東京都の社会保険労務士の求人・転職情報

求人検索結果37件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件

[職種] [資格] [勤務地] [希望年収] [こだわり条件]

検索条件の変更
ポジション
経理アウトソーシング部門 
仕事内容
*** 具体的な仕事内容 ***
担当クライアントの下記業務を行って頂きます。

◇経理業務代行、領収書・請求書整理
◇支払い・振り込み手続き
◇請求書発行
◇売掛・買掛金管理
◇決算書・税務申告書の作成
◇予算管理業務
◇クライアントからのご相談対応 など

★あなたのご希望・成長に応じて、クライアントのご要望を伺う面談のためにご訪問や来社対応もお任せしていくことがあります。

<変更の範囲>無
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理部署での経験が1年以上ある方

≪こんな方をお待ちしています≫
◆会計業務に興味をお持ちの方
◆丁寧な対応ができる方
想定年収
406万円 ~ 500万円
ポジション
【丸の内】労務スタッフ/ワークライフバランス〇(7.5h勤務、残業平均月10時間程度)
仕事内容
顧問先企業の担当者として、以下の業務をしていただきます。

【具体的には】
■給与計算
■労働・社会保険手続
■労務相談
■労務に関わるコンサルティング
■就業規則の作成
■助成金申請

その他、得意分野があればご相談ください。
新しいことに是非一緒にチャレンジしましょう!

【変更の範囲:なし】
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・労務業務に関するご経験をお持ちの方(社労士事務所、事業会社、OS不問)

■歓迎
・社労士有資格者
・労働保険、社会保険、給与計算の手続き実務経験者
・Word、Excel等のPC基本操作ができる方

■求める人物像
・主体性や責任感を持って物事に取り組む方
・円滑にコミュニケーションがとれる方
・落ち着きのある方
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
人事(労務)※プライム上場企業/リモートワーク・フレックス◎/実働7時間45分/創業130年以上の安定基盤
仕事内容
・人事労務業務(就労管理、雇用契約管理、異動発令業務、出向管理業務等)
・関連制度企画・運用、人事就労システム運用業務
・人事情報データ管理、分析

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
※下記いずれかの経験をお持ちの方。
・事業会社での労務管理経験
・勤怠システム、人事管理システムの操作、設定経験
・労働基準法・社会保険関連法令の基礎知識

【歓迎】
・製造業や工場での労務管理経験
・勤怠システム、人事管理システムのリプレイス経験
・社会保険労務士資格をお持ちの方

【求める人物像】
・素早く適切な対応する臨機応変な対応力のある方
・リーダーシップを発揮できる方
・様々な部門を巻き込めるコミュニケーション力のある方
想定年収
500万円 ~ 850万円
ポジション
【社労士資格をお持ちの方限定】労務/次長~部長候補/グロース上場企業/シニア歓迎
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

・労務部門全体のマネジメント
・各種人事制度の企画
・人事データの解析および課題解決
・部門メンバーの育成、評価、組織運営
・経営陣、現場との橋渡し役としての人事施策の推進
・労務リスクへの対応、労使関係の構築
・労務管理、労使関係対応
・プレイングマネージャーとしての役割も期待します
・従業員の給与計算

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・上場会社での労務業務全般(労務・制度企画など)の実務経験(目安:5年以上)
・社労士資格をお持ちの方
・労務部門におけるマネジメント経験
想定年収
750万円 ~ 1,000万円
ポジション
人事・組織コンサルタント(HR事業部)
仕事内容
■ポジション①:人事制度コンサルティング業務
・人事制度等の提案営業
・人事制度(給与制度、評価制度)設計/運用構築
・退職金制度の設計
・M&Aなどの組織再編における人事制度の統合
・役員報酬制度の設計、報酬委員会の運営支援
・人的資本開示支援
・女性活躍推進支援
・人材開発コンサルティング
・タレントマネジメント設計(サクセッションプラン、幹部育成/開発、アセスメント)
・組織開発コンサルティング(ワークエンゲージメント向上)
・人事関連セミナー、執筆業務
・その他、人事施策全般に関するアドバイス

■ポジション②:労務改善、就業規則整備、労務アドバイザリー業務
・労務監査/DD(労働諸法令の遵守状況調査)の実施
・株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング
・就業規則など人事労務関連規程のアドバイザリー業務
・その他会社の労働諸問題に対する対応実務コンサルティング

【その他】
・人事制度や役員報酬などの、コンサルティング内容のパッケージ/コンテンツ開発

変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
ポジション①以下、いずれか必須
・経営コンサルティングまたは人事コンサルティング業務の経験のある方
・人事関連部署において人事関係の企画業務の経験のある方

ポジション②以下、いずれか必須
・社会保険労務士法人にて、コンサルティング経験3年以上の方
・人事関連部署において、人事関係の企画業務の経験3年以上の方
・社会保険労務士

【歓迎】
・GRIT(努力を重ね、やり抜く力、粘る力)を意識して業務にあたる方
・Learning agility(新しい知識をどんどん吸収する姿勢、能力)をお持ちの方
・顧客コミュニケーション能力がある方
・成長事業を一緒に伸ばしていきたい方
・未経験のことにも積極的に取組むことができる方
・創造的な課題解決策の提案ができる方
・ポジティブなエネルギーを維持し続け、チーム全体のモチベーション向上へ寄与できる方
・求心力と人間関係構築能力でチームを鼓舞し、協力を促進できる方
・クライアントの課題解決のために全力で取り組む、真の挑戦者


想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
※社労士合格者歓迎※労務コンサルタント※入社実績有※/残業20時間以内程度/在宅勤務可/☆事業運営における法律の専門家としてキャリア構築可能☆/社労士2名在籍
仕事内容
■コンサルティング/要望のヒアリング、危機管理の視点からの助言と実務支援。

■組織体制の構築/クライアント様と協働して、体制案の作成、規程・マニュアル等の整備、実行。
・コンサルティング等の業務につなげる簡易的な診断と報告書の作成。
・実態把握のためのアンケート調査。
・実地調査を行い、現状を検証し対策案の提案を行う監査。
・災害に対応した事業活動継続のためのBCP/BCM関連訓練。
・危機管理実行のためのマニュアル作成。

■企業不祥事・緊急事態等における行政対応支援、マスコミ対応支援、ステークホルダー対応支援。

■セミナー/ハラスメント防止、クレーム・カスハラ対策や個人情報保護など認識を深めるための講師活動。
その他にも会員に対する相談窓口や「危機管理」に関するサービスや商品開発などにも携わっていただきます。
お任せしたい業務は多岐にわたりますが、期待しているのはやりたいことに挙手をして実行に移せるアクティブなマインドと行動力です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
社労士資格をお持ちの方(社労士事務所での就業や労務領域の経験は問いません。)
もしくは、本ポジションに準ずるご経験を有する方

【歓迎条件】
・社労士事務所や事業会社での労務のご経験を有する方
・探求心があり、学習意欲が高く、情報収集が得意
・様々な分野を経験し専門性を高めたい方
・複数の事象から共通項目や類似性を見出し、ポイントを導き出す能力・取捨選択ができる方
・協調性、規律性がありコミュニケーション力に長けた方
・執筆や図表作成、講師など蓄えた知識をアウトプットして社会に役立てたい方

★活躍できるフィールドの一例★
企業の依頼を受け、コンプライアンスマニュアルの作成やコンプライアンス部門の設置サポート、新入社員向けコンプライアンス研修の講師など、自分が想像していなかった分野、ポジションでのお仕事が実現できる環境です。
人前で話す機会がなかったスタッフが、いまでは講師として月に数本のセミナーを開催したり、自社HPや雑誌のコラム、書籍の執筆など、文章作成に携わるようになったスタッフもいます。また「リスクマネジメント」の専門家としてTVに出演することもあります。
そのどれにも共通しているのは、「誰かの役に立ちたい」「社会に貢献したい」という気持ちをカタチにする前向きな想いと行動力です。
一生モノの仕事との出会いは、あなたに想像以上の力を授けてくれるはずです。

メディア出演の履歴は下記ページよりご確認が可能です。
https://info.sp-network.co.jp/__/tags/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E6%83%85%E5%A0%B1

★本質的な顧客本位を目指しています★
企業はときに、コンプライアンス遵守の実務負担やコストが業績向上を阻害するリスクと考え、リスクマネジメントを大義名分に問題の隠ぺいや矮小化をめざそうとするときがあります。いくら顧客からこれらの要望を受けても、「目の前のリスクでなく、将来のリスクを捉えてコンプライアンスを遵守すべき」「妥協せずにコンプライアンスを推進しなければ、社会から選ばれることはない」と助言できる強い信念が求められます。お客様の未来の幸福や伸長を支えるこの信念こそが 、私たちが目指す顧客本位だと考えています。
想定年収
400万円 ~ 760万円
ポジション
労務コンサルタント 【日本クレアス社会保険労務士法人】
仕事内容
クライアント企業の様々な労務課題の解決をして頂きます。
クライアントは、ベンチャー企業から一部上場企業までと様々ですので、多様なニーズに迅速かつ丁寧に対応することが求められます。

■詳細:
・法改正やテレワーク等労働情勢に対応
・労務顧問(業種業態を問わず、中小企業から上場企業まで幅広く)
・労務コンプライアンス調査(IPO支援等)
・M&Aにおける労務・人事デューデリジェンス

■入社後のイメージ
興味に応じて、徐々にスキルアップすることも可能です。
例えば、これまで給与計算業務や社会保険手続き業務などをされていた方で、コンサル未経験でも人事制度構築等に興味がある方は、
出来る事からお任せしていきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
給与計算・社会保険手続きの実務経験3年以上

【歓迎条件】
社会保険労務士資格をお持ちの方
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
【東京】労務スタッフ【未経験者歓迎】※ベンチャーサポート社会保険労務士法人
仕事内容
労務手続全般の社労士業務をお任せします。
給与計算、社会保険手続きのほか就業規則やコンサル業務も関与可能です。

【具体的には】
将来性があって今後ますます重要性を増す業界。未経験でも比較的短期間で活躍できますし、若い経営者のお客様と友人のような関係性になることも多いです。

(社労士業務=会社の人事・労務や従業員の雇用・給料等手続きを、社外からコンサルしたりサポートする業務)

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
≪未経験歓迎≫資格不問。働きやすく、教育体制も充実で安心!/知識経験よりも人柄で評価します。

【具体的には】
未経験者の方歓迎

楽しく会話できる方を積極採用/8割が未経験スタートでも万全の教育体制が整っていて安心
(社労士の学習経験や会社の給与計算経験があれば活かせます)
想定年収
420万円 ~ 1,000万円
ポジション
労務スペシャリスト※フレックス勤務可能!/⽇本最⼤規模のGPUクラウドサービス事業!
仕事内容
・労務管理: 勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、入退社手続き
・就業規則の整備: 法改正や組織の成長に合わせた規定の見直しと更新
・労働環境の整備: ハラスメント防止施策の運用、定期健康診断の手配など
・IPO準備サポート: 労務面での内部統制体制強化、監査対応
・その他: 従業員からの労務関連の問い合わせ対応、社員満足度向上のための施策立案

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・労務業務(給与計算、社会保険手続きなど)の実務経験が3年以上ある方
・労働基準法や関連法規に関する知識を有している方
・ベンチャー企業のスピーディーな環境に柔軟に対応できる方

【歓迎】
・IPO準備企業での労務経験
・人事システムやクラウドツール(SmartHR、freeeなど)の導入・活用経験
・安全衛生責任者
・衛生管理者
・防火管理者
・チームでの協働やプロアクティブな課題解決が得意な方
・社会保険労務士資格を保有している方
【求める人物像】
・急成長する企業での変化を楽しめる方
・社員の声に耳を傾け、柔軟で誠実な対応ができる方
・労務のプロフェッショナルとして主体的に動ける方
・データセンターやIaaS市場に興味のある方
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
労務コンサルタント【※ポテンシャル採用(実務未経験者も可)/残業30h程度】
仕事内容
【具体的には】
・顧問業務(労務相談等)
・給与計算
・労働/社会保険関係手続き
・就業規則作成
・助成金申請手続き 等

※基本的には、お客さんを20社程度担当頂、手続き関連~相談対応まで顧問先担当として対応して頂きます。
------------------------------------
【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【経験者採用】
<必須>下記いずれかに該当する方
・社労士事務所で一通りのご経験を積まれた方
・事業会社で給与計算や社会保険手続きのご経験があり、社労士業界へのキャリアチェンジを希望される方

<歓迎>
・社労士有資格者

【ポテンシャル採用】
<必須>
・社労士試験合格者(実務未経験者可)
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
コンサルティング部 ※リモート・フレックス可/優良クライアント多数
仕事内容
・クライアントの労務相談
・クライアントへの回答確認
・業務案件管理
・新規営業対応

■国内労務コンサルティング
・労務相談
・就業規則等の規程作成
・各種コンサルティング(労働時間、退職金、リストラ、未払い残業等)

■海外進出企業コンサルティング
・労務相談
・海外赴任者の給与設計
(社会保険、手当、福利厚生、処遇の在り方をアドバイスしながら海外赴任規定を構築します。)
・海外給与制度設計(家族帯同、単身赴任用等)
・その他
(アジア、アメリカの労働法、個人所得税、ビザなどの海外進出時に人事として必要な知識の習得と指導)

★業務を行う上での特徴★
■コンサルティング部顧客支援チームのメンバーとして、以下の業務を担当いただきます。
対面業務は少なくメールやアジェンダ作成、その他文章作成の比率も多い為文章力がある方は向いています。
コンサルティング業として、対応内容のエビデンスを残す事を重んじている環境です。
■クライアントは上場企業だけでも100社を超えており、また海外進出企業も100社を超えております。
■チームで担当クライアントを数社持ち、クライアントのニーズに応じて業務を行っていただきます
※未経験の方は最初はOJT担当者と一緒に業務を行っていただきます。全社で20 件/日の中から1~2件をお任せいたします。
メール相談をこなしながら、キャッチアップいただきます。
※社会保険手続き系の業務はございません。あくまでコンサルティングに特化している業務となります。36協定提出代行の手続きはございます。


【変更の範囲】会社の定める業務の全て
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社会人経験3年以上
・労働局での勤務経験をお持ちの方(またはそれ同等の知識をお持ちの方)

【歓迎】
※下記いづれかのスキルをお持ちの方歓迎いたします
・社労士としての経験がある方
・社労士の勉強中の方
・法学部を卒業し、法律に対しての知見がある方
・事業会社のHR部門担当をされた方、就労規則などの知見がある方

【求める人物像】
・創業からの理念に「共感」できる方
・チーム制のため、素直で周囲の方に感謝の気持ちを持って業務連携できる方
想定年収
450万円 ~ 520万円
ポジション
社労士 ※フルフレックス/将来的には代表としてご活躍いただけます
仕事内容
今回のポジションは、お金周りに関するサポートを将来的にすべて内製化し、会社として大きく飛躍するため、代表へ就任していただける方を募集しています。

具体的には・・・
・助成金の申請業務
・給与社保手続き業務
・その他社労士業務

手続き業務がメインですが、顧問業として、企業のコンサルも可能です。
お任せするクライアント数は10社~50社となりますが、これまでのご経験やスキルによって考慮します。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・社労士資格をお持ちの方
・社労士事務所や事業会社で労務、助成金の実務経験がある方
※いずれも必須
想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
人事支援アウトソーシングスタッフ(給与計算・社保管理)≪未経験歓迎≫【時差出勤あり/残業少なめ】
仕事内容
上場・優良企業を中心としたクライアント企業の
・給与計算、
・社会保険・労働保険等の書類作成・届出業務 など
※入力作業等の一部単純作業等は、アルバイトが行います

社会保険労務士業務は、グループ内社労士法人と兼務体制により実施

【スキル・経験・やる気に応じ、以下の業務にも挑戦いただけます】
・労務相談、人事関連諸規程の整備
・人事評価制度・賃金制度等の導入コンサルティング
・労務監査実施
・安全衛生に関する助言
・助成金コンサルティング
など

【変更の範囲】適性と希望に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
●必須条件
社会保険労務士合格者(職歴・経験不問)
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
人事支援アウトソーシングスタッフ(給与計算・社保管理)【時差出勤あり/残業少なめ】
仕事内容
上場・優良企業を中心としたクライアント企業の
・給与計算、
・社会保険・労働保険等の書類作成・届出業務 など
※入力作業等の一部単純作業等は、アルバイトが行います

社会保険労務士業務は、グループ内社労士法人と兼務体制により実施

【スキル・経験・やる気に応じ、以下の業務にも挑戦いただけます】
・労務相談、人事関連諸規程の整備
・人事評価制度・賃金制度等の導入コンサルティング
・労務監査実施
・安全衛生に関する助言
・助成金コンサルティング
など

【変更の範囲】適性と希望に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
●必須条件
給与計算業務または社会保険業務の実務経験

●歓迎条件
社会保険労務士事務所またはアウトソーシング・シェアード会社での経験がある方
社会保険労務士資格を有する方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
【社労士】資格手当月5万円/人事労務担当/スタンダード上場/残業10-20h/福利厚生◎
仕事内容
入社後まずは労務業務を中心にお任せいたします。
・労務業務:人事評価制度の運用、勤怠・給与管理、社会保険手続き管理、福利厚生の整備
 ※給与計算・社会保険手続きは社会保険労務士事務所にアウトソースしております。

ご志向に応じて、他の人事業務もお任せしていく想定です。
・採用業務:新卒・中途採用活動の企画運営(会社説明会・インターンシップ・面接・内定者フォローなど)
 ※新卒採用→グループで5~10名、中途採用→10~20名 
・教育業務:グループ教育制度や研修制度の企画・運用、キャリア開発支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社会保険労務士資格を保有している方
想定年収
530万円 ~ 710万円
ポジション
【HR事務所】社労士業務スタッフ(給与もしくは社保担当)
仕事内容
会計・税務で関わっている大手~中小企業群に対し、社労士業務全般にご対応頂きます。中堅~上場企業を中心とした社労士業務に携わって頂きます。法人に対して基礎から高度な提案まで幅広く身につけたい方には適した環境です。

■給与計算・社会保険業務
■各種コンサルティング業務
※未経験業務につきましては、丁寧にご指導頂けます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
■事業会社もしくは、社労士事務所等での人事労務経験(給与計算もしくは、社会保険手続きの経験):目安2年以上

【歓迎条件】
■社労士有資格者

【求められる人物像】
■コミュニケーション能力の高い方
■真面目で誠実な方
想定年収
360万円 ~ 1,000万円
ポジション
社会保険労務士/社会保険労務士補助※ニッチマーケットに特化した優良事務所です
仕事内容
・社保手続
・給与計算
・就業規則、労務相談 等

※今回の募集ポジションについては、幹部及び次世代を担う幹部候補として募集します。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
社労士有資格者

<歓迎>
社保手続業務、就業規則、労務相談業務の実務経験者

<お人柄>
所内外への円滑なコミュニケーション能力をお持ちの方

※同事務所はお人柄重視で採用を行うため、基礎的な業務経験があれば応募可能です。
想定年収
350万円 ~ 550万円
ポジション
給与・社保スタッフ(アウトソース) ※リモート可/英語が使える/
仕事内容
主に外資系企業への給与計算・社会保険アウトソーシング業務

■給与計算業務及びアドバイス
■年末調整
■社会保険新規適用申請手続き代行
■社会保険、労働保険手続き業務代行
■就業規則レビュー
■その他各種人事労務コンサルティング

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
スキルや意欲、人間性を考慮して採用しております。

【必須条件】
■給与計算業務、社会保険業務のいずれかのご経験がある方(事業会社・社労士事務所いずれかで実務経験をお持ちの方)
*語学力については現時点ではゼロでも問題ございませんが、入社後に習得していく意欲は必要となります。

【歓迎条件】
■社労士をお持ちの方or勉強中の方

【求める人物像】
■お客様の満足を考え、質の高い仕事を追求できる方
■未経験分野であっても常に向上心・向学心を持って仕事に臨める方
想定年収
370万円 ~ 550万円
ポジション
労務スタッフ~リーダー候補募集■社会保険労務士歓迎■※コンサルティング業務メイン
仕事内容
■労務相談対応(採用、異動、休職、人材育成、退職、解雇等)
■法改正のご案内
■就業規則作成
■社会保険・雇用保険・労働保険手続(電子申請)
■給与計算
(勤怠集計から計算終了までの業務フローの構築を含む。)
■労務リスク診断
■労働基準監督署、年金事務所調査対応
■職業紹介事業許可申請 / 労働者派遣事業許可申請

※お客様の担当者としてご活躍いただきます。
※各社2名体制にて担当いただきますので、初めての業務でも安心です。
※入社直後の担当業務は経験及び能力、希望により決定します。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■スタッフポジション
<必須>いずれかに該当する方
・社会保険労務士資格保有者(登録状況不問)
・労務相談、就業規則の策定経験など人事労務のご経験をお持ちの方(社労士事務所、事業会社不問)

■リーダー候補ポジション
<必須>すべてに該当する方
・社会保険労務士資格保有者(登録状況不問)
・労務相談、就業規則の策定経験など人事労務のご経験をお持ちの方(社労士事務所、事業会社不問)
・リーダーやマネジメント経験のある方(組織規模不問)
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
給与・社会保険スタッフ ※未経験応募可(社労士有資格者・勉強中の方)/時短勤務相談可
仕事内容
◇給与・賞与計算・年末調整など
◇社会保険の事務手続き全般
◇クライアント企業へのアドバイス・お問い合わせ対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
<経験者>
下記が応募基準ですが、当社にご興味がある方は担当までお気軽にご連絡ください!
Excelスキル(Vlookup/sum if/ピボットテーブル等)
社労士事務所(アウトソーシング会社も可)にて業務経験3年以上、または企業人事での5年以上の業務経験
(給与、社会保険どちらか未経験でも可)

<未経験者>
社労士資格を勉強中、または資格保有をしている業務未経験者

【尚可】
・英語力をお持ちの方(なくても問題ございません)
・社会保険労務士資格をお持ちの方
想定年収
342万円 ~ 650万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

経理アウトソーシングスタッフを募集。フレックス制あり【時短可能/残業少ない】(140463)

経理アウトソーシング部門 

406万円 ~ 500万円

東京駅よりアクセス抜群/7時間30分勤務/WLB良/総合士業事務所で労務スタッフを募集(223411)

【丸の内】労務スタッフ/ワークライフバランス〇(7.5h勤務、残業平均月10時間程度)

450万円 ~ 550万円

【人事労務担当】安定基盤・創業約130年のプライム上場企業/リモート・フレックス可/働きやすい環境(222943)

人事(労務)※プライム上場企業/リモートワーク・フレックス◎/実働7時間45分/創業130年以上の安定基盤

500万円 ~ 850万円

【社労士資格をお持ちの方限定】労務部長候補/シニア歓迎!(222796)

【社労士資格をお持ちの方限定】労務/次長~部長候補/グロース上場企業/シニア歓迎

750万円 ~ 1,000万円

大手会計事務所系コンサルティングファームにて、人事制度設計の出来るコンサルタント募集!(131202)

人事・組織コンサルタント(HR事業部)

500万円 ~ 1,000万円

社労士有資格者対象!企業運営における法律の専門家を目指す!危機管理アドバイザー職/在宅可・残業少ない(222700)

※社労士合格者歓迎※労務コンサルタント※入社実績有※/残業20時間以内程度/在宅勤務可/☆事業運営における法律の専門家としてキャリア構築可能☆/社労士2名在籍

400万円 ~ 760万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて