東京の経理の求人・転職情報の84ページ目

求人検索結果1867件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
経理(管理職候補)/東証スタンダード上場/年間休日120日以上
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をご担当頂きます。

・月次/年次決算
・子会社との連結決算
・財務 (収支管理、資金繰り、資金調達、銀行対応等)
・税務申告
・原価計算 など
※その他、グローバル会計、海外事業所の管理、国内外事業所の会計サポート、会社指数の報告等も、状況よりお任せします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での決算経験3年程度(月次決算・年次決算などの決算経験)
・英語力がある方
・連結決算業務の経験がある方

【歓迎条件】
・海外子会社対応経験のある方
・メーカーでの実務経験のある方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
財務経理部長/フルフレックス
仕事内容
【業務内容】
・財務戦略の立案・推進
・財務会計、税務会計、管理会計の部門マネジメント
・財務分析からの経営陣へのレポーティング
・予算立案及び管理
・資金運用の管理
・資金繰り
・会計監査、税務調査および当局検査等の対応
・新会計基準&税制改正等の調査
 ※新商品・新サービス導入時の会計及び税務処理の検討含む
・グループ他社含む関連部署との業務コーディネーション

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必要要件
以下いずれかの経験
・保険会社(生保・損保)での財務業務のご経験
・業界は問わず、ホールディングスの立場での連結決算のご経験
および下記能力
・管理職経験
・TOEIC800点相当の英語力

■歓迎要件
・アクチュアリー、会計士、税理士資格等あれば尚可
想定年収
1,200万円 ~ 1,500万円
ポジション
経理(フルフレックス/~700万/SO付与想定/黒字化達成の成長企業/IPO準備中)
仕事内容
決算やIPO準備業務を広く担っていただきます。
■業務例
・日常経理業務とりまとめ
・月次決算
・年次決算
・監査法人対応、税務対応
・その他IPOに関する業務(決算早期化、稟議などの業務プロセス整備・構築、システム導入、開示、内部統制等)
※年次決算や監査法人対応等は、ご経験に応じてお任せする範囲の調整をしつつ、入社後、徐々に裁量を広げていただくことも考えています。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・事業会社もしくは会計事務所での経理経験(目安3年以上)
想定年収
550万円 ~ 700万円
ポジション
コーポレートマネージャー※リモート可
仕事内容
当社は地球と人類の課題解決に資するスタートアップに特化して投資・成長支援をするベンチャーキャピタルファンドです。

【業務内容】
弊社におけるコーポレート業務全般(経理を中心に、財務・法務・人事など当社の根幹となる会社機能全体)をお任せいたします。一法人としてのコーポレート業務を幅広になっていただきつつ、ファンドの係数管理や会計業務に携わっていただき、ベンチャーキャピタル運営全体に精通するプロフェッショナル職となります。

具体的な業務としては以下となります。
・コーポレート経理(決算、開示、税務など)
・コーポレート財務(予算編成・管理、財務計画、監査対応など)
・コーポレート法務、コンプライアンス、人事
・ファンド(パフォーマンス管理、ファンド決算、監査対応、行政対応、各種サポートなど)
・その他当社のパフォーマンス向上に資する業務全般(プロセス改善など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・公認会計士、税理士資格をお持ち、もしくは資格相当の知見をお持ちの方
・管理部門マネージャークラスの実務経験(3年以上)
・財務・経理の実務経験(3年以上)

【尚可】
・幅広くミドルバックを統括した経験をお持ちの方
・ベンチャーキャピタル、金融機関での勤務経験をお持ちの方
・シード期、アーリー期のスタートアップ企業でのCFO経験をお持ちの方
・ビジネスレベルでの英語力をお持ちの方

【成長志向】
当社では、自己成長への意欲が高く、知的好奇心に満ち溢れ、人間としてもプロフェッショナルとしても学び成長したいという方を歓迎します。継続的な学習と成長への意欲をお持ちの方に最適な環境を提供しています。

【行動力】
迅速なペースで動く環境の中で、最小限の指示に基づいて自己責任と主体性を持ち、問題解決に向けた行動力を発揮できる方を求めています。責任とオーナーシップを持ち、コミットメントを持って業務に取り組める能力をお持ちの方をお待ちしています。

