大阪の総務の求人・転職情報の13ページ目

求人検索結果359件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
人事総務【管理職候補】年間休日125日/転勤無し/業界屈指の高収益
仕事内容
■職務目的
人事・総務の管理者候補として、幅広く管理業務お任せするとともに、各業務の効率化や改善を推進していただきます。

■職務内容
・採用業務(中途:年間5人程度)
・社会保険加入脱退、労災や傷病手当手続きの管理(顧問の社労士と連携)
・既存システムのリプレイスや新システムの導入などの企画
・社員の健康管理/健康診断の手配
・総務(資産管理や備品管理、建物の保守管理、営繕業務など)
・官公庁あての各種申請手続きや各拠点での資格取得、定期講習の受講管理など(経験必須ではございません)
・現状の業務の効率化、本社機能として各拠点の業務の効率化
※ミスの発生や遅延が発生する業務などを抽出して、その要因を深堀し、対応策を検討して実行まで推進していきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事総務での務経験3年以上

【歓迎】
・業務改善のご経験
・社労士資格

【求める人物像】
・何事にも興味を持ち、積極的に取り組める方
・思いやりや気遣いのでき協調性のある方
・キッチリと業務を推進していける方
・最後まで諦めず、業務を完遂できる方
・常に効率化を考えながら業務を進められる方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
【人事】
仕事内容
これまでのご経験を踏まえて、入社後当面は、下記いずれかの業務を担当いただきます。その後、本人の適性や志向を踏まえて、幅広く人事部の業務を担当いただく場合があります。

【採用】
■採用計画の立案および採用手法の検討
■要件摺り合せをはじめとした、関係各部署との連携
■採用実務(候補者対応、面接対応、会社説明会の開催等)
 ※新卒/キャリアいずれも担当いただく可能性があります。

【人材育成・キャリア開発支援】
■各種研修施策の企画・実施(新入社員研修、キャリア支援研修等)
■人材育成に関する施策の企画・実施
■人材情報収集、人事異動に関わる業務全般

【労務管理】
■人事関連諸規程の管理
■勤怠管理/給与計算業務
■人事制度の企画・運用
■福利厚生制度の企画・運用
■安全衛生管理
■労務リスク管理

【子会社管理】
■M&Aに伴う人事デューデリジェンスや人事制度見直し
■組織再編・分社化に伴う人材移管・ガバナンス体制構築
■子会社の人事制度や人事業務全般に関するコンサルティング

※将来的には、上記の人事業務全般の経験を通じて、キャリアアップしていただくことを期待しております。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
■人事部の業務経験5年以上
■上記いずれかの業務経験と、人事の領域への強い興味関心をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
【和歌山】労務※U・Iターン歓迎/スタンダード上場(事務系職種経験者も歓迎!)
仕事内容
会社の基幹部分である労務業務および、それらの業務改善をお任せします。
下記業務を習得いただいた後、教育研修計画の立案および教育の実施などにも携わっていただきたいと考えています。

<具体的には>
(1)従業員の入退社手続き
(2)賃金計算および支給手続き
(3)所得税、地方税の源泉徴収事務
(4)社会保険に関する業務
(5)人事・給与に関するシステムの運用管理

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
和歌山県
必要な経験・能力
<必須条件>
・事務経験
※経理や人事などの管理部門や銀行における事務経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしております!

<歓迎条件>
・Office(特にExcel)使用経験 *if・vlookup関数、ピボットテーブル
・労務関連業務の経験(給与計算、勤怠管理、社会保険手続等)
想定年収
400万円 ~ 605万円
ポジション
人事(大阪本社)
仕事内容
「介護(Care)」と「治療(Cure)」の両域において、進展する超高齢社会をよりよく生きるためのサポートをしているメーカーです。
2025年度には、創立60周年を迎え、従業員も1,300人を超える企業となっており、直近では、新卒者60名(大卒と高卒)、中途採用者も40名以上を採用を行いました。

【人事部の業務内容】
人事企画
・人事戦略の立案
・人事・評価制度の企画立案、構築および運用
・人員管理(人事情報、人員配置、人事異動、昇進・昇格等)に関する業務

労務
・勤怠管理、給与および昇給・賞与に関する業務

採用
・大卒高卒の新卒採用(学校訪問・インターシップ開催・会社説明会・面接の調整、アテンドなど)

研修
・2ヵ月間の新入社員研修・新入社員のチューターへの研修階層別・年次別・昇格等にともなう研修企画・立案・運用

今回、募集する方にお任せするのは、大阪本社にて人事部内の業務をローテーションで覚えて頂き、人事部内において、マルチな人財になって頂き、人事部の将来を担う方を募集致します。

【業務のやりがい】
社員一人ひとりの成長に軸足を置き、期待する成長の方向性を明確に定め、
日々の仕事の中で達成感を感じる取り組みを行っています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事での経験があること
・人材業界での経験があること
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
加古川製鉄所における事業所労務担当(就業管理、制度運用などの労務業務全般/兵庫)
仕事内容
<業務内容>
採用後は、加古川製鉄所で働く従業員の労務管理を中心に従事いただきます。
具体的な仕事内容は以下の通りです。
・従業員の労務管理に関する業務(就業管理、異動、昇格・評価 等)
・従業員の採用、育成に関する業務(基幹職の新卒・キャリア、各種階層別教育)
・従業員の福利厚生に関する業務(福利厚生施策の企画・立案、運用管理)
・その他(誇り・自信・愛着・希望溢れる職場づくり活動、個別労務対応、組合対応 等)
キャリア入社の方は、これまでの前職でのご経験、当社にはない知見や視点を活かして、多様な人材の活躍推進、従業員の働きがい、働きやすさの向上につながる施策の企画等をしていただくことを期待しています。

<キャリアパス>
加古川製鉄所での人事労働業務を2~3年程度経験した後は、工場のある他の事業所、人事労政部や事業部門企画管理部などの人事労働業務へのローテーションにより、人事労働分野のプロフェッショナルを目指していただくのが標準的なキャリアパスとなります。

<魅力・やりがい>
従業員が安心して働ける労働環境を支え、事業の運営やより良い会社づくりに貢献できるというやりがいを感じられる業務です。
従業員との直接的な関わりを通じて、従業員がやりがいをもって働く姿を感じることができる点なども業務の魅力の一つです。
また、加古川製鉄所は当社唯一の高炉を有する旗艦工場であり、人事の立場から(採用・育成、キャリア形成)貢献することができます。


【変更の範囲】
業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
<必須の経験・スキル>
・工場や事業所における人事労務業務の経験をお持ちの方

<あると好ましい経験・スキル>
・労働法令の知識のある方。

<求める人物像>
・周囲と積極的にコミュニケーションがとれる方
・能動的、主体的で、粘り強く最後までやり遂げる力をお持ちの方
想定年収
570万円 ~ 1,100万円
ポジション
管理部門全般(人事総務・経理) ※未経験応募可/年休120日/残業少なめ◎/業界シェアトップクラス
仕事内容
管理部門にて時期管理職候補として幅広い業務をお任せする予定です。
※職種ごとに縦割りで担当(特化型)するのではなく、管理部全員でフロント以外の業務面を幅広く分担して対応しております。
 入社後は、OJTにて教育しながら一通りの業務を理解いただき、その後、ご希望と適性を考慮してメイン業務を検討していく予定です。

【具体的な業務内容】
(1)人事領域
 ・勤怠管理
 (給与管理・年末調整などは、会計事務所にアウトソースしています)
 ・社会保険関連業務
 ・採用業務(新卒・中途・派遣など)
 ・人事企画
 
 ■勤怠管理システム:AMANO社システムツール

(2)総務領域
 ・イベント企画
 ・社内環境美化
 ・情報システム連携
  その他管理部門業務全般 等

(3)経理財務
 ・日常経理業務(小口・売掛~月次決算)
 ・会計士事務所対応(窓口対応・訪問対応)

