東京の法務の求人・転職情報
管理部門と士業特化型エージェントNo.1の転職エージェントMS-Japanが紹介する東京の法務の求人・転職情報。
25年以上の豊富な転職ノウハウと、最新の求人・転職情報をもとに、専任のキャリアアドバイザーが求職者に最適な転職をサポートします。
【ワークライフバランス重視】東証一部上場メーカー/90年以上の歴史がある化学メーカーでの法務スタッフの募集です。(JOB111379) |
|||
ポジション | 法務スタッフ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ◎契約法務業務を中心に、その方のご経験やスキルに応じて、お任せする業務を決定致します。具体的には以下の通りです。 ・国内外の契約書の審査、修正 (英文契約の比率が増加しております。) ・訴訟、紛争対応 ・M&Aを含む投融資案件対応 ・社内法律研修(下請法、秘密保持契約書など) ・コンプライアンス ・顧問弁護士との相談、折衝 など |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須> ・事業会社での法務業務のご経験をお持ちの方 ・読み書きレベルの英語力をお持ちの方 <歓迎> 下記いずれかに該当する方 ・上場企業での法務業務のご経験をお持ちの方 ・製造業界でのご経験をお持ちの方 ・英文契約書の審査、修正経験をお持ちの方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
グループ全体で映像制作の一連の業務を担う一部上場企業での法務マネージャー候補の求人です。(JOB111368) |
|||
ポジション | 法務マネージャー候補 ※東証一部上場企業※ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | <詳細> ・M&Aに関する法的面からのアドバイス(外部FA活用あり) ・契約書の作成 ・内部通報制度案件の法的リスク検討 ・外部弁護士事務所との窓口 ・株主総会運営 ・訴訟案件の対応 ・審査特許出願 ・資本政策に関する法制面からのアドバイス 等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【求める経験・スキル】 <必須> ・弁護士資格をお持ちの方 ・事業会社でのご経験がある方 ・海外M&Aのご経験がある方 <歓迎> ・マネジメント経験がある方 ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 |
||
想定年収 | 800万円 ~ 1,500万円 | ||
設立40年以上の歴史あるメーカーより、法務(管理職候補)の募集です。(JOB109071) |
|||
ポジション | 法務(管理職候補)※コンフィデンシャル | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 法務担当として(総務部の管理職候補として)契約法務をメインに業務をご担当いただきます。 契約書は英文のものが2~3割程度あるため、和文だけでなく英文契約書も見ていただきます。 その他コンプライアンス業務や経験がある方には株主総会などの商事法務関連業務にも携わっていただきます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <求める経験> ◆法務業務のご経験(英文契約書のレビュー経験) ◆管理職としての就業経験 <歓迎する経験> ◆製造業界での法務経験 ◆総務業務のご経験(法務総務幅広く経験されている方歓迎) ◆上場企業、IPO準備企業での法務経験 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 700万円 | ||
大手ホールディングス企業の子会社で、法務スタッフの募集です!(JOB108397) |
|||
ポジション | 法務スタッフ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 立ち上げ法務メンバーの一人として、同社の法務業務をご対応頂きます。 【具体的業務内容】 ■契約書業務(文書作成・修正、スキーム確認、書面作成、承認審査、捺印・保管) ※メイン業務となります。 ・各種社内での法律相談業務 ・弁護士との折衝 ※契約法務を中心に業務幅を広げて頂ける環境です。 ※法務部立ち上げのタイミングになりますので、当面はパーソルホールディングスの法務部にてご就業いただく可能性もございます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須> ・法務の実務経験がある方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 500万円 | ||
大手ホールディングス企業の子会社で、法務(リーダー~マネジャー)スタッフの募集です!(JOB108474) |
|||
ポジション | 法務(リーダー~マネジャークラス)※大手一部上場企業の子会社 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 立ち上げ法務メンバーの一人として、同社の法務業務をご対応頂きます。 <具体的には> ・契約書の作成、レビュー ※NDA、約款、業務提携に関する契約書等 ・M&AにおけるDD、契約書作成の対応 ・新規事業、新規サービス立上げ時の法務サポート ・法令情報の収集/発信 改正個人情報保護法等、事業に関連する法令の動向を収集、情報・助言提供 ・法務相談対応 など ※ご経験踏まえ、お任せする業務を決定します。 ※当面は、HDの法務部と連携して業務にあたっていただく予定です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須> ・法務の実務経験がある方(目安3~5年) <歓迎> ・基本的な六法知識をお持ちの方 ・部下指導もしくは後輩育成経験 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 700万円 | ||
~フィンテック企業の法務責任者求人です!~(JOB110263) |
|||
ポジション | 法務 弁護士歓迎求人 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 社内弁護士として以下の業務をご担当いただきます。 事業、海外を含むアライアンスについての契約に関する業務が割合としては最多となっております。今後海外とのやり取りは増加する予定です。 ■契約のドレフト・レビュー、スキームの検討、交渉その他締結の支援 ■プロダクト・サービスに関する法的課題の解決 ■利用規約・契約書テンプレート等の作成 ■事業開発・PR広報・コンプライアンス・カスタマーサポートその他社内パートナーとの協働 ■各種の法律相談、コンサルティング ■訴訟その他の係争の対応 ■社外専門家のハンドリング ■知的財産関連業務(商標権、著作権、特許等) ■その他会社・プロダクト・サービスに関わる法務等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【必須】 ■弁護士資格をお持ちの方 ■英語力(日常会話レベル) |
||
想定年収 | 600万円 ~ 1,000万円 | ||
中堅の証券会社よりパラリーガル(JOB107184) |
|||
ポジション | 法務事務 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ■法務部長と経営企画室長下、法務の補助から経営企画へも携わって頂きます。 リサーチ業務、資料作成、契約書レビュー・ドラフティング、議事録作成など幅広く対応いただきます。 クライアントとの打合せに参加いただく等、事務作業のみではございませんので様々な業務に関与いただけます。 その他、クライアント管理や電話・来客対応等の簡単な事務業務 |
||
勤務地 | 東京都, 海外 | ||
必要な経験・能力 | 【下記何れかのご経験】 ・事業会社にて法務事務手続きのご経験 ・弁護士事務所にてパラリーガル |
||
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
【東証一部上場企業】業界シェアトップクラスの化学品メーカーから法務スタッフの募集です/法科大学院修了生歓迎/英語力をお持ちの方歓迎(JOB106501) |
|||
ポジション | 【東証一部上場】法務スタッフ/法科大学院修了生歓迎 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 法務スタッフとして下記業務をお任せ致します。 【主な業務内容】 ・契約法務レビュー/ドラフト(和7:英3) ・訴訟対応 ・コンプライアンス規定整備 ・コンプライアンス研修 ・ガバナンス体制強化 ・M&A対応 ・国内外の子会社内部統制 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【必須】 ・法科大学院修了生の方 ・法学部卒業且つ企業法務経験をお持ちの方 【歓迎】 ・英語力のある方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 550万円 | ||
上場薬品メーカーで法務グループの将来のリーダー候補を募集! 【業界トップクラス】【ワークライフバランス】(JOB108493) |
|||
ポジション | 法務スタッフ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ~法務業務全般をお任せします~ ・契約書の審査、契約交渉の支援 ・訴訟、仲裁等の法的紛争の対応 ・法令調査、対応策の助言 ・社内法務教育 |
