東京の経理の求人・転職情報の25ページ目

求人検索結果1880件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
経理担当者/リモートワーク/フルフレックス/急成長中のリーガルテック企業
仕事内容
経理業務全般をお任せします

【具体的な業務例】

・仕訳入力、請求書処理
・経費精算チェック
・月次決算の補助
・会計ソフト入力(例:freee、マネーフォワード、弥生等)
ゆくゆくは幅広く業務をお任せする想定です。

※職種の変更範囲:会社の定める職種
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理業務の経験3年以上

【歓迎要件】
・簿記2級以上
・クラウド会計ツールの使用経験
・ITベンチャースタートアップでの就業経験
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
経理総務担当※リモート可能/残業10‐15h程度/ワークライフバランス◎
仕事内容
※スキルやご経験に合わせて、同社の経理、総務関連をお任せ致します。

<業務例>
・仕訳伝票の入力チェック
・月次、年次決算業務
・予算管理業務
・開発工数計算
・監査対応、税理士対応
・登記変更
・企業調査対応
・社内環境整備 等

予算管理はDirectorと一緒に行っていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・決算対応経験
・英語力(抵抗がないレベル)

<尚可>
・TOEIC600以上
・IFRSの知見をお持ちの方


想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
財務部(経理担当)~東証スタンダード上場企業/大型自動車用ブレーキ・ポンプ国内トップシェア/自動車業界未経験者も歓迎/「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定~
仕事内容
・売上、仕入、給料、固定資産、経費等の伝票起票
・支払処理、入金処理、固定資産登録処理(債権、債務、固定資産管理 業務)
・月次、四半期、半期、年度決算業務、法人税・消費税・固定資産税等の申告書作成
・子会社経理業務、連結決算業務、監査資料等の決算資料作成
・開示資料の作成(決算短信、有価証券報告書
→まずは経験を生かせるところから担当いただきます

変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理全般業務経験
・4~5人の業務コントロール(リーダー等経験者)

【歓迎条件】
・有価証券報告書作成 / 連結決算業務 / 税務申告業務 / 法令対応のご経験
・製造業でのご経験(自動車関連メーカーなら尚可)
想定年収
550万円 ~ 650万円
ポジション
経理スタッフ(総合職)※在宅/フレックスあり/7時間15分勤務/総合商社100%出資
仕事内容
以下の業務の一部をご担当いただく事になります。
尚、業務は固定的とせず、ローテーションを行う予定です。
■月次決算・四半期決算における決算処理(単体・連結)、チェック業務
■年度末決算の決算書作成業務、会計監査対応
■法人税・消費税等の税務関連業務
■営業組織起票伝票(仕入れ売上等)のチェック、伝票起票に関する相談&指導
■経費伝票チェック、伝票起票に関する相談&指導
■債権・在庫管理(営業の債権・在庫管理が適切に行われているかの確認)

【英語活用シーン】
以下の業務で英語を使用予定。
■海外取引関連の伝票のエビデンス、契約書、決算書、入出金関連書類等の英文書類の確認
■決算、税務申告、入出金資料の内容確認のため、米国現地法人担当者や海外の会計事務所と不定期(低頻度)なメールのやりとり
英語の使用機会は限定的なため、英語力を活かし、英語を頻繁に使用して仕事をしたいと希望している方は実務とのギャップが生じる可能性があります。

【利用システム】
SAP、楽々精算

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
~必須条件~
■経理実務経験5年以上(事業会社の経理部門での実務経験、会計事務所での勤務経験等。年度末決算・税務申告のいずれかに主体的に関与した経験) 
■会計システム(種類不問)の使用経験 
■日商簿記3級または同等以上の資格
■英語に苦手意識のない方

※経理業務においては、特定の勘定科目の処理だけでなく、極力幅広い業務範囲を担当されていた方を希望します。
大きな組織で限定的な業務を担当していたのではなく、決算業務、伝票起票、伝票確認、債権管理等経理業務全般の実務経験のある方を希望します。

~尚可条件~
■SAPの使用経験
想定年収
741万円 ~ 933万円
ポジション
経理スタッフ(一般職)※在宅/フレックスあり/7時間15分勤務/総合商社100%出資
仕事内容
以下の業務の一部をご担当いただく事になります。
尚、業務は固定的とせず、他の一般職の業務とローテーションを行う予定です。
■月次決算書・連結パッケージデータ作成業務
■月次決算・四半期決算における決算処理、チェック業務
■営業組織起票伝票のチェック、伝票起票に関する相談&指導
■経費経費伝票チェック、伝票起票に関する相談&指導
■入出金伝票の起票
■債権管理(営業の債権管理が適切に行われているかの確認)
■その他、総合職の補佐業務

【英語活用シーン】
以下の業務で英語を使用予定。
■海外取引関連の伝票のエビデンス、決算書、入出金関連書類等定型的な英文書類の確認
■決算、入出金資料の内容確認のため、米国現地法人担当者との簡単な定型的Eメール
※英語の使用機会は限定的なため、英語力を活かし、英語を頻繁に使用して仕事をしたいと希望している方は実務とのギャップが生じる可能性があります。

【利用システム】
SAP、楽々精算

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
~必須条件~
■経理実務経験3年以上(事業会社の経理部門での実務経験、会計事務所での勤務経験等) 
■会計システム(種類不問)の使用経験 
■英語に苦手意識のない方

※経理業務においては、特定の勘定科目の処理だけでなく、極力幅広い業務範囲を担当されていた方を希望します。
大きな組織で限定的な業務を担当していたのではなく、決算業務、伝票起票、伝票確認、債権管理等経理業務全般の実務経験のある方を希望します。

~尚可条件~
■日商簿記3級※入社後に必修試験があり、取得が求められます。
■SAPの使用経験
想定年収
520万円 ~ 579万円
ポジション
経理(リーダー候補)※FinTech × グローバルの最先端企業!
仕事内容
決済代行(PSP)事業の経理・会計領域において、以下の業務を担っていただきます。将来的にはチームをけん引するリーダー候補としての活躍を期待しています。
・仕入・売上・顧客預り金に関する会計処理の設計および業務フローの整備
・月次決算に向けた会計データの構築・運用と、入出金管理・資金繰り予測の精度向上
・会計・経営情報の可視化によるリスク管理・監査対応の強化
・Salesforceや会計システムとのデータ連携設計を含む、他部門との協働による業務改善の推進
・若手メンバーのサポートや育成を通じたチーム力の向上
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・決算業務のご経験(目安5年)
・Excelによるデータ処理スキル(VLOOKUP、IF関数、ピボットテーブルなど)
【歓迎】
・データや業務プロセスの改善に関心があり、主体的に取り組める方
・他部門と連携した業務推進に前向きな姿勢をお持ちの方
・後輩指導やチーム内のサポート役として、周囲に働きかけたご経験のある方
※システム導入・業務改善プロジェクトの経験、経営企画やIT部門との連携経験があれば尚歓迎です
【求める人物像】
・会計の専門性を活かしつつ、チームや仕組みを主体的に動かしていける方
・部門や役職を超えて、周囲を巻き込みながら柔軟に業務を進められる方
・経営視点を持って数値を捉え、改善・提案ができる方
・正確性とスピードのバランスを意識して業務に取り組める方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
総務経理スタッフ/総務経理業務への意欲があれば未経験者も応募可/経理をメインに管理部門を幅広くお任せいたします/住宅手当・社宅有/完全週休二日制
仕事内容
【具体的な仕事内容】
・月次対応
・給料、インセンティブの計算
・税理士や社労士との連携対応
・社内システムの導入、DX推進
・労務管理(入退社手続きなど)
・資料作成(会社規定・マニュアルの作成・整備)
・法務業務の一部対応

【変更の範囲】会社の定める業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・社会人経験1年以上
・簿記2級以上を保有されている方

<歓迎条件>
・経理実務経験をお持ちの方

想定年収
380万円 ~ 510万円
ポジション
【経理】IT上場企業※週3日リモートワーク可・転勤なし・フレックス有り
仕事内容
・メンバー育成(1名)
・年次/四半期/月次決算業務
・日次経理業務(伝票起票、債権債務管理等)
・銀行取引業務、固定資産、原価計算
・会社法決算・管理会計・税務、税効果会計・監査対応等の補助