【仕事への情熱とコミットメント】
当社では、仕事への情熱と強い意欲を持ち、会社の成長に全面的にコミットする姿勢をお持ちの方を重視しています。仕事に対する熱意を持ち、自身の役割に誇りを持ちながら、積極的に貢献していただける方を募集しています。

それ以外、下記のような特徴も求められます。
・几帳面且つフットワーク軽く実務を遂行できる方
・結果へのコミットメントが高く、最後までやりきる方
・人の懐に飛び込み、人間関係を作れる力
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
経理<黒字経営/東証グロース上場/基本リモート勤務(月1~2回出社)/弊社経由での入社実績多数>
仕事内容
■下記業務をご経験・スキルに合わせてお任せいたします。

【具体的な業務内容】
・年次・月次経理業務
・連結会計
・開示書類作成(決算短信、有価証券報告書)
・財務関連(収支管理、キャッシュフロー管理)
・監査法人対応

※会計ソフトは「freee」を使用しております


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・上場企業での経理経験(年数不問)
年次/月次/四半期決算の実務経験

【歓迎要件】
・上場準備企業での経理経験(3年程度)
・開示書類の作成/サポート
・監査法人対応経験

想定年収
500万円 ~ 703万円
ポジション
【ポジティブアクション】経理業務(将来の管理職候補)【プライム上場企業|フレックスタイム制~男女共に育休後復帰率90%超え!~】
仕事内容

ご本人のご経験やご志向等を踏まえ、経理部内でいずれかの業務にアサインさせていただきます。
・当社単体決算および連結決算に関する業務
・会社法計算書類、決算短信、有価証券報告書等の作成・開示に関する業務
・当社単体および連結納税、移転価格税制に関する業務
・会計システム等に関する業務
・監査法人の対応 等

(変更の範囲)限定しない
勤務地
東京都
必要な経験・能力
(必須)
経理や会計(※)に関する実務経験(目安5年程度)
※工場管理/事業管理等、計数管理の経験

(尚良)
・上場企業の製造業での経理実務経験
・ITスキルやシステム導入、会計基準変更、業務改善等のプロジェクト経験

<求める人材像>
・関係者と積極的にコミュニケーションを取ることができ、チームワークに長けている方
・必要な情報を自ら獲得し、ロジカルに判断、提案できる方
・新しいことにチャレンジする意欲、達成意欲のある方
想定年収
600万円 ~ 950万円
ポジション
経理リーダー※東証グロース/時短勤務可/スキルアップ◎/~800万
仕事内容
■経理ユニット リーダーを担っていただきます。
決算処理・監査対応・開示書類作成などを想定しており、年次決算は第6営業で締めています。

【具体的な業務内容】
・仕訳・財務・開示のチェックと承認
・監査対応
・税務対応
・内部監査
・投資家対応
・融機関対応
・経営会議出席
・ワークフロー承認
・メンバーマネジメント

【範囲の変更】なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・年次決算まで対応可能
・監査法人対応経験者

【尚可】
・公認会計士、USCPA、税理士、日商簿記検定1級

■求める物像
・学ぶことが好きな方
・ルールと品質を守って働ける方
・計画性を持って仕事を進められる方
・成企業で働きたい方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
財務経理部 国際税務担当スタッフ
仕事内容
【予定業務】
・国際税務(移転価格税制・タックスヘイブン対策税制対応、移転価格文書対応等)
・グローバル税務ガバナンスの管理及び運営支援
・各種税務相談対応(国内外グループ会社)

【期待役割】
・海外現地法人担当者との連携、税務相談対応、移転価格文書対応など、国際税務業務に関する統括的役割。
・グループ税務規程に則ったガバナンスを実施し、HD税務としての統括機能を担う。
・将来のジョブローテーション(財務経理部内または他部門)も見据えた税務対応業務。

上記雇い入れ直後の予定業務です。
会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理経験3年以上
・英語を使用した業務経験(読み書き必須)
・税務業務への興味関心

【歓迎要件】
・事業会社のコーポレート部門での勤務経験
・会計(経理)の実務経験
想定年収
550万円 ~ 750万円
ポジション
経理責任者候補【東証グロース】社長直下ポジション
仕事内容
上場後にM&Aを推進し、子会社を複数抱える企業集団です。主に連結決算の取りまとめや開示実務の中核を担っていただく方を募集しております。日々生まれる新しい事業モデルに対応した適切な会計処理の検討なども重要なミッションとなります。

経理プロセスの仕組み化や整備などもお任せできればと思っております!