||
勤務地 | 東京都, 大阪府 | ||
必要な経験・能力 | <求める人材要件> ・法学系修士課程修了 ・企業の法務部もしくは法律事務所での勤務経験3年以上 ・コミュニケーションスキル(聴く、理解する、伝える、説得する) ・チームで仕事ができる ・学習意欲、向上心 |
||
想定年収 | 550万円 ~ 950万円 | ||
大手金融機関での会議体の後方支援ポジションの募集です。(JOB111114) |
|||
ポジション | 経営会議事務局担当(※当該業務の経験は不問) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | グループ会社、海外拠点を持ち他大手行にはない新しい手法で銀行ビジネスを展開する当社の役員会議での重要な意思決定の場に臨席でき、コーポレートガバナンスを維持する重要な役目を持つポジションです。 ・各経営会議(取締役会、週次の経営会議等)の円滑な運営 ・各経営会議の議事内容の目的・背景等に関する情報収集および議事録(日英)の作成。経営会議での決議事項に関する事務局としての能動的なサポート ・各種対外公表資料等の作成 ・その他役員関連サポート業務 ※外国人役員がいるため英文でも議事録を作成しています。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 上記業務に関連した経験は不問。銀行ビジネスの理解、当社経営をとりまく社会環境等の理解、発言の意味・背景をくみ取る理解力のある方。 <想定される経験・スキル> ・金融機関勤務経験3年以上(銀行経験者は更に歓迎します)または金融機関をクライアントとする法人・事務所のご経験3年以上 ・正確に文書作成ができる実務能力(金融機関のデスクワーク、パラリーガル、会議体議事録作成等のご経験) ・ビジネスレベルの英語力があると尚可(英文作成への意欲、基礎的な英語力のある方) |
||
想定年収 | 600万円 ~ 1,100万円 | ||
【東証一部上場企業/年収~550万円】人材業界のインフラを目指している企業より、法務担当求人です!(JOB111294) |
|||
ポジション | 法務担当※東証一部上場企業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ※知識、スキル、経験に応じて下記業務を幅広くお任せいたします。 ※全部ができる必要はありません。将来的に全てをこなせるように丁寧に教育していきますのでご安心ください。 <入社当初担う業務> ・契約書・約款(利用規約)の審査・作成業務(※月2,000件/和文:英文=9.5:0.5) ・その他各種法務業務の支援 < 経験スキルに応じて、以下に掲げる業務を担っていただきます。> ・契約審査・作成業務(中級レベル) ・商事法務(会社法全般・株主総会・株式実務・登記など) ・M&A・業務提携等 ・リスクマネジメント・コンプライアンス(社内啓蒙活動、リスクマネジメント等の仕組の構築と運用など) ・新規事業立上げに伴う法的検討 ・社内法務相談 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須のスキル・経験> ・事業会社で契約業務(審査・作成)の経験:2~3年以上 <あれば尚可> ・上場企業での法務実務経験 ・民法・会社法などの法律専門知識をお持ちの方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 550万円 | ||
【東証一部上場企業/法科大学院修了生歓迎/年収~500万円】人材業界のインフラを目指している企業より、法務担当求人です!(JOB111297) |
|||
ポジション | 法務担当※東証一部上場企業※法科大学院修了生歓迎 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ※知識、スキル、経験に応じて下記業務を幅広くお任せいたします。 ※全部ができる必要はありません。将来的に全てをこなせるように丁寧に教育していきますのでご安心ください。 <入社当初担う業務> ・契約書審査・作成業務 ※年2,000件(和文:英文=9.5:0.5) ・グループ許認可業務 ・その他各種法務業務の補助 < 経験スキルに応じて、以下に掲げる業務を担っていただきます。> ・商事法務(会社法全般・株主総会・株式実務・登記など) ・M&A・業務提携等 ・リスクマネジメント・コンプライアンス(社内啓蒙活動、リスクマネジメント等の仕組の構築と運用など) ・新規事業立上げに伴う法的検討 ・社内法務相談 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須のスキル・経験> ・法科大学院を卒業されている方 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 450万円 | ||
【大手金融グループ】国内大手ベンチャーキャピタルでのファンド管理や会計、法務業務の募集です。(JOB105572) |
|||
ポジション | 金融会計・法務関連(ファンド管理、会計、決算、契約管理等。いずれか又は幅広く) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | その方の志向性や経験に合わせて、下記いずれかのチームに所属し、業務に従事いただきます。 ■経理チーム ベンチャーファンドの会計、決算業務(決算書作成を含む)、投資先の日本基準及びIFRS基準による評価、資金管理及び監査対応等 ■クロージング(法務)チーム 投資先との契約締結・管理対応 (投資の際、フロントが受注してきた案件を契約から投資に至るまでを対応) その他、経理チームの業務も一部担当します。 【キャリアビジョン】 ■ご本人の希望に応じてそれぞれの業務をご担当いただき、ファンド運営全般にかかわっていただきながら、将来的にはゼネラリストとなっていただけるポジションです。 ■ご希望の方はフロントや投資にも関わることができ、ベンチャーキャピタリストとして活躍することも可能です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 即戦力からポテンシャルまで複数名採用。 ■経理チーム 【ポテンシャル(下記いずれか)】 ・社会人経験があり日商簿記2級以上をお持ちの方 ・事業会社又は会計事務所などで会計や税務に関わったことのある方 【即戦力】 ・税理士や会計士資格をお持ちの方 ■クロージングチーム 【ポテンシャル(下記いずれか)】 ・法律事務所で法務事務経験者 ・法科大学院修了生 ・法務経験1年以上 【即戦力】 ・ファンドで投資契約やバックオフィス業務を3年以上経験されている方 |
||
想定年収 | 380万円 ~ 800万円 | ||
【管理部門全般※経理メイン】優良ベンチャー企業からの募集です。/ワークライフバランス(JOB110151) |
|||
ポジション | 管理部門全般※経理メイン<リーダー候補> | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 経営管理部門のリーダー候補として、経理を中心に管理部門業務全般をご担当頂きます。 具体的には… 【経理】 ・仕訳、月次、年次決算(弥生会計) ・支払業務 ・資金繰り ・損益分析資料作成 ・法定調書作成など 【総務・人事】 ・人件費集計 ・社労士対応 ・朝礼、会議運営 ※管理部と別の社長室に税務担当のスタッフがおり、場合により連携が発生いたします。 ※ご入社いただく方のご経験に応じてお任せする予定です。 決算まで対応できる経験があれば問題ございません。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須項目> ・月次決算経験 ・経理業務経験3年~ <歓迎要件> ・総務、人事労務まで携わったご経験または知識のある方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 532万円 | ||
法務課長/年収~1000万円/世界トップシェアサービス有り/グローバル企業/海外展開を強化中/上司は有名企業の元法務責任者/ワークライフバランス◎(JOB109826) |
|||
ポジション | 法務課長 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 契約法務を中心に、ご経験に応じて法務業務全般をお任せします。 ~具体的には~ ■各種契約チェック及び作成業務(和文・英文) ■現場からの法的相談対応 ■法的観点からの経営層やビジネスサイドの社員への提言・アドバイス ■株主総会・取締役会の運営 ■各種届出・登録、事業の立ち上げに関する法的手続 ■定款その他の社内規則の整備 ■内部統制システムの構築・運用 ■コンプライアンス研修の企画・実行 ■メンバーマネジメント及び育成 ■国内子会社、海外子会社向けの法的対応 ※経験や志向に応じて、国内法務もしくは海外法務のいずれかを中心にお任せすることを想定しております。詳細は面接の場でご確認ください。 ※課長としてメンバーのマネジメントもお任せできればと考えております。また、マネジメントだけでなく実務も幅広く担っていただく予定です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【必須】 ■和文契約もしくは英文契約の経験をお持ちの方 ■マネジメント経験(マネジメント経験ではなく、後輩の指導経験でも応募可) (※英文契約のご経験のない方や英語力をお持ちでない方も応募可能です。その場合、国内法務の実務とマネジメントを中心にお任せする予定です) 【歓迎】 ■英語力 ■上記業務のご経験を出来るだけ幅広くお持ちの方 |
||
想定年収 | 800万円 ~ 1,000万円 | ||
残業少、産休育休実績多数の女性が働きやすい成長上場企業より法務(法科大学院修了生)の募集です。(JOB105864) |
|||
ポジション | 法務担当者(法科大学院修了生歓迎)※時短勤務等相談可能 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | グループ会社や各事業部全般の契約法務を中心にお任せ致します。 | ||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【MUST】 ・読み書きレベルの英語力(目安:TOEIC600点) ・法務経験者もしくは法科大学院修了生 【求める人物像】 ・長期的に活躍し続けたい方 ・新しいことにチャレンジしたい方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
創業80年を超える商社より法務の募集です。(JOB108789) |
|||
ポジション | 法務担当【※法科大学院修了生応募可能/残業少/ワークライフバランス良好】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ①契約書の作成、精査、付随業務 営業担当者ほか社内の依頼者から必要な情報を聴き取り、整理した上で契約書を作成。取引先から提案された契約書案を、取引の実態と同社の立場に照らして検討し、必要に応じて修正します。 ②契約に関するトラブル相談対応 営業部門と連携して業務にあたります。 ③社内向けの教育 契約実務に関する教育を行っていだきます。青森から九州まで全国に拠点がありますが、必要に応じ出張して対応することもあります。 ※業務割合のイメージ①:②:③=7:1:2 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | ■必須要件:下記いずれかを満たす方 ・企業での法務経験をお持ちの方 ・司法試験などに向け、法学を高いレベルで学習された方(司法試験を目指されていた方など) ■歓迎要件: ・契約法務のご経験をお持ちの方 ・英語の読み書きに抵抗がないこと ※育休などで一度現場を離れられた方のリターンも大歓迎です ※契約書の作成、審査経験をお持ちの方であれば、知財法務の経験も歓迎します ※パラリーガルの方の応募も歓迎します |
||
想定年収 | 400万円 ~ 550万円 | ||
RPA市場を盛り上げるベンチャー企業です。管理部門全般担当者募集~500万円(JOB111352) |
|||
ポジション | 管理部スタッフ※未経験歓迎 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | バックオフィス全般の業務をお任せします。 未経験であっても自走してキャッチアップしていく想いがある方であれば、問題ございません。 ソフトランニングしながら成長していくことができる環境となります。 【具体的な仕事内容】 ・経理/財務/税務業務 ・人事総務業務 ・一部法務業務 ・その他、コーポレート部門全般 ※上記全てのご経験がなくても、これから仕事の幅を広げたい!という方も大歓迎です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【必須】 ・社会人経験が2年以上ある方 【歓迎】 ・ベンチャー企業での就業経験 ・管理部門にて何らかのご経験をお持ちの方 ・同社の事業にご興味をお持ちいただける方 |
||
想定年収 | 300万円 ~ 500万円 | ||
【法科大学院修了生対象求人】IPOも選択肢の1つとして考えているリーガルテックのリーディングカンパニーです。(JOB111057) |
|||
ポジション | 【弊社独占案件】法務スタッフ(2名採用)※法科大学院修了生歓迎<新規応募一時停止> | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ~今までのご経験・スキルに応じて下記業務をメインにお任せします~ ※現在の業務内容比率は<①:②:③:④=5:2:2:1>です。 ①法務業務 契約書のドラフト・レビュー(契約レビューの和文:英文=9:1)、特許商標出願等知財法務、組織再編、株式関係、登記業務、株主総会運営等 ②企画開発・運営 法令判例検索エンジン、特許検索エンジン、電子契約プラットフォーム等リーガル製品の企画開発・運営に携わっていただきます。アイデアがそのまま採用されることもありますのでロースクールで感じていた不便さ等共有いただければと思います。 ③ドキュメントレビュー eディスカバリや不正調査等のドキュメントレビュー業務に従事していただきます(法務博士必須)。 ※件数だけで見ると年10件程度ですが、案件の大きさによって1ヶ月~1年程かかる場合がございます。案件の規模に応じてチームを編成するので、協力しあいながら業務を進める環境です。 レビューの和文:英文 =5:5 ④フォレンジック調査コンサルタント デジタル・フォレンジックのコンサルティング・マネジメント業務に携わっていただきます。 ・弁護士事務所等からのフォレンジック調査依頼への対応(コンサルティング) ・顧客及びエンジニアとのコミュニケーションを通じた案件のマネジメント ・フォレンジック調査サービスの事業拡大のための企画立案・パートナー企業との連携 等 ※韓国にも支社があり、製品企画の業務絡みで年数回程度出張が発生する可能性がございます。 (支社人数は40人程度ですが、韓国弁護士も複数名いる環境です。) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須> ・法科大学院修了生 <歓迎> ・電子署名法、電子帳簿保存法、e-文書法についての知見がある方 ・知的財産法の知見がある方 ・労務(給与計算など)の知見がある方 ・英語力(読み書きレベルで抵抗が無い方) ・営業的側面に抵抗がない方(営業に同行して法的な説明等をする場合があります) ・新しい分野を開拓し、挑戦していくことが好きな方 |
||
想定年収 | 300万円 ~ 450万円 | ||
ジャスダック上場IT企業での法務(マネージャー又は候補)求人です!(JOB098962) |
|||
ポジション | 法務(マネージャー又は候補) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 総務法務グループのプレーイング・マネージャーとして、総務業務全般にも携わって頂き、総務法務全体のマネジメントを行うポジションです。 <具体的な業務内容> ・他部門および経営層との調整、提案全般 ・各部署・経営層からの法務相談対応/弁護士事務所対応 ・関連法規のモニタリングによる適切な改正対応 ・法務研修やマニュアル作成等による社内の法務リテラシー向上 ・契約書のレビュー・ドラフト作成・修正・管理 ・法務事務を含む管理系業務管理 ・取締役会運営(議案・資料等の準備、議事録作成) ・株主総会対応/株式関連業務 ・コンプライアンス対応(コンプライアンス活動推進・各種社内研修の企画 &実施) ※業務に関連する主な法令としては、個人情報保護法、景表法、特定商取引 法など |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須項目> 企業法務部門または法律事務所等での実務経験(5年以上) ※上場会社の法務部門経験必須 マネジメント経験(2年以上) <歓迎項目> ・インターネット、eコマース、電子マネー等にかかる法務実務経験 ・M&A、会社法関連、または訴訟関連業務経験 ・株主総会対応経験 <求める人物像> ・論理的思考力と十分な読解力 ・優れた対人スキルを持つ方 ・変化する状況に対して柔軟に対応し、自ら関係者にはたらきかけながら問題を解決していける方 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 800万円 | ||
【IPO準備中】年々右肩上がりのITソフトウェア企業で法務マネージャー候補の募集です。(JOB111062) |
|||
ポジション | 法務マネージャー※IPO準備企業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 法務総務をメインに、マネージャーとして幅広く携わっていただくことを想定しています。 <具体的には> ・株式実務、株主総会や取締役会にかかわる業務 ・上場準備における総務法務業務全般 ・各種契約書のリーガルチェック(外部と連携しながら) ・法令調査 ・社内規定の作成、管理等 今回ご入社いただく方にはご経験がない業務であってもご自身で規則を作り、様々な業務に着手して頂ける方を歓迎します。もちろんご経験がある方も大歓迎です。 ※必須要件ではないですが、中国語や英語が出来るようであれば使う場面はあります。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【必須】 ・上場準備業務経験(Ⅰの部の作成、各種説明資料またはジャスダック申請レポートの作成、証券会社の引受審査対応、東証による上場審査対応、主幹事証券との折衝の経験がある、興味があれば全て経験している必要はない) ・法務業務経験(3年以上の実務経験、会社法の基礎知識を有することを必要とする) ・批評、コメント、スケジュール調整をするだけではなく、必要に応じて、自分自身で書類等を作成できる、会社としての方針を決める能力 【歓迎】 ・取締役会、株主総会の運営経験 ・各事業の法令遵守・違反の調査経験 ・株主間契約、株主グループとの関連当事者取引等の整理 ・法務DDの対応経験 ・契約書の起案、レビュー、締結業務の経験 |
||
想定年収 | 700万円 ~ 1,000万円 | ||
<IPO準備中企業>未経験者応募可能/事業規模急拡大ベンチャー企業にて、法務スタッフの募集です。(JOB111330) |
|||
ポジション | 法務スタッフ※未経験者応募可能 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ■その方のご経験やスキルに応じて、以下の業務をお任せ致します。未経験業務に関しては、社内で教わりながら携わって頂きます。 ・契約書作成、チェック業務 ・法律相談対応、支援、研修業務 ・株主総会、取締役会関連業務全般(運営、議事録・資料作成管理等) ・登記関連業務 ・稟議運用、管理業務 ・法定開示書類作成、修正、確認業務 等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 〈必須〉 ・四大卒以上 ・一定の法的素養(会社法、民法の基本的な知識)をお持ちの方 ※法科大学院修了生の方のご応募も歓迎致します。 <歓迎> ・法学部・法科大学院修了生 ・企業内で何らかの法務関連業務に従事していた方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
大手通信会社子会社にて法務職の募集です!~1000万円(JOB107913) |
|||
ポジション | 法務職スタッフ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ミッションは戦略法務、予防法務、臨床法務を通じて、会社の事業目標の達成に貢献することです。 下記業務を担っていただくことを想定しています。 ■国内法務業務 ・契約審査 -事業内容や相談者ニーズを踏まえた効果的な契約書の加筆修正提案 ・新サービス立ち上げ/キャンペーン実施支援 -法規制を遵守したスキームの構築 ・プロジェクト支援 -新規事業の立上げ、子会社設立、業務提携等のバックアップ ・トラブル対応 -訴訟および訴訟前のトラブルにおける有利解決を勝ち取る支援 ■国際法務業務 ・契約審査 -事業内容や相談者ニーズを踏まえた効果的な契約書の加筆修正提案 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須> ・法務業務経験が2~3年程度あり、企業法務としてスキルアップしていく意欲のある方 <歓迎> ・国内法務業務における契約書の作成・レビュー・交渉などに携わった経験 ・法律事務所または事業会社での国内企業法務担当 ・法律事務所または事業会社での国際法務担当 ・弁護士資格 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 1,000万円 | ||
【東証1部/IT大手/リーディングカンパニー/法務】(JOB111408) |
|||
ポジション | 法務(リーダー候補) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 法務部にて下記業務を担当していただきます。 ・契約審査、契約書作成、契約締結交渉(国内対応がメイン) ・国内企業とのM&Aにまつわる法律業務 ・取締役会事務局等の商事法務対応 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【必須条件】※下記①②の条件を満たす⽅※ ①事業会社もしくは法律事務所にて企業内法務のご経験が1年以上ある⽅ ②契約審査のご経験が1年以上ある⽅ 【歓迎条件】 ・弁護⼠資格 をお持ちの⽅ ・ビジネスレベルの英語⼒をお持ちの⽅(将来的に海外案件に携わっていただくことも可能です) ・法学部を卒業された⽅(=法学の基礎教養を学んだ経験がある⽅) ・上場企業での法務審査、会社法関連の実務経験のある方 ・ITまたは広告系企業にて法務実務経験のある方 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 750万円 | ||
日本屈指のソフトウェアメーカーでの管理部門オープンポジションです。(JOB111124) |
|||
ポジション | 経営企画室(オープンポジション) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | まずはご経験に応じて業務をご担当頂きます。 同社について慣れて頂きましたら、経営企画、経理、人事、法務等その方のご希望・ご志向、適性を考慮したうえでキャリアを広げて頂きます。 【具体的には】 海外戦略策定・人材戦略立案・法務・M&A業務など ゆくゆくは全社にかかわる企画をお任せし会社の中核を担っていただきたいと考えます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【必須】 ■経理・財務・法務、広報等の管理部門業務実務を1年以上経験されていらっしゃる方で、事業や会社の経営に興味をお持ちの方 【求める人物像】 ・主体的に課題解決(リスク提示だけでなく解決策の提案)が出来る方 ・日常的な業務に対して業務効率化を意識できる方 ・物事を論理的に捉えることが出来る方 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 700万円 | ||
【法科大学院修了生歓迎】大手通信系シンクタンクにて法制度研究コンサルタントの募集です!(JOB110154) |
|||
ポジション | 法制度研究コンサルタント(※法科大学院修了生歓迎)※新規募集一旦停止 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 1.情報法、通信事業関連法、競争法などの情報通信分野の法制度・政策について、下記のような観点から課題調査や分析を行い、クライアントに対するコンサルティングおよび研究会の企画・開催等の業務を行う。 (1) 通信制度や競争政策の在り方等の情報通信産業の制度的課題 (2) 情報化社会の進展に伴って生じる法的課題 (3) 情報通信サービス分野の新規ビジネス等での法的課題 具体的には、「データ利活用」「個人情報保護」「知的財産保護」「サイバー犯罪」「サイバーセキュリティ」「内部統制」等のキーワードに重点的にフォーカスする。この分野の専門的知見があれば尚可。 2.情報通信分野に関する調査レポート、記事執筆、講演会等への登壇を通じた情報発信 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <MUST> ・法科大学院を修了された方(未就業可) または ・国内外大学院を修了された方で、法律に関する基礎的素養を有する方(未就業可) <WANT> ・司法試験合格者 <求める人物像> ・英語文献の一定の読解力がある方 ・色々な課題に対応ができる知的好奇心が旺盛なタイプ ・チームワーク、協調性を大事にしている方 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 700万円 | ||
製薬関連事業会社での弁護士の募集。(JOB095871) |
|||
ポジション | 法務(弁護士) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ・契約書等レビュー、作成業務⇒英文契約書及び契約書以外の社外文書作成レビューも含む。 ・株主総会関連業務⇒想定問答集、招集通知レビュー、当日の質疑応答等対応、登記関連書類作成及び登記手続 ・取締役会事務局業務⇒招集通知、議事録レビュー ・労務、労務紛争対応⇒懲戒手続、退職勧奨、就業規則や雇用契約、派遣契約等の改訂等、労務的予防法務全般 ・社内研修⇒贈収賄、契約、個人情報等法令関連研修全般 ・規程・マニュアル等整備⇒定款、商業登記、ガバナンスコード報告書、個人情報(GDPR)関連業務対応 ・内部通報関連、アドバイザー業務⇒内部通報に関する法的助言、各所からの法律相談対応 ・社内外の問題対応、訴訟対応⇒各種問題対応チームでの社内外への対応、国内外の訴訟に関する各種業務(法律事務所等と連携) ・M&A法務関連対応⇒経営企画室が主導し同部署と連携、M&A関連契約のレビュー など |
||
勤務地 | 東京都, 大阪府 | ||
必要な経験・能力 | 【必須条件】 ・弁護士資格 ・事業会社もしくは法律事務所での経験2年以上 ・英語活用に抵抗のない方(目安TOEIC650以上もしくは英検2級以上) |
||
想定年収 | 540万円 ~ 950万円 | ||
法科大学院修了生対象/データ分析を駆使したコンサルティング会社より法務スタッフの募集です。(JOB111187) |
|||
ポジション | <法科大学院修了生対象> 法務スタッフ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 同社の法務担当として下記業務をご担当いただきます。 業務詳細: ・契約関連の作成・審査・修正 ・日常的な法務関連の問い合わせ対応 ・法務リスクの識別と対策策定 ・コンプライアンス業務 ・弁護士との折衝 ・法律知識に関する社員に対する研修や教育 ・総務庶務業務 等 ※法務業務が60~70%で、残りの30~40%が総務や他の業務になるイメージです。 ※現状、同業務に関しては人事担当の方が兼務されていますが、業務量が増加しており今回の募集に至りました。ご入社後は、現任の方からのOJTを通して、法務業務のキャッチアップを行って頂きます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須条件> 法科大学院修了生 ■求める人物像 ①企業経営に興味がある方 ②ITビジネスやデータ活用ビジネスに興味がある方 |
||
想定年収 | 300万円 ~ 450万円 | ||
【弊社独占/残業時間月15時間以下/IPO準備中】業績好調のITベンチャーから管理部門スタッフの募集です!(JOB111163) |
|||
ポジション | 管理部門スタッフ(法務/労務/総務/事務etc) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ~今までのご経験・スキルに応じて下記業務をメインにお任せします~ ■受注業務 ※今まで受注業務経験が無い方でもkintoneを利用しているので入ってからで十分対応出来ます。現在は更新業務が約100件/月、新規受注業務が約120~130件/月程度ある状況ですが、今後は業務量に合わせて受注対応をする部署も作る想定ですので、ずっとこの業務をお任せする予定ではありません。 ■法務総務 ・契約書のレビュー(年●●本程度)消耗品管理、重要書類管理(契約書・謄本・印鑑証明他)職場美化維持(軽微な営繕含む)システム管理(貸与パソコン・貸与携帯・社内情報システム)株式総会・招集通知・開示業務など、取締役会事務、役員の補佐業務 ■知財 ※滅多にありませんが新サービスを展開した際に携わる可能性がございます。顧問弁理士事務所があるので、必要に応じてやり取りをして頂きます。 ■労務 ※給与計算等はアウトソースしているので、kintoneを利用した勤怠管理や住所変更、給与変更等の簡単な事務作業がメインです。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須> ・事業会社で上記業務のご経験が何かしらある方 <歓迎> ・法務総務経験がある方 <求める人物像> ・成長意欲がある方 ・誰とでもコミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 800万円 | ||
【法務担当】国内トップクラスの音響機器メーカー/ワークライフバランス/海外売上比率上昇中/(JOB111307) |
|||
ポジション | 法務担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 契約法務を中心にお任せします。同社の組織風土的に、職務の垣根なく幅広くご担当いただく予定です。尚、知財関連のご経験がある方はよりご活躍の場を広げる機会がございます。 <具体的には> ・契約書関連(作成/交渉支援/審査)および法務相談対応 【英文契約は全体の3割ほどです。】 ・コーポレートガバナンス/コンプライアンス推進 ・各種社内プロジェクト支援 ・社内研修業務 ・労務関連 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須> ・大卒以上 ・企業法務実務経験者 ・英語力(読み書き程度) <歓迎> ・英文契約の実務経験 ・知的財産法の知識 ・メーカー出身者 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 750万円 | ||
IT系東証一部上場企業よりロー生の募集です【残業なし】(JOB108222) |
|||
ポジション | 法科大学院修了生対象求人(東証一部上場企業/残業ほぼなし) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ◆法務業務 ・契約書・合意書・規約等の作成、修正、審査 ・他部門に対する法的審査や助言 ・知的財産権管理 ◆コンプライアンス業務 ・コンプライアンス体制の構築 ・業務運用ルール作成 ・社員コンプライアンス教育 ・プライバシーマーク対応 ◆リスクマネジメント業務 ・リスクマネジメント委員会事務局の運営 ・グループ会社のリスクマネジメント ◆会社法関連業務(M&A、企業提携など) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【必須】 法律知識(司法試験/司法書士/行政書士の受験経験、ロースクール修了など)をお持ちの方。 【人物】 自走できる方 幅広い経験を積もうと考える思考をお持ちの方 【歓迎】 ◇TOEIC 600点以上 ◇IT企業における法務の実務経験 ◇IT企業におけるリスク管理の実務経験 ◇知財・個人情報・コンプライアンス業務の経験 |
||
想定年収 | 350万円 ~ 500万円 | ||
IT系東証一部上場企業より法務のジュニアクラススタッフの募集です【残業なし】(JOB108221) |
|||
ポジション | 法務(東証一部上場企業/残業ほぼなし) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ◆法務業務 ・契約書・合意書・規約等の作成、修正、審査 ・他部門に対する法的審査や助言 ・知的財産権管理 ※海外案件もあり ◆コンプライアンス業務 ・コンプライアンス体制の構築 ・業務運用ルール作成 ・社員コンプライアンス教育 ・プライバシーマーク対応 ◆リスクマネジメント業務 ・リスクマネジメント委員会事務局の運営 ・グループ会社のリスクマネジメント ◆会社法関連業務(M&A、企業提携など) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【必須】 法律知識(司法試験/司法書士/行政書士の受験経験、ロースクール修了など)をお持ちの方。 管理部門での業務経験(業種/職種は問いません) 【人物】 自走できる方 幅広い経験を積もうと考える思考をお持ちの方 【歓迎】 ◇TOEIC 600点以上 ◇IT企業における法務の実務経験 ◇IT企業におけるリスク管理の実務経験 ◇知財・個人情報・コンプライアンス業務の経験 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 700万円 | ||
国内トップシェアの東証一部上場グローバルメーカーより企業法務を募集します(JOB108732) |
|||
ポジション | 法務【※弁護士歓迎/働き方応相談】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 企業法務全般をお任せ致します。 ■国内外のグループ企業に関する契約書作成 ■法務相談 その他、ご経験に応じてお任せします。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須> ・弁護士事務所または事業会社での法務経験者(目安3年以上) ・英語力(読み書きレベル以上) <歓迎> ・メーカー法務経験 ・弁護士資格保持者 ・米国弁護士資格保持者 ・英文契約書作成、レビュー経験 <ご志向> ・総合職採用となりますので、ジョブローテーションを厭わない方 (※ジョブローテーションは法務・経営企画分野内での予定です) |
||
想定年収 | 600万円 ~ 960万円 | ||
国内最大の総合金融会社から経理の募集!グループ売上1兆円以上、社員数3万人以上の一流企業。大きな会社で長く勤めたい方非常におすすめです!(JOB080835) |
|||
ポジション | 企業法務 (法務渉外部) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 配属となる法務渉外部は、同社が展開する様々なサービスにかかわる法律(会社法や保険業法、金商法等)のキャッチアップや対応、管理を行っています。同部署に所属いただき、下記のような業務に従事いただきます。 <具体的には…> ・機関法務(会社法、金融商品取引法等)、国内外の重要法令・ガイドライン等(GDPR、FATCA等)に対応した態勢整備(規程整備等)、それらに係る契約審査、係争案件対応方針など、グループの経営上重要な法的課題への対応支援 ・国内グループの各事業に係る適用法令の把握、改正法令等の情報提供、法令対応支援 ・各種取組の業法規制(貸金業法、金融商品取引法、宅建業法等)の適用・解釈に関する法的指導・助言、各種業法遵守のための内部管理体制の構築・整備 ・知的財産(主に商標など)の権利取得、保全、活用等に係る統括、管理 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | ・事業会社や法律事務所で企業法務経験をお持ちの方 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 1,000万円 | ||
【積極採用中!IT・ソフトウェア業界の東証一部上場企業から、法務スペシャリストの募集です!】(JOB111290) |
|||
ポジション | 法務(スペシャリスト)※東証一部上場企業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 契約業務を中心に広く法務業務を担当頂きます。 <具体的には> 契約業務を中心に、次のとおり広く法務業務を担当頂きます。 ・国内/海外の取引先とのソフトウェア関連取引にかかわる各種契約書の締結に向けたドラフティング、レビュー、コメント作成、契約交渉 ・M&Aを含む組織再編、出資案件にかかわる契約の検討及びデューディリジェンス業務 ・国内/海外の出資先企業に対するPMI対応 ・国内/海外のグループ会社向けの法務対応支援 ・外部弁護士等の専門家との連携 ・下請関連、リスク管理等に関わる関係各部署への法務支援 ・自社及びグループ会社の社員向け法務セミナー等の各種教育/啓発活動の企画及び実施 ・一般的な法律相談対応 ・トラブル・紛争対応 ・その他上記に関連する業務 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須条件> ・契約業務を中心とする法務業務経験を3年以上有すること ・英文契約書の検討に必要となる基礎的な英語力を備えていること(目安はTOEIC800点程度) <歓迎要件> ・弁護士資格保有者 ・同業界でのご経験 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 900万円 | ||
【業務企画部マネージャー(総務・人事・法務)】大手総合商社出資による安定性/駅近/オフィス綺麗(JOB109866) |
|||
ポジション | 業務企画部マネージャー(総務・人事) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 業務企画部のスタッフとして、同社の総務、人事をご担当いただきます。 <具体的には> ・投資法人の機関運営の立案に関する業務 ・株主総会、取締役会、コンプライアンス委員会、投資委員会事務局としての業務 ・コンプライアンス・オフィサーの業務サポート ・監督官庁及び業界諸団体への対応に関する業務 ・法定提出書類及び法定帳簿に係る作成・提出・管理業務 ・当社の人事・総務・法務に関する業務 ・社内諸規程等の策定・改廃に関する業務 ・特定個人情報の取扱いに関する業務 等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須要件> ・事業会社等で総務のご経験 <歓迎条件> ・金融機関、不動産金融業界、運用会社での総務(法務)のご経験 ・複数の部門で幅広く業務を経験された方 ・未経験分野も積極的に習得し、業務担当範囲を拡大したい方 |
||
想定年収 | 510万円 ~ 600万円 | ||
衰退産業と言われた業界に挑戦するITベンチャー企業より、法務担当者を募集致します。年収~1200万(JOB110684) |
|||
ポジション | 法務(将来の管理職候補) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 具体的にお任せしたい業務例です。少数精鋭の組織なため、下記業務以外にもお任せしたいことは多岐にわたります。 ・各部署からの法務系相談対応、契約書作成、利用規約等作成 ・カスタマーサービス(CS)と連携し、損害賠償案件等に対する弁護士連携 ・事業に関連する法務知識の事業部への浸透 ・知財対応(主に特許、商標)、登記対応 ・行政官庁に対するロビー活動や業法関連各所への交渉 ・上場準備に関連する一連の業務のサポートまたは推進 将来的には、法務のみならず、 経営メンバーの一員として活躍を期待されるポジションになります。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【必須】 以下のいずれかに当てはまる方 ・事業会社の法務部にて契約関係を担当した経験 ・法律事務所(企業法務)でのご経験 【歓迎】 ・ 弁護士資格をお持ちの方 ・ エクイティファイナンスに関する経験 ・ M&Aに関する経験 ・ 上場準備に関する経験 ・ 規制改正に向けたロビー活動経験 《求める人物像》 ・業法改正へ向けた関係官公庁への働きかけ、労務、景表法対応など、法務領域の専門性/理解度の高さと、深さ・広さをお持ちの方 |
||
想定年収 | 750万円 ~ 1,200万円 | ||
【融資事業にかかる内部管理担当】東証一部上場/残業月20時間程度/有給休暇率84.8%/育児休暇取得率100%(JOB109432) |
|||
ポジション | 法務担当<融資事業にかかる内部管理> | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 融資事業における監督業務全般をお任せ致します。 融資事業を営むには欠かせない重要な業務を、責任をもって担当いただきます。また、その職務は多岐に渡り、融資事業を行う各関係部門とも常に連携し各関係部門をあるべき方向に導く、いわば「羅針盤」としての位置付けにあり、融資事業の適正な運用を図るために必要であれば、役員や経営陣との折衝も業務範囲となります。 なお、現時点では「融資事業」に機軸がありますが、今後の事業展開次第では、融資事業以外の金融行政関連(ライセンス)事業に対しても同様の活躍が求められる可能性があります。 <具体的には> ・金融当局対応業務(立入検査、法定書面作成、登録手続き、その他) ・貸金業法、その他関係法令、当局監督指針等の情報収集業務 ・検査業務・通話記録、延滞督促記録等の日常的なモニタリング業務 ・契約書、広告媒体、社内規則等の作成、整備支援、承認業務 ・貸金業法及び社内規則の遵守徹底(社内研修含む)業務 ・社内相談対応(弁護士再照会等を含む)業務 ・内部監査部門等へのアドバイスや監査協力業務 ・融資事業以外の金融行政関連(ライセンス)事業に対する内部管理部門の有り方の研究や提案業務 ・必要に応じ社内プロジェクト等への参加要請あり ・その他特命事項 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須> ・大卒以上 ・貸金業法その他金融関連法令等の読解力を有する方 ・融資事業の実務経験者(目安5年以上) <歓迎> ・融資事業における営業経験者 ・貸金業法または融資事業に精通している方 ・貸金業法に留まらず、金融関係法令等の制改定や金融業界動向に関心がある方 ・定常かつ細かな業務でも集中力をもって取り組むことができる方 ・リスク察知能力、課題発見能力を有する方 ・情報発信能力を有する方 ※配属後1年以内に「貸金業務取扱主任者資格」を取得していただきます。 |
||
想定年収 | 650万円 ~ 850万円 | ||
政府系システム会社で総務(法務も含む)人事担当の募集(JOB111333) |
|||
ポジション | 総務(法務、人事も含む)スタッフ ※法科大学院修了生歓迎※ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ~管理部門業務(経理を除く)全般をお任せいたします~ ・採用、労務制度(運用)関係の人事業務 ・契約書業務(審査、レビュー) ・株主総会、取締役会運営 ・上記以外の庶務的業務 ※税務申告はアウトソースしております。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【求める経験・スキル】 下記いずれかのご経験スキルをお持ちの方 ・法科大学院修了生 or ・仕事内容いずれかのご経験 【歓迎されるご経験】 ・誠実でコミュニケーションも円滑にとれる方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 550万円 | ||
1部上場ソフトウェア分野で急成長中の企業から法務担当の募集です!(JOB111001) |
|||
ポジション | 法務 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 同社の法務担当者として下記業務をご担当いただきます。 未経験業務については教えていただける環境が御座います。 ■契約業務 ドラフト・レビュー 40~60件/月 ※現状和文がほとんどとなっていますが、将来的に英文も増える見込みです。 ■法務相談 ■弁護士事務所対応 まずは契約周辺業務を覚えていただき、ご本人のご希望や能力次第でご経験の幅を広げていただける環境が御座います。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【必須】 ■法務経験1~2年程度 ※事務所・事業会社問わず |
||
想定年収 | 350万円 ~ 600万円 | ||
急成長中!電子決済事業より法務担当の募集!(JOB102802) |
|||
ポジション | 法務シニアスタッフ~リーダー候補(複数名採用) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 続々と展開を続けているキャンペーンや広告、新規事業の展開に対して、法的立場から各法律と照らし合わせ、スキームの検討や交渉、契約締結支援等に携わる業務です。 ~業務例~ ・事業に関する契約のドラフト・レビュー、スキームの検討、交渉その他締結の支援 ・事業に関する法務相談の解決 ・資金決済法をはじめとした業法に対応するための体制整備および運用 ・官公庁や業界団体との折衝 ・コーポレートガバナンスに関する業務全般 ・知的財産権の管理 ・訴訟等の紛争・クレーム対応 など ※契約書は8~9割が和文です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 事業会社もしくは法律事務所での企業法務経験5年以上 【歓迎条件】 IT系や金融系の法務に知見のある方 【求める人物像】 事業に近いところでビジネスや商品を理解し、法的立場でサポートする業務がほとんどですので、コミュニケーション力の高い方、フットワークの軽い方を求めます。 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 1,000万円 | ||
国内を代表するAI展開企業より総務法務担当の募集です。(JOB110169) |
|||
ポジション | 総務法務担当者 ※法科大学院修了生応募可 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 契約法務や内部統制・商事法務業務を幅広くご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・秘密保持契約など定型契約書レビュー ・商事法務・株式事務(株主名簿や株主総会招集通知等について信託銀行との窓口) ・内部統制・内部監査等 ・規程管理等 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <応募条件> 下記いずれかに該当する方 ・法科大学院修了生 ・事業会社において内部統制や商事法務業務の経験をお持ちの方 <歓迎条件> ・英文での業務もあるため、語学力をお持ちの方 |
||
想定年収 | 450万円 ~ 600万円 | ||
東証一部上場子会社での法務・コンプライアンス・総務求人です。(JOB110715) |
|||
ポジション | 法務・コンプライアンス・総務担当 ※裁量◎/経産省「ホワイト500」認定※ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ご入社頂く方のこれまでの経験・スキルに応じて業務をお任せします。入社後は、下記、法務・コンプライアンス・総務業務をメインに同事業本部の管理業務も幅広く携わっていただきたいとと考えております。法務業務のみではなく、他の業務への対応も厭わない方にご応募いただければと思います。 ■法務・コンプライアンス管理 ・各種契約書作成・リーガルチェック ・法令調査 ・社外文書作成 ・社内向け規程類・マニュアル作成・改定等の内部統制業務 ・コンプライアンス活動の指導、支援、監督、監査 ■管理業務 ・同事業本部における経営管理 (事業全体のKPI等の管理、事業本部運営における課題の抽出及びその解決策の策定、解決策の実行及び改善など) ・同事業本部における管理会計 (新規事業における収益管理に係る仕組みの構築、事業本部運営における事業費管理、事業計画に関する予実管理など) ※上記管理業務に必要なCRM/SFA(Salesforce)の業務要件定義などの作業を含む。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【求める経験・スキル】 <必須> 法務部門、コンプライアンス部門における3年以上の経験がある方 <歓迎> ・国内外の各種契約書(秘密保持、取引基本契約、業務委託、業務提携等)のドラフト作成経験 ・法制執務又はこれに準ずる事務経験 ・簿記2級程度の会計知識 ・語学力(英文契約書の作成、レビュー等が可能であることが望ましい。) ・Salesforceを用いたCRMの構築・運用経験(ユーザー部門における要件定義の経験を含む。) ・弁護士、公認会計士、等の資格保有者 ・セールスフォース・ドットコムの認定資保有者 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 800万円 | ||
東証一部上場の映像制作会社での弁護士を募集致します。(JOB102620) |
|||
ポジション | 法務(※企業内弁護士歓迎) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 複数のグループ会社を束ねるホールディングス管理部門で、法務のコアメンバーとして下記の仕事全般に関わっていただきます。 ・契約交渉、契約書審査、作成(英文契約書含む)、保管 ・新規事業相談対応 ・景表法、薬機法その他広告表現規制審査 ・株主総会、取締役会の各招集通知作成、運営、議事録作成 ・IP戦略企画、実行対応 ・国内外M&A対応(法務DD、条件交渉、契約書(英文契約書含む)、PMI) ・組織再編 ・会社設立、登記、解散対応 ・商標権、著作権、特許権のライセンス、管理 ・社内規程作成、改訂 ・法改正対応 ・社内向け法務、コンプライアンス研修 ・トラブル(債権回収、労務等)、反社会的勢力、訴訟対応 (以上、全て国内外の子会社・持分法適用会社の対応含む) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【求める経験】 ※下記いずれか ・企業法務としての実務経験 ・弁護士資格をお持ちの方(※弁護士費用会社負担) 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力が高く、問題解決力のある方 ・スピード感に長け、計画的に業務を進めることができる方 ・積極的に新しいことにチャレンジする意欲のある方 ・臨機応変に対応ができる方 |
||
想定年収 | 430万円 ~ 600万円 | ||
某大手グループの建築企業にて、法務スタッフの募集です。(JOB110723) |
|||
ポジション | 法務 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 当社グループの各社、各事業部門等の法務業務をお任せ致します。 契約審査・法律相談、コンプライアンス活動の推進、法的トラブル・訴訟対応を担当します。契約法務だけではなく、営業や現場のスタッフと共にプロジェクト毎に法務担当者として関わっていただき法務対応やトラブルへの対応などをお任せしたいと考えています。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【必須】 ・法律事務所もしくは一般企業での法務業務経験 |
||
想定年収 | 600万円 ~ 1,300万円 | ||
新規ビジネスを複数立ち上げている成長中ベンチャー企業より法務(マネージャー~部長クラス)の募集です!(JOB110745) |
|||
ポジション | 【IPO準備中】法務 マネージャー~部長クラス | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 法務部門の責任者として以下の業務をメインに携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・契約法務:契約書の作成及び審査 ・リスクマネジメント:新規事業における法的観点からの調査 ・商事法務:株主総会対応、取締役会関連業務 ・戦略法務:M&Aにおける法務DDや契約交渉 ・知的財産:商標等の知的財産の調査、登録および管理 ・ガバナンス:社内規定の制度改廃 ・その他:訴訟対応、弁護士・司法書士等の専門家との連携 ・メンバー育成をはじめとしたマネジメント(ご入社直後は部下 3名-4名) |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 【必須要件】 ・事業会社にて法務部門での就業経験(目安:5年以上) ・事業会社でのマネジメント経験 【歓迎条件】 ・弁護士資格、ロースクール(法科大学院)卒業生 ・英語スキル(日常会話レベル) ・IT/Web業界、広告業界での実務経験 |
||
想定年収 | 800万円 ~ 1,250万円 | ||
【テレワーク/~800万円/IPO準備中!】優秀層が揃っているベンチャービルダー企業から法務総務担当(法科大学院修了生歓迎)の募集です!(JOB110248) |
|||
ポジション | 法務総務担当※法科大学院修了生歓迎(コンフィデンシャル案件の為、第三者への開示はお控え下さい) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ~今までのご経験・スキルに応じて下記業務をメインにお任せします~ ■法務業務 ・契約書のチェック、レビュー(和文:英文=9:1) ・契約書の作成 ・投資先支援 ・社内法務相談業務 等 ※社外に顧問弁護士もいらっしゃいますので、相談しやすい環境です。 現在は月数本程度の契約書の量ですが今後増加する可能性はございます。 ■総務業務 ・備品管理 ・契約書管理 ・オフィスレイアウト(移転検討中) 等 ※IPO準備に伴い社内規定や制度を整えることも重大なミッションです。 ※管理部自体が少数精鋭体制となっておりますので、法務業務以外にも経営に直結する業務が発生する場合がございます。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須> ・当社のミッションに共感頂ける方 ・自立して業務を遂行できる方 ※上記に加えて下記いずれかに該当する方※ ・法科大学院修了生(未就業可能) ・事業会社で法務経験がある方 <歓迎> ・英語力(読み書き日常生活レベル) |
||
想定年収 | 400万円 ~ 800万円 | ||
コンサル事業を展開する企業より法務担当者の募集です。(JOB111267) |
|||
ポジション | 法務担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 【具体的には業務内容】 ・契約書の作成・リーガルチェック・レビュー・スキームの検討等の契約締結支援 ・社内部門からの法務相談 ・顧問弁護士等との法務コンプライアンス事項に係る照会・折衝・連携 ・社内法務研修の企画・運営 ・リスクマネジメント・各種法令等改正への対応 ・社内各種規程の作成・改廃・管理 ・株主総会の企画・運営/取締役会・経営会議の運営事務局/議事録作成 ・登記等に関する業務(変更登記手続き等) ・契約書・社内規程・重要書類の文書管理 ・苦情、紛争への対応 ・社内稟議の整備・対応 ※特徴 ご自身が裁量を持って仕事を進めることができます。手を挙げればやりたい仕事が提案できるなど、ご自身の意思でチャレンジをすることが可能です。 |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | 《必須スキル》 企業法務に関わる実務経験(3年以上が望ましい) PC基本スキル(Word, Excel, Power Point) 《歓迎スキル》 法学部・法科大学院を卒業された方、もしくは同等レベルの知識をお持ちの方 弁護士・司法書士等の法律資格をお持ちの方 上場企業での法務実務経験 《求める人物像》 ・チームワークを尊重して業務遂行ができる方 ・仕事上で社内関係者と柔軟にコミュニケーションをとることができる方 ・社内関係者(現場部門、IT部門等)と協力して改善策を遂行できる方 ・論理的思考と柔軟性の両方をお持ちの方 ・新しいチャレンジをすることに臆されない方 |
||
想定年収 | 400万円 ~ 600万円 | ||
世界水準の情報流通支援サービスを提供するパイオニア企業から【事業部門付き管理部門スタッフ】の募集です。残業も少なく、落ち着いて働ける環境です。(JOB110614) |
|||
ポジション | デジタルプロダクツ部門の管理業務全般(管理会計メイン) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 事業部門の管理部門業務全般を管理会計をメインとしてお願いする予定です。 あなたのご経験に合わせて、役職・ポジションを決定致します。 ~具体的には~ ・予算、計数、業績の管理 ・経理、財務業務 ・内部統制、監査対応 ・契約書作成サポート ・業務の合理化、システム化の推進など |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | (必須)※以下二つのご経験 ・事業会社での業績管理、予実分析などご経験 ・制度会計のご経験がある方 (歓迎) ・管理部門の幅広い知識、ご経験がある方 ・マネジメント経験がある方 ・英語力(読み書きレベル) |
||
想定年収 | 600万円 ~ 1,000万円 | ||
【法務総務スタッフ※急募】都内駅近/VC出資優良ベンチャー/IPO準備企業(JOB107197) |
|||
ポジション | 法務総務スタッフ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | 管理部門の取締役直下で、下記法務総務業務を幅広くお任せいたします。また、現在上場準備中のため上場後の株主総会対応などにも携わっていただきたいと考えています。 <具体的には> ・契約書、規約の作成及び審査 ・サービス・キャンペーン実施のための適法性確認、各種法令調査、利用規約等の作成 ・トラブル、訴訟等への法的側面からの分析、対応 ・弁護士、各種官庁とのコミュニケーション ・株主総会/取締役会事務局 ・登記申請業務 ・コンプライアンスの体制構築、教育 ・上場準備における各種業務を担当いただきます |
||
勤務地 | 東京都 | ||
必要な経験・能力 | <必須> 事業会社、または法律事務所等で法務実務経験をお持ちの方 (目安3年以上) <歓迎> ・IT企業での経験 ・上場基準での法務総務経験 |
||
想定年収 | 500万円 ~ 750万円 | ||
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
サイトメニュー
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
求人を職種で探す
法務の
求人を地域で探す
- 北海道の求人・転職情報
北海道 - 東北の求人・転職情報
青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県 - 関東の求人・転職情報
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県 - 上信越・北陸の求人・転職情報
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 - 東海の求人・転職情報
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 - 関西の求人・転職情報
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県 - 中国の求人・転職情報
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県 - 四国の求人・転職情報
徳島県 香川県 愛媛県 高知県 - 九州・沖縄の求人・転職情報
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 - 海外の求人・転職情報
セミナー・個別相談会
【東京】海外進出支援や海外駐在に興味がある会計士向け個別相談会
【東京】土曜日のご相談可!即戦力を武器に転職したい方向け個別相談会
【名古屋】いつかは転職したい。転職を中長期で考える方向け個別相談会
【横浜】電話/土曜相談OK!地元で働きたい方必見!神奈川県に特化した求人特集 個別相談会
【東京】いつかは転職したい方へ まずは情報収集から始める個別相談会
【大阪】電話相談/土曜も開催!2019年中には転職したい方向け個別相談会
【東京】他業界から会計事務所にキャリアチェンジを考えている方向け個別転職相談会
セミナー・相談会一覧を見る
最新求人情報や転職に役立つ情報をメールで配信します。
アドバイザーが直接あなたの可能性を診断!
新着求人
【ワークライフバランス重視】東証一部上場メーカー/90年以上の歴史がある化学メーカーでの法務スタッフの募集です。(JOB111379) |
ポジション |
---|
法務スタッフ |
仕事内容 |
◎契約法務業務を中心に、その方のご経験やスキルに応じて、お任せする業務を決定致します。具体的には以下の通りです。 ・国内外の契約書の審査、修正 (英文契約の比率が増加しております。) ・訴訟、紛争対応 ・M&Aを含む投融資案件対応 ・社内法律研修(下請法、秘密保持契約書など) ・コンプライアンス ・顧問弁護士との相談、折衝 など |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
400万円 ~ 600万円 |
グループ全体で映像制作の一連の業務を担う一部上場企業での法務マネージャー候補の求人です。(JOB111368) |
ポジション |
---|
法務マネージャー候補 ※東証一部上場企業※ |
仕事内容 |
<詳細> ・M&Aに関する法的面からのアドバイス(外部FA活用あり) ・契約書の作成 ・内部通報制度案件の法的リスク検討 ・外部弁護士事務所との窓口 ・株主総会運営 ・訴訟案件の対応 ・審査特許出願 ・資本政策に関する法制面からのアドバイス 等 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
800万円 ~ 1,500万円 |
設立40年以上の歴史あるメーカーより、法務(管理職候補)の募集です。(JOB109071) |
ポジション |
---|
法務(管理職候補)※コンフィデンシャル |
仕事内容 |
法務担当として(総務部の管理職候補として)契約法務をメインに業務をご担当いただきます。 契約書は英文のものが2~3割程度あるため、和文だけでなく英文契約書も見ていただきます。 その他コンプライアンス業務や経験がある方には株主総会などの商事法務関連業務にも携わっていただきます。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
500万円 ~ 700万円 |
大手ホールディングス企業の子会社で、法務スタッフの募集です!(JOB108397) |
ポジション |
---|
法務スタッフ |
仕事内容 |
立ち上げ法務メンバーの一人として、同社の法務業務をご対応頂きます。 【具体的業務内容】 ■契約書業務(文書作成・修正、スキーム確認、書面作成、承認審査、捺印・保管) ※メイン業務となります。 ・各種社内での法律相談業務 ・弁護士との折衝 ※契約法務を中心に業務幅を広げて頂ける環境です。 ※法務部立ち上げのタイミングになりますので、当面はパーソルホールディングスの法務部にてご就業いただく可能性もございます。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
450万円 ~ 500万円 |
大手ホールディングス企業の子会社で、法務(リーダー~マネジャー)スタッフの募集です!(JOB108474) |
ポジション |
---|
法務(リーダー~マネジャークラス)※大手一部上場企業の子会社 |
仕事内容 |
立ち上げ法務メンバーの一人として、同社の法務業務をご対応頂きます。 <具体的には> ・契約書の作成、レビュー ※NDA、約款、業務提携に関する契約書等 ・M&AにおけるDD、契約書作成の対応 ・新規事業、新規サービス立上げ時の法務サポート ・法令情報の収集/発信 改正個人情報保護法等、事業に関連する法令の動向を収集、情報・助言提供 ・法務相談対応 など ※ご経験踏まえ、お任せする業務を決定します。 ※当面は、HDの法務部と連携して業務にあたっていただく予定です。 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
500万円 ~ 700万円 |
~フィンテック企業の法務責任者求人です!~(JOB110263) |
ポジション |
---|
法務 弁護士歓迎求人 |
仕事内容 |
社内弁護士として以下の業務をご担当いただきます。 事業、海外を含むアライアンスについての契約に関する業務が割合としては最多となっております。今後海外とのやり取りは増加する予定です。 ■契約のドレフト・レビュー、スキームの検討、交渉その他締結の支援 ■プロダクト・サービスに関する法的課題の解決 ■利用規約・契約書テンプレート等の作成 ■事業開発・PR広報・コンプライアンス・カスタマーサポートその他社内パートナーとの協働 ■各種の法律相談、コンサルティング ■訴訟その他の係争の対応 ■社外専門家のハンドリング ■知的財産関連業務(商標権、著作権、特許等) ■その他会社・プロダクト・サービスに関わる法務等 |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
600万円 ~ 1,000万円 |
キャリアアドバイザー紹介

適切な情報収集と客観的な判断が転職を成功に導きます
松林 俊
詳しく見る
管理部門特化型エージェントNo.1

業界トップクラスの利用実績と
高い満足度をご確認ください
詳しく見る