京都の上場企業で経理の求人です

ポジション

経理 ※東証プライム上場/京都の老舗グローバル企業※

雇用区分 正社員
想定年収 500万円 ~ 800万円

既に会員登録されている方はこちらよりログインしてエントリーしてください

エントリーする
募集要項
ポジション

経理 ※東証プライム上場/京都の老舗グローバル企業※

雇用区分 正社員
仕事内容 ■財務グループ、税務グループ共通業務
・単体・連結決算業務
・事業投資の意思決定支援
・経理関係諸報告 等

■財務グループ業務
・グループ資金の流動性管理・資金調達 等

■税務グループ業務
・納税申告・移転価格税制対応等の税務関連業務 等

【入社後のイメージ】
まずは各グループのメインとなる下記業務をご担当頂きます。

■財務グループ
海外・グループ会社における資金繰りに関わる業務を担当頂く予定です。
将来的には、グループの中核メンバーとして、マネジメントや財務戦略の推進役として戦略投資の実行支援の役割を期待。

■税務グループ
税務グループのメインとなる法人税業務をご担当頂く予定です。
将来的には、幅広い知識を身に付けていただき、マネジメントにも従事頂くことも期待。

【本ポジションの魅力】
■理財部では海外駐在経験者が多く、また海外との業務比率も高いため、グローバルでの経験を身に付けることができます。
■理財部内でのグループ間異動や他部署への異動も可能で、ご自身の強みを活かしながらスキルを伸ばすことが可能です。
必要な経験・能力 【必須条件】
■大卒以上
■グローバル企業での経理(管理会計)、財務、税務、いずれかの業務経験
■TOEIC650点以上 、海外グループ会社とのメールやり取りが可能なこと

【歓迎条件】
■連結決算業務
■監査対応
■IFRS対応経験
■税務業務
■財務業務
■公認会計士、税理士資格

【求める人物像】
■自立的に動くことができる人
■周囲を巻き込んでプロジェクトを推進できる人
■チームワーク重視で物事を全体的に考えることができる人
■コーポレートファイナンスのリテラシーを継続的に向上させ、実現できる人
語学力
TOEIC650点以上 、海外グループ会社とのメールやり取りが可能なこと
勤務地 京都府
勤務時間 08 : 20 ~ 16 : 50


※フレックスタイム制(コアタイム 10: 00 ~ 15: 00)
休日・休暇 完全週休2日制 ( 土 日 祝日 )

年末年始 慶弔休暇 夏季休暇 有給休暇
GW休暇、リフレッシュ休暇
年間休日 125日
想定年収 500万円 ~ 800万円
想定月収 27万円 ~ 45万円
条件・手当等 賞与 年2回
6月、12月
通勤手当 住宅手当 家族手当 時間外手当
企業情報
業種 製造全般
事業内容 機器メーカー
エントリーする
募集要項
ポジション

経理 ※東証プライム上場/京都の老舗グローバル企業※

雇用区分 正社員
仕事内容 ■財務グループ、税務グループ共通業務
・単体・連結決算業務
・事業投資の意思決定支援
・経理関係諸報告 等

■財務グループ業務
・グループ資金の流動性管理・資金調達 等

■税務グループ業務
・納税申告・移転価格税制対応等の税務関連業務 等

【入社後のイメージ】
まずは各グループのメインとなる下記業務をご担当頂きます。

■財務グループ
海外・グループ会社における資金繰りに関わる業務を担当頂く予定です。
将来的には、グループの中核メンバーとして、マネジメントや財務戦略の推進役として戦略投資の実行支援の役割を期待。

■税務グループ
税務グループのメインとなる法人税業務をご担当頂く予定です。
将来的には、幅広い知識を身に付けていただき、マネジメントにも従事頂くことも期待。

【本ポジションの魅力】
■理財部では海外駐在経験者が多く、また海外との業務比率も高いため、グローバルでの経験を身に付けることができます。
■理財部内でのグループ間異動や他部署への異動も可能で、ご自身の強みを活かしながらスキルを伸ばすことが可能です。
必要な経験・能力 【必須条件】
■大卒以上
■グローバル企業での経理(管理会計)、財務、税務、いずれかの業務経験
■TOEIC650点以上 、海外グループ会社とのメールやり取りが可能なこと

【歓迎条件】
■連結決算業務
■監査対応
■IFRS対応経験
■税務業務
■財務業務
■公認会計士、税理士資格

【求める人物像】
■自立的に動くことができる人
■周囲を巻き込んでプロジェクトを推進できる人
■チームワーク重視で物事を全体的に考えることができる人
■コーポレートファイナンスのリテラシーを継続的に向上させ、実現できる人
語学力
TOEIC650点以上 、海外グループ会社とのメールやり取りが可能なこと
勤務地 京都府
勤務時間 08 : 20 ~ 16 : 50


※フレックスタイム制(コアタイム 10: 00 ~ 15: 00)
休日・休暇 完全週休2日制 ( 土 日 祝日 )

年末年始 慶弔休暇 夏季休暇 有給休暇
GW休暇、リフレッシュ休暇
年間休日 125日
想定年収 500万円 ~ 800万円
想定月収 27万円 ~ 45万円
条件・手当等 賞与 年2回
6月、12月
通勤手当 住宅手当 家族手当 時間外手当
企業情報
業種 製造全般
事業内容 機器メーカー
エントリーする

MS-Japanが「入社後の活躍」までを
サポートする転職エージェント

MS-Japanは、あなた 専任のキャリアアドバイザーとして、転職をお考えになったタイミングから、面談・面接を経て、新しい職場でしっかりとご活躍されるまで、 入社後も継続してサポート致します。より求職者に寄り添ったキャリア支援を行うため生まれた転職エージェントです。

MS-Japanを利用するメリット

  • ・管理部門・士業の特化しているため 専門性の高いサポートが可能
  • ・MS-Japanにしかない 限定非公開求人を紹介
  • 専任のキャリアアドバイザーが転職も徹底サポート

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門特化型エージェント No.1
MS-Japanのサービスをご覧ください!

新着求人

【未経験者応募可能】兵庫県の上場グループ企業での人事求人です。

(188685)
ポジション
人事【未経験者応募可能・大手上場グループ企業・ワークライフバランス良好】
仕事内容
■採用関連業務
・新卒・中途採用全般
・人員計画・採用計画の立案
・面接対応~内定者フォロー

※入社当初は新卒(大卒、専門卒)の採用活動実務からスタートし、その後キャリア採用・障害者採用等、採用活動全般の実務業務を担当いただきます。(採用活動の企画業務も含む)

■教育研修関連業務
・新入社員研修の企画運営(新入社員について、入社後3年間はOJT期間を設けており、人事の方で教育窓口を担っています。)
・階層別研修の事務局対応

※管理部門が主催する階層別研修の副担当からスタートし、1年後を目標に計画~実施までメインで担当していただきます。

■総務庶務業務
勤務地
兵庫県
想定年収
350万円 ~ 450万円

安定した大手上場メーカーグループ会社の人事管理職候補の求人です!

(188823)
ポジション
人事スタッフ(管理職候補)
仕事内容
人事総務業務全般

【詳細】
人事部の中に3つの部門があり、ご経験や適性を考慮しながらお任せする業務を決定いたします。
人事部は14名で構成されており、将来の管理職候補としての活躍を期待しています。

ー3部門の役割ー
(1)労務管理、入退社管理、組織検討、評価・昇格運営、安全衛生、総務業務
(2)定期・中途採用業務、研修企画・運営業務
(3)労政、給与、福祉、海外人事業務
勤務地
東京都
想定年収
510万円 ~ 640万円

【上場グループ企業での経理課長求人】◆完全週休二日制◆土日祝休み/ワークライフバランス◎

(188189)
ポジション
経理スタッフ
仕事内容
◆決算業務(月次・四半期・年次・連結)
◆法人税、地方税(事業所税、償却資産税含む)、消費税申告書の作成
◆伝票起票、債権債務管理、支払等
◆会計監査対応、税務調査対応

【魅力】
約700億円の資産を保有。財務体質は抜群の安定企業である当グループのバックボーンがありながら、創設4年のベンチャー気質もあり、一緒に会社を作り上げるフェーズから参画いただけます。裁量も大きく、会社の成長と自身の成長を実感することがきます。 通常業務をこなすだけでなく、自ら改善提案やそれに伴う行動ができるようなフットワーク軽い方を募集しております。
勤務地
東京都
想定年収
450万円 ~ 600万円

総務求人/キャッシュレス・FinTech・DXを支える決済業界のリーディングカンパニー

(179720)
ポジション
【総務・リーダー候補】商事法務/プライム上場/日経300企業
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

◇株主総会運営
 総会議案の検討、CGコード対応、招集通知/シナリオ/想定問答の作成、議場設営等
◇取締役会・経営会議運営・リスク管理委員会
 議案取りまとめ、議事録作成、決裁権限の見直し等
◇グループ会社管理
 当社グループとして決定したルールを各子会社にも適用するための調整、整備
◇改善、コスト削減
 オフィス環境や事務負荷経験やコスト削減に関する改善提案と実行

ご志向に応じ、コンプライアンス業務(各種業法対応)にも積極的に関わっていただける環境を提供いたします。
部門内外を巻き込むプロジェクトへの参画/イニシアチブを持った業務遂行を行うことができます。
勤務地
東京都
想定年収
700万円 ~ 940万円

専門学校グループでの経理スタッフ求人です。

(184852)
ポジション
経理財務スタッフ【東京オフィス勤務】
仕事内容
■同社の専門学校・企業を経理財務担当としてサポートします。
・支払業務や伝票起票から決算業務まで様々な経理財務業務をご担当いただきます。(年次決算/月次収支資料作成/給与計算など)
・ご担当いただく専門学校・企業の担当者と打ち合わせをする機会も多くあります。
勤務地
東京都
想定年収
380万円 ~ 500万円

大手コンサルファームより人事評価制度担当者の募集です。

(189511)
ポジション
人事評価制度担当(EYSC)
仕事内容
評価制度は、社員が活躍していくために非常に重要となる仕組みです。
社員が成長し、活躍できる環境をつくること、そのためのDevelopmentとPerformance managementのプロセスを公正に運用することがミッションです。
2021年に育成を重視した現評価制度を導入して以降、制度が定着のための様々な施策を行ってきましたが、ファームの拡大に伴い社員数も増加する中で引き続き制度の定着・浸透の重要性は増しています。制度が定着するためには社員の理解・協力が不可欠です。そのため、社員への事前説明や評価者への評価研修などを企画・開催していただきます。
現運用を行いながら、運用がうまく行かないなどの課題があれば、原因を分析し、制度がきちんと運用されるように対策を行なっていただく方を募集いたします。
評価に必要な業績KPIデータの管理や、昇格昇級運営等も評価制度運用の一部となります。

以下の業務を、担当マネージャーの下でサポートいただきます。
・評価等制度の運用業務(Global制度、Local運用等、各種制度に則った運用)
・評価に関連するデータの管理・集計やビジネス側への提供や問い合わせ対応、ビジネス側の評価とそれに伴う評価・昇格・昇級等の決定に至るまでの運用サポート、評価者やカウンセラーの教育、報酬改定運用への連携
・評価等制度・運用の改定に伴う、その制度の説明会開催や各種問い合わせ対応など社内浸透に向けた活動
・Global、APACやJapan Regionにおける運用についての議論や会議への参加と該当メンバーとの連携
勤務地
東京都
想定年収
430万円 ~ 570万円