<業務詳細>
・決算、IR情報の開示取りまとめ
・年度決算業務
・監査法人対応
・予算策定・予算管理・実績差異分析
・スタッフの育成、マネジメント

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・事業会社での経理業務経験(3年以上)
・5名以上のマネジメント経験(3年以上)
・上場企業経験(3年以上)
・連結決算経験(3年以上)

<歓迎条件>
・上場企業における経理経験者
・予算策定、予実管理の経験のある方

<求める人物像>
・一人ではなく、チームで仕事を進めたい方
・細かいところに気がつく方
・コミュニケーションを大切にできる方
・明るい対応ができる方
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理(管理監督者)/リモート・フレックス有/東証プライム、 名証プレミア上場
仕事内容
・決算業務や税務業務の他、会計/税務に関するグループ内アドバイス業務
※最初に、一定期間、関係会社において決算及び管理業務を幅広く体験頂くことも可能です
・四半期決算の他、経営管理の為の月次決算を実施。決算結果を経営報告
・会社法/金融商品取引法に基づく開示資料作成・投資家向けIR活動の補佐(資料作成等、協働)
・連結決算システム更改準備、RPA活用等による業務効率化の促進

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【いずれか必須】※下記にかかる実務経験5年以上(目安)
・監査法人 
・税理士事務所または法人
・上場会社での決算業務経験

【歓迎】
・公認会計士
・税理士
・税務申告業務経験 
・金融業界経験
・マネジメント経験
想定年収
700万円 ~ 1,400万円
ポジション
財務・経理・バックオフィス業務担当/幅広いキャリアパス◎残業月5~10時間◎年間休日120日
仕事内容
グループ会社の経理業務をお任せいたします。

【財務経理業務】
・月次・年次決算業務
・仕訳入力
・試算表作成
・資金繰り表(資金管理)
・入金管理
・支払管理
・予実管理
・従業員経費支払い業務
・納品書・請求書発行
・年末調整
・各種税金手続き、納税
※税務申告は会計事務所へ委託

変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理業務の経験
・財務経理業務経験3年以上
・コミュニケーション能力
・財務・経理以外のバックオフィス業務全般に興味がある方
【歓迎】
・経理以外のバックオフィスの業務経験
・将来管理職として会社の経営に携わりたい方
想定年収
350万円 ~ 540万円
ポジション
経理スタッフ ※イオングループの旅行会社/少数精鋭組織なので幅広い経理業務に携われます/自己成長意欲のある方におすすめ
仕事内容
イオングループの旅行会社にて月次や四半期、年次などの会計基準に基づいた決算業務や、監査法人対応業務など会計業務を主として担っていただきます。

<具体的な業務>
・日時、月次経理業務
・決算業務(月次、四半期、年次)
・各種月次資料作成(経営会議、取締役会、親会社報告書)
・取引先からの請求書と、社内のデータを照会、システムに登録
・取引先の方や社内の電話対応もございます。
・連結決算資料作成(子会社側)・法人税等及び消費全等の申告書作成

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
千葉県
必要な経験・能力
<必須>
・月次、年次決算業務経験が3年以上ある方
・日商簿記3級以上
・基本的なPCスキルをお持ちの方(ExcelやWordができる方)
想定年収
414万円 ~ 511万円
ポジション
【経理】子会社出向_パリ・ロサンゼルス
仕事内容
出向後3年程度で日本に帰任頂き、親会社にて連結グループ管理の一翼を担っていただきたいと考えています。
(場合によっては、再出向の可能性もあり)

【業務内容】
・月次決算、四半期決算、年度決算業務
・親会社への報告資料作成
・仕分伝票起票、点検
・税務申告関連業務・税務対応
・監査法人対応
※一部、人事・総務にかかる業務が発生する可能性あり

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・4年制大学または大学院を卒業の方
・事業会社での経理実務経験3年以上
・ビジネスにおける英語を用いた海外とのやり取り
・OAスキル:Word・Excel・PowerPoint 中級程度

