求人・転職情報

求人検索結果10757件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
会計監査アシスタント ※有期雇用契約社員
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。

■業務内容
・書類/物品等の管理
・ミーティング資料/議事録作成 
・会議/打合せの日程調整
・データ入力/資料コピー/PDF化
・クライアントのデータの収集/管理

※ご経験やスキルに応じ、会計関連の業務もお任せいたします
※「事業会社」は、金融機関以外の企業を指しています
※英語を使う頻度としては1日1-3通程度英語でメールを書きます。
日程調整や資料依頼程度の簡単な英語ができれば大丈夫です。スピーキングやリスニングを使う場面はありません(ご本人が希望すれば機会はあります)。

■研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。


変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
①営業事務経験/営業アシスタント経験/経理財務に関する経験(いずれか丸2年以上)
②Microsoft Excel、Word、Outlook実務経験(一般的な業務使用が可能なこと)
①and②

■希望条件
(経験)
・Excel関数(VLOOKUP等)を用いたデータ処理経験
・Microsoft PowerPoint、Onenote、Teams使用経験
・zoom使用経験

(スキル)
・日商簿記3級以上
想定年収
326万円 ~ 360万円
ポジション
経理【管理職or候補】◆業績好調の上場企業◆週2~3日リモートワーク/残業ほぼ無しでWLB◎◆
仕事内容
経営管理課の管理職(または候補)として、現部長兼課長の後任としてご活躍いただくことを想定されています。
同部署では後述している様な上場企業特有の会計業務を掌握されており、今回はプレイングマネージャーを担っていただける方を求めています。

【業務内容】
■連結決算
■個別の会計論点の検討(税効果会計、減損損失など)
■グループ管理、子会社のマネジメント
■PMI関連業務
■JSOX対応
■監査対応
■開示書類作成(金商法、会社法)
■税務申告書の作成

【使用システム】
OBIC7(基幹システム)、楽々精算(経費精算システム)、eCA-DRIVER(連結会計システム)、FAManager(固定資産管理システム)、Capire(年金数理計算システム)、Bill One(インボイス・電帳法対応システム)

【変更の範囲】※職安法改正のため記載
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■下記いずれかに該当される方
・連結決算、法定開示資料の作成実務
・監査法人での実務経験
・会計コンサルでのご経験

【歓迎】
■過去の知識や経験にとらわれず、新たなことに積極的にチャレンジいただける方
■業務フローの構築や改善等の経験がある方
■マネージャー(もしくはマネージャー候補)として指導経験のある方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【名古屋市内】税理士補助/内勤/医療特化
仕事内容
・月次決算・記帳代行
・決算業務
・事務所内の年末調整業務
・その他事務所全体の補助作業
→未経験の業務については、丁寧に指導します!

会計ソフト入力(医療、公益法人等の特殊会計業務含む。)
ワード・エクセルでの書類作成など。



【変更の範囲】なし
勤務地
必要な経験・能力
【必須条件】
・日商簿記検定2級同等の知識のある方
・WordやExcelの基本操作ができる方
・会計事務所/税理士法人での実務経験

【歓迎条件】
・会計士、税理士科目合格者
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
経理(リーダー~マネージャー)※上場企業/リモート勤務・時差出社可能
仕事内容
・年次/四半期/月次決算業務
・日次経理業務(伝票起票、債権債務管理、出納業務等)
・子会社管理、連結決算業務
・開示書類作成・監査対応・税理士対応
・経理として各PJ参加

■入社後最初に担っていただきたい業務
・開示の取りまとめ
・主要科目の会計処理仕訳計上
・スタッフ数名をリードしながら実務推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・3年以上の経理実務経験または監査法人での実務経験
・日商簿記2級以上(もしくは同等のスキル)
・会計監査対応経験

【歓迎要件】
・上場企業での開示実務経験
想定年収
500万円 ~ 720万円
ポジション
人事労務リーダー候補※東証プライム上場/注目のバイオベンチャー
仕事内容
【部門ミッション】
人・組織のパフォーマンスを最大化し、事業成長に貢献する

【当ポジションミッション】
労務管理全般を担当し、各種制度の改善や運用を通じて、従業員がパフォーマンス発揮しやすい環境づくりやコンプライアンスを遵守した組織運営体制を構築・推進していただきます。可能であれば、海外人事領域もリードして頂きたいと考えています。

