- ポジション
- 労務給与システムの導入支援・設定代行コンサルタント【フルリモート可】
- 仕事内容
- 「HRMOS労務給与・勤怠」の導入支援をメインに、人事労務領域における業務設計、業務フローの改善提案、運用定着までを担当いただきます。
単なる「設定代行」ではなく、業務効率化・DXの観点から深く顧客に入り込み業務のあるべき姿を共に考えながら実行していく、プロジェクト型のコンサルティングポジションです。
・HRMOS労務給与・勤怠の初期設定・導入支援(給与機能がメインとなります)
・既存システムからのデータ移行、テスト設計、フロー構築
L 異なるフォーマットのデータをHRMOSの仕様に変換して取り込む設定をおこなう
L 給与計算データの検証(既存データと見比べてヌケモレがないか確認)
・システムの操作説明、利用者トレーニング
・導入後の運用フォロー、活用支援
・業務効率化・フロー改善の提案(給与計算、勤怠管理、労務管理など)
・人事労務業務の可視化と課題整理(必要に応じて)
<業務体制 >
・1プロジェクトあたり2~4ヶ月程度(案件により変動)
・基本的にマネージャー(社員など)と実務担当者(業務委託)2人体制で業務にあたります
・平日日中にクライアントとの打ち合わせあり(フルリモート勤務)
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 必要な経験・能力
-
<必須要件>
①勤怠・給与システム (SaaS問わず) の導入支援・設定代行経験、もしくは給与計算実務経験3年以上で自社システムの導入設定経験のある方
※単なる運用代行(データ入力など)ではなく、導入から運用、後輩のダブルチェック、システム設定、データ検証など、責任をもって実行してこられた経験を重視します
② データ加工スキルと正確性
異なる仕様のデータ変換や、給与計算の結果検証に取り組み、その中で正確性を担保してきたご経験。
③ Slackなどのチャットツールを使った経験
<歓迎要件>
・「HRMOS労務給与」シリーズの初期設定経験
・給与計算・勤怠管理・労務管理のBPO経験
・社会保険労務士資格
所得税、年末調整、社会保険などの法律的な仕組みを理解し、システム登録が実務に与える影響を把握している方
<こんな方におすすめ >
・ツール導入を“設定業務”ではなく“業務変革”だと感じている方
・クライアントとの調整や提案もやってみたい方
・HRMOSなどのSaaSツールの経験を積みたい方
・業務フローの課題を抽出し、改善していきたい方
・弊社事業に興味のある方
- 想定年収
- 400万円 ~ 600万円