■歓迎条件
・海外赴任の経験がある方
・外国語でのコミュニケーション能力
・日本⇔海外の国際取引の実務経験

■求める人物像
主体性・協調性・論理性
日常的な業務を回すだけではなく、自ら課題を見出し、解決に向けて取り組める姿
勢、企業風土や雰囲気に合う人
・課題解決のために、自ら動き、周囲を巻き込んで取組をすすめることができる
・海外事情や海外子会社のレベルに応じて調整ができる
・論理的に思考し、説明等のアウトプットも論理的にできる
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
【経理】子会社出向_香港※大手アニメーション上場企業
仕事内容
出向後3年程度で日本に帰任頂き、親会社にて連結グループ管理の一翼を担って頂きたい。
(場合によっては、再出向の可能性もあり)

【業務内容】
・月次決算、四半期決算、年度決算業務
・親会社への報告資料作成
・仕分伝票起票、点検
・税務申告関連業務・税務対応
・監査法人対応
※一部、人事・総務にかかる業務が発生する可能性あり

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・4年制大学または大学院を卒業の方
・事業会社での経理実務経験3年以上
・ビジネスにおける英語を用いた海外とのやり取り
・OAスキル:Word・Excel・PowerPoint 中級程度

■歓迎条件
・海外赴任の経験がある方
・外国語でのコミュニケーション能力
・日本⇔海外の国際取引の実務経験

■求める人物像
主体性・協調性・論理性
日常的な業務を回すだけではなく、自ら課題を見出し、解決に向けて取り組める姿
勢、企業風土や雰囲気に合う人
・課題解決のために、自ら動き、周囲を巻き込んで取組をすすめることができる
・海外事情や海外子会社のレベルに応じて調整ができる
・論理的に思考し、説明等のアウトプットも論理的にできる
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
経理(主任~課長候補)※上場グループ※ワークライフバランス〇
仕事内容
下記業務いずれかをご経験に合わせてお任せいたします。

・決算業務(月次、四半期、年次)
・連結報告
・子会社経理
・監査対応
・税務対応(単体、連結)※税務申告は自社内で行っています
・計画策定、予実管理、子会社予実管理 等



【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル・経験】
・年次決算補助のご経験のある方(上場経験は不問)※年次決算を1人で完結できない方も歓迎しています!

【歓迎要件】
・簿記の知識
想定年収
430万円 ~ 670万円
ポジション
経理担当~リーダー候補※超有名コンテンツを多数輩出大手アニメーショングローバル上場企業※リモート勤務も可
仕事内容
ワンピースやプリキュアなど超有名コンテンツを多数輩出する当社経理部にて、国内及び海外子会社の経理業務全般をお任せいたします。
※フィリピン・香港・ロサンゼルス・パリ・上海に海外関連会社を保有

【業務】※適正に応じて下記業務からアサインします。
・月次・四半期・年次決算業務/取りまとめおよび補助業務
・海外子会社の日次業務補助・現地関連会社の担当とやりとり
・海外子会社の決算・業務フロー改善・海外出張など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・100名以上の事業会社での経理経験3年以上(月次、四半期、年次決算業務経験)
・簿記2級程度の経理、財務、会計に関する知識

【歓迎条件】
・財務会計または管理会計の実務経験
・開示資料作成業務経験/海外事業関連の経理業務

【求める人物像】
・周りと調和しつつ物事を進められる人当たり
・自身のキャリアでなじみのない業務や庶務にも前向きに取り組める柔軟性
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
経理財務メンバー<スタンダード上場>
仕事内容
以下業務を今までのご経験に合わせてお任せいたします。最初からすべてをお任せするわけではなく、
ご本人のスキルに併せて徐々に業務をお任せいたします。

<想定される業務>
・月次決算
・月次予実分析
・四半期、年次決算
・開示資料作成
・監査法人対応
・財務
・税務
・業務改善 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>以下①~②いずれかのご経験
①会計事務所や事業会社での月次決算のご経験のある方(上場企業経験不問)

②簿記2級以上をお持ちでバックオフィスのご経験のある方

<求めるお人柄>
・協調性があり、チームで物事を進められる方
・フットワークの軽い方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
経理財務リーダークラス<スタンダード上場>
仕事内容
以下業務を今までのご経験に合わせてお任せいたします。

<想定される業務>
・月次決算
・月次予実分析
・四半期、年次決算
・開示資料作成
・監査法人対応
・財務
・税務
・業務改善 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
会計事務所や事業会社での年次決算のご経験のある方(上場企業経験不問)
※年次決算は一人で完結できる必要はありません。

<歓迎※必須ではありません>
・マネジメント経験

<求めるお人柄>
・協調性があり、チームで物事を進められる方
・フットワークの軽い方
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
【経理・財務】/ポテンシャル・第二新卒歓迎!/※単独会計(単体決算)※東証プライム上場※大手グローバル自動車メーカー
仕事内容
【業務詳細】
※ご経験/スキルに合わせ下記いずれかの詳細業務を決定します。
●決算業務(IFRSによる連結決算業務、日本基準による単独決算業務など)
●事業管理業務 (連結/単独 短期予算管理、中期事業計画策定など)
●原価管理(国内生産拠点の製造費用・台当りコスト管理、短中期事業計画策定、工場運営と現場の体質強化に資する管理/提言など)
●財務業務(資本政策立案・資金計画及び資金調達、グローバルキャッシュマネジメント、IRなど)
●税務業務(移転価格対応、税務申告、国内外税務リスク対応など)
●研究開発費管理(予算編成、予実管理、役員を含む報告/提言、管理の進化に向けた検討と対応など)

【変更の範囲】専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【求める経験・スキル】
※いずれか必須
●経理・財務の実務経験
●金融機関での就業経験

【あれば望ましい経験・スキル】
●日商簿記3級以上
●公認会計士、税理士、CPAの資格
●海外との英語でのコミュニケーション

【求める人物像】
●今までに囚われず本質を突き詰め、変革を厭わない気持ちを持つ方
●変革すること、進化させることに、自ら「楽しさ」を見つけられる方
●縦・横の壁を問わず、積極的なコミュニケーションに努める方
●好奇心をもって色々なことに触れ、自己の個性・強みを尖らせる方
●プロ意識を持ち、自分の持ち味を遺憾なく発揮する方
想定年収
450万円 ~ 1,000万円
ポジション
海外子会社経理 ※大手アニメーション上場企業
仕事内容
経理部にて海外子会社の経理業務全般をお任せいたします。(将来的に経理内での担当業務が変わることもあります)

・子会社決算管理業務
・日常経理業務
・月次、四半期、年次決算
・連結決算
・開示業務
・税務申告書作成補助


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・100名以上の事業会社での経理経験3年以上(月次、四半期、年次決算業務/開示資料作成業務経験/海外事業関連の経理業務)
・簿記2級程度の経理、財務、会計に関する知識

■歓迎条件(※必須ではありません)
・上場企業での経理、会計関連部門経験/海外事業関連の経理経験
・日常会話レベル以上の英語力
・SAP経験
想定年収
500万円 ~ 900万円

経理の転職について

1、経理の転職に有利な資格・スキルとは?


2、経理のよくある転職理由は何?

  • 経理の転職理由としては「人間関係」「業績の悪化」等が挙げられます。経理職は企業の財務状況を把握する職種になるため、業績面で今後の見通しが立たなくなった、経営陣の会社のお金の使い方に疑問を持った、等をきっかけに転職を検討するようになる方も多いです。その他、非上場中小規模の企業で経理職として勤務している場合、上場企業やIPO準備企業に転職し、開示書類の作成や上場準備を経験することでスキルアップしたいという志向の方もいるようです。

  • 関連ページ:『【徹底解説】経理財務担当者が転職を成功させるコツ10選』

経理の転職について

1、経理の転職に有利な資格・スキルとは?
2、経理のよくある転職理由は何?
  • 経理の転職理由としては「人間関係」「業績の悪化」等が挙げられます。経理職は企業の財務状況を把握する職種になるため、業績面で今後の見通しが立たなくなった、経営陣の会社のお金の使い方に疑問を持った、等をきっかけに転職を検討するようになる方も多いです。その他、非上場中小規模の企業で経理職として勤務している場合、上場企業やIPO準備企業に転職し、開示書類の作成や上場準備を経験することでスキルアップしたいという志向の方もいるようです。

  • 関連ページ: 『【徹底解説】経理財務担当者が転職を成功させるコツ10選』

よくある質問

Q.経理として年収を上げるためにはどうしたらいいですか?