【業務内容】
人事部門において、労務管理および海外人事業務を企画から運用までリードしていただきます。
<労務管理>
 勤怠管理、給与計算、社会保険手続きの統括
 各種法令対応(コンプライアンス遵守、最新法改正の対応)
 就業規則や各種人事制度の策定・改訂・運用
 メンタルヘルス・ハラスメント対策、福利厚生施策の企画・推進
<海外人事>
 海外赴任者各種制度の企画・運用
 海外赴任者の給与・福利厚生・ビザ手続きの管理
 各国の労働法規制に基づくコンプライアンス対応
 海外現地法人(JV含む)との連携

【訴求ポイント】
・人事部門体制を再構築していく時期であり、少人数で役割や影響範囲を拡大しやすいため、成長できる環境がある
・複数国の海外人事経験を積むことができる
・注目されやすい企業であり、コラボ企画等、チャレンジしやすい環境がある

【想定されるキャリアパス】
担当→リーダー→課長→部長

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・「労務管理(給与/社保/勤怠)」領域の業務経験

【歓迎要件】
・上記「海外人事」領域の経験
・マネジメント経験
・ビジネスレベルの英語力

【求める人物像】
・グループ会社の労務相談等を受けることも多く、様々な業界の方と関係性を構築できる方
・オーナーシップをもって、プロフェッショナルとして自身の役割を果たせる方
・自身の領域に閉じることなく、人事全般に担当領域を広げていきたい方
・変化に対して柔軟に対応し、先回りして自ら考え動いていくことが好きな方
・事業に貢献する人事を志向している方
想定年収
600万円 ~ 925万円
ポジション
【IPO準備中・進捗順調】労務マネージャー/リモート週2.3日・フレックス◎※年間休日120日
仕事内容
■ご入社後は、労務業務を中心にご経験に応じて部下のマネジメントもお任せいたします。労務関連の制度にも関わっていただける方は歓迎でございます!

≪業務詳細≫
・勤怠管理(キングオブタイム)
・給与計算(給与/賞与/年末調整)(Freee)
・人事情報の登録(Freee・カオナビ)
・受付・電話対応
※社会保険手続きについては、社労士事務所へアウトソースしております。
・カオナビ機能拡大
・人事評価の回収、管理
・営業成績の算出、管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:マネージャー
・事業会社での給与社保業務のご経験をお持ちの方
・マネジメントのご経験をお持ちの方

■必須条件:マネージャー候補
・事業会社での給与社保業務のご経験をお持ちの方

想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
法務総務担当※創業55年/業界トップシェア/実働7.5H/残業10H程度
仕事内容
◆法務業務
・リーガルチェックの窓口対応
・契約書管理
・知的財産の管理
◆総務業務
・電話対応、来客応対、メール対応
・宅配便、郵便物対応
・備品の発注、管理
・オフィス管理全般
・各種システム管理(アカウント発行、変更等)
・リスクマネジメント(避難訓練、防災対策)
・社内イベントの企画、運営
・福利厚生対応(誕生日プレゼントの発注・配布、リフレッシュルームの飲料、食料の導入・発注・管理等)
・データ管理(セキュリティカード、内線表)
・株主総会、会議対応

上記以外にも総務として会社全体をサポートするための業務が発生します。

【主な使用ツール】
・Microsoft 365
Word:文章入力
Excel:データ入力
PowerPoint:簡単な資料作成など
Teams:社内コミュニケーションで使用
Outlook:社外の方との連絡および社内のスケジュール管理で使用

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件:以下いずれかに当てはまる方
・事業会社でのバックオフィス業務のご経験
・事務職経験(ビジネスメール・Excel・ITシステムの使用)

■歓迎要件
・誰とでも円滑にコミュニケーションがとれる方
想定年収
380万円 ~ 500万円
ポジション
経理(管理職候補)※リモート・時差出勤あり/年休125日
仕事内容
創業1905年、安定企業である同社で、経理業務をメインにお任せいたします。

【具体的には】
・日々会計業務
・月次・年次決算業務
・マネジメント業務 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理財務の実務経験がある方
・マネジメント経験がある方(リーダーなどでも可)

【歓迎要件】
・税務申告業務経験がある方
・日商簿記2級以上をお持ちの方
・社内外問わず様々な方とコミュニケーションがとれる方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
労務スタッフ ※名古屋駅勤務/残業少な目
仕事内容
下記業務をお任せいたします。
将来的には就業規則改定、人事給与制度構築、人事労務周りのIT化にも携わって頂きます。

【具体的業務】
・勤怠管理
・給与計算
・社会保険手続き
・年末調整
・入退社業務 など

【使用ツール】
オービック奉行シリーズ、e-Gov、e-Tax など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】
・給与計算経験者

【求める人物像】
・コミュニケーション能力、関係構築能力の高い方
想定年収
361万円 ~ 451万円
ポジション
経理(管理会計・予実管理等)【未経験可】※大手グループ
仕事内容
以下の業務を主に御担当いただく予定です。

・管理会計(原価管理等)
・予実管理
・各種数値の取りまとめ
・固定費の管理

※将来的には管理部門全体のマネジメントもお任せしたいと考えております。
※経理業務の取りまとめは親会社が対応しております。

【変更の範囲】会社の定める範囲
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】下記いずれかのご経験
◆管理会計のご経験をお持ちの方
◆製造業のご経験があり、工業簿記の知識を有する方
想定年収
350万円 ~ 700万円
ポジション
【IPO準備中・進捗順調】経理(マネージャー候補)/経験者募集/上場目指し組織強化中/リモート・フレックス◎※年間休日120日
仕事内容
■お任せしたい業務
・上場に向けて、月次決算から年次決算などの経理業務に加え、監査法人対応、課員のマネジメントを部長の指示のもと、ご担当頂く予定です。

具体的には・・・
・決算業務(月次/四半期/年次決算)
・会社法計算書類作成業務
・開示資料作成業務
・税務申告書関連業務
・監査法人対応・税理士法人対応

■POINT
・上場準備の経験を積むことができるため、キャリア形成に役立つフィールドです。経理としてのプロフェッショナルとしてキャリアを築くことが可能です。
・組織マネジメントも学べる環境です!経理部長1名(男性)、係長1名(男性)、主任1名(女性)、メンバー1名(女性)、派遣社員4名(女性)
とともにプロジェクトを進行いただくため、組織作りやプロジェクトマネジメントのご経験を積んでいただくことができます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル・経験】
・事業会社での経理、決算業務経験3年以上
・監査法人との折衝経験
・マネジメント経験(人数不問)

【歓迎スキル・経験】
・不動産業界での業務のご経験
・上場企業での業務のご経験

【求める人物像】
・自分のやり方や既存の仕組みに固執せず、柔軟な姿勢で新しいことに興味がある方。
・ベンチャー企業やスタートアップ企業で経理実務経験のある方。
・部下の成長を自分事のように感じられる方。
・オープンなコミュニケーションが好きな方。
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
【神田】税務スタッフ/経験者・科目合格者/残業ほぼなし/リモート可
仕事内容
【業務内容】
決算申告業務
経理支援業務
所得税申告業務
相続税申告業務

その他希望に合わせてM&Aやデューデリジェンスなど監査業務も可

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須業務経験】
会計・税理士事務所経験2年

【歓迎業務経験】
・FAS、コンサル、監査、M&A
想定年収
450万円 ~ 800万円
ポジション
経理(課長候補)【みなとみらい勤務|リモート勤務可能】
仕事内容
上場企業の財務経理業務とマネジメントをお任せします!
仕訳・支払などの日次業務や月次・年次決算・外部開示業務に関わったご経験があれば即戦力としてご活躍いただけます!

業務内容:
・売掛債権管理
・買掛債務管理
・固定資産管理
・原価管理
・経費管理
・月次業績管理
・単体決算業務
・連結決算業務(準備中)
・外部開示業務(日本語・英語)
・中期経営計画
・年度予算管理
・税務調査対応
・現金出納管理
・有価証券管理
・借入金管理
・資金管理
・IR業務(投資家対応、資料作成JA/EN)
・会計系システム導入サポート


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での単体決算のとりまとめレベルの経理実務経験

【歓迎】
・公認会計士、USCPA、日商簿記1級・2級等の会計関連資格をお持ちの方
・マネジメント経験がある方
・業務を線引きせず柔軟に取り組める方
・上場企業で実務経験がある方
・人材派遣業界の経理経験がある方
・外部開示業務の経験がある方
・会計系システムの導入経験のある方
・英語アレルギーのない方(TOEIC600点あると尚可)

【求める人物像】
・コミュニケーションを大切にする方
・変化に柔軟に対応できる方
・自発的に考えて行動できる方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
法務(受嘱審査・捺印審査)マネージャー※リモートワークメイン◎/フレックス制度有り/7時間勤務/残業10~20時間
仕事内容
受嘱審査、捺印審査チームのマネージャーとして、チームリーダーと協調しつつ、経験の浅いメンバーを育成しながら、以下の業務を組織として遂行していただきます。

1.コンサルティング業務の受嘱審査および付随業務
 ・ クライアント向けコンサルティングサービスの受嘱にかかわるリスク審査
 ・ コンサルティングサービスの受嘱事務手続きに関する、コンサルタントチームへの助言・サポート
2.捺印審査
 ・ 契約文書等への捺印申請の受付および捺印前提条件の充足に関するチェック
3.研修の企画・運営・管理
 ・ コンサルティングサービス受嘱手続きに関する研修の企画、運営
 ・ KPMGグローバルが指定する品質管理・リスク管理等に関する研修の実施管理
4.社内規程・マニュアルの改訂・社内周知

【業務内容】
部門業務等全般、その他左記業務に付随する業務 
(変更の範囲)当社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須スキル・経験:
・チームマネジメント経験
・英語(読み書き、会話)での業務遂行能力(目安:TOEIC750点以上)

■歓迎スキル・経験:
・IT業務関連(システム開発等)の経験
・リスクマネジメント関連業務の経験
・コンサルティングファームでの就業経験

■求める人物像:
・事務処理能力の高い方(マルチタスクでの業務処理・管理)
・繁忙な中でも、ルールに合わせて正確かつ迅速に業務を遂行できる
・様々な観点からコンサルティング業務に関するリスクを指摘し、関係者と円滑に調整できる
・ビジネス推進とリスクマネジメントとのバランスを的確に評価、検討できる
・変化に柔軟に対応できる
・交渉力、調整力、向学心のある方
・メンバーに対して目配りや心配りができるマインドやコミュニケーション能力を持っている方
・関係者(QRM内、社内他部門、KPMGジャパン・海外メンバーファーム他)とのコミュニケーション、協調、調整を円滑に遂行できる方
・新しい知識の習得に積極的に取り組める方
想定年収
730万円 ~ 1000万円
ポジション
バックオフィスサポートメンバー≪リモート・フレックス導入/福利厚生充実≫
仕事内容
ベンチャー系会計事務所グループのバックオフィス全般を担当いただきます。ご自身の強みを活かし活躍でき、またスキルアップできるフィールドをご準備いたします。

【具体的には】
■自社経理業務(使用ソフト:freee経理)
→代表が税理士のためサポートを受けながら、安心して取り組めます!
■自社労務業務(使用ソフト:freee人事労務ほか)
■自社総務業務
■IT関連業務(新入社員PCセットアップなど)
■人事採用業務(自社採用の面接調整やエージェント対応など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務を依頼する場合がある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
■経理/労務/総務/IT/採用のいずれかのご経験・もしくは強い関心がある方

【歓迎要件】
■スタートアップ・ベンチャー企業での就業経験のある方
■日商簿記検定の資格をお持ちの方
■ITツール(Google Workspace、Slack、chatwork)の使用経験がある方

【重視するスキル】
■相手の意図を汲み取る「理解力」
■相手が理解しやすいように伝える「表現力」
■効率よく、素早く仕事を進める「処理能力」
■起きた問題を適切に解決する「解決力」
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
【内部監査(担当者クラス)】◆(国内・海外グループ会社)/リモートワーク週4回程度/C3010
仕事内容
当社および国内・海外グループ会社の内部監査業務・内部統制評価業務を担当いただきます。
・グループ会社の腐敗・不正防止の観点からの監査
・本社を含むグループ全体の個別テーマ毎の観点からの監査
・内部監査実施後の関係部署への改善提案やそのフォローアップ・伴走
・J-Soxに基づく全社的統制評価

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
□必須要件
・英語を使った実務経験(内部監査領域外での英語使用経験でも可)

□歓迎要件
・内部監査部門の実務経験または内部統制部門の実務経験
・会計知識
・海外子会社の内部監査経験
・CIA、CISA、CFE等の資格保持者・勉強中の方

□求める人物像
当課は評価・監査による事後的な発見や是正活動だけでなく不適切な業務が起きない仕組み作りも重視しています。
そのためには実務部門の方針決定に先立って事前相談してもらえる事が大変重要です。
従って一方的な指示・通達等だけでなく積極的な情報収集、あるいは相談への真摯で責任を持った対応等による信頼関係に裏打ちされた人間関係を保てる人材を求めています。

□語学
・TOEIC800点以上を歓迎
業務での英語使用…メール【頻繁にある】/資料・文書読解【頻繁にある】/電話会議・商談【まれにある】/駐在【ない】
想定年収
600万円 ~ 910万円
ポジション
人事労務【東証グロース上場/IT企業/リモートワーク制度あり】
仕事内容
(労務業務)
■勤怠管理
■給与計算
■社会保険手続き
■人事情報管理
■健康診断手配 など

労務業務が9割とメインになりますが、採用業務が多忙な時期は以下、少しお手伝いいただくことがございます。
※説明会の準備や、入社オリエンなどくらいです。

(採用活動)
■中途・新卒・アルバイト等の採用活動全般
■円滑で会社を代表する応募者とのコミュニケーション
■既存および新規の採用媒体との折衝および新規媒体の提案
■採用実績の数値分析(中途・新卒)報告

(研修業務)
■新卒内定者向けの入社前研修、外部研修の進捗確認およびスケジュール作成
■会社全体の研修企画立案

(評価制度)
■評価制度のスケジュール作成およびアンケート作成、集計業務

(その他)
■成長・継続的勤務・動機付けのための福利厚生、社内イベントの提案
■上長やスタッフへのビジネス全般に関わる協力

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
■人事・労務・法務に関する幅広い専門知識
■オーナーシップの発揮、経営者の目線で考え行動すること
■採用情報や個人情報に対する保守義務の高い意識
■労務経験、Excel、Word、PowerPointの基本的なOAスキル

【歓迎条件】
■人事職経験
■デジタルマーケティング業界の勤務経験
■社員教育実務経験
■組織開発の経験

【求める人物像】
■やり切る力のある方
■人の喜びを自分ごととして捉えられる方
■礼儀礼節を大切にする方
■飽くなき向上心を持ち、自ら考え行動、自発的に勉強し、それを仕事に活かそうと努力する方
■変化の激しいベンチャー企業で働くことを楽しめる方
想定年収
360万円 ~ 650万円
ポジション
内部監査職【上場企業/年間休日120日以上/残業基本ほとんどなし】
仕事内容
・内部統制に関する事項
・金融商品取引法の財務報告に係る内部統制(J-SOX)の監査業務
・各種社内業務に関する監査業務(テーマ監査、業務監査、特別監査など)
 ※海外往査の可能性あり
・リスク管理に係る業務

【1日のスケジュール 例】
8:45~10:30    J-SOXのチェックシート確認
10:30~11:45   部内ミーティング(進捗確認、部内連絡、サークル活動 等)
11:45~12:30   昼食
12:30~16:30   J-SOXのチェックシート確認
16:30~17:30   業務監査の監査報告書作成

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・EXCEL(簡単な関数)、WORD、POWERPOINTが使える事、ITの知識

【歓迎条件】
・財務の知識を有している事(日本商工会議所簿記検定3級程度の知識)
想定年収
619万円 ~ 677万円
ポジション
財務経理課長ポジション【社会貢献&急成⻑中のIPO企業】
仕事内容
当社の「財務経理課長」として、IPOを見据えた財務・経理業務の遂行及び統制環境の整備、さらにはスタッフの指導育成等、多岐にわたる業務でご活躍していただきたいと思っております。