経験者の方には、既存のスキルを活かしながら、幅広い業務に携わる機会があります。

【変更の範囲】会社の定める業務(配置転換あり)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理経験5年以上

【歓迎】
・上場企業にて経理業務の経験がある方
・開示業務の経験を有する方
・勘定奉行の使用経験
・税効果会計・連結決算の経験がある方
想定年収
510万円 ~ 650万円
ポジション
経理※セコムトラストシステムズへの出向/リモートワーク◎/中途入社の割合多い環境です!/ワークライフバランス◎
仕事内容
経理部門の事務スタッフとして以下の業務に従事していただきます。

【経理部全体の業務概要】
・日常経理業務(日次/月次)
・単体決算業務(月次/四半期/年次)
・税務対応
・予算編成、予実管理
・管理会計(財務分析)
・会計監査対応

【お任せする業務】
日常経理業務(経費精算、債権管理、前払管理、資産管理、稼働業務等)のうちいずれかとそれに係る決算業務をジョブローテーションで経験していただきます。 
(電話対応、データ処理、庶務業務あり)

※変更範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・事業会社もしくは会計事務所での経理実務経験(年数不問)
・PCスキル(Excel、Word)
・日商簿記検定2級程度の資格、または同等の知識をお持ちの方

■歓迎条件
・IT企業での経理実務経験
・税務申告書作成経験(一部でも可)
・OBIC7使用経験者

■求める人物像
・会計ルールや社内ルールに基づき真面目に正確に業務に当たっていただける方
・ご自身の業務だけでなく全体最適を考えて自主的に行動できる方
・経理部メンバーだけでなく関係部署とコミュニケーションを取りながら業務を進められる方
・会計基準等の変更や新サービスの導入なども多いため、常に勉強意欲を持って対応いただける方
想定年収
470万円 ~ 650万円
ポジション
経理中堅スタッフ(将来の経理マネージャー候補)
仕事内容
まずは本体の経理業務から関わっていただき、適性や会社状況に応じて、幅広く業務に携わっていただきます。
■業務例(ご経験、社内状況に応じて業務分担は行うため、下記は一例です)
・経理決算業務(月次・半期・年次)
・予算関連業務
・必要に応じた業務プロセスの見直し・改善
・その他経理関連業務全般
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・経理決算経験5年以上
想定年収
600万円 ~ 820万円
ポジション
【東証プライム上場】経理※第二新卒歓迎※/グローバルメーカー/働き方◎
仕事内容
<職務内容>
会計業務(請求書対応・支払依頼・経費精算など)を担当していただく方を募集します。
将来的には、会計業務での経験値や適正に応じて、下記業務にもステップアップしていただく想定です。
―決算業務(連結・単体)、開示資料作成
―税務申告関連
―各種プロジェクトの推進

☆まずは会計業務からスタートして頂き、将来的には業務の幅を広げて頂くこと想定しております。

【変更の範囲】会社が定めた業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・何かしらの経理経験をお持ちの方
※営業付けの経理や総務部内で経理をやっていた等、事務レベルの方も歓迎です!

【歓迎条件】
・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
経理スタッフ★老舗食品メーカー/リモート・時差出勤制度有/福利厚生充実
仕事内容
■月次決算
■年次決算
■会計伝票の起票
■会計伝票起票するたの元資料の整理・管理・保存
■為替関連業務
----------------
【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・決算業務の流れの理解されている方

【歓迎要件】
・簿記2級
・税理士対応経験
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
経理スタッフ ※スタンダード上場/残業10H前後
仕事内容
グループ会社3社の経理実務を一手に担う業務支援ユニットにて下記の業務をお任せします。

・仕訳/伝票処理
・債権債務の管理
・月次決算など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理実務経験1年以上(会計事務所や税理士法人での経験者も歓迎致します)
・汎用的な会計ソフト (勘定奉行、PCA会計、MJS、SAP、DIVA、STRAVIS等)の使用、運用のご経験
・英語に苦手意識のない方 (英語を使用する場合は、メール等文書のやり取りが中心です)

【歓迎】
・上場企業、あるいは上場企業と同等のレベルで連結決算業務をされたご経験
・開示業務のご経験
・ビジネスレベルの英語力
・公認会計士、税理士、米国公認会計士、日商簿記1級等の公的資格をお持ちの方

【求める人物像】
・素直で明るい対応ができ、新たなものや変化を楽しめる方
・上司、同僚、社外の関係者と円滑なコミュニケーションができる方
・プロ意識と向上心を持ち、チームメンバーと共に任された仕事をやり切れる方
・チーム(会社)としての全体最適を意識して行動される方(スタンドプレー、他者に対しマウンティングをしない方)
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【経理財務スタッフ】安定の女性多数職場|成長企業でキャリアアップ|赤坂本社(転勤なし)
仕事内容
●子会社の経理財務
●月次決算(仕訳・伝票処理)
●経費精算
●年次決算
●支払業務(ネットバンキング対応)
●資金管理

■入社後のフォロー体制
部長・マネージャーが中心となりOJTを実施。未経験業務も丁寧にレクチャーします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
●簿記3級以上
●経理実務経験2年以上(支払・入出金管理経験必須)
●Excel・Wordの基本操作

■歓迎条件
●資金繰り表作成経験
●ネットバンキング業務経験
●銀行対応経験
●日商簿記2級以上
●月次・年次決算経験

■求める人材像
●数字管理が得意な方
●新しいことにも積極的にチャレンジできる方。
●繁忙期(7-8月)もチームで協力して乗り切れる方
●ルーティンだけでなく変化に柔軟に対応できる方
●周囲と協力して仕事を進められる方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
財務経理部長【CFO直下/上場後も進化を続けるTech系ベンチャーです】
仕事内容
・年次決算対応
・金商法開示(有価証券報告書・半期報告書・決算短信)
・監査法人対応
・内部統制
・経理メンバー2名のマネジメント

下記は、御経験に応じてお任せしたい領域です。未経験であっても職務領域を広げたい方には積極的にお任せしていきたいと考えています。
・予算策定、予実分析
・中期経営計画策定
・適時開示対応
・決算説明資料作成
・個人投資家対応
・機関投資家ミーティング対応 等
・その他、IR関連業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
以下いずれか必須
・上場基準での経理実務経験
・単体決算取りまとめ~金商法開示のご経験
※IPO準備企業での有価証券報告書作成やJ-SOX対応等上流業務のご経験でもご応募可能です!※

【歓迎条件】
・マネジメント経験
・Saas/AI事業会社のご経験
・機関投資家対応などIRのご経験
想定年収
760万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理/創業50年の安定企業/日本有数の多店舗展開精肉小売業/リモート可
仕事内容
・伝票管理
・会計ソフトへ仕訳の入力
・小口現金管理
・売掛金管理
・電話対応 など

■ゆくゆく携わる業務
・月次、四半期、年次の財務諸表作成

(変更の範囲)会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
(必須条件)
・簿記の資格をお持ちの方(日商簿記 3 級以上)
・経理に関わる何らかの業務経験をお持ちの方

(歓迎条件)
・事業会社での月次決算のご経験がある方
・会計事務所や税理士事務所でのご経験がある方
想定年収
310万円 ~ 430万円
ポジション
※新規エントリー受付停止※経理(シニアマネージャー~ディレクター)/月平均残業10~20時間程度/
仕事内容
◆管理部門の取締役を補佐し、経理・財務実務を担って頂くポジションです。
会社の拡大に伴い、経理フローの合理化や法改正対応に加え、連結決算、IPO準備などの業務が発生する可能性があります。課題を把握し、前向きに取り組める方がマッチする業務となります。

◇本社および関連グループ会社の経理実務
・出納、入出金、日々経理業務、月次・年次決算業務
・監査対応補助(監査法人の任意監査を受けています)
・経営分析、決算資料作成等
・その他状況に応じて発生する業務


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・出納・決算の経理実務の経験が目安として5年以上
・基本的なPCスキル、エクセル中級程度以上、勘定奉行等会計ソフトの実務経験
※業界経験は不問です

【歓迎要件】
・経理財務の幅広いご経験をお持ちであること
・経理以外のご経験(不動産会社や会計事務所での勤務経験)をお持ちの方
・経費精算システム「TeamSpirit」の利用経験がある方
・英語力があれば尚可(抵抗がなければ尚可)
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
【経理部長(候補)/会計士歓迎】※~週4リモート可能/フルフレックス/IPO準備中
仕事内容
急成長中の当社が上場を目指す中で、盤石な経理体制を構築・強化し、経営層と一体となって事業成長を推進する重要な役割です。これまでの経験とリーダーシップを存分に発揮し、当社の未来を共に創ってくれる方を求めています。

・経理部門の統括とマネジメント:
部門全体の戦略立案、チームのマネジメント、そして業務効率化の推進を通じて、経理組織のパフォーマンスを最大化を担っていただきます。

・決算や開示業務のとりまとめ:
日々の経理業務から月次・年次決算、開示業務まで、経理部門の最終的なとりまとめ。

・経営層への戦略的サポート:
財務分析に基づいた戦略的な提言、資金・予算管理、税務業務の統括を通じて、経営判断をサポート。

・IPO準備の推進:
経理体制の構築をリードし、内部統制の整備、監査法人や証券会社など外部機関との交渉を担当。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・監査法人・コンサルティングファームの経験5年以上
 ∟マネジメント経験は必須ではありません。マネジメント経験者歓迎です。

【歓迎(WANT)】
・上場企業または上場準備中企業での経理業務経験
・IPO準備の責任者または中心メンバーとしての実務経験
・会計システム導入・リプレイスプロジェクトの企画・推進経験
・IT企業における経理部門のマネジメント経験
想定年収
800万円 ~ 1,100万円
ポジション
経理部長(候補)※~週4リモート可能/フルフレックス/IPO準備中
仕事内容
急成長中の当社が上場を目指す中で、盤石な経理体制を構築・強化し、経営層と一体となって事業成長を推進する重要な役割です。これまでの経験とリーダーシップを存分に発揮し、当社の未来を共に創ってくれる方を求めています。

・経理部門の統括とマネジメント:
部門全体の戦略立案、チームのマネジメント、そして業務効率化の推進を通じて、経理組織のパフォーマンスを最大化を担っていただきます。

・決算や開示業務のとりまとめ:
日々の経理業務から月次・年次決算、開示業務まで、経理部門の最終的なとりまとめ。

・経営層への戦略的サポート:
財務分析に基づいた戦略的な提言、資金・予算管理、税務業務の統括を通じて、経営判断をサポート。

・IPO準備の推進:
経理体制の構築をリードし、内部統制の整備、監査法人や証券会社など外部機関との交渉を担当。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・上場準備企業での経理部長またはそれに準ずる管理職経験3年以上
・成長フェーズの未上場企業(ベンチャー企業など)の経理責任者
 ∟経理部門の責任者だけでなく、チームリーダー等のマネジメントをされている方も想定しています。
・上場企業の子会社の経理部門で責任者等のご経験
 ∟経理部門の責任者だけでなく、チームリーダー等のマネジメントをされている方も想定しています。
 ※上場企業の経理基準で、経理業務経験がある方を想定しています。

【歓迎(WANT)】
・上場企業または上場準備中企業での経理業務経験
・IPO準備の責任者または中心メンバーとしての実務経験
・会計システム導入・リプレイスプロジェクトの企画・推進経験
・IT企業における経理部門のマネジメント経験
想定年収
800万円 ~ 1,100万円
ポジション
<未経験歓迎>経理担当※東急への出向ポジション※ /リモート・フルフレックス活用可能◎
仕事内容
東急(株)に出向し、既に出向しているメンバーとともに主計業務およびプロセス改善等の改善業務に取り組んでいただきます。入社時は東急(株)に出向となりますが、非出向メンバーと同じフロアで稼働していただきます。

【具体的には】
■四半期/年次決算業務 
■開示書類の作成・レビュー 
■BPOセンターの業務品質管理 
■プロセス改善の提案と実行 
■税務申告含む決算業務の担当及びチェック などを担当して頂きます。

当社は単純な業務受託会社ではなく、グループ全体の機能高度化を担っています。特に業務プロセスや体制全般が未整備の会社は、標準化や効率化、内部統制の観点から改善すべき点が多く、周囲を巻き込みながら自律的に課題発見・解決に取り組むことにより、実務をリードしていただくことを期待しております。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・日商簿記2級以上★経理実務未経験の方歓迎!