■その他、将来的には経営に関わること(予算実績差異分析、経営方針検討など)にも挑戦頂きます。

■利用システム…弥生会計



【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
《必須条件》下記に該当する方
・管理部門(人事/総務/経理など)を幅広く経験したいという意欲のある方
・管理職候補としてのポジションに意欲のある方

★人物重視の選考です★
 業界未経験・キャリアチェンジの方のご応募もお待ちしています

《歓迎条件》
・管理部門での実務経験者
・営業などでのサポート業務経験
・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
・社会保険労務士資格をお持ちの方

《求める人物》
・能動的に自身で考えて行動できる方(積極性がある方)
・個人プレイではなく、チームとして他の社員とも協力をしながら業務を進めることが出来る方
・貢献心のある方(従業員の為に働ける方)
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
総務【業績好調の東証グロース上場IT企業】
仕事内容
経験や適性を考慮して、社内で発生する多種多様な仕事をお任せしていきます。
弊社の総務業務は前例がない業務が多く、最適な方法を取捨選択する必要があります。
従来の管理手法に囚われずより良い方法を創造し、実施いただける方を募集します。

▼具体的な業務例
・ファシリティ管理
・什器・機器管理
・社内規程管理
・BCP・安全衛生対応
・社内申請管理
・社内ルールの整備
・保険管理
・株式管理・株主総会対応
※ご経験や志向に応じて、法務関連の業務もお任せします。

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
※本人の希望を考慮します
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件(MUST)】
・総務のご経験が3年以上ある方
・業務において主体的に定量的もしくは定性的な成果を残したご経験がある方

【歓迎要件(WANT)】
・上場会社での業務内容に記載の実務経験者
・情報システムに関する業務の実務経験者
・特定のプロジェクトをけん引した経験

【求める人物像】
・当社ミッション「お店を元気に、街を元気に!」へ共感いただける方
・当社バリュー(行動指針)へ共感いただける方
 ┗行けるとこまで行く!:熱意を持って挑戦し、自分の限界やゴールを超える
 ┗要件定義ではなく、要求定義:相手の発言の先にある、本質的なニーズや課題に向き合う
 ┗家族に誇れる仕事を:迷ったときは、自身の行動が「家族に誇れるか」「家族に恥じないか」を基準に判断する
・明るく前向き、元気、素直な方
・社内外における円滑なコミュニケーション能力
・俯瞰的・公平に見れる
・常にアンテナを張っている
・変化を求める方
・チームとして働くことが出来る方
・わからないこと、自信がないことをしっかりと周りに相談できる方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【大阪】 工場総務<管理職候補>~シェア4割を誇る国内TOPメーカー~
仕事内容
大阪事業所(工場)の管理職候補として以下の担当をお任せします。

【具体的な業務内容】
■総務、労務、安全衛生等業務は多岐に亘ります。
■ヒヤリ・ハット活動をしており、片っ端から見つけて改善
■建屋の修繕計画の見積り
■各部門からの問い合わせ対応と、部門間に立っての取りまとめ
■社内ルールの周知徹底
■社内の備品の管理
■社内見学の対応

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:
下記いずれかに該当される方
・メーカー・商社等で総務経験をお持ちの方
・生産管理や製造管理などのご経験

■歓迎条件:
・労働安全衛生や社労士の知識のある方
・工場総務のご経験のある方
想定年収
420万円 ~ 650万円
ポジション
大阪/総務担当 環境整備・ガバナンス強化・業務効率化推進
仕事内容
当グループはビジョン2030の推進に伴い、企業の成長を支える
組織基盤の強化に取り組んでいます。働く環境の整備、ガバナンスの強化、業務効率化の
推進などの総務企画部の業務を効率的かつ効果的に進める仲間を募集します。

【具体的には】
・事業所の管理をはじめ社内の資産や設備管理運営
・決裁書や契約書の管理運営
・代表印押印申請などの重要文書の管理
・諸規程類の制定改廃等の管理
・全社イベント促進施策の企画立案・実施
・株主総会・取締役会等の会議体の運営
・BCP対策推進、ガバナンス対応等

上記の業務をチームで推進します。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・総務領域にて上記の業務内容のいずれか3年以上の経験のある方

【尚可】
・株主総会・取締役会・経営会議運営、BCP対策推進、ガバナンス対応等の経験のある方

【求める人物像】
・状況により柔軟に対応し、自発的に問題解決をできる方
・迅速な行動ができる方
・円滑なコミュニケーション能力を有している方
・チームと協調し業務を進められる方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
人事(教育・制度)※未経験可【リモートワーク可/フレックスタイム制/キレイなオフィス /服装カジュアル/人気ゲーム多数輩出企業】
仕事内容
以下の人事(教育・制度)業務をメインにご担当いただきます。

【主な業務】
■人事企画(戦略人事推進、人事制度、評価対応など)
■人材育成(教育体系構築・運用、階層別研修など)
■人事システム(システム検討、新規システム導入など)
■人事関連業務全般

【具体的には】
■社員教育・研修などの企画・運用
・人財開発領域は事業推進を行う上での重要テーマと位置付け、教育投資も含めて積極的に行っております。
・全社的な社員育成プロジェクトの企画・運営に参画していただきます。
■人事制度および各種施策の運用
・実務担当者として、人事制度および各種施策導入後の運用、社員フォローを行っていただきます。
■人事制度および各種施策の実行
・経営方針、および、国の政策や法改正に対応した人事制度および各種施策の運用
・制度・施策検討のための情報収集、分析、課題抽出
・新制度導入や制度改定に伴う各部門との調整

※人事システム:talentio

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
■人事業務に興味・熱意のある方
※業界・業務未経験可

【歓迎条件】
■社会人経験5年前後の事務処理能力
■オフィスソフトスキル経験
■人事業務経験・知識(経験自体の有無は必須ではありません)
■ゲーム好きの方

【求める人物像】
■人事業務に強い興味を持っていて、その理由を経歴とあわせて、分かりやすく説明できる方
■情熱と意思を持って、仕事に取り組んだ経験がある方
■課題を、相手が判断ができる形で構造化・言語化することができる方
■他人の大雑把な部分を見ても、嫌な顔をせず、フォローしてくださる方
■学習意欲が高い方
■愛嬌のある方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
【労務(係長~課長クラス)】きんのぶた、ワンカルビ等の飲食チェーン直営企業
仕事内容
【入社直後は…】
労務関連業務をお任せします。

(1)勤怠処理管理
(2)給与/賞与/退職金等の計算及び支払い処理業務
(3)住民税特別徴収事務業務
(4)社会保険手続き管理
(5)年末調整業務
(6)勤怠管理/有給管理(社員)等
★将来的には、人事システム管理業務もお任せします。
人事情報管理/人事システム維持管理/人事制度提案・構築、等

変更の範囲:会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】   
■事業会社での労務業務のご経験(勤怠管理や給与計算、社会保険手続きなど)
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
ドメインマスター【リモートワーク◎/年間休日120日以上】
仕事内容
お願いするのは事務手続きではありません。
労務相談のAIサービスの要件定義やAIへの学習データ作成です。

社労士事務所での実務経験を武器に、自社で開発する労務相談クラウドサービス「HRbase PRO」「HRbase」が提供するサービスに携わっていただきます。

具体的には、
・自社サービスHRbase PROの新機能、機能改善レビュー
・AIの回答に対するレビュー、改善
・AIへの学習データの作成
などに取り組んでいただきます。

◼︎この仕事で得られるもの
人事労務領域のプロダクト開発の経験が得られます。
・実務経験をプロダクトの新機能や機能改善に反映する視点
・人事労務の専門性の高い知識を人事労務コンテンツにアウトプットする力
・AIに関する知識
・チーム横断によるコラボレーションの楽しさ

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社会保険労務士事務所1年以上または企業の労務担当者経験年数2年以上
・ITツールの活用に柔軟

【歓迎】
・社会保険労務士の資格労務相談業務、行政対応の経験給与計算、保険手続きの経験
・社会保険労務士事務所で労務相談を対応経験
・ChatGPTなどの生成AIの使用経験
・IT会社でのドメインマスター、PdMなどプロダクトに関わった経験

【求める人物像】
・ミッション・ビジョン・バリューに共感できる方
・チームを横断してチームワークを発揮できる方
・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方
・変化にあわせて臨機応変にトライできる方
・自走力がある方
・コツコツした作業が好きな方
・ITツールの活用に柔軟な方
想定年収
380万円 ~
ポジション
※新規エントリー受付停止※【大阪】相談員ポジション※週3日ほどの非常勤勤務を想定※
仕事内容
関西エリアの各企業様にて就業中の自社社員に対しての定期的な面談をお任せします。
就業する中でのご不安事項や相談事項等をヒアリングし、各対応部署へ繋いでいただきます。

面談場所については関西エリアの各企業様内の会議室等を利用していただきます。
基本的には対面での面談実施となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
下記いずれかのご経験
■人事部署にてご就業経験のある方
■従業員相談窓口の対応の経験のある方

【歓迎条件】
■キャリアコンサルタント保有者
想定年収
250万円 ~ 400万円
ポジション
人事労務<スタッフクラス~リーダー候補>【ハイブリットワーク制度あり/将来的に人事制度関連もお任せする可能性あり/デザイン・開発より一気通貫したサービスで急成長中のIT企業】
仕事内容
人事担当(労務管理をメインとしつつ、幅広い人事業務をご担当いただきます)
チーム構成4名の人事部人事課の増員募集です。
※採用業務は同じ人事部内にある人材開発課という別チームが行っております。

■業務内容
ご経験に応じて、下記の業務を行って頂きます。

労務管理  
- 給与計算 ・勤怠管理・チェック
- 社会保険手続き ・マイナンバー関連業務
- 年末調整
- メンタルヘルス・健康診断  
- 労務相談対応

■将来的にお任せする可能性のある業務
人事業務
-人事評価  
-就業規則・規程策定・改訂  
-人事制度(設計、構築、導入、運用)
-助成金

その他、部門業務  
-チーム(派遣スタッフ)のリーダーにむけての役割  
-人事システムの導入・入れ替え・運用   
-その他人事労務に関する業務   
-その他電話対応等の庶務業務

お任せする業務
給与計算、社会保険手続き、年末調整をメインに業務を始めていいただき、その後慣れてきましたら業務範囲を広げていただくことを想定しています。

またリーダークラスの場合は、オペレーションの改善や派遣スタッフへの指示など非定型業務にも積極的な取り組みを行っていたくことを想定しています。

※業務環境※
■社内共通ツール
コミュニケーションツール:Slack
ビデオ会議:Google Meet
■人事系システム
勤怠管理:TeamSpirit
給与計算:MJS(給与大将)
労務管理:HRMOS CORE
人事評価:HRMOS評価

【変更の範囲】※職安法改正のため記載
会社内での全ての業務 ※詳細は選考の中でご説明いたします。
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
■以下のご経験等を有する方
・給与賞与計算
・社会保険関連
・勤怠管理 などの労務業務のご経験

【歓迎条件】
・人事制度の企画設計や運用、改善への携わり(補助含む)
・規則規程の改廃
・休職者対応(産育休、私傷病)
・入退社に関する業務
・オペレーション業務の改善
・人事関連システムの導入・変更
■知識
・コンプライアンス関連知識
・労務・社会保険関係の法律知識
・会計知識(B/S、P/Lの読み方、仕訳の理解)
■その他
※人事領域以外での実務経験(以下1~3のいずれか)
1 経理領域での実務経験(経理部門との資料連携、数値分析などに関連)
2 総務領域での実務経験(他部門とのコミュニケーション、柔軟対応などに関連)
3 営業事務含む営業領域での実務経験(折衝、利益意識、事務処理などに関連)
想定年収
430万円 ~ 490万円
ポジション
人事総務(管理職候補)◆業績安定の老舗企業/WLB◎ 長期就業可能な環境◆
仕事内容
同社の人事総務全般をお任せいたします。
今後、技能実習生の受け入れなど、新たな体制づくりや、人事制度・教育研修制度の見直しが必要な場面が多く想定されます。
基本的な人事総務の実務およびマネジメントをご担当いただきつつ、他部門を巻き込みながら会社の体制強化・整備に尽力いただける方のご応募をお待ちしております。
※実務についてはご経験に応じて、徐々に業務範囲を広げていただきます。

【具体的な業務内容】
■人事制度、就業規則の運用、改定
■労務管理
■新卒・中途採用業務 
■契約書・文書管理・備品管理・車両管理・施設管理
■総務業務全般の管理 など
※上記の様なルーティン業務を遂行しながら、プロジェクト的に各種課題解決を担っていただきます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
■人事総務全般のご経験がある方
■社内における課題解決のご経験がある方

【求めるお人柄】
■協調性のある方
■柔軟に様々な業務に対応できる方
■仕事の範囲を限定することなく、いろんなことに積極的に取り組める方
想定年収
460万円 ~ 580万円
ポジション
採用人事【大手上場G会社/残業平均月8時間/年間休日124日】
仕事内容
【大手グループの一員として「環境」「土木」「建築」分野を統合した総合エンジニアリング企業】
本社にて人事・採用に関するお仕事を中心にご担当いただきます。

【職務詳細】
・新卒採用計画の企画、立案、運営
・募集広告掲載(業者折衝、媒体選定、原稿作成)
・説明会の準備、運営
・インターンシップ企画、実施
・社内外の調整業務
・面接、面談
・内定者フォロー
・入社手続き

◆業務のやりがい
採用ポジションは学生に寄り添い、深い関係性を築きながら入社前から入社後まで、一貫してサポートできる大きなやりがいがある業務です。また、採用業務は社内の様々な部署との連携が不可欠となり、各部署の業務内容や組織文化を深く理解することで、会社全体の動きを把握できる面白さがあります。採用担当として、学生と組織を繋ぐ架け橋となることで、会社全体の活性化に貢献できる非常にやりがいのあるポジションです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・新卒採用のご経験や知識をお持ちの方
(紹介エージェントご出身者からの応募も歓迎しております)

【求める人物像】
・人とのコミュニケーションを取る事が好きな方
・変化をポジティブに捉える事が出来る方
・チームで協力し合う事が好きな方
・ITリテラシーがあれば尚良し
想定年収
415万円 ~ 530万円
ポジション
総務部長候補/東京本社【※入社直後は大阪勤務その後東京へ異動※相続メイン/ワークライフバランス◎】
仕事内容
【業務内容】
グループの要となる管理統括本部は『人事・総務・経理財務・情報システム』で構成しています。
今回は【総務業務のリーダー】の募集となります。

■業務詳細
・メンバーのタスク管理
・経営トップとの折衝
・施設/備品管理など庶務業務
・M&A引受業務
・BCP対応業務
・コンプライアンス/ガバナンス統制
・規程/契約類の管理、更新、新設
・リスク管理/セキュリティ管理
少数精鋭のためまずはご自身でも実務に入っていただき、業務を回すところから始め、ご自身を中心に組織構築も行っていただくイメージです。
急成長企業のコアメンバーとして、非常にやりがいを感じられるポジションです。

【ポジションの特徴】
・業界の変革に名を遺す関わり方ができます。
・成長企業のため変化が迅速です。自身の働きがすぐに反映されます。
・大勢の社員とコミュニケーションをとる機会が多いため、自身の成果が感じられます。
・成長企業のため、広い領域に関わることができます。
・経営トップとの距離が近く、改善提案のチャンスが豊富です。