■月次決算業務
■四半期決算・本決算業務(単体、連結)
■決算短信、四半期・有価証券報告書作成
■子会社経理業務
■会社法に基づく計算書類及び附属明細書作成
■会計監査等監査法人、証券会社の対応
■上場申請書類作成
■税務申告
■内部統制の構築と運用
■会計帳簿の記帳、証憑書類の整備
■各種システム管理とメンテナンス(会計・開示・社内決裁システム)
■予算作成、中期計画作成及び予実管理
■資金調達及び資金管理
■銀行折衝

≪働く環境≫
まずは経験されてきた分野を優先してお仕事をお任せします。
キャリア採用者が多く、ベンチャーらしいスオープンで若い雰囲気で、スピード感、個人の裁量あり。
成長中の会社で、自身のスキルも 成長させる事のできる環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
■事業会社での年次決算経験者
■メンバーマネジメントの経験者

【歓迎条件】
■開示業務経験がある方
■新規IPO準備に関わったことがある方(IPOに至っていなくても可)
■M&Aでの会社統合など業務や組織の再構築経験がある方
想定年収
600万円 ~ 840万円
ポジション
【経理担当】フレックス/年休120日/土日祝休/福利厚生も充実!
仕事内容
経理部門としての業務は、税務会計と管理会計全般。
■税務会計は、主に二つの国内法人の税務会計全般。期末の税務申告関連業務以外はほぼ社内処理。
■管理会計は、国内2法人の部門別収支集計他、中国法人、タイ法人、インド法人(2024/1設立予定)の集計業務。資金調達などの財務的な業務はほぼありません(無借金経営です)。
平均残業20時間/月(繁忙期最長30時間)

OJTにてまず以下の業務からご担当お願いします。(ご担当いただく順番はご入社後決定します)
■小口現金・預金管理
■顧客債権管理・入金確認
■請求書発行・売上集計
■従業員経費精算・買掛/未払計上
■国内子会社管理
■外部への支払処理
将来的には下記の業務のご担当、並びにシステム導入・業務改善・海外進出サポートにも関わっていただきたいと思っています。
■給与計上、部門按分
■部門別・全社業績資料作成
■海外関連会社決算書内容チェック、業績資料作成
■月次決算仕訳チェック
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
月次決算のご経験がある方(月次決算補助も可)
以下のような方が目安です。
・月次決算業務の証票確認~仕訳計上までの一連の業務、修正仕訳計上や残高確認等できる方
・月次決算の担当業務について、月次決算の締めスケジュールを把握し、ご自身でスケジュール管理の上業務遂行ができる方

【歓迎条件】
年次決算のご経験(補助も可)
海外子会社、関連会社の現地決算書内容チェックのご経験
会計システム等の経理関連のシステム導入のご経験

【求める人物像】
周囲や環境の状況に応じて臨機応変に物事を対応できる能力のある方
知識の習得や業務の習得に貪欲な方
マイナス報告等、言いにくい事をしっかりと伝えられる方(経理業務では最重要視します。)
想定年収
400万円 ~ 550万円

新着求人・転職情報一覧

30年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

新着求人

大手監査法人にて会計監査アシスタントの募集/リモートワークあり/会計士USCPA試験勉強両立可能

(213072)
ポジション
会計監査アシスタント ※有期雇用契約社員
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。

■業務内容
・書類/物品等の管理
・ミーティング資料/議事録作成 
・会議/打合せの日程調整
・データ入力/資料コピー/PDF化
・クライアントのデータの収集/管理

※ご経験やスキルに応じ、会計関連の業務もお任せいたします
※「事業会社」は、金融機関以外の企業を指しています
※英語を使う頻度としては1日1-3通程度英語でメールを書きます。
日程調整や資料依頼程度の簡単な英語ができれば大丈夫です。スピーキングやリスニングを使う場面はありません(ご本人が希望すれば機会はあります)。

■研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。


変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
勤務地
東京都
想定年収
326万円 ~ 360万円

経理(管理職)/業績好調な上場企業/給与~700万円/在宅勤務 週2~3日可能

(211169)
ポジション
経理【管理職or候補】◆業績好調の上場企業◆週2~3日リモートワーク/残業ほぼ無しでWLB◎◆
仕事内容
経営管理課の管理職(または候補)として、現部長兼課長の後任としてご活躍いただくことを想定されています。
同部署では後述している様な上場企業特有の会計業務を掌握されており、今回はプレイングマネージャーを担っていただける方を求めています。

【業務内容】
■連結決算
■個別の会計論点の検討(税効果会計、減損損失など)
■グループ管理、子会社のマネジメント
■PMI関連業務
■JSOX対応
■監査対応
■開示書類作成(金商法、会社法)
■税務申告書の作成

【使用システム】
OBIC7(基幹システム)、楽々精算(経費精算システム)、eCA-DRIVER(連結会計システム)、FAManager(固定資産管理システム)、Capire(年金数理計算システム)、Bill One(インボイス・電帳法対応システム)

【変更の範囲】※職安法改正のため記載
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
500万円 ~ 700万円

名古屋市内/税理士補助/医療系に強み/~500万円

(211447)
ポジション
【名古屋市内】税理士補助/内勤/医療特化
仕事内容
・月次決算・記帳代行
・決算業務
・事務所内の年末調整業務
・その他事務所全体の補助作業
→未経験の業務については、丁寧に指導します!

会計ソフト入力(医療、公益法人等の特殊会計業務含む。)
ワード・エクセルでの書類作成など。



【変更の範囲】なし
勤務地
想定年収
300万円 ~ 500万円

経理(リーダー~マネージャー) / グロース上場 / リモート勤務・時差出社可

(213142)
ポジション
経理(リーダー~マネージャー)※上場企業/リモート勤務・時差出社可能
仕事内容
・年次/四半期/月次決算業務
・日次経理業務(伝票起票、債権債務管理、出納業務等)
・子会社管理、連結決算業務
・開示書類作成・監査対応・税理士対応
・経理として各PJ参加

■入社後最初に担っていただきたい業務
・開示の取りまとめ
・主要科目の会計処理仕訳計上
・スタッフ数名をリードしながら実務推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円 ~ 720万円

【東証プライム上場】多様性を重視するバイオテクノロジー企業より人事労務の募集です。

(213155)
ポジション
人事労務リーダー候補※東証プライム上場/注目のバイオベンチャー
仕事内容
【部門ミッション】
人・組織のパフォーマンスを最大化し、事業成長に貢献する

【当ポジションミッション】
労務管理全般を担当し、各種制度の改善や運用を通じて、従業員がパフォーマンス発揮しやすい環境づくりやコンプライアンスを遵守した組織運営体制を構築・推進していただきます。可能であれば、海外人事領域もリードして頂きたいと考えています。

【業務内容】
人事部門において、労務管理および海外人事業務を企画から運用までリードしていただきます。
<労務管理>
 勤怠管理、給与計算、社会保険手続きの統括
 各種法令対応(コンプライアンス遵守、最新法改正の対応)
 就業規則や各種人事制度の策定・改訂・運用
 メンタルヘルス・ハラスメント対策、福利厚生施策の企画・推進
<海外人事>
 海外赴任者各種制度の企画・運用
 海外赴任者の給与・福利厚生・ビザ手続きの管理
 各国の労働法規制に基づくコンプライアンス対応
 海外現地法人(JV含む)との連携

【訴求ポイント】
・人事部門体制を再構築していく時期であり、少人数で役割や影響範囲を拡大しやすいため、成長できる環境がある
・複数国の海外人事経験を積むことができる
・注目されやすい企業であり、コラボ企画等、チャレンジしやすい環境がある

【想定されるキャリアパス】
担当→リーダー→課長→部長

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
600万円 ~ 925万円

【IPO準備中】労務マネージャー/リモート週23日・フレックス有/年間休日120日

(202854)
ポジション
【IPO準備中・進捗順調】労務マネージャー/リモート週2.3日・フレックス◎※年間休日120日
仕事内容
■ご入社後は、労務業務を中心にご経験に応じて部下のマネジメントもお任せいたします。労務関連の制度にも関わっていただける方は歓迎でございます!

≪業務詳細≫
・勤怠管理(キングオブタイム)
・給与計算(給与/賞与/年末調整)(Freee)
・人事情報の登録(Freee・カオナビ)
・受付・電話対応
※社会保険手続きについては、社労士事務所へアウトソースしております。
・カオナビ機能拡大
・人事評価の回収、管理
・営業成績の算出、管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円 ~ 700万円

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更