IPO準備中企業の人事の求人・転職情報の5ページ目

求人検索結果2022件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件

[職種] [資格] [勤務地] [希望年収] [こだわり条件]

検索条件の変更
ポジション
人財開発※実働7時間20分/フレックス・リモート◎/やりがいあるポジションです
仕事内容
【業務概要】
 社員一人ひとりの自律的な成長や挑戦を支える教育体制を強化する取組の中で
 主体的な「学び」や「挑戦」を支える育成施策の企画・運営を担当いただきます。
 ・社員の研修企画・設計・実行
 ・外部講師・教育パートナーとの連携・調整業務
 ・部門横断的な教育ニーズの把握と育成施策の検討
 ・教育体系の見直し、新たな体系の構築

【補足情報】
 ・チームで業務を進めており、教育業務未経験の方でも安心してスタート可能です。
 ・将来的には、能力や適性を踏まえリーダーとしての活躍を期待します。
 ・当面は社内教育・人材育成中心ですが、人事関連の他業務
 (人事制度、ダーバーシティ推進、健康経営等)にも携わっていただく可能性があります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・社会人経験(3年以上)
・基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint)
・研修業務への高い挑戦意欲をお持ちの方(未経験可)
・チームで協力しながら前向きに業務を進められる方

【歓迎(WANT)】
・教育・研修・人事領域での経験
・商社勤務経験者(総合・専門)や、営業など対人業務の経験
・国内外の関連会社への人事全般の支援に関する実務経験
・英語による基礎的なビジネスコミュニケーション能力(TOEIC700レベル以上)

【求める人物像】
・関係者との円滑なコミュニケーションとチームワーク力
・様々な立場の人を巻き込み、合意形成を図る推進力
・複数の業務を効率よく進めるマルチタスク能力
・より良いものを追求する主体性
想定年収
650万円 ~ 950万円
ポジション
人事担当※伊藤忠グループ/年収高水準/リモート・フレックス有/実働7.5H
仕事内容
(ア) 労務管理業務(勤怠管理、36協定遵守に向けた運用徹底)
(イ) アウトソーサーを利用した給与計算業務(データチェック、振込等の実務)
(ウ) 人事手続業務(入社・退社・異動等の各種手続)
(エ) 社会保険・労働保険関連業務
(オ) 衛生管理業務(健康診断の管理運営、衛生委員会事務局対応、健康経営の推進)
(カ) 新卒・キャリア・派遣採用業務
(キ) 教育研修の企画・運営業務
(ク) 福利厚生関連業務(福利厚生サービス、確定拠出年金、持ち投資口会関連)
(ケ) 人事制度企画・管理・運用(就業規則改定等)
(コ) 人事評価業務
(サ) 人事関連システムの導入・保守・運用(各種設定を含む)
(シ) 庶務業務、上記に関連する各業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・Word/Excel/PowerPointの基本的な操作スキル
・社会人経験3年以上
・従業員数100人程度の企業での人事部門での業務経験者(人事/労務/採用のいずれか2年以上)

【歓迎要件】
・社会保険労務士試験合格者
想定年収
550万円 ~ 800万円
ポジション
人事(海外赴任者・出張者サポート)世界トップクラスシェアの老舗メーカー
仕事内容
①海外赴任者の決定、赴任手続き
②海外人員計画の策定(キャリアパス、帰任者のサクセッションプラン、データベース構築などの企画業務) 
③グローバル人事制度、現地給与水準、福利厚生の調査・企画
④海外人事事務手続きの見直し

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
人事・労務、採用、制度企画いずれかの実務経験3年以上
(海外人事未経験の方も歓迎します)

【歓迎】
海外人事の経験(人事制度、異動・出向・渡航手続きなど)

【求める人物像】
・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションができる方
想定年収
550万円 ~ 678万円
ポジション
人事(採用・研修担当)世界トップクラスシェアの老舗メーカー
仕事内容
まずはご経験のある業務から担当いただき、徐々に業務拡大いただきます。
・母集団形成に向けた取り組み、人材会社との折衝等
・求人作成、現場へのヒアリング、折衝
・面接、面談の調整、実施
・グループ会社の採用支援
・研修メニューの企画立案
・各研修の実施(階層別研修、技術研修、自己啓発支援等)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
採用業務経験をお持ちの方(新卒・中途問わず)※業界不問

【歓迎】
何かしらの研修業務経験をお持ちの方※業界不問

【求める人物像】
・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションができる方
想定年収
430万円 ~ 620万円
ポジション
人事(採用)/リーダー候補※東京電力グループ/勤続年数20年以上/フレックスあり
仕事内容
新卒採用・キャリア採用の業務をお任せいたします。将来的に、リーダー・マネジメント業務を担っていただける方を募集しています!(適性や希望により、その他の人事・労務領域の業務に携わっていただく可能性有)
◆採用戦略の策定や会社説明会の開催、エージェント対応など※新卒/キャリア採用どちらにも共通する業務
◆新卒採用では学校訪問やイベントへの出展、インターンシップの開催、選考業務など
◆キャリア採用業務では、求人要件の調整、選考業務のほか、入社前のフォロー業務など

※変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
埼玉県,東京都
必要な経験・能力
【必須】
■新卒採用業務の経験
■普通自動車免許

【歓迎】
■中途採用業務の経験
■リーダー・マネジメント経験(人数規模は不問)
想定年収
460万円 ~ 600万円
ポジション
人事企画担当【大手商社グループ会社・リモートワーク、フレックス可】
仕事内容
◆当社人事部において入社当初は給与・福利厚生や、健康経営に係る施策の企画・立案・運用業務を主にご担当頂き、その他の業務にも順次幅広くご担当頂きます。

 国内外の給与・福利厚生制度・施策の企画・立案・運用
 健康経営の推進、働き方に係る施策の企画・立案・運用
 社員の配置・転換、組織開発、人事諸制度・人事施策の企画・立案・運用
 採用及び人材育成強化に関する各種研修の企画・運営
 事業投資先への人事全般の指導・助言

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・人事制度、人事企画業務のご経験をお持ちの方

<歓迎>
・英語力TOEIC730点以上
・商社での人事に関する実務経験
・人事担当としての海外駐在経験
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
人事(マネージャー候補)/採用~人事制度企画/リモート・フレックス可/配膳や清掃ロボットの輸入販売/東証プライム上場グループ
仕事内容
①採用(当面のメインミッション)
・採用戦略の立案と実行(特にセールスリーダー/BizOpsなど中途採用の難易度が高いポジション)
・採用チャネルの運用:エージェントマネジメント、ダイレクトリクルーティング、リファラル設計、採用広報
・候補者体験の最適化:選考フロー設計、面接官トレーニング、クロージング施策
・内定者フォロー・オンボーディングプロセス設計、早期戦力化の仕組みづくり

②人事制度・企画
・等級・評価・報酬制度に関する議論・設計・導入支援
・事業成長に合わせた人材要件の定義・人材ポートフォリオ設計
・将来的な人材育成・キャリア開発の仕組みづくり

③組織開発・カルチャー
・MVV(Mission/Vision/Value)の浸透施策(研修、社内コミュニケーション施策、サーベイ導入)
・マネジメント・リーダー層の育成プログラム設計
・組織サーベイによるエンゲージメント向上施策の立案・実行
・社員エクスペリエンス全般(働きがい、心理的安全性、リテンション施策)

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
以下いずれかの経験がある方
・人材紹介RA(もしくは両面)でのご経験(2年以上)
・中途採用に関する実務経験(業種・年数問わず)
・人事企画または人事制度に関する知識・実務経験(年数問わず)

【歓迎】
・スタートアップや成長企業での人事立ち上げ経験
・経営層・事業責任者と連携しながら課題解決を推進した経験
・ダイレクトリクルーティングの運用経験
・評価制度・報酬制度の設計・導入経験
・採用広報(候補者向け資料、インタビュー記事、SNS発信等)の経験
・HRBPや人事部門におけるマネジメントの経験

【求める人物像】
・社会課題解決に共感し、テクノロジーの社会実装を通じて社会を良くしたいと考える方
・戦略的な視点を持ちつつ、泥臭い実行までやりきる力を持つ方
・経営と現場をつなぎ、信頼関係を築きながら課題解決をリードできる方
・変化や不確実性を前向きに捉え、0→1の立ち上げを楽しめる方
想定年収
550万円 ~ 750万円
ポジション
【人事】/東証スタンダードの安定基盤×M&A多数の成長企業!
仕事内容
グループ会社を含む人事業務全般に携わっていただきます。
採用(新卒・中途)、制度改訂、労務管理、給与作業等について、上司と相談・分担しながら進めていただきます。
以下の業務のうち、ご自身の知見・能力を活かせられる分野からお任せしていきます。

:新卒、中途採用業務全般(受入・研修に関する事も含む)
:人事制度改訂、異動対応
:労務管理(出退勤、時間外勤務の管理、面談対応等)
:給与作業
:その他上記に付随する業務

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
いずれかの経験等をお持ちの方
:新卒採用、中途採用の双方の経験
:営業職で実績を残し、人事業務に関心のある方

【求める人材像】
:協調性があり、柔軟に取り組める方
:変化の激しい環境でもポジティブにとらえ行動できる方
:事業成長にコミットできる方
想定年収
650万円 ~ 800万円
ポジション
総務担当 未経験歓迎◎/東証スタンダード上場/月平均残業20時間程度/リモート週1~2日可能
仕事内容
庶務業務(備品管理、契約書・郵便物対応など)
会議体の運営(取締役会・株主総会の準備、議事録作成など)
株式実務(株主対応、登記関連手続き)
ファシリティ管理(オフィス環境整備、レイアウト変更対応など)
福利厚生制度の運用・改善提案
その他、社内イベントや総務関連プロジェクトの企画運営

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・社会人経験をお持ちの方
・基本的なPCスキル(Word/Excelなど)
・チーム内でのコミュニケーションを大切にできる方

【歓迎スキル】
・営業、クリエイティブ、制作現場などでのご経験をお持ちの方
・エンタメ業界への関心をお持ちの方
・相手の意図をくみ取り、気配りのある対応ができる方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
労務リーダー 東証スタンダード上場/月平均残業20時間程度/リモート週1~2日可能
仕事内容
勤怠管理(出退勤の集計、残業管理、有休管理)
給与計算・賞与計算
社会保険・労働保険手続き(健康保険、雇用保険等)
労務管理システム(給与・勤怠)の刷新推進
その他、総務や庶務関連業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・人事労務のご経験(目安2年以上)
・一通り労務の業務を経験された方 ・エンタメコンテンツが好きな方

【歓迎スキル】
・気配りができて相手の意図を汲んで動ける方
・社労士資格をお持ちの方もしくは同等のレベルまで学習されていた方
・労務管理システムの導入経験
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
【労務(管理職・部長候補)】国内トップシェアの老舗インフラ企業/働きやすい環境
仕事内容
下記に記載の業務から、ご経験・適性に応じて業務を決定いたします。

■入社後のメイン業務
・就業規則や労務関連制度、人事制度等の企画・運用
・労務相談対応(業務部門マネージャーからの各種相談・労務トラブル対応)
・労働組合対応
・安全衛生委員会の実行(定期健康診断・ストレスチェック等の準備・手配)
・賞罰委員会事務局

■お任せする可能性のある業務
・人事関連業務のプロセス改善
・労務実務のサポート業務(勤怠管理、給与計算、入退社管理など)※別途専任者の在籍がございます
・就業管理、人事システムの管理・運用

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社における労務実務経験(10年以上)
・プレイングマネージャーとしてフットワーク軽く手を動かせる方

【歓迎要件(あれば尚可)】
・労働組合対応の経験をお持ちの方
・人事システムの運用や保守の経験をお持ちの方
・人事制度の企画・運用経験
想定年収
650万円 ~ 750万円
ポジション
【人事労務スタッフ】フレックス制度/DX化支援企業/IPO準備中/創業63年の安定基盤/顧客の90%が上場企業
仕事内容
★入社後にお任せしていきたい業務は下記になります。★
※原則、東京本社に出社して業務を行って頂きます。

給与計算、勤怠管理、社会保険対応(入退社含む)、ストレスチェック等の業務を中心に
まずは1つ1つの業務をキャッチアップして頂きながら、業務フロー及びマニュアルの整理と日常業務の単純化及び平準化をお願いしたいと思います。

