2019年10月15日

法務部員にオススメのビジネス実務法務検定 独学でも取得できるのか?

管理部門・士業の転職

法務部員にオススメのビジネス実務法務検定 独学でも取得できるのか?

法務部員として働いている中で、スキルアップしたいと考えている方もいますよね。
スキルアップやキャリアアップを目指す法務部員におすすめなのが、通称"ビジ法"と呼ばれるビジネス実務法務検定です。
法務部門に限らずあらゆる職種で必要な法務知識を習得でき、実力アップに役立ちます。
今回は、ビジネス実務法務検定を独学で取得できるのか、詳しく情報をまとめました。
ビジネス実務法務検定に興味がある人、独学で合格したいと考えている方は参考にしてみてください。

管理部門・士業の転職

ビジネスは法律と切っても切り離せない関係にある!効率よく学ぶことが大切

ビジネスにおいては債権と債務、権利と義務が生じる場面が多々あります。そのため客観的な根拠となる法律が深く絡み合っていて当たり前なのです。
“知らないほうが悪い”とさえ言われかねない法律の知識ですが、いざ学ぼうと思っても何から勉強していけば効率的に実用性のあるものを身に付けられるのかわかりづらい状況にあります。
ましてや、独学となれば尚更かと思います。
しかし、ビジネス実務法務検定であれば、法令遵守を実践的な観点から具現化した資格であるため、資格取得という目的へ向かっていけば、自然と実用的な法律知識を身に付けられます。
また、詳細は下記でご説明しますが、独学で取得も可能な資格です。
これを裏付けるように、一部の企業では社員にビジネス実務法務検定試験を受けるよう働きかけています。
対外的なトラブルは顧問弁護士等に依頼すればいいのですが、そういったトラブルを未然に防ぐためにも従業員が法律知識を身につけることが重要となってきます。

まずは転職エージェントに無料相談する

ビジネス実務法務検定とは?

ビジネス実務法務検定とは、東京商工会議所が設定している認定資格であり、ビジネスに関連する法律の知識を体系的に学び、実践的な内容の認定試験です。
1級から3級まであり、もっとも簡単な3級はビジネスパーソンとして身につけておくべき基礎的な法知識を、2級はより踏み込んだ内容となってきます。
ビジネス全般における高度な法知識を身に付けられる1級は法務部員にとってはおススメの資格とされており、取得しておけばキャリアアップにつながりやすいといわれています。
ビジネス実務法務検定は法務部員から一般社員まで職種に関係なく幅広い受験者がいることで知られていますが、金融・保険業界からの受験者が多いのが特徴です。
業種柄、権利・義務関係が身近なものだけに、会社が同検定を受けるよう推奨しているケースも少なくありません。

まずは転職エージェントに無料相談する

ビジネス実務法務検定の合格率・難易度

ビジネス実務法務検定は、1級、2級、3級があり、2級と3級は受験資格の制限がなく誰でも受験することが可能です。
1級は、2級合格者のみが受験できます。試験は、毎年7月と12月の2回開催されており、まずは2級か3級の取得を目指す方法が一般的です。

合格率は下記の通りとなっています。

・1級 11.0%
・2級 42.0%
・3級 79.3%
(2018年度)

合格率を見ると分かる通り、3級は比較的易しく、2級、1級と進むうちに難しくなります。
社会的に評価されると言われているのは2級以上です。
法務部員であれば2級以上の取得を目指すと良いでしょう。
2級であれば、実践的な法律知識の基礎があり、弁護士などの外部専門家への相談も可能であるとみなされます。

まずは転職エージェントに無料相談する

独学でも合格できるのか?合格するために必要な勉強時間の目安は?

こちらでは主に2級に独学で合格できるかについて解説していきます。

結論から言うと、2級に独学で合格することは可能です。ビジネス実務法務検定2級の合格ラインは、100点満点中70点とされています。
100点満点を目指す試験ではありませんので、傾向を把握し対策をしっかり立てて勉強すれば、独学でも合格を目指すことはできるのです。
必要な勉強時間については色々な意見がありますが、最低でも60時間は確保した方が良いとされています。
より確実に合格を狙いたい時には100時間以上を確保することがおすすめです。
1日1〜2時間を勉強に当てるとすると1〜2ヶ月かかりますので、余裕を持って3ヶ月程度は勉強できるスケジュールを組んでおくと合格しやすいでしょう。

独学のやり方は人それぞれですが、効率的な方法をご紹介します。
ビジネス実務法務検定2級では広範な範囲から問題が出題されます。
良質なテキストと問題集を選び、1章テキストを読む→問題集を解く、次の1章を読む→問題集を解くという方法を繰り返して、1章ずつ知識の定着をはかることがおすすめです。
1回で完璧に理解しようとするのではなく、繰り返し学習することで、合格ラインを超えることを目指しましょう。
試験が近くなってきたら、当日出題される形式に則った過去問を解き、時間配分などを考えると効率が良いです。
独学で不安がある方は、通信講座を利用することを検討する方法も効果的と言えます。

まずは転職エージェントに無料相談する

独学でビジネス実務法務検定を目指す3つのメリット

独学でビジネス実務法務検定を目指すと良い理由は主に3つあります。

①法律知識がつく
1番の理由は、実際のビジネスシーンに即した法律知識を体系的に学べることです。
公式テキストには、実務に役立つ内容がまとめられています。
勉強をすることで、業務上の判断もより自信を持って行なえるようになる点も魅力的です。
現在の法律知識を整理しておきたい方にも有効な検定となっています。

②キャリアアップにつながる
ビジネス実務法務検定は、スキルアップやキャリアアップに繋がります。
実力があることが対外的にわかりやすくなり、仕事の質を高めることが可能です。
昇進や昇級に役立ちますので、学ぶことはおすすめです。独学ならば自分のペースで学習を進めることができ、向上心があることの証明にも使えます。

③就職や転職に有利
ビジネス実務法務検定に合格していることは、就職や転職の際のアピール材料になります。
2級以上を取得していると、就職や転職に有利です。

まずは転職エージェントに無料相談する

ビジネス実務法務検定2級以上を取得してキャリアアップしよう!

さまざまなメリットのあるビジネス実務法務検定。
法務部員の場合、2級以上を取得して実力を証明することがおすすめです。
2級は独学でも十分合格を狙えますので、余裕を持ったスケジュール管理で、合格を目指すと良いでしょう。
使用するテキストに関しては、公式テキストや実際に独学で合格した人が使用していたテキストや問題集を使用することがおすすめです。

まずは転職エージェントに無料相談する

管理部門・士業の転職

あなたへのおすすめ求人

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

無料でキャリア相談する

関連おすすめ記事

新着記事

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

無料でキャリア相談する