2023年06月19日

経営企画とは?転職前に知っておくべきこと

管理部門・士業の転職

経営企画とは?転職前に知っておくべきこと経営企画に対して、どのようなイメージをお持ちでしょうか?

どのような仕事をするのかイメージできない方も多いでしょう。中には興味はあるけど、専門性が高く、スキル豊富な人にしかできない、自分には難しい仕事と感じている方もいるかもしれません。

しかし、会社の舵取りをする経営企画は、非常にやりがいのある仕事です。どのような仕事で、何が求められているのかがわかれば、具体的に目指せるキャリアになるはずです。
本記事では経営企画がどういった職務なのか、どういった人材を求めているかについて解説します。
読者の方のキャリアに新たな選択肢をご提案できれば幸いです。

管理部門・士業の転職

まずは経営企画の求人をご確認したい方はこちら

経営企画の求人情報

経営企画の求人情報

上場企業やIPO準備企業などの高年収が見込める求人や未経験歓迎の求人など、幅広い経営企画の求人を掲載しています。
サイト上に公開されている求人はごく一部であり、会員登録することでより多くの求人をご確認することが可能です。


経営企画の仕事内容

経営企画とは、経営トップが策定した経営方針やビジョンを実務レベルに落とし込むための方策を企画する仕事です。

中長期的な目標を達成するためのステップを、中長期経営計画として具体的にゴールを設定して、実施した施策の管理を担当します。
そのため、現状の事業を分析したり、ゴールを達成するために解決すべき課題を抽出したり、新規ビジネスを創出するために事業開発を主導したり、全社的な取り組みに携わります。

具体的を挙げると、以下の通りです。

・市場調査・マーケティング
・競合他社のデータ収集・分析
・自社のデータ収集・分析
・財務諸表・損益計算書の分析
・経営戦略の立案と経営会議の運営
・M&A・PMI
・DX推進
・CSR推進
・事業・組織再編
・コンプライアンス
・労務管理
・コスト削減

経営企画の仕事は、中小企業であればほとんどの場合、経営者が担当します。
企業規模が大きくなると、経営者直属の独立組織として専門の部署が設けられていることも珍しくありません。
最近では、ベンチャー企業でも経営企画チームを発足させて、成長を加速させようとする取り組みが見受けられます。

経営企画のやりがいは、経営陣に近いポジションで、会社の運命を左右する重要な戦略や計画を立てられることです。
決定権は経営者にありますが、判断材料となる精度の高い情報を揃えなければなりません。
会社として重要な業務に関われることが、経営企画という仕事の魅力です。


まずは転職エージェントに無料相談する

経営企画に向いている人

経営企画に向いているのは以下のような人です。

財務・会計に関心がある人

営企画を練っていくためには、会社の現時点の会計状態を把握することが不可欠です。財務・会計に関する知識があることで、会社の会計状況を理解し、数値データを元にした経営戦略を立案できます。

そのため、財務・会計に関心を持ち、簿記などの資格取得を含め、勉強を進めていきたいと考えている人は、経営企画に向いていると言えます。
財務・会計知識を得るために日商簿記を取得する場合には、1級の取得は難関なため、まずは2級の取得を目指すとよいでしょう。日商簿記は受験資格がなく、誰でも受験可能です。

コミュニケーション力のある人

経営企画の業務は、社内の多様な部門間の調整役としての役割を持ち、企画を運営する上ではリーダーとしての任務を果たすことも求められます。
一般的に製造や販売、開発などの部門では、同じ部門の人と交流することが多いですが、経営企画は社内のあらゆる部門の人とつながりを持ち、関係性を良好に保つことが必要です。

こうした調整役・リーダーとしての責任を果たすには、高いコミュニケーション力が求められます。また、社内の各部門の立場・意見を尊重することが重要であり、会社の事業を展開していく上で偏向・不公平な判断をするのは厳禁です。
事業に関わるすべての人を納得させることは難しくても、うまく落としどころを見つけて、事業を推進できるバランス感覚も要求されます。
さらに、経営企画は経営層と現場社員の橋渡し役となることも必要です。