給与支払:給与計算業務はアウトーシング先に委託している為、アウトソーシング先への連携や
     確認業務が中心となります。
     通勤定期申請確認、支給口座情報更新、その他給与支払いに関わるチェック
     給与明細確認(各残業代計算、控除計算の確認)

勤怠管理:勤務管理システムでの社員問い合わせ対応
     勤務カレンダー・勤務体制(シフト)の設定、修正
     勤怠管理システムの申請・承認設定
     毎月の勤怠締め対応、締め後の勤怠確認・修正
     毎月の有休・残業管理

社会保険対応:社会保険事務アウトソーシング先へ連携(手続き内容理解が必要)
     入退社・社員問い合わせ対応
     対応に関わるSmartHR申請確認
     関連書類の作成(市区町村や国への提出書類)

ストレスチェック:毎年1度のストレスチェック運用

その他、総務業務のサポートとして電話対応・来客対応・中途入社ランチ会実施などを
チームで連携して行って頂きます。

★将来的にお任せしていきたい業務★
・慣れてきたら、少人数でも安定して業務が回していけるような業務の効率化やより社員が
 安心して、モチベーション高く働けるような環境作りや制度の企画などにもチャレンジして
 頂ければと思います。新しい試みやチャレンジに対する許容度が高い会社なので
 意見も通り易く、アイデアを形にしたい方にとってはモチベーション高く働ける環境です。

★キャリアについて★
・人事労務だけでなく、総務や人事企画など業務の幅を広げていくことも可能です。
・また、リーダーやグループマネージャーなどマネジメント職を目指していくこともできますし
 高い専門性を持ったスペシャリストとして活躍することも可能です。

※【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・100名以上の事業会社での人事労務業務3年以上の経験を有する
 └具体的には給与計算や勤怠管務、社保険手続き等のの知識・経験を有する
・担当業務において、自身で課題を見つけ、企画や改善した経験がある
・Microsoft Office系(主に Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Teams 等)、
 ウェブブラウザ(Microsoft Edge)等のソフトウェアの操作が可能であり、スムーズかつ
 迅速に文書、表、メール等の作成が可能であること。
・協調性をもって業務を進めることができる

<歓迎>
・高いコミュニケーション能力を持ちながら業務を進められる方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
海外人事・労務企画担当(給与・制度・赴任支援)※リモート・フレックス制/年休126日/退職金制度あり
仕事内容
① 海外駐在員関連業務
・赴任、帰任手続き(VISA手配、出向契約など)
・海外赴任者の給与計算、社会保険対応
・各種福利厚生の運用・管理(住宅、教育、医療など)

② 海外現地法人HR支援業務
・労働法遵法支援とそれに伴う制度設計サポート
・海外給与制度の設計・運用支援
・海外グループ会社の運営基準管理

③ 海外勤務制度の企画・運営
・海外勤務規程の整備、制度設計、社内展開
・海外拠点との連携、現地法令・税務・社会保険の確認と調整

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・人事・労務関連業務の実務経験(3年以上)
・給与計算、社会保険、福利厚生などの運用経験
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
・海外業務に関心があり、異文化理解に前向きな姿勢
・英語での業務遂行能力(読み書き・メール対応が可能なレベル)

【歓迎要件】
・海外赴任者対応や海外人事制度企画の経験
・海外現地法人との業務連携経験
・労働法・社会保険制度に関する知識(国内外問わず)
・英語での業務遂行能力(海外会議参加・制度説明が可能なレベル)
・グローバル企業での人事業務経験
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
人事(研修/教育担当)※創業71年/安定基盤の商社/年間休日127日/残業少
仕事内容
~教育ニーズを把握分析し、教育研修プログラムの改善、企画・実施等を推進して頂きます~

・研修企画、内製/外製検討
・研修資料作成、改善
・研修の運営、フォローアップ
・社員の成長支援
・その他人事関連業務 等

研修教育をメインとしますが、人事業務全般や現場に関心を持って業務遂行をお願いします。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【応募条件】
・教育、研修に関連する経験
想定年収
430万円 ~ 760万円
ポジション
人事(採用)※急成長中のプライム企業/フレックス制度あり/年間休日124日
仕事内容
【具体的な業務内容】
即戦力として、当社の急成長を支える「 「インハウスリクルーティング体制の構築と成果創出 」」をミッションとし、幅広い業務をお任せします。