【歓迎】
・変革に向けて取り組める方
・リーダー経験のある方
想定年収
400万円 ~ 500万円

経理の転職について

1、経理の転職に有利な資格・スキルとは?


2、経理のよくある転職理由は何?

  • 経理の転職理由としては「人間関係」「業績の悪化」等が挙げられます。経理職は企業の財務状況を把握する職種になるため、業績面で今後の見通しが立たなくなった、経営陣の会社のお金の使い方に疑問を持った、等をきっかけに転職を検討するようになる方も多いです。その他、非上場中小規模の企業で経理職として勤務している場合、上場企業やIPO準備企業に転職し、開示書類の作成や上場準備を経験することでスキルアップしたいという志向の方もいるようです。

  • 関連ページ:『【徹底解説】経理財務担当者が転職を成功させるコツ10選』

経理の転職について

1、経理の転職に有利な資格・スキルとは?
2、経理のよくある転職理由は何?
  • 経理の転職理由としては「人間関係」「業績の悪化」等が挙げられます。経理職は企業の財務状況を把握する職種になるため、業績面で今後の見通しが立たなくなった、経営陣の会社のお金の使い方に疑問を持った、等をきっかけに転職を検討するようになる方も多いです。その他、非上場中小規模の企業で経理職として勤務している場合、上場企業やIPO準備企業に転職し、開示書類の作成や上場準備を経験することでスキルアップしたいという志向の方もいるようです。

  • 関連ページ: 『【徹底解説】経理財務担当者が転職を成功させるコツ10選』

よくある質問

Q.経理として年収を上げるためにはどうしたらいいですか?


Q.経理職の繁忙期はいつですか?

  • A. 経理の繁忙期は、決算対応の3月から5月、社会保険や労働保険の申告期限の7月、年末調整が必要な12月と1月です。これらの業務を月次業務と並行して行う必要がある為、繁忙期に向けて事前に準備するなど工夫が必要です。経理の繁忙期には人手が足りなくなるため、経理は繁忙期に備えて求人数が増える傾向にあります。経理の転職を考えている場内は、求人数が増える時期に転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理が忙しい時期はいつ?一年間の繁忙期を調べてみた!』

Q.未経験でも経理への転職はできますか?


Q.経理・財務・会計の違いは何ですか?

  • A.転職市場において、経理・財務・会計は一括りにされることが多いですが、意味合いや業務はそれぞれ異なり、ビジネスマンの基本となる「ほう(報告)・れん(連絡/連携)・そう(相談)」に当てはめて考えることが出来ます。 ほう(報告)は「会計」。業務内容は、会社の資産や負債状況・収支を帳簿に記録すること。 れん(連絡/連携)は「経理」。業務内容は、決算の為に他部署との連携をとって経理処理を行い、経理部門内でデータをまとめること。 そう(相談)は「財務」。業務内容は、事業計画を経営陣と練り、会社に必要なお金を集める算段を行うこと。 業務内容が異なる為、それぞれ向き不向きがあります。転職の際は一括りにされている場合でも、自分が得意な業務は何なのかを明確にして、転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理・財務・会計の違いを整理!転職に役立つスキルと適性を解説します』

よくある質問

Q.経理として年収を上げるためにはどうしたらいいですか?
Q.経理職の繁忙期はいつですか?
  • A.経理の繁忙期は、決算対応の3月から5月、社会保険や労働保険の申告期限の7月、年末調整が必要な12月と1月です。これらの業務を月次業務と並行して行う必要がある為、繁忙期に向けて事前に準備するなど工夫が必要です。経理の繁忙期には人手が足りなくなるため、経理は繁忙期に備えて求人数が増える傾向にあります。経理の転職を考えている場内は、求人数が増える時期に転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理が忙しい時期はいつ?一年間の繁忙期を調べてみた!』
Q.未経験でも経理への転職はできますか?
Q.経理・財務・会計の違いは何ですか?
  • A.転職市場において、経理・財務・会計は一括りにされることが多いですが、意味合いや業務はそれぞれ異なり、ビジネスマンの基本となる「ほう(報告)・れん(連絡/連携)・そう(相談)」に当てはめて考えることが出来ます。 ほう(報告)は「会計」。業務内容は、会社の資産や負債状況・収支を帳簿に記録すること。 れん(連絡/連携)は「経理」。業務内容は、決算の為に他部署との連携をとって経理処理を行い、経理部門内でデータをまとめること。 そう(相談)は「財務」。業務内容は、事業計画を経営陣と練り、会社に必要なお金を集める算段を行うこと。 業務内容が異なる為、それぞれ向き不向きがあります。転職の際は一括りにされている場合でも、自分が得意な業務は何なのかを明確にして、転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理・財務・会計の違いを整理!転職に役立つスキルと適性を解説します』