Q.経理職の繁忙期はいつですか?

  • A. 経理の繁忙期は、決算対応の3月から5月、社会保険や労働保険の申告期限の7月、年末調整が必要な12月と1月です。これらの業務を月次業務と並行して行う必要がある為、繁忙期に向けて事前に準備するなど工夫が必要です。経理の繁忙期には人手が足りなくなるため、経理は繁忙期に備えて求人数が増える傾向にあります。経理の転職を考えている場内は、求人数が増える時期に転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理が忙しい時期はいつ?一年間の繁忙期を調べてみた!』

Q.未経験でも経理への転職はできますか?


Q.経理・財務・会計の違いは何ですか?

  • A.転職市場において、経理・財務・会計は一括りにされることが多いですが、意味合いや業務はそれぞれ異なり、ビジネスマンの基本となる「ほう(報告)・れん(連絡/連携)・そう(相談)」に当てはめて考えることが出来ます。 ほう(報告)は「会計」。業務内容は、会社の資産や負債状況・収支を帳簿に記録すること。 れん(連絡/連携)は「経理」。業務内容は、決算の為に他部署との連携をとって経理処理を行い、経理部門内でデータをまとめること。 そう(相談)は「財務」。業務内容は、事業計画を経営陣と練り、会社に必要なお金を集める算段を行うこと。 業務内容が異なる為、それぞれ向き不向きがあります。転職の際は一括りにされている場合でも、自分が得意な業務は何なのかを明確にして、転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理・財務・会計の違いを整理!転職に役立つスキルと適性を解説します』

よくある質問

Q.経理として年収を上げるためにはどうしたらいいですか?
Q.経理職の繁忙期はいつですか?
  • A.経理の繁忙期は、決算対応の3月から5月、社会保険や労働保険の申告期限の7月、年末調整が必要な12月と1月です。これらの業務を月次業務と並行して行う必要がある為、繁忙期に向けて事前に準備するなど工夫が必要です。経理の繁忙期には人手が足りなくなるため、経理は繁忙期に備えて求人数が増える傾向にあります。経理の転職を考えている場内は、求人数が増える時期に転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理が忙しい時期はいつ?一年間の繁忙期を調べてみた!』
Q.未経験でも経理への転職はできますか?
Q.経理・財務・会計の違いは何ですか?
  • A.転職市場において、経理・財務・会計は一括りにされることが多いですが、意味合いや業務はそれぞれ異なり、ビジネスマンの基本となる「ほう(報告)・れん(連絡/連携)・そう(相談)」に当てはめて考えることが出来ます。 ほう(報告)は「会計」。業務内容は、会社の資産や負債状況・収支を帳簿に記録すること。 れん(連絡/連携)は「経理」。業務内容は、決算の為に他部署との連携をとって経理処理を行い、経理部門内でデータをまとめること。 そう(相談)は「財務」。業務内容は、事業計画を経営陣と練り、会社に必要なお金を集める算段を行うこと。 業務内容が異なる為、それぞれ向き不向きがあります。転職の際は一括りにされている場合でも、自分が得意な業務は何なのかを明確にして、転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理・財務・会計の違いを整理!転職に役立つスキルと適性を解説します』

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

経理(リモート週2~4日程度/フルフレックス/プライム上場グループのヘルスケア業界企業)(219317)

経理(リモート週2~4日程度/フルフレックス/プライム上場グループのヘルスケア業界企業)

450万円 ~ 650万円

経理(課長クラス)民泊事業で成長中/複数資金調達実施/風通しの良い環境/IPO準備(218852)

【※業績好調/IPO準備企業/リモートワーク併用可】経理(課長クラス)

600万円 ~ 1,000万円

【管理本部長】(管理業務メイン)定年65歳~創業23年社会貢献性の成長性事業を展開/リモート可能(219625)

※confidential※【管理本部長】(管理業務メイン)定年65歳<創業23年社会貢献性の成長性のあるシニア市場事業を展開>リモート週1~3日可能

700万円 ~ 1,000万円

コーポレートマネージャー候補/テレビ広告市場を変革する、隠れたブルーオーシャン企業/~900万(218482)

【IPO準備中】コーポレートマネージャー候補<リモート可/フレックス可/n-1期/キャリアパス◎>

600万円 ~ 900万円

優良ベンチャー企業より経理担当(マネージャー候補)求人です(219631)

経理担当(マネージャー候補)<IPO準備中/フレックス・リモート可/副業相談可/~800万>

500万円 ~ 800万円

経理(管理職候補)/単体決算取りまとめ/フルフレックスあり(205889)

経理(管理職候補)/単体決算取りまとめ<フルフレックスあり/上場グループ>

600万円 ~ 800万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 219317)
ポジション
仕事内容
COO直下にて、日々の経理取りまとめや毎月の決算を中心に、四半期や年次決算、経営管理や財務、業務プロセス改善と、幅広い業務に携わっていただきます。
業務範囲は広いですが、その方のご経験に応じてお任せする範囲や裁量を調整します。
一部、メンバーの業務指導にも従事いただきたいと考えています。
■業務例
・日常経理業務取りまとめ
・月次・四半期・年次決算
・予実管理、業績管理
・会社全体の業務プロセス構築や改善(上長と連携)
・内部統制の体制整備
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 218852)
ポジション
仕事内容
<経理・財務>
・月次決算、年次決算締めの責任者(経理担当1名在籍)
・開示書類の作成(Ⅰの部、半期報告書、有価証券報告書、決算短信等)
・資金管理・キャッシュフロー管理
・監査法人対応
・税務対応
・経営陣へのサポート 等

【変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219625)
ポジション
仕事内容
■ご入社後は人事制度の運用/刷新を中心に管理部門全体のマネジメントをお任せします。
※各領域で既に実務を担当しているメンバーがおりますので、全ての領域で実務をご対応いただく必要はございませんが、ご専門とされる領域に関しては、実務対応も想定しております。

■人事:人事制度設計、構築、運用/組織開発、人材育成/本社メンバー採用(新卒・中途) 等
■労務:勤怠管理及び給与計算/社内規定の整備/社労士対応/委託先(業務委託者)及び従業員からの問い合わせ/メンタルヘルス 等
■総務:取締役会等の事務局サポート業務/株主総会の運営/BCP対策/防犯・防災対策/衛生管理業務/社内行事運営 等
■法務:各種契約書対応/リーガルチェック/新規、既存ビジネスの法的支援/社内向けコンプラ教育/訴訟対応等
■経理:給与仕訳/在庫管理・照合/決算対応/固定資産管理 等
■財務:IPO準備/融資管理(借入金)/資金繰り/銀行対応/監査対応/税務対応 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 218482)
ポジション
仕事内容
・経理業務全般
 監査法人・税理士対応、月次・四半期・年次決算、計算書類及び開示資料(有価証券報告書、決算短信等)の作成等
・法務業務全般
 契約締結の実務サポート、顧問弁護士との連携等
・総務・情報システム業務全般
 株主総会・取締役会等の運営、社内フロー、セキュリティ、BCP等
・労務業務全般
 入社時手続き、勤怠管理、保険・協定関係の各種手続き等
・上場手続き
 内部監査・内部統制の構築等

上記全てに関わる課題解決のリード、チームマネジメント、経営との合意形成

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219631)
ポジション
仕事内容
◆ご経験に応じて下記業務をお任せしていきます。

【具体的な業務内容】
● 経理部門の組織構築・業務フローの再構築
● 会計ルールの整備、経理フローの策定・改善
● 日常経理業務フォロー(仕訳、請求書発行・受領、支払処理、経費精算 等)
● 月次/四半期/年次決算の実施・改善(日本基準)
● 開示書類の作成
● 監査法人・税理士対応
● 会計システムの運用設計・最適化
● 著作権・ロイヤリティ・分配金などコンテンツ会計の処理設計
● IPO準備に向けた経理体制の構築、開示資料作成の補助

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 205889)
ポジション
仕事内容
具体的な業務内容は下記になります。
■仕訳伝票チェック
■月次・四半期・年次決算業務
■財務報告の作成と分析
■税務・監査対応、内部統制対応
■グループ各社・各部門の経理体制や経理プロセスの効率化
■部門予算予実管理
■スタッフへの指導と育成
※会計システムは「勘定奉行」を使用しています。
※連結決算業務、開示業務の補助もお任せする場合がございます。

【変更の範囲】会社の定める業務

勤務地
想定年収