これまでの紹介会社経由以外の採用実績(ダイレクトリクルーティング、リファラル、採用広報など)を最大限に活かし、企業にとって最適な人材を主体的に獲得し、組織の成長を牽引する重要な役割を担っていただきます。

▼コアミッション:自立した採用戦略の立案と実行
・主要媒体(ビズリーチ、Wantedly等)の選定、運用、効果検証。
・ターゲット人材へのスカウト文作成、送信、歩留まり改善を主体的に実行。
・社員紹介(リファラル)を促進するための施策立案と、現場社員の巻き込み。
・採用オウンドメディアやSNSを活用した採用ブランディング企画と実行。
・採用戦略の企画立案、実行、および各部門責任者との採用要件定義。
・求人媒体の選定・提案・運用(紹介会社以外のチャネルを優先)。

▼選考・オペレーション業務
・採用面接や社員面談・研修
・求職者対応全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・事業会社にて人事もしくは採用経験をお持ちの方(2年以上目安)
・人材紹介会社経由の採用に頼らず、ダイレクトリクルーティング、リファラル採用、採用広報のいずれかで、自ら戦略を立案・実行し、明確な採用実績を残している方
・office(Word、Excel)の基本操作ができる方
・チームで高め合えるコミュニケーション能力のある方、協調性がある方
・事業成長に貢献したい方

■歓迎要件
・営業経験がある方
・経営層や各部門責任者と連携し、採用要件定義や採用計画の推進を主体的に行った経験
・急成長、ベンチャー企業での採用経験
・採用管理システム(ATS)の導入・運用経験や、データに基づいた採用改善経験
・マネジメント経験、またはチームリーダーとして採用プロジェクトを牽引した経験

■求める人物像
採用担当者ではなく、当社の成長を「人事の力」で加速させてくれる、採用のプロフェッショナルを求めています。
以下のような志向をお持ちの方からのご応募をお待ちしています。

・「守り」ではなく「攻め」の採用に強い意欲を持ち、自社の成長を牽引することにやりがいを感じる方。
・経営課題を人事の力で解決したいという、当事者意識のある方。
・ダイレクトリクルーティングや採用広報など、人材紹介会社に依存しない採用にこだわり、成果を追求できる方。
・自らの頭で採用戦略を構築し、粘り強く成果を追求できるプロフェッショナル志向の方。
・当社の事業内容とビジョンに共感し、チームワークを大切に、互いに支え合い高め合える方。
・変化の激しい環境を、自身の成長機会として心から楽しめる方。
・課題をスピーディーかつクリティカルに捉え、適切に解決策を提案できる方
想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
【戦略人事・人事企画】東証プライム上場/フレックスタイム制
仕事内容
・報酬諮問委員会へ同席し、議事とりまとめ
・他社の報酬レンジや報酬内容の情報収集の上、当社が目指す姿にマッチした報酬の在り方、規模の提案
・現リーダー含め、次世代リーダー育成の企画、運用
・人的資本経営のためのデータのとりまとめ、公表
・その他、経営から様々なオーダーがあり、それを戦略的に取り組みレポート

全て1名でするというより他のメンバーと主担当を分け合い、CHROを中心に議論しながら進めていく形式です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社人事または経営コンサルや人事コンサルの経験が2年以上あり、今後のキャリの方向性が人事領域で形成することを志向されている方
・戦略的志向、論理的な方
・混沌とした状況の中でも自身でできることを見つけて提案、実行できる方

【歓迎(WANT)】
・役員報酬の企画、設計。特に株式報酬の運用管理経験のある方
・人事制度の企画、導入の経験、または育成や研修の企画・講師経験のどちらか(人事または人事コンサルとして幅広い経験のある方)
・コンサルティングの経験がある方