【ポジションに求められる能力】
・会社、部門、社員を見渡して状況や課題を察知する「洞察力」が求められます。
・課題から対応方法を導き出す「構築力」が求められます。
・留まることなる行動する「実行力」が求められます。
・成長企業のためルール整備など未成熟なことに対応する臨機応変さを求められます。
・セオリーに囚われず道なき道を切り開く能力が求められます。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・総務部門での実務経験
・マネジメントのご経験
・データや資料作成スキル

<歓迎>
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・人事、法務、経理、情報システムなど、管理部門での実務経験
・法人営業や調達購買部門の経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
人事総務【課長(または候補)】◆創業100年以上 地域密着で圧倒的なシェアを誇る老舗優良企業/年休120日/アクセス至便◆
仕事内容
総務課長として人事総務全般の業務をお任せする予定です。
以下実務の進捗管理およびマネジメントをご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
■新卒採用、中途採用
■採用計画立案
■ファシリティ/書類管理等
■ホームページ管理、更新、メンテナンスなど
■社内報作成
■総務庶務全般
■スタッフのマネジメント など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
・人事総務庶務業務の幅広い実務経験(採用など)
・普通自動車免許(AT限定可)

【求める人物像】
・協調性のある方
・コミュニケーション能力の高い方
・主体的に業務に取り組んでいただける方
※今後、社長と共に経営層の一角を担って頂ける方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
人事総務 係長~課長候補 東証スタンダード/金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
仕事内容
【具体的に】
・給与計算
・社会保険手続き
・労務/庶務業務
・工場の備品管理・安全衛生関連業務
・採用業務(中途、新卒、派遣、パート、アルバイト)
・教育研修
・商事法務(株主総会、取締役会など)

※ご経験に応じ上記業務をお任せいたします。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事総務経験(3年程度)
・マネジメント経験
・運転免許※学校訪問等

【求める人物像】
・制度関連のご経験
・株主総会やIR業務のご経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
人事総務
仕事内容
・日常業務(入力業務、伝票処理等)
・各営業所への訪問(問題解明・提案)
・採用・労務管理業務
・庶務業務

各営業所へ2か月に1回の頻度で出張していただき、問題解明や方針の提案をしていただきます。
管理部門全般に携わっていただきます。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・簿記3級以上の資格

【歓迎条件】
・人事総務のご経験
想定年収
420万円 ~ 490万円

総務の転職について

1、総務の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 総務の求人の場合、経理や人事、法務職と兼務となる形が多いため、総務以外の管理部門職種の業務経験や関連する資格があると有利になる可能性があります。

    総務人事の場合は衛生管理者の資格が有利になる可能性があるでしょう。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    総務経理の場合は経理職で活かせる簿記資格を保有していると評価につながる可能性があります。日商簿記資格は難易度が易しい順に3級、2級、1級がありますが、日商簿記2級があると、有利になりやすいといえます。

    総務法務の場合、ビジネス実務法務検定2級以上を取得しているとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:総務におすすめの資格は?向いている人や必要なスキルなど徹底解説!

2、総務のよくある転職理由は何?

  • 総務業務はその企業により仕事内容が異なるため転職理由も人によって異なります。総務庶務業務の経験者の場合、業務の難易度が上がりにくく長期的なキャリアステップをイメージできないという理由で、今よりも幅広い仕事に携われる環境やより難易度の高い仕事にチャレンジできる環境を求めて転職を検討するケースが多いです。

    その他の転職理由としては、管理部門の業務の重要性を経営陣が理解しておらず、残業時間などの就労環境に不満があるというケースや、金銭面で長期的に上昇していく見込みがないという理由などで転職を検討する方もいます。

総務の転職について

1、総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 総務の求人の場合、経理や人事、法務職と兼務となる形が多いため、総務以外の管理部門職種の業務経験や関連する資格があると有利になる可能性があります。

    総務人事の場合は衛生管理者の資格が有利になる可能性があるでしょう。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    総務経理の場合は経理職で活かせる簿記資格を保有していると評価につながる可能性があります。日商簿記資格は難易度が易しい順に3級、2級、1級がありますが、日商簿記2級があると、有利になりやすいといえます。

    総務法務の場合、ビジネス実務法務検定2級以上を取得しているとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:総務におすすめの資格は?向いている人や必要なスキルなど徹底解説!
2、総務のよくある転職理由は何?
  • 総務業務はその企業により仕事内容が異なるため転職理由も人によって異なります。総務庶務業務の経験者の場合、業務の難易度が上がりにくく長期的なキャリアステップをイメージできないという理由で、今よりも幅広い仕事に携われる環境やより難易度の高い仕事にチャレンジできる環境を求めて転職を検討するケースが多いです。

    その他の転職理由としては、管理部門の業務の重要性を経営陣が理解しておらず、残業時間などの就労環境に不満があるというケースや、金銭面で長期的に上昇していく見込みがないという理由などで転職を検討する方もいます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 218253)
ポジション
仕事内容
⼈事部⾨にて給与計算をメインとした労務管理をお任せします。

<具体的な業務内容>
・給与、賞与計算業務 
・社会保険事務手続き
・入退社手続き対応
・勤怠管理関連業務
・福利厚生事務
・年末調整業務
・総務業務 等

※複数のグループ会社の本部でのお仕事ですので、業務ボリュームも⼤きく様々な経験を積んでいただける環境です。

変更の範囲︓会社の定める業務
勤務地
想定年収

( 213554)
ポジション
仕事内容
総務/庶務に関わる業務全般
規程整備、管理
取締役会/株主総会等の各種会議運営・議事録作成
反社チェック、与信管理などの運用
登記申請、管理
社内ファシリティ管理、文書・印章管理
コーポレートガバナンス及びコンプライアンス体制の構築
チームマネジメント など

実に幅広い業務に対応していますが、当グループは現在を第二創業期と位置付けており、自社のコスト削減や業務の効率化、従業員エンゲージメントの向上、従業員の健康維持施策など様々なテーマに取り組んでいくことが求められます。
特に、管理本部体制になって以降、法務部門との連携による業務効率化や、各種会議体の運営といったコーポレート機能の強化が急務となっておりご活躍に期待しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219371)
ポジション
仕事内容
【業務内容】
総務主任候補として、下記業務を担当いただく想定です。
・施設管理
・従業員の健康診断対応
・人事評価制度の運用
・総務業務全般
・管理部門の改善・業務効率化(期待する役割として)

【雇入れ直後】
現担当者の業務を把握していただきます。そのうえで徐々にお任せする業務・領域を拡げてお任せしてゆきます

【変更の範囲】現時点での想定で変更無し。
勤務地
想定年収

( 196748)
ポジション
仕事内容
【雇入れ直後】
・人事採用業務(全店の新入社員・中途採用・アルバイト、パート含む)
・学校訪問(出張アリ)
・各店舗の顧客データ等の管理
・新規事業計画の立案やサポート
・酒販(卸し・小売・通販)及び物販の運営・管理
・その他人事総務業務



【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 214293)
ポジション
仕事内容
【雇入れ直後】管理部門業務を幅広くお任せする想定です。
ご経験や適性に応じお任せする業務を決定します。

【経理関係】
・伝票処理
・会計ソフト入力
・経費精算
・支払管理 など
月次決算以降は顧問税理士と連携の上業務を進めていただきます。

【人事関係】
・採用業務
・勤怠管理
給与計算、社会保険手続き、年末調整などは顧問社労士と連携の上対応いただきます。

【総務関係】
・備品管理
・施設管理
・文書管理 など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 214090)
ポジション
仕事内容
【雇入れ直後】入社当初は事務部門全般の実務をお任せする想定です。

【経理関係】
・伝票処理
・会計ソフト入力
・経費精算
・支払管理 など
月次決算以降は顧問税理士と連携の上業務を進めていただきます。

【人事関係】
・採用業務
・勤怠管理
・給与計算
社会保険手続き、年末調整などは顧問社労士と連携の上対応いただきます。

【総務関係】
・備品管理
・施設管理
・文書管理 など




【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収