東京都の求人・転職情報の10ページ目

求人検索結果6688件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
法務・コンプライアンス(リモート週2~4日程度/フルフレックス/プライム上場グループのヘルスケア業界企業)
仕事内容
当社のコーポレート部門における法務・総務領域の業務をお任せいたします。
・関連する各部門、契約締結会社とのコミュニケーション(法務相談対応)
・契約書の法務チェック
・契約書の作成
・契約締結手続きと契約書管理
・週次の法務定例会議運営
・セキュリティ事務局業務(P マーク、ISMS 運用・審査対応)
・各種アカウント登録管理
・取締役会、株主総会、各種登記業務
・親会社主催のコンプライアンス委員会の出席
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
企業法務経験1年以上
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
財務経理グループ長候補(~1200万/フルフレックス/リモート有/ファンド支援・老舗グローバル企業)
仕事内容
経理財務業務はじめ、システム更新や業務プロセス改善・構築など、多岐にわたる業務をプレイングマネージャーとして従事いただきます。
またご経験や適性次第では海外子会社管理
■業務イメージ
1. 日常経理業務から、単体決算(月次・年次) - 会社法計算規則に基づくStatutory Accountの作成・レビュー
2. 連結決算対応 - 海外子会社を含む連結決算(BPO管理含む)、海外子会社との英文コミュニケーション、将来的にIFRS適用の可能性あり
3. 税務業務 - 法人税・消費税等の申告対応(BPO活用・管理含む)、税務調査対応
 ※国際税務とかまではない
4. 監査対応 - 監査法人との折衝・会計監査対応
5. 資金管理 - 国内外の資金出納・残高管理
6. ERP更新プロジェクト - SAP S/4 HANA → OBIC7への移行対応、業務要件定義、テスト、移行計画策定
7. 業務改善・DX推進 - BPOとの連携によるプロセス標準化・自動化の推進
8.メンバーマネジメントや部門横断プロジェクトのリード
9.BPOベンダーとの協働体制構築・統括
10.海外子会社管理 - 経理・財務プロセスの標準化および品質向上支援
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■下記いずれかのご経験
・事業会社にて連結や単体決算等、一連の経理業務経験をお持ちの方
・監査法人やコンサルファーム、もしくは事業会社、いずれかで経理又は監査・アドバイザリー経験のある公認会計士の方
■歓迎条件
メールやり取りなどの英語使用に抵抗のない方
想定年収
900万円 ~ 1,200万円
ポジション
財務経理スタッフ(~650万/フルフレックス/リモート有/ファンド支援・老舗グローバル企業)
仕事内容
日々もしくは毎月の決算等の経理実務を担当しながら、グループ内及び全社で対応しているシステム更新や業務プロセス改善にも経理の立場として関わっていただきます。
■業務イメージ
1. 債権債務・経費管理 - 売掛・買掛金管理、経費精算、請求書管理(BPO活用含む)
2. 単体決算(月次・年次(補助)) - 会社法計算規則に基づくStatutory Accountの作成・レビュー
3.監査法人対応(上長と連携)
4. 資金管理 - 国内外の資金出納・残高管理
5. ERP更新プロジェクトへのかかわり
6. 業務改善・DX推進(BPOとの連携等)
※上記の他、ご経験や適性、入社後の成長次第等で、連結決算、税務業務、海外子会社管理等に携わる機会もあります。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■下記いずれかのご経験(目安1年以上)
・事業会社にて日々の経理から決算まで一連のご経験をおお持ちの方
・会計事務所等で、クライアントの会計支援に従事されていた方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
中国法務(体制構築/~1000万/フルフレックス/リモート有/ファンド支援)
仕事内容
中国現地法人の法務業務を実務全般及び、業務プロセス構築まで広く広く担っていただきます。
■業務例
・中国現地法人や日本・中国間で取り扱う契約案件のレビューや作成
・中国現地法人や中国に関連したリーガル案件の相談対応
・法務の業務プロセス再構築含めた体制づくり
・訴訟・紛争、その他のトラブル対応
・M&A実行後の法務の体制づくりや各種手続き、規定関連の整備
・輸出管理、贈収賄防止、独占禁止法・下請法、公正競争規約、その他コンプライアンスに関する社内ルール作りとモニタリング
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・中国関連事業における一連の企業法務経験(企業もしくは法律事務所での経験)
・中国語ビジネスレベル
■歓迎条件
・中国律師(中国人弁護士)をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
国内外法務(リモート・フルフレックス/グローバルメーカーの体制構築と実務)
仕事内容
下記は法務部で対応している業務全体を明記しています。
国内外法務に実務に携わりながら、その方のご経験に応じて業務をお任せします。
■業務例
・契約書のレビューや審査・作成(和文・英文)
・各所からの法務相談対応
・M&A実行後の法務の体制づくりや各種手続き、規定関連の整備・改定
・法務・コンプライアンスに関する教育・指導(海外関係会社も対象)
・訴訟・紛争、その他のトラブル対応
・輸出管理、贈収賄防止、独占禁止法・下請法、公正競争規約、その他コンプライアンスに関する社内ルール作りとモニタリング
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■下記いずれかのご経験
・事業会社での法務経験
・法律事務所やコンサルファーㇺ等で企業法務経験のある方
■語学スキルについて
読み書きや英文契約レビュー経験、もしくは今後チャレンジしたい方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
経理(リモート週2~4日程度/フルフレックス/プライム上場グループのヘルスケア業界企業)
仕事内容
COO直下にて、日々の経理取りまとめや毎月の決算を中心に、四半期や年次決算、経営管理や財務、業務プロセス改善と、幅広い業務に携わっていただきます。
業務範囲は広いですが、その方のご経験に応じてお任せする範囲や裁量を調整します。
一部、メンバーの業務指導にも従事いただきたいと考えています。
■業務例
・日常経理業務取りまとめ
・月次・四半期・年次決算
・予実管理、業績管理
・会社全体の業務プロセス構築や改善(上長と連携)
・内部統制の体制整備
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記いずれかのご経験
・IPOや上場子会社、上場企業いずれかにて経理実務経験のある方
・会計事務所にて上場子会社やIPO、上場企業の経理支援に従事されている方
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
【人事制度担当】◆離職率5.9%/リモート週3.4日可・フレックスOK/国内大手企業100%子会社のグループ会社へ出向
仕事内容
・人事施策・処遇制度全般の企画立案・適正運用の企画・推進
・健全な職場風土醸成、労務コンプライアンス推進のための各種企画立案・施策実施
・人事異動調整等の適材配置の検討

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■下記いずれかを満たす方
・従業員規模500名以上の事業会社で人事制度企画~推進の経験(3年以上)
・戦略人事コンサル等で人事関連プロジェクト経験のある方
・上記業務内容いずれかの経験を有する方

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験、または相応する経験
・社会保険労務士資格
想定年収
650万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理(リーダークラス) ※スタンダード上場企業/残業少
仕事内容
・決算業務(月次・四半期・年次)、連結決算(国内のみ)
・開示資料作成(有価証券報告書、決算短信、決算説明資料)
・監査法人対応、税務申告業務、IR・ディスクロージャー対応
・その他経理財務業務全般
※会計システムはOBIC7となります

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での経理実務経験(目安:月次決算の取りまとめ以上のご経験)

【歓迎】
・連結決算業務経験
・上場会社での経理業務経験 
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
弁護士※70~76期が主な対象です
仕事内容
アソシエイトは様々なパートナーにつき、OJTで当事務所が扱う各種の事案に取り組んで頂きます。案件の割合として全体の7~8割が使用者側の労働問題です。

■労働問題
■訴訟・紛争解決
■金融規制
■ライフサイエンス
■ジェネラルコーポレート
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■弁護士有資格者(70期~75期の方が主な対象です。それ以外の期の方もご経験次第で検討可能です。)
■英語を使用した実務経験を有している方は歓迎
■使用者側の労働事件のご経験がある方は歓迎
※当事務所が扱う領域の経験がない方も応募可能です。
想定年収
1,000万円 ~ 1,400万円
ポジション
財務経理部 経理担当スタッフ
仕事内容
財務経理部のメンバーとして、主に経理業務全般を広く経験し、キャリアを形成頂きます。
①決算業務(月次、四半期、年度)
②支払・請求業務の管理
③仕訳作成、など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
経理業務の経験(業界、年数不問)

【歓迎】
日商簿記3級の資格、または同等の会計知識

【求める人物像】
業務改善意欲、ビジネスパーソンの標準的なコミュニケーション能力のある方。
想定年収
430万円 ~ 550万円
ポジション
【未経験歓迎!】◆経理メンバー(ジョブローテーション有/会計士資格保有者在籍!)【ヘルスケア領域を主軸に事業を展開!フィットネス領域での自社ブランド保有!|売上67億円達成|年間休日120日】~IPO進捗順調!~
仕事内容
IPO推進に向けた組織体制強化のための募集になります。
まずは日常的な経理業務からお任せをしていき、業務に慣れ次第徐々に下記業務へ広げていただく想定です。

ー主な業務内容
<経験に応じて、下記業務を順にお任せいたします>
・請求事務
・決算業務(月次/四半期/年次)
・仕訳入力
・原価計算
・IPO準備及び審査業務
・税務処理 等

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】※下記いずれかに該当する方
・簿記2級以上の資格をお持ちの方(業務未経験の方でも上記業務にチャレンジしたい方は歓迎です!)
・経理の実務経験をお持ちの方(実務経験のある方は資格はお持ちでなくても歓迎です!)
想定年収
350万円 ~ 550万円
ポジション
戦略人事/残業10h/強固な経営基盤
仕事内容
【雇入れ直後】
・現行の人事制度(報酬・等級・評価)の運用および改善
・上記制度と連携した社内研修の運用、改善
・入退社手続き・給与計算・社会保険手続き
・勤怠管理・社会保険労務士対応

◎ゆくゆくは
・社員や経営陣からの意見を基にした人事制度のブラッシュアップ
・中長期的な経営戦略を踏まえた施策の立案
・人事業務のDX化やシステム構築の推進
・社員満足度向上や成長を促進する施策の企画・運営
・経営視点からの「人的資本」活用の提案・実行

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■人事としての業務経験1年以上
想定年収
430万円 ~ 620万円
ポジション
人事労務/残業10h/強固な経営基盤
仕事内容
【雇入れ直後】
<労務業務>
■入退社手続き/給与計算/社会保険手続き
■勤怠管理・社会保険労務士対応
■住民税・年末調整等の各種問い合わせ対応
<制度・研修業務>
■現行の人事制度(報酬・等級・評価)の運用
■制度と連携した研修制度の運用、改善

※ゆくゆくは下記もお任せします。
■人事労務業務に関するDX化推進
■人事労務システムの構築/設定/業務フロー改善
■労務データの観点から制度や研修の改善提案
■法改正に伴い,労働法/関連法規等を基に規定整備やルール策定 他

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■労務業務に携わった経験
■基本的なPCスキル(Word/Excel/PowerPoint等)
想定年収
460万円 ~ 620万円
ポジション
経理財務担当課長/サンケイビル子会社・鴨川シーワールド運営企業
仕事内容
■月次・年次決算報告書の作成
■税理士対応
■金融機関の対応
■外部/内部監査対応
■資金の調達方針の策定
■方針の策定
■単体及び連結決算
■メンバーのマネジメント・評価
■開示対応
■経営メンバーとの会議体参加、折衝

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・月次決算・年度決算対応経験あり ※単体レベル

【尚可】
・マネジメント経験あり
・固定資産管理業務経験あり
・税務申告経験あり(法人税)
・税理士との連携・会計士折衝経験あり
・システム導入等のプロジェクト参加、業務効率化経験、税務調査対応経験

【求める人物像】
・コミュニケーション(部内だけでなく部門間連携・調整力含む)
・リーダーシップ、部下育成能力
・問題解決力
想定年収
600万円 ~ 700万円
ポジション
シニアアカウンタント(海外子会社の経営管理/~1100万円/リモート・フレックス制/入社実績有)
仕事内容
以下は海外拠点管理における業務を網羅的に記載していますが、入社後は担当する海外拠点の経理周りを中心に、ご経験や適性等に応じて、財務や税務、経営管理等にも従事いただく想定です。

■財務会計業務(メイン)
①海外子会社の月次・四半期・年次決算レビュー
②連結パッケージの作成および連結決算補助業務
③会計基準キャッチアップ、経理規程メンテナンス
④四半期・年次監査対応
⑤海外子会社現地監査補佐
⑥配当方針・資本政策立案・実行
⑦内部統制施策の立案・実行
⑧親会社への報告・対応窓口

■海外子会社との連携業務
各拠点のファイナンススタッフと協力し、月次・四半期・年次決算業務の進行、財務データの収集・分析、報告体制の整備などを行います。時差や文化の違いを乗り越えながら、円滑なコミュニケーションを通じてグローバルな財務管理を実現します。

■CFO補佐業務および特命事項への対応、社内外ステークホルダーとの調整業務
CFOの意思決定を支えるための資料作成、財務戦略の立案支援、経営層へのレポーティングなどを担当します。また、経営課題に応じた特命事項にも柔軟に対応し、組織横断的なプロジェクトにも関与します。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・日本語、英語:ビジネスレベル経理
・単体決算の実務経験(約5年以上)

【歓迎要件】
・公認会計士または同等レベルの日本会計基準に関する知識
・日本基準に加え、他国または国際会計基準に関する知識
・会社法およびJ-SOXに関する知識および経験
・国際税務に関する知識および経験
・グローバル企業本社での実務経験
・税務調査対応経験
想定年収
700万円 ~ 1,100万円
ポジション
シニアアカウンタント(リモート有/実働7.5時間/創業40年超老舗/米国NASDAQ上場企業の日本法人)
仕事内容
1. 資金管理・報告業務
・Cashflow Report の作成(週次):13 週先までの入出金予測作成と報告、資金動向の整理と把握
・銀行出納業務:入出金業務、残高照合

2. 売掛金・買掛金管理
・売掛金残高管理・入金消込作業:入金確認、未入金対応、消込処理、売上実績・残高レポート作成
・買掛金残高管理・支払処理:請求書との照合、ERP 登録と仕訳、支払処理、支払予定の管理、仕入れ実績・残高レポート作成
・売上計上済ファイル作成(月次):売上資料の整理・ファイリング

3. 経費計上、支払処理業務
・総合振込 EB 作成(月次):契約社員の支払、仕訳入力、EB 振込依頼、Bank Voucher 作成
・経費見積もり計上・残高管理:月次経費見積・計上・振替、科目別残高の管理
・Bank Voucher の作成(週次):入出金データ確認および支払伝票作成

4. 売上、売上原価計上
・前受け収益管理:保守前払契約の前払収益残高明細作成、月次計上処理
・アプリケーション開発原価:アプリケーション開発部門の原価レポートレビュー、原価振替処理

5. 税務・経費処理
・消費税納税処理:月次・年次の申告(税理士連携)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理実務経験をお持ちの方(5 年以上)
・決算の知識・ご経験がある方 ※業界未経験歓迎
・基本的な PC スキル(Excel、Word)

【歓迎】
・US GAAPの知識・経験
・会計システム導入経験
・税務の実務経験
・原価計算の実務経験
・日商簿記 2 級以上

【求める人物像】
・チームの一員として他メンバーと協力しながら業務を遂行する姿勢がある方
・社内関係者や取引先との円滑な業務遂行を可能にする高いコミュニケーション能力がある方
・指示待ちではなく、主体的に業務を遂行できる方
・新しいツール、業務プロセスの導入や仕組みの改善に積極的に取り組める方
・柔軟な思考と行動力を持ち、変化を恐れず挑戦し続ける姿勢を大切にできる方
想定年収
650万円 ~ 750万円
ポジション
<未経験応募可>経理スタッフ/残業10h程度/創業100年老舗優良メーカー/国内トップシェア/ワークライフバランス◎
仕事内容
業務用洗濯機械(プラント一式、大型洗濯機・乾燥機等)の商社機能と、メーカー機能を持ち合わせ、業界トップシェアの地位を確立している当社にて財務・経理部の経理職をお任せします。

<入社後お任せする業務>
①経費精算・仕訳業務
②月次決算
→仮勘定・経過勘定の管理、引当金の検討、月次決算作業の進捗管理、試算表の作成、棚卸資産の照合、予実対比、売上分析、経営層への資料作成

<将来的にお任せする業務>
①年次決算
②与信管理
③固定資産管理など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・何らかの事務経験をお持ちの方
・簿記2級以上の資格をお持ちの方

<歓迎>
・事業会社での経理実務経験
・税務業務に高い関心のある方
・Excel中級レベル(ピボットテーブル、VLOOKUP関数など)
想定年収
350万円 ~ 550万円
ポジション
【法務(主任クラス)】◆東京勤務/グローバルメーカー企業/英語力が活かせます!
仕事内容
法務部主任をお任せします。
主に契約書(和文、英文)の検討、訴訟、紛争案件等の対応を行って頂きます。

・契約書の文書検討、交渉支援
・訴訟、紛争案件対応
・取締役会等の事務局対応
・コンプライアンス対応(社内教育等)
・社内規定・社内承認手続きの整備 等

【変更の範囲】当社の定める業務






勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・企業法務の実務経験3年以上
・英語力(TOEIC700点以上、英語でのメール対応、テレカン対応)

【歓迎条件】
・法律系の資格(弁護士、司法書士、行政書士等)
・海外業務経験
想定年収
530万円 ~ 700万円
ポジション
【IPO準備中】◆法務/定年65歳<人・生活・食に関する複数事業を展開!/グループ7社>残業月10時間/スーパーフレックス/リモート可
仕事内容
■グループ全体の法務を管掌する部門にて、以下業務を担っていただきます。
※複数事業を展開しているグロバール企業にて幅広い法務の業務をお任せします!

<業務内容>
・各種法務相談(施設運営や新規ビジネス等の相談、苦情・トラブル対応等)
・個々の労働関係問題への対応
・各種契約書作成、審査
・広告審査
・規程等の改訂および管理
・取締役会・株主総会・コンプライアンス委員会運営
・各種案件対応における弁護士等の専門家との連携や訴訟対応
・知的財産管理 他

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
〈必須〉
・法務実務経験5年以上お持ちの方(法務相談・契約法務)
※主に下記業務の経験
・法務相談対応経験(特に商品・サービスユーザーからの申し立てに対する対応)
・訴訟対応経験(弁護士と連携しての対応含む)
・契約審査業務
・労働関係問題への対応

〈尚可〉
・中小企業・オーナー会社での法務業務のご経験
・医療法人・介護事業での経験
・M&A に関わる法的業務の経験(優先度は高くありません)
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
総務(課長~課長候補) /転勤無/残業20時間【複数の事業を展開する商社/13期連続増収/IPO/大手VCも支援】
仕事内容
■総務の実行、マネジメント
  -行事運営、年間スケジュール管理
  -受付・顧客対応サポート
  -オフィス、備品管理、文書管理
  -防犯、防災対応
  -経費、出張管理
   など
■人事制度の運用、、勤怠管理、採用等の支援
■グループ会社含めた全社の管理体制、内部統制体制の構築・運用(法務連携)

【業務変更の範囲】当社管理部門業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■総務実務経験5年以上
※課長職の場合マネジメント経験2年以上必須

(歓迎)
■部門横断プロジェクトなど現在の領域を超えて仕事をしてきた経験
■社長直下で様々な業務に対応してきた経験
■人事の実務経験

(人物要件)
■目標達成に対して強いこだわりを持って取り組める方
■KGIから逆算された適切なKPI設定をし、PDCAサイクルを回すことができる方
■顧客と顧客を繋いだりしながら人脈形成していける人材
■全体構想を描き、社内外のステークホルダーを大きく巻き込みながら成果を出していける方
■明るく、前向き、素直な姿勢で問題にチャレンジしていける方
想定年収
600万円 ~ 800万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 219500)
ポジション
仕事内容
■経営に必要な売上・財務データの集計、分析からの課題抽出・投資ポイントの立案
■予算モデル構築・KPI立案、モニタリング
■関連するシステム・データベース・業務フローの整備
■その他、経営課題解決のためのプロジェクトリード

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
想定年収

( 219491)
ポジション
仕事内容
持株会社における経理・総務業務を幅広くご担当いただきます。
具体的には以下のような業務を想定しています。

▼経理関連業務
・月初の口座残高確認、未払・前払費用の確認
・仕訳入力(月100件程度)
 ※使用システムを9月以降に移行予定
・税金納付(源泉税、住民税、法人税、消費税、固定資産税)
・経費精算、月次締め、承認対応
・役員分の精算代理申請
・給与、請求書、家賃、経費などの振込処理

▼その他の総務・庶務業務
・役員スケジュール調整
・役員の出張手配
・社内手続きの連絡対応 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 218491)
ポジション
仕事内容
■経理業務全般
⇒支払業務(支払申請、経費精算、公共料金管理)
⇒経理業務(入出金記帳、固定資産、人件費等の管理など)
⇒決算業務(月次、四半期、年次)
⇒開示業務補助 等

経理業務の経験をお持ちの方は、まずはできる範囲から業務をお任せします。
未経験の方は、先輩社員から業務を教わりながら徐々に担当領域をもっていただきます。

【繁忙期】
※2,5,8,11,12月(四半期ならびに年度決算による)は繁忙期のため若干、残業時間が増えます。
上記以外の月次であれば15~20時間未満程度の残業時間となっています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219530)
ポジション
仕事内容
テレビ視聴率調査をはじめとするマーケティングデータを提供するビデオリサーチ社と一体となり、グループ全体の経理業務を担うコアメンバーを募集します。月次・年次決算、税務、原価計算、予算管理といった幅広い業務を通じて、会社の健全な成長を支える重要なポジションです。将来的には、ビデオリサーチグループの次代の経理を牽引する存在としてご活躍いただけます。

【主な業務内容】
経理業務全般:月次・四半期・年次決算業務(単体・連結)、日常の仕訳入力から伝票処理、帳票管理
税務業務:法人税、消費税、償却資産税などの各種税務申告、税務調査対応
原価計算業務:各プロジェクトやサービスの原価計算および分析、採算管理と改善提案
予算管理業務:年次予算の策定と予実管理、差異分析、会計システムを活用した予算作成業務の推進
管理会計業務:経営層へのレポーティング、各種分析資料作成、事業部門からの会計に関する問い合わせ対応とアドバイス

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219056)
ポジション
仕事内容
給与計算と社会保険の手続きは内製化しております。

・勤怠管理
・給与計算
・年末調整
・社会保険の手続き
・入社退社の手続き
・安全衛生管理
・人事関連稟議書の作成
・法改正に伴う、労務業務の遂行

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
想定年収

( 219558)
ポジション
仕事内容
■法務業務全般
・契約書審査、サービスの企画・運営に関する法的アドバイス
・事業部からの相談対応
・契約書審査、自社サービスのキャンペーン審査
・社内イベントの企画・運営
・株主総会事務局の運営
・事務局対応
・取締役会、経営会議、リスク管理委員会
・社内研修の企画・実施
・新規入社者や既存社員に対するコンプライアンス意識の浸透を目的とした研修
・日次業務
・与信・反社審査、Abuse対応、捺印書類確認
・その他
・オフィスの維持・管理業務
・債権回収に関する業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収