【求める人物像】
●人事や人事コンサルで幅広い人事領域の経験がある方で地頭の良ければ戦略性、論理性があると考えます。
●1社のみの経験ではなく、2社以上(3社以上で1社は6年以上の在籍が望ましい)の経営環境、組織文化の経験者のご応募をお待ちしております。
●社内外問わず、近くない人にも気にせず話をして、協力体制を構築できる方
●考える型を持ち、考えながら実行、振り返りを行える方
●達成意欲が高く、また自己満足は他者の喜びや笑顔が前提と考える方
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
【採用推進室マネージャ候補】東証プライム上場/フレックスタイム制
仕事内容
採用戦略の企画・推進: ターゲット人材像の定義から母集団形成戦略(ダイレクトリクルーティング、エージェント活用、リファラル等)の立案・実施まで一貫して推進いただきます。採用市場のデータ分析に基づき、効果的な手法を選定・実行し、進捗をモニタリングして施策の改善を図ります。

採用プロセスの統括: 各募集ポジションについて、現場部門と協働し求人要件を定義。求人票作成から応募受付、書類選考、一次面接以降の選考アレンジ、候補者フォロー、内定~オファー面談、入社手続きまで、中途採用プロセス全体をリードします。選考フロー上の課題抽出や歩留まり改善にも取り組み、常に最適な採用プロセス構築を目指します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・中途採用業務の実務経験: 事業会社または採用支援会社(例:人材紹介会社、RPO企業、採用コンサルティング会社など)において中途採用担当としての2年以上の実務経験がある方。
・コミュニケーション力: 社内外問わず円滑にコミュニケーション・折衝ができる方。現場社員・管理職から経営層、採用エージェントや候補者に至るまで、多様な相手と信頼関係を構築できる対人スキルが必須となります。
・ITリテラシー: 基本的なPCスキルに加え、人材データベースやATS(採用管理システム)の操作経験、Excel等を用いたデータ分析スキルをお持ちの方。

【歓迎(WANT)】
・マネジメント経験:小規模でも構いませんので、チームもしくはプロジェクトのリーダー/マネージャとして成果を出した経験のある方

【求める人物像】
・人事領域の経験がある方で地頭が良ければ戦略性、論理性があると考えます。
・社内外問わず、近くない人にも気にせず話をして、協力体制を構築できる方
・考える型を持ち、考えながら実行、振り返りを行える方
・達成意欲が高く、また自己満足は他者の喜びや笑顔が前提と考える方
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
事務(人事)※三菱地所G/WLB◎/ジョブローテーション(コーポレート内)
仕事内容
ご経験に応じ、下記業務をご担当いただきます。
・採用
・労務
・制度企画
・研修企画 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・人事業務の経験のある方
・上記含む、管理部門における5年の実務経験を有する方

■歓迎要件
・上記に加え経営企画領域の経験を有する方
・人事関連資格を有する方
※特に、出身業界は限定しない。

■求める人物像
・物事を柔軟に捉え、周囲と協調しながら仕事を進めることができる方
・人あたりが良い方、バイタリティー(vitality)のある方
・その他、当社人財像(誠尊相互・進主柔挑)に合致する方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
CHRO候補/グロース上場/ハイブリッドワーク&フレックス勤務
仕事内容
・人事戦略の策定と実行:経営戦略と事業成長に連動した人事戦略を立案し、全社的な人事施策(採用・育成・制度・組織文化)をリードする。
・組織基盤の確立:規模拡大に対応するため、公平性・納得性の高い人事制度・評価制度・報酬制度の抜本的な見直しと運用を推進する。
・タレントマネジメントの導入:従業員のスキルやキャリア志向を把握し、組織内の適正配置(タレントマネジメント)を戦略的に実行する。
・マネジメント層の育成・強化:次世代リーダーを含む管理職の育成体系を確立し、組織力の強化と自律的な成長を促進する。
・コーポレートガバナンス/内部統制の強化:上場企業として、J-SOXやコンプライアンスを意識した人事運用体制を整備・徹底する。
・企業文化の醸成:ベンチャーマインドと上場企業のガバナンスを両立させた組織文化の醸成。

【変更の範囲】当社業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須の経験・スキル】
・100名から300名程度の組織規模拡大期における人事制度設計と運用の経験。
・経営層としての人事戦略策定能力と、現場への浸透・実行力。マネジメント層の育成・強化に関する専門知識。

