東京都の求人・転職情報

求人検索結果6522件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件

[職種] [資格] [勤務地] [希望年収] [こだわり条件]

検索条件の変更
ポジション
【東京本社】経理担当/東証プライム/M&A仲介
仕事内容
・連結決算・開示業務
・入出金処理・仕訳生成などの日次経理業務
・従業員立替経費精算のチェック
・単体決算業務(日本基準、月次・四半期・年次)
・債権債務管理
・固定資産管理(取得、振替、除却、償却資産税対応)
・予実管理
・その他(上記業務に関連するシステムの管理等)

【業務使用ツール】
勘定奉行、バクラク(経費精算システム)、Excel(四則演算、集計vlookup程度)、
Gmail、Googleカレンダー、Teams等

【貸与】PC、iphone

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
▼必須要件:いずれかに当てはまる方
・事業会社での経理業務経験3年以上
・経理、財務、会計に関する知識(簿記2級相当)
・会計事務所・監査法人でのご経験があり経理業務を希望する方

▼歓迎要件
・税理士試験科目合格、簿記1級等の会計系の有資格者
・税務申告の実務経験
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
【※プライム上場企業/リモート・フレックス可/老舗メーカー】経理(管理職候補)
仕事内容
■業務概要:
当社の連結決算・開示及び子会社管理を中心とした業務のマネジメントとしてご活躍いただきます。
今後は、組織力の向上及び経理体制強化を目的として、チーム編成の変更を予定しております。新たな体制構築にむけ、部長や管理職と共に積極的に推進していただきたいと考えております。

■業務詳細:
ご経験に合わせて、下記のような業務を想定しています。

・連結決算(月次・四半期・年次)の実務面のコントロール
・減損などの重要決算トピックへの対応、新しい会計ルールの導入等
・社内外の開示資料(取締役会・執行役員会資料、有価証券報告書、決算短信等)の連結部分のとりまとめ
・会計監査人との折衝および監査対応(決算・監査の進捗管理、重要トピックの調整)
・決算業務プラットフォーム(BLACKLINE等)の導入を通じた決算業務の標準化・可視化の推進、定型業務のBPO化推進、RPA等のツール導入による業務改善
・チームメンバーのマネジメント(教育・育成含む)
※英語は読み書き程度のレベルで対応が可能です。

※その他、M&AにおけるPMI活動等、経理として幅広い経験を活かし、積むことができる環境です。上場企業でありながら、経理全体を俯瞰しやすく、営業利益も10%前後の製造業の中では高利益体質にある当社で経理経験を活かすことが可能です。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■上場企業での経理実務経験(目安:年次決算レベル~)

※育成やリーダーやマネジメント経験をお持ちの方、尚可です。

【歓迎】
■減損、M&A、移転価格等の高度会計トピックへの対応経験
■何かしらの連結会計システムの使用経験または抵抗がない方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
【東京本社】法務アシスタント/東証プライム
仕事内容
主にM&Aコンサルタントがお客様とかわす契約書、会社として取交す契約書を弁護士が助言しますが、業績拡大・コンサルタントの増加により件数が増しており、契約の前後での進捗管理や締結がスムーズに進むためのサポートをお願いします。

【具体的な職務内容】
■契約書締結フローのサポート
■申請書類のチェック
■進捗管理
■契約書のデータ化、保存、ファイリング、返却
■担当業務範囲の問い合わせ対応(電話、Teams等)
■社内弁護士のサポート業務

社内コミュニケーションツール:Teams、Gmail、sharepoint、Zoom使用
貸与物品:ノートPC 、iPhone

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】いずれかに当てはまる方
■社会人経験3年以上
■総務・法務部または法律事務所等での契約書関連の管理・事務のご経験
■基本的な社会人としてのマナー
■基本的なPCスキル
例:Excel:初級、コピー&ペースト・印刷設定、四則演算、関数(sum関数・average関数)、Word:初級、データ入力・印刷
■学歴:大学卒業以上

【尚可】
司法書士資格、法科大学院卒
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
【法務課長候補】法務の現場統括/内部統制/IT法務/創業8期で売上高100億円超/IPO準備企業 ※大阪or東京
仕事内容
法務課長候補として、契約法務・リスクマネジメント・社内ガバナンスの強化を推進し、法務組織の体制強化と業務の最適化をリードしていただきます。
特に、契約書レビュー・法務相談対応・コンプライアンス教育・社内規程の整備を主軸に、IPO準備に伴う内部統制の強化を実施 していただきます。
また、メンバーの育成や業務の標準化を進め、より効率的かつ戦略的な法務組織の構築を担う重要なポジションです。

