと見る

京都にある東証プライム上場企業にて法務スタッフの求人です!法科大学院修了生歓迎

(182886)
ポジション 法務 法科大学院修了生歓迎【東証プライム/25期連続増収】
想定年収 431万円 ~ 549万円
勤務地 京都府
仕事内容
弊社総務課 法務係にて、契約書関連業務をメインに、幅広い法務業務に携わって頂きます。
【主な業務】
■契約書・社内稟議とりまとめ・ひな形作成
■営業部からの問い合わせ(契約等の相談)
■各種事務所(弁護士、監査法人、社労士)との折衝
■株主総会関連

【その他】
■社内の内部統制
■社内規程の変更・改定
■労務対応 等
もっと見る
必要な
経験・能力
【必須条件】
■法学部またはロースクールを卒業された方
■法令に関する資格、知識をお持ちの方
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可※ペーパードライバー不可)

【歓迎条件】
■法務実務経験のある方
もっと見る

新着求人・転職情報一覧

30年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでますはエントリーを!

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

X 閉じる

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門特化型エージェント No.1
MS-Japanのサービスをご覧ください!

新着求人

【法科大学院卒の方歓迎/大阪市内】東証プライム上場の優良技術商社での法務求人

(185725)
ポジション
※法科大学院卒の方応募可/法務職(契約法務/契約書対応)【東証プライム上場/創業100年以上】
仕事内容
本社管理部門にて、契約書に関わる業務をお任せします。
契約書締結業務について理解できる方であれば配属部署のメンバーでサポートします。

【具体的には】
■取引に関する契約書類の点検、作成、締結及び保管
■社員に対する契約書相談

※ご本人様のスキルに合わせてお任せする業務を決定します。
勤務地
大阪府
想定年収
350万円 ~ 600万円

首都圏を中心に介護・福祉サービス展開するIPO準備中企業から経営企画課長の募集です!

(187023)
ポジション
経営企画(課長クラス)【IPO準備中企業|住宅手当・社宅制度有】
仕事内容
メイン業務:
■上場申請書類の作成(コンサル支援有)開示書類の作成
■予算編成補助
■J-SOX対応

今後想定される業務:
■中期経営計画策定
■IR
■事業企画 等
勤務地
埼玉県
想定年収
500万円 ~ 700万円

【未経験可】成長を続ける収益不動産事業会社での総務人事事務の求人です!【梅田】

(189581)
ポジション
総務人事職※未経験可【管理職候補/業績好調企業/成長中のベンチャー企業】
仕事内容
当社の総務人事グループにて、総務人事の事務業務全般をお任せいたします。
仕事に自主的、主体的に取り組み、正確さとスピードを両立して進めます。
併せて仕組みづくり、改善もどんどん行ってください。
あなたの業務のひとつひとつが当社の理念である「社会貢献」に繋がります。

【具体的な仕事内容】
・社内行事、年間イベントの手配、運営
・社内制度の改善、推進
・備品、ファシリティ管理
・労務管理、勤怠管理、給与関連業務(給与計算は外注しています)
・郵便物の発送及び仕分け
・来客応対
・電話やメールの応対
・その他、能力・経験に応じてお任せします

★ウェディングプランナー、自動車ディーラー営業、コールセンター、生命保険営業、旅行会社営業など様々な経歴の社員が活躍中!
勤務地
大阪府
想定年収
400万円 ~ 440万円

国の安全保障に携わるサービスを提供している企業からの人事求人です!

(189496)
ポジション
人事(採用・労務・教育など)※ワークライフバランス◎(7.5時間勤務・残業~20時間以内)/フレックス制度あり
仕事内容
【業務内容】
人事をメインに幅広く業務に携わっていただきます。
・採用(新卒・中途)
・労務管理・給与計算
・教育・育成

【業務詳細】
具体的な業務内容
・労務管理・給与計算(業務システム管理含む)
・採用(新卒・中途)
・福利厚生(企画・運用)
・安全衛生
・教育・育成(企画・運用)
・派遣・出向対応
勤務地
東京都
想定年収
400万円 ~ 649万円

安定した大手上場メーカーグループ会社の経理管理職候補の求人です!

(189618)
ポジション
【東京】経理職(全社管理グループ)/パナソニック環境エンジニアリング
仕事内容
■業務内容
管理部門にて以下の業務に従事していただきます。
●管理会計:予算策定、業績予想集計/分析/報告、予算対実績の分析/報告
●財務会計:月次・四半期・年次決算業務、監査対応
●その他経理業務全般(固定資産や在庫の管理 等)
●内部統制、税務申告実務(法人税・地方税・消費税・事業所税等)
勤務地
東京都
想定年収
465万円 ~ 549万円

安定した大手上場メーカーグループ会社の経理管理職候補の求人です!

(187898)
ポジション
経理(管理職候補)
仕事内容
経理部門の管理職候補として、下記の業務を担当いただきます。
◇月次・年次決算(確認・承認メイン)
◇連結決算(確認・承認メイン)
◇日次業務(確認・承認メイン)
◇財務業務全般
◇債権債務管理
◇固定資産管理
◇資金繰管理(キャッシュフロー含む)
◇計画策定、予実管理
◇各種監査・調査対応
勤務地
大阪府
想定年収
530万円 ~ 800万円