【歓迎】
・SaaS、IT、またはテクノロジー業界での人事経験。
・ベンチャーまたはグロース企業における急成長フェーズ(特に上場前後)での人事責任者経験。
・採用戦略立案・実行(特にハイクラス・エンジニア採用)に関する高い専門性。

【求める人物像】
・「第二創業期」の挑戦を楽しめる、強いベンチャーマインドと変革へのオーナーシップを持つ方。
・成長痛を乗り越えるため、既存の枠にとらわれず、スピード感を持って制度設計・運用を推進できる方。
想定年収
1,500万円 ~ 2,000万円
ポジション
採用人事(中途/新卒領域)/IPO準備企業/リモート週1日程度可能/フレックスタイム制
仕事内容
本ポジションでは、経営陣・各部門の事業責任者と連携しながら、事業成長に必要な人材を最適な手法で採用できるよう、一連の採用活動をご担当いただきます。採用力向上に向けたデータの可視化、施策検討、実行を通じて、採用業務の新規アクションや改善アクションのプロジェクトマネジメントを推進いただきます。

想定している業務としては下記のようなものが挙げられますが、これらに限らず事業成長のための組織課題解決を積極的に提案、推進していただけることを期待しています。

・採用戦略の企画立案、実行と検証、改善
・人材要件の定義とターゲットの可視化
・採用に関わる選考オペレーションのKPI管理と推進、改善
・各採用チャネルを通じた母集団形成(エージェント、ダイレクトソーシング、リファラル等)
・書類選考、面談、一次面接〜内定者クロージング 等
※スキルやご経験、ご志向などから、お任せする領域はご相談させていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
以下いずれかの経験を2年以上ある方
・事業会社における人事実務経験
・人材紹介会社における法人営業orキャリアアドバイザー経験
・人事未経験(営業のみの方)でも、人や組織の成長に関心を持ち、採用を通じて事業成長に貢献していきたい方

【歓迎要件】
・採用方針策定及び実務推進の経験(中途/新卒問わず)
・異なる立場の関係者を巻き込んでプロジェクトを推進した経験
・採用マーケティングや採用広報目的での発信などの施策を企画~実行したご経験(企業の魅力発信に携わったご経験)
・営業マネジャーとしてのご経験をお持ちの方
・データや市場トレンドをもとに採用活動を改善・仕組み化したご経験
想定年収
500万円 ~ 800万円

人事の転職について

1、人事の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。
    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事の転職では資格よりも経験内容が重視される傾向にあります。人事の仕事には大別すると採用、労務、教育研修、人事制度の4種類がありますが、これらを横断的に経験しているゼネラリストまたは人事制度分野で幅広い経験を持つ人材が評価されやすい傾向にあります。

  • 【関連ページ】:【人事・総務・労務】キャリアプラン別のおすすめ資格一覧をご紹介!

2、人事のよくある転職理由は何?

  • 人事の経験者の場合、現在働いている会社で携っている業務の幅が狭いため、もっと幅広い仕事を任せてもらえる環境で働きたいという理由で転職を検討するケースがよくみられます。
    また、その逆の理由として、現在の職場で幅広い仕事ができているものの、このままだと専門性が身につかないという悩みを持ち、労務職など特化型のキャリアへの移行を希望して転職を検討するケースもあります。

    その他、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

人事の転職について

1、人事の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。
    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事の転職では資格よりも経験内容が重視される傾向にあります。人事の仕事には大別すると採用、労務、教育研修、人事制度の4種類がありますが、これらを横断的に経験しているゼネラリストまたは人事制度分野で幅広い経験を持つ人材が評価されやすい傾向にあります。

  • 【関連ページ】:【人事・総務・労務】キャリアプラン別のおすすめ資格一覧をご紹介!
2、人事のよくある転職理由は何?
  • 人事の経験者の場合、現在働いている会社で携っている業務の幅が狭いため、もっと幅広い仕事を任せてもらえる環境で働きたいという理由で転職を検討するケースがよくみられます。
    また、その逆の理由として、現在の職場で幅広い仕事ができているものの、このままだと専門性が身につかないという悩みを持ち、労務職など特化型のキャリアへの移行を希望して転職を検討するケースもあります。

    その他、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて