東京の経理の求人・転職情報の75ページ目

求人検索結果1871件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
経理/7時間30分勤務/ワークライフバランス◎(時差出勤OK・残業少なめ)/老舗企業
仕事内容
1)日常(支払請求書・個人精算・入金管理・資産管理)業務
2)月次・期末決算業務
3)売上・原価管理書類の作成・分析業務
4)税理士対応業務
5)給与・社会保険に関する業務
6)業務課題の解決及び効率化の推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・月次決算業務のご経験
■歓迎
・地方事業所経験
・簿記2級以上
・会計等の業務システムの導入・更新経験
・総務・人事、殊に給与・社会保険に関する知識・業務経験
・支社・工場など、本社以外の事業所での業務経験
・主体的に業務課題に取り組み、解決した経験
想定年収
500万円 ~ 830万円
ポジション
【東証プライム上場】経理担当【マネージャー候補】
仕事内容
●職務内容
入社後は経理部に所属し、決算・ディスクロージャー・税務・原価計算・管理会計などの各分野において、業務に携わっていただきます。他のメンバーの担当分を含めて業務を管理・遂行できるようになっていただき、経理部の幹部候補としてオールラウンドに業務に対応できるようになっていただくことを期待しています。

従事すべき業務の変更の範囲:当社の指示する業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
●下記の経験、スキルを有する方
・上場企業での経理実務経験をお持ちの方(3年以上)

●歓迎する経験・スキル
・IT企業(SIer、ITコンサル、パッケージベンダ、SaaSサービス事業)または製造業での経理業務経験
・チームを率いて業務に従事した経験
想定年収
570万円 ~ 1,170万円
ポジション
経理財務◆豊田通商グループ、エレクトロニクス商社◆住宅手当関連の補助◎◆ハイブリッド勤務可◆英語力を活かすことができます!
仕事内容
◆経理業務
・単体及び連結の四半期、期末決算対応、IFRS対応、会計監査法人対応
・国内外グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等

◆財務業務
・単体及びグループの資金管理、外貨管理、資金計画・予実管理、運転資金効率化等の財務戦略立案と実行

【変更の範囲】
総合職における全ての業務への配置転換がございます。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理又は財務としての勤務経験が3年以上ある方
・何かしらのマネジメント経験(リーダー経験)を有する方

【歓迎要件】
・SAP(基幹システム)の業務経験
・海外拠点を有する企業での勤務経験
・TOEIC600点以上またはそれに相当する英語の語学能力
想定年収
594万円 ~ 1,163万円
ポジション
経理担当者/総合職/東証プライム/食品メーカー
仕事内容
財務経理本部の経理担当部門は経理部と事業会計部で構成されており、夫々の主な業務
内容は下記の通りです。

 ・スターゼンの月次/四半期決算業務及び税務
 ・スターゼングループの連結決算業務及び関係会社の決算/税務サポート
 ・海外子会社の経理業務に係る管理統括
 ・会計/税務関連プロジェクトの推進
 ・会計関連システムの導入及び保守、経理業務改善の企画立案及び推進
 ・各事業本部の月次/四半期決算業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】以下いずれかのご経験
・事業会社や会計事務所での経理のご経験のある方。(決算業務・税務等)

【歓迎要件】
・日商簿記2級以上取得の方
・EXCEL操作レベルが中級以上(マクロ、関数等)の方
・会計システム等の導入経験がある方
・一定の語学力(TOEIC730以上等)を有する方。
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
経理担当(マネジャー候補)※東証プライム上場子会社/双日グループ/普通残業制/実働7時間30分/リモート・時差出勤有
仕事内容
ご入社後は組織の中核社員として以下の業務をご担当いただき、
将来的には、管理職としてのご活躍を期待するポジションになります。

■決算業務(月次/四半期/年次)※連結含む
■税務(法人税等計算)
■監査法人・税理士法人・内部統制対応
■業務プロセスの改善業務(経理DX)
■資金管理全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
必須スキル・経験
・経理職実務経験5年以上
(事業会社、会計事務所、税理士事務所可)
想定年収
536万円 ~ 688万円
ポジション
【東京】BPOオペレーター(BPOコンサルタントへのキャリアアップ)
仕事内容
■業務概要:クライアント企業の生産性向上、コスト削減、業務品質向上、迅速なビジネス展開を実現させることを目的に、弊社BPOコンサルタントの指示の下、クライアントの経理業務全般または給与社会保険業務を運用・管理する業務を幅広く担っていただきます。

※BPOとは...
BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、企業の業務プロセスを一括して外部に委託するアウトソーシングの一種の形態です。BPOの対象は、人事・総務・経理・受付など企業のバックオフィスに加えて、コールセンターやヘルプデスクといった業務が中心です。BPOの導入により、企業の売上の柱となる「コア事業」に人的リソースや資金を集中させることが可能となり、競合優位性の向上につながります。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
下記いずれか
・経理または給与計算のスキルを武器に将来BPOコンサルタントを目指したい方
・事業会社(出来れば上場企業など大規模会社)で経理または給与計算の実務経験のある方
・アウトソーシング事業やシェアードサービスに興味がある方
・簿記の基礎知識をお持ちの方。出来れば簿記2級程度あれば尚可
・会計システム、人事給与システム、DX、RPA等に興味がある方

【歓迎】
・事業会社での経営企画、経理財務、連結決算業務の経験
・英文会計、海外子会社の決算支援経験者
想定年収
360万円 ~ 600万円
ポジション
会計・経理アウトソーシングスタッフ【福利厚生充実/残業少なめ】
仕事内容
上場企業または上場関連企業を中心としたクライアントの
・売掛金・買掛金管理
・月次決算業務 などを担当

その他
・四半期・年次決算
・会計システムへの仕訳入力業務
・試算表の作成・連結パッケージ作成
・ワークフローを利用した社員立替経費精算業務(証憑金額との照合、科目、摘要等のチェック)
・仕訳入力チーム(パートタイマー)の指導・スケジュール等の管理
・クライアントや社内他部門との調整 など

※これまでのご経験・スキルを考慮し、お任せする業務を決定いたします。
※入力作業等の一部単純作業は、契約社員(パート・アルバイト)が行います。

【変更の範囲】適性と希望に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
●必須条件
経理業務2年以上経験者
日商簿記2級相当の知識を有する方

●こんな方を特に歓迎します
経理アウトソーシング・シェアード会社での経験がある方
中級以上のExcelスキル(IF・VLOOKが分かる程度)
想定年収
350万円 ~ 550万円
ポジション
【浜松町】経理アウトソーシングスタッフ ※リモート可/残業少なめ/外資系クライアント
仕事内容
グローバルにビジネスを展開する企業や海外進出を検討している企業に対して、会計・税務・社労⼠業務サービスを提供している法⼈となります。今回は会計・アドバイザリー部⾨を担っていただける⼈材を探しています。

〜具体的には〜
・経理アウトソーシング業務
・⽀払代⾏業務
・⽉次決算
・海外本社報告
・会計アドバイザリー業務
・会計コンサル業務
・法定調書の作成


■業務の特徴
弊社には、経験豊かな⽇⽶公認会計⼠・税理⼠がおり、適切なアドバイス及び顧客満⾜度の⾼いサービスを提供しております。
クライアントの要望は多岐に渡り、⾃⾝が習得した知識を業務の中で⽣かすことができる環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・⽇商簿記2級以上、⼜はそれに相当する資格
・経理業務経験3年以上(5年以上は優遇)
※仕分けができるレベルを想定しています。
・消費税及び源泉税を意識して記帳をおこなえる⽅
・英語でコミュニケーションできる⽅(読み書き)ビジネスレベル歓迎

■スキル
・Excelの基礎・応⽤スキル(XLOOKUP、SUMIF、IF関数、など)
・Wordの基本操作

■歓迎
・協調性を持ち、突発的な依頼に臨機応変に対処できる⽅
・クライアントだけでなく社内にスタッフに対してもホスピタリティマインドが⾼い⽅
・課題の解決にやりがいを感じる⽅
・⾃らスキルアップが図れる⽅
・ITリテラシーの⾼い⽅
・⻑期で働く意思がある⽅
想定年収
420万円 ~ 550万円
ポジション
【浜松町】経理アウトソーシングマネージャー※リモート可/残業少なめ/外資系クライアント
仕事内容
グローバルにビジネスを展開する企業や海外進出を検討している企業に対して、会計・税務・HRサービスを提供している法⼈となります。今回は会計・アドバイザリー部⾨を担っていただける⼈材を探しています。

〜具体的には〜
・経理アウトソーシング業務及びそのチェック
・アドバイザリー業務
※現状維持から発展に向けて長期にわたる戦略的なサポート
・コンサルティング業務
※課題に対して改善策を提案・実行支援する比較的短期プロジェクトによる業務
・ビジネス企画及び開発
・営業
・翻訳業務
・管理監督業務全般、及びそれに伴う業務全般
・⼀部 US 関連業務を含む

■業務の特徴
弊社には、経験豊かな⽇⽶公認会計⼠・税理⼠がおり、適切なアドバイス及び顧客満⾜度の⾼いサービスを提供しております。
クライアントの要望は多岐に渡り、⾃⾝が習得した知識を業務の中で⽣かすことができる環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・⽇商簿記2級以上、⼜はそれに相当する資格
・外資系企業またはグローバル企業の経理財務部⾨での経験4年以上
・会計⼠・税理⼠事務所やコンサルティングファーム等での会計税務アウトソーシング実務経験4年以上
・英語の読み書きができ、メールでのコミュニケーションが問題なくできるスキル

■スキル
・Excelの基礎・応⽤スキル(XLOOKUP、SUMIF、IF関数、など)
・Wordの基本操作

■歓迎
・協調性を持ち、突発的な依頼に臨機応変に対処できる⽅
・クライアントだけでなく社内スタッフに対してもホスピタリティマインドが⾼い⽅
・課題の解決にやりがいを感じる⽅
・⾃らスキルアップが図れる⽅
・ITリテラシーの⾼い⽅
・⻑期で働く意思がある⽅
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【財務経理マネージャー候補(財務メイン)】裁量権大!/国内最大規模のITエンジニア向けプラットフォーム/IPO準備企業
仕事内容
<ミッション>
 日々の出納業務にくわえて、事業計画に基づく予算と実績の管理・差異分析を行い、分析結果から当社の課題を掘り下げ、ソリューションの検討・提案および実行を推進していただくことが主なミッションです。
 また、予実・計数管理体制/プロセスを、組織成長や経営層の要望等に合わせ柔軟に改善していただきます。
 
<業務内容>
 IPO準備・急成長フェーズの企業の中で事業のダイナミズムを感じながら、財務経理の主たるメンバーとして、役員クラスと共に会社経営・事業運営全体に携わる機会を得られることが、本ポジションの魅力です。
・財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務
・監査法人の監査・レビュー対応業務
・決算短信、Ⅰの部、各種説明資料など、上場準備に必要となる開示書類の作成業務
・主幹事証券及び取引所の審査対応業務
・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実管理業務


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
下記のいずれかに該当する方
・事業会社での経理業務(年次決算経験はマスト)5年以上
・IPO直前または上場企業での財務業務経験2年以上

■歓迎要件
・監査法人での監査経験
・ベンチャー企業での就労経験
・公認会計士・税理士資格保有者(試験合格者含む)
・開示対応
・監査対応の経験
・業務記述書、フローチャート、リスクコントロールマトリックス(RCM)の作成経験
・資金計画及び管理、CF計算書の作成の経験
・社長、CFOなど経営層へのレポーティング経験

■求める人物像
・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方
・多様なステークホルダーに対して、柔軟かつ円滑にコミュニケーションを図れる方
・能動的に企画提案・施策実行に取り組んでいただける方
・自身の役割に囚われずに幅広く業務にチャレンジする柔軟性を持っている方
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
【東京】経理・連結決算(主任~係長) ※東証プライム上場、売上1兆円超、グローバル展開企業/連結決算メインに上場経理全般/育成枠、サポート体制あり/在宅勤務可
仕事内容
・単体および連結決算業務
・有価証券報告書、決算短信、事業報告等の作成
・監査法人対応
・グループ連結決算に関する方針の立案・最適化
・在外子会社の経理体制強化(精度向上)

<キャリアパス>
将来的には連結の専門人材として活躍のほか、会計系人材として経営企画や管理会計への従事など幅広く経験する場がございます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・連結決算に関する知識を有する方(連結パッケージ対応経験、簿記1~2級取得者、会計士の受験経験など)

<歓迎>
・上場企業、ないしは、売上100億以上の連結会社での連結決算業務経験
・公認会計士、USCPAなどの資格者
想定年収
434万円 ~ 778万円
ポジション
経理事務【駅近/7.5時間勤務/英語力を活かせる環境】
仕事内容
◆国内・海外企業向けの請求書の作成業務をお任せします。
電話応対や来客対応といった庶務的な業務もご担当頂きます。

《業務イメージ》特許事務スタッフから回ってくる作業内容や手続き日などが記された書類をもとに請求書を起こしていきます。

【変更の範囲】会社が定める業務



勤務地
東京都
必要な経験・能力
■経理の事務経験 がある方
■英語力を活かしたい方(TOEIC600点以上が望ましい)


想定年収
300万円 ~ 450万円
ポジション
東京工場 経理課員◆トップクラスのシェアを誇る安定優良企業/WLB◎◆
仕事内容
■業界トップシェアを誇るエアゾール製品を手掛ける当事業部において、東京工場経理業務全般を担当いただきます。具体的には製造工程を理解し、現場の知識を吸収し、原価計算、予算立案、設備費の管理、在庫管理や税務処理など工場で発生する支出と収入を正確に把握するための業務をして頂きます。

【働き方】
■入社後は、OJTにて工場全体の資金の流れを把握して頂くためまずは日々の伝票起票や入出金管理、支払業務をお任せし、その事徐々に決算業務(月次/年次や予算業務をご担当頂きます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
茨城県
必要な経験・能力
【必須条件】
・商業簿記3級以上
・工業簿記の実務経験
・支払業務経験
・EXCELの四則計算、オートフィルタ、関数(SUM,AVERAGE,VLOOKUP等)

【歓迎条件】
・協調性と社交性のある方
・倫理観と責任感の強い方
想定年収
300万円 ~ 450万円
ポジション
経理財務マネージャー~部長候補(~1300万/東証グロース/フレックス・リモート有)
仕事内容
経理財務部門では、経理・財務・税務に加えて、子会社管理、M&Aを含めた新規事業対応、事業支援といった役割を担っています。
入社後は、現在の経理財務部門でコーポレート本部長とコミュニケーションを図りながら、経理財務領域のマネジメント、戦略や方針策定に関与いただきつつ、当初は実務面にも幅広く担当いただきます。
新たな領域(新規事業やM&A等)への対応を通して、コーポレート本部長やCFOなどの経営陣や、事業運営の責任者との連携を推進いただき、事業の成長に貢献していただきます。

【主な業務内容】
・経理財務領域における特命案件/経営課題などのミッション対応
・M&A案件対応(Deal・DD・PMIなど)
・経理財務部門における以下の業務の統括的なマネジメント業務/各業務の実務
  [経理] 単体/連結決算、開示業務(短信・有報)、監査法人対応
  [財務] 資金調達(エクイティ・デット)、金融機関折衝、資金管理
  [税務] 各種税務対応
  子会社決算、子会社管理
  新規事業対応、事業支援
  管理会計についての経営企画部門との連携

【変更の範囲】
部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・経理財務領域における豊富なマネジメント経験(上場企業での経験必須)
・M&A(経理財務領域)の実務経験
・M&Aなど各種プロジェクトをリーダーの立場で推進した経験
・経理財務領域またはコーポレート領域でのプロセス構築、業務改善の実務経験
・業務遂行のためのコミュニケーションスキル
・子会社管理の経験
※ご経験によって期待役割は検討します。
■あると望ましいスキル・経験
・ベンチャー企業での経理財務実務経験
・公認会計士資格
想定年収
804万円 ~ 1,300万円
ポジション
SPCアカウンタント※在宅勤務・時差出勤あり
仕事内容
・担当する案件のJ-GAAP(月次日本会計基準)会計記録を作成・管理する
・外部の会計事務所を監督し、財務諸表の作成を指示する
・SPCの銀行口座の運用・監視・照合を行い、資金の支払いや受領を管理する
・シンガポールチーム、海外投資家、国内投資家向けに四半期および年次の財務報告を提供する
・SPCの設立、取引の取得、リファイナンス、売却、清算などの各フェーズにおいて、シンガポールチーム、アセットマネージャー、ファンドマネージャー、アクイジション(取得)チームをサポートする
・年次の外部・内部監査および税務審査をサポートする
・税務・法務アドバイザーと連携し、SPCの法定書類を準備する

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・日商簿記3級以上
・会計業務経験
・ネイティブレベルの日本語、基礎レベルの英語

■歓迎要件
・小規模企業での年次決算業務の経験
・SPC(TMK、TK)会計の経験
・外資系金融企業または不動産会社での勤務経験

■求める人物像
・優れた組織管理能力を持ち、プロフェッショナルで、誠実かつ責任感の強い方
・不動産管理会社やアセットマネージャーなど、多様なバックグラウンドの人々と協力できる能力のある方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
経理担当/国内唯一の再エネ専業上場会社/リモート・フレックス可
仕事内容
・経理部の以下の業務のうち、希望及び育成観点を考慮して担当業務を決定します。(兼務の可能性もあり)
・連結、単体決算(月次、四半期、年間、開示)及び税務実務(企画、税金計算、申告等)
・発電事業を担うSPCの経理(決算、監査対応、税務、連結パッケージ、予算策定、予実管理)、財務(キャッシュフロー管理)
・本社経営メンバー(役員等)やSPC(社長、所長、管理部長、スポンサー、金融機関)関係者との円滑な連携及び調整を通じた経営管理
・事業開発から発電事業運営まで再エネ事業のスキーム構築に、主に会計・税務の観点から参画

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・コミュニケーション能力(論理的にわかりやすく書くスキルを含む)。英語力があれば尚歓迎。
・基本的なITスキル(Microsft Excel, Word, Powerpoint等)
・会計に関する基本的な知識(簿記2級程度。USCPA、税理士、公認会計士尚可。)

【歓迎要件】
・多種多様なメンバーと協力しながら解決策を見出し、会社成長のために貢献する姿勢
・環境変化や未経験の業務を苦とせず、それを成長の機会ととらえて前向きに業務に取り組むチャレンジ精神
・スキルアップのための情熱と好奇心。財務会計のほか、ビジネスで必要な知識(例:管理会計、会社法、ファイナンス、英語)を学ぼうとする姿勢
・SDGs、脱炭素、再生エネルギー、気候変動といった分野における社会課題の解決への関心(再生エネルギー業界の経験は問いません)
・企業での経理又は予算業務の経験(例:連結財務諸表開示、税務対応、単体決算、事業経理、出納ほか)又は税理士法人、会計事務所、監査法人での実務経験 
想定年収
600万円 ~ 700万円
ポジション
経理(グループシェアード担当)<大手上場企業の経理業務に携われるポジションです>リモート可、フルフレックス制度有で働きやすさ◎/福利厚生◎/正社員登用実績多数※大手グループ100%出資会社
仕事内容
大手不動産グループの経理業務受託作業をお任せします。
具体的には、グループ各社の経理業務受託を受ける立場で、経理部担当者・当社社員・派遣社員と協力し合い、経理業務を行います。経理部担当者とのスケジュールや作業内容の確認・分担・調整も行います。当社SEに対してコンピュータアウトプット調査依頼や修正依頼などの調整も担当します。経理業務全般に関しては一部作業を派遣社員に指示しながら進めます。

■業務の特徴:
グループ各社の経理業務受託を受ける立場ですが、お客様からは、ITと経理双方の専門性を求められることもあります。お客様である経理部担当者や当社社員・派遣社員と協力し合い、経理業務を行いながら、経理業務で利用している会計システムの改修や入れ替え時には、システムエンジニア目線での提案、ユーザー目線での要望の両方が求められ、双方の調整が必要となる為、経理知識を生かしながら、顧客折衝・調整能力、システムに関する知識を習得することができます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理事務経験(事業会社/会計事務所/BPOなど)
・簿記3級以上の資格保有者
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
経理/税務※管理職【栃木or東京】※世界No1シェアの優良歯科医療用機器メーカー
仕事内容
・月次/半期/年度決算における税務実務(伝票チェック、税効果/税金計算等)
・各種税務申告書のドラフト作成
・顧問税理士への情報提供、コミュニケーション
・税務調査対応
・税制改正への対応方針の策定と実行
・各事業部、各グループ会社からの税務相談対応
・税務に関するグループグローバルの社内ルールの構築
・M&A等の事業投資等にかかる税務に関する事前検討・提案等

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・税理士法人又は上場企業での税務関連業務の経験
・英語力(読み書き)

<歓迎>
・ビジネスレベルの英語力
・上場企業での個別・連結決算の業務経験
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理リーダー【東証スタンダード上場/在宅&時差出勤可能】
仕事内容
ご経験やスキル、ご希望に応じて業務をご担当頂きます。
・仕訳・入出金業務
・伝票起票・支払処理
・月次・四半期決算業務
・連結決算書作成(補助)
・法定開示書類作成(補助)
・税務申告(各種申告書作成補助)
OJTにより一定の理解をして頂いた後、担当業務を割り当ていたします。徐々に業務を経験頂き、ゆくゆくは決算業務の取り纏め等、徐々に上流工程を経験することが可能です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・月次決算取り纏めや年次決算を担当した経験をお持ちの方
・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方

想定年収
600万円 ~ 750万円
ポジション
総務・経理ポジション【パート勤務可能/残業少なめ/ワークライフバランス◎】
仕事内容
・税理士補助業務
・委託計算事務
・パソコン入力業務
・顧問先対応業務
・給料計算
・試算表作成業務 等

【変更の範囲】なし
勤務地
千葉県
必要な経験・能力
【必須】
・経理業務経験者
・運転免許証保有必須
・基本的なPC操作(エクセル・ワード等)ができる方
(なお、弊所では会計システムとしてJDLを使用しております)
想定年収
300万円 ~ 375万円

経理の転職について

1、経理の転職に有利な資格・スキルとは?


2、経理のよくある転職理由は何?

  • 経理の転職理由としては「人間関係」「業績の悪化」等が挙げられます。経理職は企業の財務状況を把握する職種になるため、業績面で今後の見通しが立たなくなった、経営陣の会社のお金の使い方に疑問を持った、等をきっかけに転職を検討するようになる方も多いです。その他、非上場中小規模の企業で経理職として勤務している場合、上場企業やIPO準備企業に転職し、開示書類の作成や上場準備を経験することでスキルアップしたいという志向の方もいるようです。

  • 関連ページ:『【徹底解説】経理財務担当者が転職を成功させるコツ10選』

経理の転職について

1、経理の転職に有利な資格・スキルとは?
2、経理のよくある転職理由は何?
  • 経理の転職理由としては「人間関係」「業績の悪化」等が挙げられます。経理職は企業の財務状況を把握する職種になるため、業績面で今後の見通しが立たなくなった、経営陣の会社のお金の使い方に疑問を持った、等をきっかけに転職を検討するようになる方も多いです。その他、非上場中小規模の企業で経理職として勤務している場合、上場企業やIPO準備企業に転職し、開示書類の作成や上場準備を経験することでスキルアップしたいという志向の方もいるようです。

  • 関連ページ: 『【徹底解説】経理財務担当者が転職を成功させるコツ10選』

よくある質問

Q.経理として年収を上げるためにはどうしたらいいですか?


Q.経理職の繁忙期はいつですか?

  • A. 経理の繁忙期は、決算対応の3月から5月、社会保険や労働保険の申告期限の7月、年末調整が必要な12月と1月です。これらの業務を月次業務と並行して行う必要がある為、繁忙期に向けて事前に準備するなど工夫が必要です。経理の繁忙期には人手が足りなくなるため、経理は繁忙期に備えて求人数が増える傾向にあります。経理の転職を考えている場内は、求人数が増える時期に転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理が忙しい時期はいつ?一年間の繁忙期を調べてみた!』

Q.未経験でも経理への転職はできますか?


Q.経理・財務・会計の違いは何ですか?

  • A.転職市場において、経理・財務・会計は一括りにされることが多いですが、意味合いや業務はそれぞれ異なり、ビジネスマンの基本となる「ほう(報告)・れん(連絡/連携)・そう(相談)」に当てはめて考えることが出来ます。 ほう(報告)は「会計」。業務内容は、会社の資産や負債状況・収支を帳簿に記録すること。 れん(連絡/連携)は「経理」。業務内容は、決算の為に他部署との連携をとって経理処理を行い、経理部門内でデータをまとめること。 そう(相談)は「財務」。業務内容は、事業計画を経営陣と練り、会社に必要なお金を集める算段を行うこと。 業務内容が異なる為、それぞれ向き不向きがあります。転職の際は一括りにされている場合でも、自分が得意な業務は何なのかを明確にして、転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理・財務・会計の違いを整理!転職に役立つスキルと適性を解説します』

よくある質問

Q.経理として年収を上げるためにはどうしたらいいですか?
Q.経理職の繁忙期はいつですか?
  • A.経理の繁忙期は、決算対応の3月から5月、社会保険や労働保険の申告期限の7月、年末調整が必要な12月と1月です。これらの業務を月次業務と並行して行う必要がある為、繁忙期に向けて事前に準備するなど工夫が必要です。経理の繁忙期には人手が足りなくなるため、経理は繁忙期に備えて求人数が増える傾向にあります。経理の転職を考えている場内は、求人数が増える時期に転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理が忙しい時期はいつ?一年間の繁忙期を調べてみた!』
Q.未経験でも経理への転職はできますか?
Q.経理・財務・会計の違いは何ですか?
  • A.転職市場において、経理・財務・会計は一括りにされることが多いですが、意味合いや業務はそれぞれ異なり、ビジネスマンの基本となる「ほう(報告)・れん(連絡/連携)・そう(相談)」に当てはめて考えることが出来ます。 ほう(報告)は「会計」。業務内容は、会社の資産や負債状況・収支を帳簿に記録すること。 れん(連絡/連携)は「経理」。業務内容は、決算の為に他部署との連携をとって経理処理を行い、経理部門内でデータをまとめること。 そう(相談)は「財務」。業務内容は、事業計画を経営陣と練り、会社に必要なお金を集める算段を行うこと。 業務内容が異なる為、それぞれ向き不向きがあります。転職の際は一括りにされている場合でも、自分が得意な業務は何なのかを明確にして、転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理・財務・会計の違いを整理!転職に役立つスキルと適性を解説します』

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

経理中堅スタッフ(将来の経理マネージャー候補)(215704)

経理中堅スタッフ(将来の経理マネージャー候補)

600万円 ~ 820万円

業績絶好調の国内に数社しかないドローンショーを手掛ける企業から経理財務マネージャー候補の募集です!(213934)

【経理財務マネージャー候補リモート/フレックス制度】業績絶好調の国内に数社しかないドローンショーを手掛ける企業

500万円 ~ 800万円

グロース上場、業績好調なITベンチャー企業より【経理担当】の募集!リモート・フルフレックス可◎(205229)

経理※グロース上場/業績好調注目企業

600万円 ~ 800万円

グロース上場、業績好調なITベンチャー企業より【経理担当】の募集!リモート・フルフレックス可◎(219457)

経理担当※グロース上場/業績好調注目企業

400万円 ~ 700万円

【海外経理】インターネット広告代理店事業/業界最高水準の手厚い福利厚生/上場子会社(217205)

経理スタッフ/上場グループ/海外子会社の新設やM&Aなど会社の重要施策に関われます!・ゆくゆく経営企画・管理会計・予算策定などへのチャレンジも!

350万円 ~ 500万円

経理/落ち着いた環境/エンジニアが作ったエンジニアのための成長中独立系Sler(218685)

経理/実働7.5H/落ち着いた環境/残業10H/長中の独立系Sler

400万円 ~ 450万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 215704)
ポジション
仕事内容
まずは本体の経理業務から関わっていただき、適性や会社状況に応じて、幅広く業務に携わっていただきます。
■業務例(ご経験、社内状況に応じて業務分担は行うため、下記は一例です)
・経理決算業務(月次・半期・年次)
・予算関連業務
・必要に応じた業務プロセスの見直し・改善
・その他経理関連業務全般
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 213934)
ポジション
仕事内容
◆経理、財務の業務全般をお願いします。
・日常の経理業務
・決算業務
・管理会計業務(予実分析など
◆IPOに備え、財務・経理グループの体制強化
◆社内業務の内製化への移行作業
◆CFO直下でのサポート業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 205229)
ポジション
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

・単体決算(月次・四半期・年度)
・子会社経理のサポート(月次・四半期・年度)
・連結決算
・開示資料作成(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信等)
・監査法人対応
・税理士対応
・内部統制対応
・業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進、及び各種プロジェクト推進
・各種会計・税務論点の検討

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219457)
ポジション
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

・単体決算(月次・四半期・年度)
・子会社経理のサポート(月次・四半期・年度)
・連結決算
・開示資料作成(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信等)
・監査法人対応
・税理士対応
・内部統制対応
・業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進、及び各種プロジェクト推進
・各種会計・税務論点の検討

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 217205)
ポジション
仕事内容
・月次決算業務の主担当(起票・確認・仕訳・締め処理など一連の流れ)
・年次決算業務の補佐(資料準備、仕訳サポート、外部対応の補助など)
・売上・支出管理、各種データ作成、会計システムへの仕訳入力およびチェック
・振込手続き、経費精算などの日常経理業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 218685)
ポジション
仕事内容
・見積書発行
・請求書発行
・支払管理
・日常経理業務
・会計ソフト入力
・月次、年次決算のご対応
・財務諸表作成等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収