【具体的な業務内容】
✔ 契約法務・リスクマネジメント
└ 各種契約書の作成・レビュー・交渉支援(売買契約・業務委託契約・秘密保持契約など)
└ 事業リスクの特定・予防策の立案・実行

✔ 法務相談・社内ガバナンスの強化
└ 各部門・経営層からの法務相談対応・リスクアドバイス
└ 事業・サービスの適法性チェック・リーガルリスクの低減

✔ コンプライアンス・社内教育の推進
└「コンプラアワー」などの法務教育研修の企画・実施
└ 労働法・景品表示法・個人情報保護法などの社内ガイドライン策定

✔ IPO準備・内部統制の強化
└ J-SOX対応・監査法人・証券会社・弁護士との調整
└ 内部統制システムの整備・業務フローの標準化

✔ 法務部門のマネジメント・組織強化
└ チームメンバーの育成・業務分担の最適化
└ 属人的な業務の排除・単独処理できる領域の拡大

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・契約審査・相談対応の実務経験(業界不問)
・民法、会社法など一般法務の基礎知識
・社員や関係部署に分かりやすく説明できる法務知識のアウトプット力

【歓迎条件】
・不動産関連法令(宅建業法、不動産取引関連法規)の知識・経験
・IPO準備や内部統制、ガバナンス体制構築の経験 ・法務教育・研修企画や社内リテラシー向上施策の実施経験
・「攻めの法務」活動(社外発信、業務改善提案、業界交流など)の経験
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
【法務】法科大学院修了生可/東証プライム上場の探鉱・開発・生産事業のリーディングカンパニー/在宅勤務・フレックス◎
仕事内容
主に以下業務を担当いただく予定です。
・国内外のM&A案件やエネルギー開発プロジェクトに関する法務対応(外部法律事務所を活用しながらの法務DDおよび契約対応等)
・その他契約対応全般(石油、ガス、電気の売買契約、共同事業契約、NDA、業務委託契約など)
・コンプライアンス対応(主として贈賄防止および独禁法関連の対応)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・契約法務にかかる実務経験を有する方(国内における契約実務(法的リスクのレビュ-、ドラフティング、取引主管部署への助言、締結相手方との交渉支援など)
※ただし、ロースクールの修了生については、実務経験年数を問いません。

※語学力:目安TOEIC700点相当

【歓迎】
上記必須要件に加えて、以下の経験も評価します。
・英文契約の実務経験
・M&A法務の経験(DDや契約交渉)
・エネルギーまたはインフラ事業関連の契約対応
想定年収
450万円 ~ 750万円
ポジション
法務(課長職)部門立ち上げポジション/年休130日/アニメ業界トップ3に入る企業です/在宅勤務可
仕事内容
下記幅広くお待たせします。
ベースはある環境のため、できるところから関わっていただきます。

・法務課の立ち上げおよび組織運営
・法務課のビジョン・方針策定と社内浸透
・法務業務全般(契約書審査、コンプライアンス対応、社内規程整備、法改正対応等)
・業務の標準化・効率化、DX推進(ツール導入・運用)
・親会社との連携、コンプライアンス・ガバナンス強化
・M&Aや組織改編等、成長戦略に関わる法務支援、経営層への法的助言と意思決定支援
・メンバー育成・指導、ナレッジ共有の仕組みづくり
・他部門(知財部等)との連携・調整
・訴訟・紛争対応(外部弁護士との連携含む)

【変更の範囲】当社の定める範囲による

勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・企業法務のご経験がある方(契約審査・交渉、訴訟対応の実務経験があられる方)
・法務部門でのマネジメント経験(目安:3年以上)
・日本法に関する深い知識があられる方
・高いコミュニケーション能力、調整力があられる方

【歓迎条件※必須ではありません】
・標準化・効率化の仕組みづくりのご経験
・ITツールの活用に抵抗がない方(DX推進中のため)
・上場企業あるいは上場子会社でのご就業経験があられる方

【求める人物像】
・同社のミッション・ビジョンへの共感と、バリューを体現できる方
・経営視点を持ち、ビジネスと法務のバランスを考えられる方
・主体的に課題を発見し、解決に導ける方
・これまでの経験や方法にとらわれることなく、状況に応じて柔軟に対応できる方
・チームワークを重視し、部下の育成に熱意を持てる方
・周囲に対してポジティブな影響力を発揮できる方
想定年収
770万円 ~ 960万円
ポジション
採用・人材開発担当◆世界のトップ大学で通用する英語力を養成する英語塾!/IPO準備中/リモート・フレックス可/残業少な目
仕事内容
人材開発および採用担当として、当社の成長を支える「ヒト」の領域を担っていただきます。単なるオペレーションではなく、戦略的な育成・採用の仕組みづくりにも関与できるポジションです。

<具体的な職務内容>
▼人材開発業務
・社内研修の企画・実施
 └ 階層別やテーマ別の研修企画・運営
 └ 外部講師の選定・調整、研修後の効果測定
・教育コンテンツの作成(eラーニング、マニュアル等)
 └ eラーニング教材やマニュアルの作成・更新
 └ 社内ナレッジの体系化と共有促進
・新入社員研修の企画・運営
 └ 導入研修の設計・実施
 └ 研修資料の作成、講師との調整、受講者フォロー

▼採用業務
・中途採用戦略の立案、実行
 └ 中途採用の年間計画の策定
 └ 採用ターゲットの明確化とペルソナ設計
 └ 採用チャネルの選定(求人媒体、エージェント、リファラルなど)
 └ 採用予算の管理
・採用オペレーションの推進
 └ 求人票の作成、媒体掲載、応募者対応(書類選考・面接調整)
 └ 面接官との連携、面談・面接同席、クロージング対応
 └ 採用管理システム(ATS)の運用と改善
・採用広報・ブランディング
 └ SNSやオウンドメディアを活用した採用広報の企画・運用
 └ 社員インタビューや動画コンテンツの企画・制作ディレクション
 └ カジュアル面談対応やイベントの企画・実施(オンライン/オフライン)
・データ分析と改善提案
 └ 採用KPI(応募数、通過率、採用単価など)の可視化とレポート作成
 └ ボトルネックの特定と改善施策の立案・実行

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・採用のご経験(目安3年以上)
・社内外との円滑なコミュニケーションができる方
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)

【歓迎条件】
・採用業務の実務経験
・教育業界またはサービス業界での人材開発および採用業務の経験
・eラーニング教材や研修マニュアルの作成経験
・IPO準備企業での人事経験

【求める人物像】
・組織の成長に貢献したいという意欲のある方
・自ら課題を見つけ、主体的に行動できる方
・チームワークを大切にし、周囲と協力できる方
・変化を楽しみ、スピード感ある環境で成長したい方
・人の成長に関心があり、教育・育成にやりがいを感じる方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
人事責任者候補【リモートワーク可能/親会社が上場企業・IPO準備中】※お子さんいる方も働きやすい環境です!
仕事内容
●人事ディビジョン(制度企画・組織開発・労務・評価運用)のマネジメント 
●当社人材のパフォーマンス底上げに向けた人事企画推進(グレード・評価制度運用の改善、報酬制度設計、その他)
●採用戦略の策定、実行
●経営陣および事業責任者との調整・折衝
●次世代管掌メンバーの育成

※専門領域に応じて分担は検討

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
●100名以上の組織人事制度/評価制度の企画運用経験
●ピープルマネジメント経験(5名以上)
●経営層または事業責任者との調整・レポート経験
●経営課題から人事課題を設定し、制度設計から運用まで落とし込める推進力

【歓迎】
●スタートアップ/ベンチャーでの就業経験(事業部門での経験歓迎)
●複数の事業ドメインを持つ企業での人事経験
●~500人までのフェーズで組織人事構築に従事した経験
●組織開発・育成、人材エンゲージメント等の知見
●IPO準備にかかわった経験

【求める人物像】
●フットワーク軽く企画行動できる人
●調整力・巻き込み力が高く、経営~各部門の対話を通じて最適解を導ける方
●強いオーナーシップを持ち、経営に対して提言ができる人
●問題に対して指示・命令ではなく、仕組みで解決出来る人
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
【経理スタッフ】東証プライム上場グループ企業/在宅勤務・フレックス有/クラフトビール産業のパイオニア!
仕事内容
経理を中心に、コーポレート全般をカバーいただきます。
最初はプレイヤーとして、ゆくゆくは仕組み化・内製化の設計も担っていただける方を歓迎します。