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 217781)
ポジション
仕事内容
日々もしくは毎月の決算等の経理実務を担当しながら、グループ内及び全社で対応しているシステム更新や業務プロセス改善にも経理の立場として関わっていただきます。
■業務イメージ
1. 債権債務・経費管理 - 売掛・買掛金管理、経費精算、請求書管理(BPO活用含む)
2. 単体決算(月次・年次(補助)) - 会社法計算規則に基づくStatutory Accountの作成・レビュー
3.監査法人対応(上長と連携)
4. 資金管理 - 国内外の資金出納・残高管理
5. ERP更新プロジェクトへのかかわり
6. 業務改善・DX推進(BPOとの連携等)
※上記の他、ご経験や適性、入社後の成長次第等で、連結決算、税務業務、海外子会社管理等に携わる機会もあります。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 211764)
ポジション
仕事内容
株式会社フリークアウト・ホールディングスの主要国内事業会社の決算業務を担当していただきます。
・日次業務(伝票起票/仕訳、預金管理/出納)
・月次、四半期、年次決算業務、監査対応
・上記業務に付随するシステム導入、改善や自動化等の業務効率化・改善 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 216630)
ポジション
仕事内容
≪決算関連業務≫70%    
連結決算を中心に以下を対応いただきます。

●連結決算実務
●連結財務諸表作成
●有価証券報告書
●月次・四半期・年度決算業務
●会計監査対応

≪税務関連業務≫20%
・税務戦略対応(国内の税務戦略、リスク管理等)
・国内制度変更対応(税法改正対応他)
・税務調査対応(事前準備、調査立会、税理士・関係部署調整等)
・会計監査対応

・IPOに向けた社内ルール/業務フロー構築

・その他、会社の業績拡大に合わせて必要な会計処理の検討 等

*会計ソフトはfreeeを使用しています。

(変更の範囲)会社が定める業務
勤務地
想定年収

( 211588)
ポジション
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

※主担当の支援
・月次・四半期・年次決算業務(連結・単体)
・勘定科目残高の分析、差異分析、課題発見・改善提案
・連結決算システムへの入力、データ照合

【財務業務】
・グループ全体の財務戦略立案のサポート
・年度、四半期、月次の資金計画作成と予実績分析のサポート
・銀行や証券会社とのファイナンス交渉
・税理士、監査法人応対
・親会社への会計報告
・子会社のサポート

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 215256)
ポジション
仕事内容
財務経理として、バックオフィス部門でご活躍頂ける方を募集致します。
業務内容詳細は以下になります。
・各種決算業務(月次・四半期・年次)資金繰り、資金調達、資産除去債務等、金融機関対応、監査法人対応
・固定資産管理、固定資産税、事業税、不動産所得税の申告納付管理、法人税・消費税の申告・納付、
 不動産時価会計に伴う会計処理の実施、ショッピングセンター事務管理、債務管理等
※当社では資金調達を親会社に頼らず外部金融機関を活用しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 195956)
ポジション
仕事内容
~これまでのご経験・スキルに応じて下記業務をメインにお任せします~

・決算業務(月次/年次)
・現金出納、入出金管理
・税務調査対応、内部監査
・システム導入対応
・財務諸表分析
・管理会計

【その他】
・債権管理
・資金管理
・会計事務所、銀行折衝
・投資
・関連会社管理
----------
※変更の範囲※
会社の定める業務
勤務地
想定年収