この役割を果たせない場合、経営陣が進めようとする経営企画・戦略が現場社員に理解されず、企画案が計画倒れになる恐れもあります。
また、現場社員の声に耳を傾けずに業務を進めると、現場の実情とはかけ離れた経営戦略を打ち出すことにもなるでしょう。
そうした事態を防ぐためには、経営層、現場社員双方の橋渡しができるような、高度なコミュニケーション力が必要です。

客観的な分析ができる人

経営企画では全社的な経営戦略に関わる業務に携わるため、社内の全体像を把握しつつ、データにもとづく客観的な分析ができる人が向いています。
すぐに感情的になったり、目の前で起こる出来事に捉われて物事の判断をしたりする人は、経営企画に向いているとはいえないでしょう。

普段の日常業務の中で「一歩引いた目線」で仕事内容を見つめようとする人、客観的な視点から指摘ができる人は、経営企画に向いているといえます。

行動力のある人

営企画で策定した戦略を実現させるには、各部門と頻繁に連絡を取り、部門責任者との交渉を続けていく能力が求められます。そのためにはこちらから積極的にアプローチできる行動力が不可欠です。

行動力がない人の場合、「しばらく様子を見よう」「先方からの連絡を待とう」といった意識が全面に出過ぎてしまい、物事をスムーズに進められない可能性があります。
行動力のある人は自分から積極的に問題に取り組み、必要があれば即座に電話をしたり、直接会いに行ったりとフットワークが軽いです。そのような人物であれば、経営企画部門の中核的な人材として活躍できるでしょう。

情報収集をする習慣のある人

市況に合わせた事業戦略を展開しない限り、売上・利益を上げることはできません。そのため経営企画部門の社員は、日ごろから業界の市場動向をこまめに把握する必要があります。

日ごろから情報収集を行い、気になることがあればすぐに検索して調べる人は、経営企画の仕事に向いています。その情報収集力が経営企画部門で発揮されれば、成果が期待できる戦略立案ができるのではないでしょうか。


まずは転職エージェントに無料相談する

経営企画で求められるスキル

そもそも、経営企画職に求められる役割は、主に以下の二つとなります。

・組織整備、会社の数字に関わる業務
・事業に関する企画の立案、推進

前者はどちらかというと内部的・会計的な要素が強く、株主を意識した資料作成などに携わります。
これに対して後者は、顧客や外部への働き掛けも含めた事業企画の立案を要求される立場です。
一口に経営企画といっても、企業によって仕事内容は異なり、求められるスキルも違うでしょう。

ちなみに、ベンチャー企業の多くは、どちらか一つに偏るというわけでなく、その両方を担当するケースが多いようです。
共通しているのは、いずれも会社経営の根幹に当たる部分での企画を担当することであり、企業の舵取りを行う人材として責任を負う立場の一人となります。

転職を検討する前に、まずは自分がどちら側の業務を担当していたのか、一度業務内容を棚卸しする必要があるでしょう。


まずは転職エージェントに無料相談する

経営企画で評価されやすい資格は?

経営企画で評価されやすい資格は?経営企画職が保有していると評価されやすい資格は、以下の三つです。

「中小企業診断士」
「MBA」
「公認会計士」

それぞれ評価されやすいポイントを踏まえて解説します。

中小企業診断士

中小企業支援法にもとづいて経済産業大臣が登録する、経営コンサルタント分野では唯一の国家資格です。
中小企業の経営課題を、財務から労務、生産、販売まで、多角的に調査・分析して、適切な診断や助言を行います。

経営に関する総合的なスキルを習得するため、経営者の立場を踏まえたコンサルティングができるようになります。
たとえば、現場で起きる過剰在庫や不良在庫の問題などを、キャッシュフローの観点からアドバイスが可能です。

MBA

MBAは、日本語では経営学修士と呼ばれています。
ビジネススクールや大学院において、経営学の大学院修士課程を修了すると与えられる学位で、正確には資格ではありません。

MBAでは、経営に関わる問題を解決に導くため、「ヒト・モノ・カネ」の知識を習得します。
経営戦略、マーケティング、アカウンティング、ファイナンス、ヒューマンリソースマネジメント、オペレーションマネジメントなどの科目を中心に構成されており、ほかにもリーダーシップ、情報システムなど多岐にわたる選択科目があります。

経営企画だけでなく、経営者を目指す人からもMBAは人気です。
事業計画で活かせるフレームワークやスキームを学んで、実際の戦略立案・策定などの業務に役立たせることができるためです。
ビジネスプロフェッショナルとして、頭脳を駆使する経営企画の仕事にも活かせます。

公認会計士

公認会計士は、企業経営における会計と監査を専門分野とする国家資格です。
経営状況を株主に報告する財務諸表が適正に作成されているのか、その信頼性を確保するお目付役として活躍します。
経営企画の業務において、会社の財務指標や経営状態を分析する場面で、公認会計士の資格は強みを発揮します。

いずれの資格であっても保有しているだけでは意味がありません。
実務の中で活かせてこそ、評価に値します。転職の際も、資格をどのように役立ててきたのかを伝えられるとよいでしょう。


まずは転職エージェントに無料相談する

経営企画への転職を成功させるコツ

経営企画は経営戦略の立案を行う責任のある部門なので、20代で転職を考える場合、コンサルティングファームでの勤務経験者でなければ転職は難しいでしょう。
経営企画の求人では応募条件として、経理や人事、マーケティングなどの幅広い経験を求めていることも多く、新卒で一般企業に就職した人の場合、若いうちから経営企画部門への転職を目指すのは困難といえます。

ただ、今すぐではなくても、将来的に経営企画部門への転職を目指し、スキルアップしていくことで、可能性を上げることができます。また、ベンチャー企業やスタートアップ企業の場合、アイデアが豊富でスピード感のある人材を求めているため、転職の成功率は比較的高くなります。
それでも一定のスキルや経験が求められるので、面接の場では自分がニーズにあった人材であることを強くアピールしましょう。


まずは転職エージェントに無料相談する

まとめ

経営企画職は、責任が大きい分、大変やりがいのある仕事です。
会社経営の根幹に関する業務を担当することで、企業の改善に貢献し、自分自身のスキルも鍛えることができるでしょう。

「中小企業診断士」「MBA」「公認会計士」などの資格を取得することで評価につながり、キャリアアップもしやすくなります。

転職活動を成功させるためには、まず自己分析が重要です。
今までのキャリアや資格をどう活かして、利益を創出できるのか整理しておくとよいでしょう。

管理部門・士業の転職

この記事を監修したキャリアアドバイザー

小島 亜里紗

大学卒業後、ウェディングプランナー、業界大手で求人広告の企画提案営業を経て、MS-Japanへ入社。
企業担当のリクルーティングアドバイザーを経験した後、現在は転職を考えられている方のキャリアアドバイザーとして、若手ポテンシャル層~シニアベテラン層まで多くの方の転職活動のサポートをしています。
人材業界での経験も長くなり、いつまでも誰かの記憶に残る仕事をしていたいと思っています。

経理・財務 ・ 人事・総務 ・ 法務 ・ 経営企画・内部監査 ・ 会計事務所・監査法人 ・ 役員・その他 ・ 公認会計士 ・ 税理士 ・ 弁護士 を専門領域として、これまで数多くのご支援実績がございます。管理部門・士業に特化したMS-Japanだから分かる業界・転職情報を日々更新中です!本記事を通して転職をお考えの方は是非一度ご相談下さい!

あなたへのおすすめ求人

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

無料でキャリア相談する

関連おすすめ記事

新着記事

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

無料でキャリア相談する