・月次決算業務
・振込処理、仕訳入力、請求書対応
・資金繰りや会計帳簿管理
・税理士事務所との連携

【参考:現在使用しているツール群】
▼財務経理
会計システム:マネーフォワード会計
請求書発行:マネーフォワード請求書
債務計上・管理:バクラク
その債権:Stripe、インフォマート
▼労務
勤怠管理:King of time
経費精算:Slack/マネーフォワード経費

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理実務の経験(3年以上目安)
・月次決算や振込・仕訳処理を一通り遂行できる方
・Google Workspace、Slack、MoneyForward等のITツールに抵抗がない方
・未整備な環境を前向きに整えられる方

【歓迎要件】
・スタートアップや少人数組織でのバックオフィス経験
・業務フローの改善・ツール導入の経験

【求める人物像】
・役割にとらわれず、まず「やってみる」ことができる方
・組織と共に自分も成長したいという意欲のある方
・チームやプロダクトに対して高い共感を持てる方
・クラフトビールや「つくり手の想い」への共感がある方
・予測できない状況や環境を前向きに楽しめる方
・自発的に行動し、多様なビジネス課題に対して実行まで責任を持って挑戦できる方
・「なぜ」を掘り下げて考え、自身の意見を組み立て、他者にわかりやすく伝えられる方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
経理担当※IPO準備企業《前年比売上1000%成長》急成長グローバルEVベンチャー
仕事内容
■具体的な業務内容
月次・年次決算の締め作業、これに紐づく経理業務全般
・債権債務管理
・固定資産管理
・現預金管理
・経費精算
・上記に基づく仕訳起票入力
・決算固有仕訳(減損兆候、引当金等)
・取締役会資料作成(月次報告)
・顧問税理士対応
・関連グループ会社経理業務

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・事業会社での経理実務(3年以上)の経験

【歓迎スキル】
・マネーフォワード実務経験
・事業会社での財務・労務に関わる実務経験
・士業系事務所(税理士事務所や会計事務所)での経理経験
・簿記2級以上
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【相続アドバイザリー部】相続・承継コンサルティングの推進
仕事内容
・お客さまの相続というライフイベントに寄り添った相続・承継コンサルティングを通じ、SMBCグループベースで、法人オーナーや地権者などの方々との取引推進を図ります。

<遺言信託>
・事業承継、資産承継コンサルティングも含め、遺言信託受託に向けた営業店支援
・営業店担当者への教育指導、勉強会主催

<遺言執行>
・遺言執行に係る営業店支援
・次世代取引に結びつく関連取引等の提案や獲得に向けての営業店支援

<遺産整理>
・資産承継コンサルティングも含め、遺産整理受任及び財産分与に向けた営業店支援
・次世代取引に結びつく関連取引等の提案や獲得に向けての営業店支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<経験>
・相続関連業務についての業務経験を有すること。
(出身業界のイメージ)
・銀行、信託銀行、証券会社、保険会社、税理士・弁護士、司法書士、行政書士等

<スキル・資格>
1.スキル
相続関連業務に関するスキル

2.資格:以下の資格があれば、尚可
(1)FP資格(FP2級以上、AFP以上)、上級相続診断士等
(2)税理士、司法書士、行政書士
(3)宅建
想定年収
600万円 ~ 1,300万円
ポジション
【ITエンジニアリクルーター(エンジニア採用担当)】採用×キャリア支援の両立/東証プライム上場グループ
仕事内容
個人事業主やフリーランスの方々が最大限に力を発揮できるよう、採用を通じて“活躍の場づくり”を支援する仕事です。

●求人媒体やスカウトサービスを活用した候補者の母集団形成
●応募者対応(書類確認・面談日程調整・連絡対応)
●候補者との面談対応
●エンジニアのキャリア志向やスキルのヒアリング
●データベース登録、連携
●クライアント企業のニーズや課題のヒアリング、求人要件のすり合わせ
●候補者と企業双方に寄り添い、最適なマッチングを推進

メイン業務はSESエンジニアの採用担当ですが、技術者のキャリア支援と企業最適なソリューションにつなげる役割も担っていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・IT業界での営業経験または採用業務経験(1年以上~)

【歓迎要件】
人材紹介会社や人材派遣会社でのキャリアアドバイザー/リクルーター経験
中途採用・新卒採用いずれかの実務経験
採用広報やスカウト運用の経験
エンジニア職など専門職採用の知識・経験
採用に関するKPI管理やデータ分析の経験
SNS・オウンドメディアなどを活用した候補者集客の経験
想定年収
360万円 ~ 550万円
ポジション
人事部(研修・評価等)/三菱商事グループの金属系専門商社/WLB◎
仕事内容
入社後まずは研修業務からお任せして、徐々に下記のような人事部全体の業務に幅を広げていただくイメージです。
研修業務については、三菱商事グループで行う研修に対して、社内外の調整業務がメインとなります。

【業務詳細】
◆ 階層及び選抜研修の企画・運営を中心に、社員のスキルアップを支援頂きます。社内外講師や外部パートナーと連携し、研修ニーズの把握、プログラム設計、実施後の効果検証を通じて、教育体系の継続的な改善に携わって頂きます。
◆評価制度に係る運用遂行およびプロセス管理を行い、組織の公平性・納得感のある評価を支え、各部門と連携し、目標設定・評価面談・結果フィードバックなどの評価サイクルを推進して頂きます。
◆サクセッションプランやキャリアパス構築等を企画立案し、社員一人ひとりの成長を支援しつつ、育成計画の立案・実行・フォローアップ及び次世代リーダーの発掘・育成プログラムの企画運営や、タレントマネジメント施策推進に携わって頂きます。
◆中途採用と派遣起用の全般業務(求人企画、媒体運用、面接調整、内定者フォローなど)を担当頂き、各部門の人材要件整理、採用面談・評価、入社後の配置・起用支援など、一連の採用プロセスを担当していただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【いずれか必須】
・研修業務の経験
・採用業務の経験があり、研修に業務幅を広げていきたい方

【歓迎】
・企画立案及びその業務進捗管理等を主担当として行い、自立的に業務(規模感等は問わない)を完遂させた経験

【求める人物像】
・人と組織の成長に関心を持ち、相手の立場に立って考えられる方
・課題を自ら発見し、主体的に改善・提案できる方
・情報管理・スケジュール管理が得意で、正確かつ丁寧に業務を進められる方
・チーム内外とのコミュニケーションを大切にし、協働できる方
・機密情報を適切に取り扱い、倫理観・守秘義務を徹底できる方
想定年収
592万円 ~ 803万円
ポジション
経理担当/リモート(週3~4)・フレックスあり/毎年成長中!置き型社食サービスを展開
仕事内容
1.日常経理業務
・仕訳入力、経費精算、債権債務管理
・勘定科目整理、固定資産管理

2.月次業務
・月次決算プロセス全体の遂行
・月次資料の作成・確認

3.決算・税務対応
・税務申告補助
・決算関連の資料作成・レビュー

4.監査対応
・監査法人対応
・IPO準備に向けた資料提出サポート

5.チームマネジメント
・経理メンバーの業務レビュー・指導
・業務改善・効率化の推進

【業務で使用する主なツール】
・会計freee:会計ソフトとして使用します
・Gmail:外部との連絡を行う際に使用します
・Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社または会計事務所での経理実務経験(目安として2-3年以上)
・月次決算の実務経験
・簿記2級程度の会計知識

【歓迎】
・税務申告書作成や監査法人対応の経験
・上場企業またはIPO準備企業での経理・開示・内部統制業務経験
・会計ソフト・ERPの利用経験(勘定奉行、freee、SAP等)
・チームメンバーの指導・育成経験

【求める人物像】
・正確性と協調性を持って主体的に業務に取り組める方
・チームメンバーや他部署と柔軟にコミュニケーションが取れる方
・業務改善や仕組みづくりに意欲的な方
・経営視点で数字を捉えることができる方
想定年収
403万円 ~ 600万円
ポジション
コンプライアンスオフィサー/金融×不動産/リモート勤務可※勤務日数ご相談可※ポテンシャル採用も歓迎!
仕事内容
コンプライアンス担当として、下記幅広くお待たせいたします。

【雇入れ直後】
・金融商品取引法および関連法令・ガイドラインの遵守状況モニタリング
・社内規程・マニュアル(反社チェック、MNPI管理、広告審査、苦情・紛争対応等)の整備・更新
・金融庁・財務局・顧問業協会等への届出・報告
・役職員向けコンプライアンス研修の企画・実施
・顧客受入審査(反社チェック)
・コンプライアンス委員会の議事進行
・投資助言業に係る法定帳簿・広告審査記録の管理
・外部弁護士事務所サポートの下での、内部監査・検査対応

※その他
業務の手が空くことがあれば経理業務や総務業務の補助業務にも関わっていただく可能性があります。


【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須のスキル
・日本語(ネイティブレベル)
・金融商品取引法や投資助言業務に関する基本的な理解
・Word/Excel/Outlook等の基本的なPCスキル
・誠実で慎重な対応力と高い倫理観

下記いずれかに該当する方
・金融機関・証券会社・アセットマネジメント会社・不動産会社・監査法人・法律事務所等での法務・コンプライアンス経験
・行政書士または司法書士の資格をお持ちの方
業界経験がない方も歓迎しています。

\ポテンシャル採用も歓迎!/
業界経験が浅い方や、法務・コンプライアンス領域へのキャリアチェンジをお考えの方も歓迎しています。入社後は丁寧なOJTと実務を通じて、専門知識をしっかり身につけていただけます。

■尚可のスキル(必須ではありません)
・登録業務(第二種金商業・投資運用業等)に関する実務経験
・英語力(ビジネスレベル)
・宅地建物取引士・行政書士・司法書士資格者歓迎

■求める人物像
・規制環境の変化に柔軟に対応できる方
・投資業務や不動産・金融市場への関心がある方
・正確性とスピードを両立できる方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務担当※東証プライム上場メーカー/定着率◎/フレックスタイム制
仕事内容
東証プライム上場企業である当社の法務担当者として、法務業務を広く担当していただきます。

・株主総会・取締役会の運営
・株式関連業務
・契約審査・締結(英文契約を含む)
・コンプライアンス
・リスク管理
・法律相談
・トラブル対応
・社内規程管理
・社内研修

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
※以下いずれか必須となります。
・法科大学院修了された方
・法務実務経験(法律事務所、事業会社は問いません)

【歓迎要件】
・コーポレート・ガバナンスに関する基礎知識のある方
・コーポレート・ファイナンスに関する基礎知識のある方
・英語に抵抗が無い方

【求める人物像】
・バイタリティがあり新しいことにチャレンジできる方
・専門に偏り過ぎず、何事にも柔軟・迅速に対応できる方
・学習意欲が高く、自ら課題を発掘して主体的に行動できる方
・法務以外の部門でもキャリアを積んでキャリアアップしていきたい方
・協調性があり、円滑なコミュニケーションがとれる方
・文章作成能力がある方
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
経理リーダー候補/リモート中心の勤務・フレックス有/グロース上場/子育て中の社員多数活躍中◎
仕事内容
・日次経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)
・月次・四半期・年次等のグループ決算業務、財務諸表の作成
・会計処理フロー等の業務改善
・監査法人対応

【ご志向・ご経験次第では下記業務もお任せします!】
・新規事業、海外事業に関する会計的な観点での検討、アドバイス
・海外子会社の連結決算対応
・決算開示書類、計算書類等の作成
・会計方針の検討やオペレーション設計・構築
・IR業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
▍必須スキル/経験
・月次決算のとりまとめ経験をお持ちの方
・簿記2級以上の知識またはそれに相当する経験をお持ちの方

▍歓迎スキル/経験
・年次決算への関与経験
・決算開示書類の作成経験
・監査法人対応経験

▍求める人物像
・自ら課題を見つけ解決に向けて動ける方
・協調性を持って困難を前向きに乗り越えられる方
・仕事を通じて自己成長をしたい方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
法務総務課長(管理職)※東急グループ/プライム上場子会社/リモートワーク◎/残業20H以内
仕事内容
まずは法務・社内システム・総務業務を中心にお任せし、ゆくゆくは危機管理、BCM、CSR業務など業務領域を広げていただきたいと考えています。

