- ポジション
- 人事労務リーダー候補<人事領域の経験幅を広げることができるポジションです>※リモートワーク可、ハイブリッドに勤務できる環境/東証プライム上場企業/注目のバイオベンチャー
- 仕事内容
-
【部門ミッション】
人・組織のパフォーマンスを最大化し、事業成長に貢献する
【当ポジションミッション】
労務管理全般を担当し、各種制度の改善や運用を通じて、従業員がパフォーマンス発揮しやすい環境づくりやコンプライアンスを遵守した組織運営体制を構築・推進していただきます。可能であれば、海外人事領域もリードして頂きたいと考えています。
【業務内容】
人事部門において、労務管理および海外人事業務を企画から運用までリードしていただきます。
<労務管理>
勤怠管理、給与計算、社会保険手続きの統括
各種法令対応(コンプライアンス遵守、最新法改正の対応)
就業規則や各種人事制度の策定・改訂・運用
メンタルヘルス・ハラスメント対策、福利厚生施策の企画・推進
<海外人事>
海外赴任者各種制度の企画・運用
海外赴任者の給与・福利厚生・ビザ手続きの管理
各国の労働法規制に基づくコンプライアンス対応
海外現地法人(JV含む)との連携
※キャリアの志向性を踏まえ、労務・海外人事と並行してチャレンジしたい他の人事領域がある場合も歓迎です。
【訴求ポイント】
・人事部門体制を再構築していく時期であり、少人数で役割や影響範囲を拡大しやすいため、成長できる環境がある
・複数国の海外人事経験を積むことができる
・注目されやすい企業であり、コラボ企画等、チャレンジしやすい環境がある
【想定されるキャリアパス】
担当→リーダー→課長→部長
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 東京都
- 必要な経験・能力
-
【必須要件】
・「労務管理(給与/社保/勤怠)」領域の業務経験
【歓迎要件】
・上記「海外人事」領域の経験
・マネジメント経験
・ビジネスレベルの英語力
【求める人物像】
・グループ会社の労務相談等を受けることも多く、様々な業界の方と関係性を構築できる方
・オーナーシップをもって、プロフェッショナルとして自身の役割を果たせる方
・自身の領域に閉じることなく、人事全般に担当領域を広げていきたい方
・変化に対して柔軟に対応し、先回りして自ら考え動いていくことが好きな方
・事業に貢献する人事を志向している方
- 想定年収
- 600万円 ~ 925万円