<具体的には>
‣日常契約書等チェック、法務相談
‣ 社内システム運用管理(稟議システム、PC管理等)
‣ 会社運営(株主総会・取締役会・経営会議などの事務局)
‣ 社印・代表者印の取扱・保管
‣ 内部統制
‣ 業法許認可事務(派遣業/電気通信業/Pマーク)
‣ BCM・サスティナブル・コンプライアンス・広報 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社での法務・契約業務の実務経験をお持ちの方
・総務・法務ほか管理部門におけるマネジメント経験

<歓迎>
・IT系企業のご経験をお持ちの方
・社内情報システム業務のご経験

<求める人物像>
‣ 社内外の関係者との信頼関係を築きながら、長く腰を据えてご就業頂ける方
‣ IT業界に関心を持ち、自社の事業構造を深く理解しようとする意欲を持てる方
・将来的には管理部門のスペシャリストとしてマネジメントを目指していきたい方
想定年収
705万円 ~ 870万円
ポジション
経営企画スタッフ/グロース上場/オーダーメイドAI開発/フレックス×リモート週4可
仕事内容
<事業紹介>
当社はボストン コンサルティング グループ出身のCEOが2016年に設立したAIベンチャーです。「すべての産業の新たな姿をつくる。」「テクノロジーとビジネスを、つなぐ。」をミッションとして掲げ、機械学習技術を活用し、クライアント企業の特に独自性や収益性の高いコア領域に対して課題解決、技術の共同開発、新規事業や全社DX推進の支援などを行っております。

<具体的な業務内容>
1. 全社の年次計画・中期計画の策定
・年次の収益計画策定、関係各部との調整・折衝
・取締役会・経営会議などでの収益計画の報告
・中期の経営計画の策定
・中期経営計画などの対外的な説明資料の策定(必要に応じて)
2. 月次/四半期の計数管理
・年次の収益計画の進捗状況のモニタリング・各四半期/月次の収益のフォーキャスト策定
・収益計画の進捗状況、今後のフォーキャストの経営会議/取締役会などでの報告
・計画の推進を担保するための施策の企画・関係各部との調整・折衝
3. IR活動(投資家とのコミュニケーションの企画・運営)
・関係各部と連携した開示資料の作成(決算説明資料/有価証券報告書など)
・四半期毎の投資家コミュニケーションの企画・運営(決算説明会など)
・中期的なIR戦略の策定
4.株主とのコミュニケーション(株主総会運営/法人株主との折衝)
・定時株主総会(毎年12月)/臨時株主総会の準備・企画
・提携先の主要法人株主(SCREEN HD、博報堂など)との連携・折衝
5.新規事業の立案・M&Aなどの企画
・新規事業の立案
・金融機関・仲介会社と連携をしたM&Aの検討企画/推進



・業務の変更範囲:なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・ロジカルシンキング・ロジカルなコミュニケーション力
以下いずれかの経験:
・コンサルティングファームで1-3年程度の実務経験
・金融機関や事業会社において1-3年程度の実務経験、かつ何かしらの企画業務経験

【歓迎】
・コンサルティングファーム、事業会社などでの計数管理の経験
・投資銀行やプライベートエクイティファンド、金融機関での財務モデル作成・財務戦略策定の経験

【求める人物像】
・数字とロジックをベースにコミュニケーションできる方
・自ら考えて回りを巻き込みながら行動できる方
・コミュニケーションとチームワークを大切にできる方
・マルチタスクをハンドルし、それぞれ目的に向かって適切に管理できる方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【人事(労務メイン)】◆WLB◎/業績好調の成長企業です!
仕事内容
グループ全体の労務実務を中心にご担当いただきます。
先輩社員と連携しながら、日々の運用や業務改善にも積極的に関わっていただきます。

【具体的には・・・】
・勤怠データの確認・取りまとめ
・給与計算に関するデータ作成・外部委託先とのやりとり
・入退社に伴う社会保険・労働保険の手続き(電子申請含む)
・就業規則や社内ルールの確認・改訂補助
・ストレスチェック・衛生管理などの補助業務
・現場社員からの労務関連問合せ対応 など

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・労務の実務経験をお持ちの方
・PC基本操作(Word・Excel)

【歓迎】
・勤怠・給与・保険手続きに関する実務経験をお持ちの方
・多拠点・シフト制の事業会社での労務経験をお持ちの方
・労務システム(SmartHR、freeeなど)の使用経験をお持ちの方
・社会保険労務士資格、または相応の知識をお持ちの方
想定年収
420万円 ~ 660万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて