求人・転職情報

求人検索結果10844件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【応募締切】内部監査/業務監査(管理職候補)※リモートワーク可/東証プライム/J-SOX対応
仕事内容
ご経験・スキルに応じて各業務をお任せします。

・「 改訂実施基準」に基づく、グループ会社を対象としたJ-SOX評価(全社的な内部統制(CLC)、決算・財務報告プロセスに係る内部統制(FSCP)、業務プロセスに係る内部統制(PLC)が中心)
・評価範囲・対象の肥大化を背景とした「J-SOX評価のスリム化、効率化推進」
・グループ会社を主としたリスクアプローチ型の(任意)内部監査の実施(マネジメント全般、ガバナンス、リスクコンプライアンス、人事管理、会計、購買・調達管理などのプロセスが対象)
・監査での発見事項に対する是正勧告とその助言
・突発的な事案発生時の臨時調査

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】下記いずれかに該当する方
・事業会社でのJ-SOX及び内部監査の経験(少なくとも5年以上)
・監査法人・コンサルタント会社での財務諸表監査、J-SOX評価、業務改善アドバイザリーの経験(5年以上)
・また、下記のうちいずれかの資格をお持ちの方
 ・公認会計士
 ・米国公認会計士
 ・公認内部監査人(CIA)
 ・公認不正検査士(CFE)等監査全般・内部統制関連の資格

【歓迎要件】
・経理・財務業務の経験(3年以上)があればなお可
・製造業での就業経験
想定年収
800万円 ~ 1100万円
ポジション
管理メンバー(総務労務中心に幅広く/IPOも視野に/実働7時間勤務)
仕事内容
総務や経理業務を中心に管理業務を広く担当いただきます。
■業務例
・各種契約手続きや書類管理
 (自治体入札関連書類や、助成金申請、各種取引契約書のチェックや管理(既存ひな型に基づいた内容の確認等))
・PマークやISO取得手続き(外部委託先と連携)
・各種会議体の運営や議事録作成(総会や取締役会等)
・その他発生ベースでの総務対応(書類や備品管理、特許権申請の手続き窓口等)
・社員の入退者管理や勤怠管理
・給与計算・社会保険手続き
・伝票入力等の経理対応
・顧問税理士や司法書士など、各種連携機関とのやり取り
・請求書や入出金管理・手続き
【変更の範囲】※変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
総務労務経験をお持ちの方
■歓迎条件
管理業務を広く経験されていた方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
管理マネージャー(IPOも視野に/実働7時間勤務)
仕事内容
管理のプレイングマネージャーとして事業状況に応じて優劣や変更・改善を重ねながら、業務を網羅的に対応頂きます。
~業務例~
■経理財務
・伝票入力から決算、税務対応(顧問税理士と連携)
・事業面の数値管理や計画策定
・キャッシュマネジメント
・監査法人対応(将来のIPOを見据えた動き)
■総務人事法務
・自治体との契約関連や助成金手続き業務(コンサル連携)
・総会や取締役会などの会議体運営、議事録作成
・商業登記や各種契約書レビュー(ひな形あり)
・給与計算、社会保険手続き
・採用業務や入退社手続き(発生ベース)
【変更の範囲】※変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記いずれかのご経験
・総務人事もしくは経理財務いずれかのご経験があり、今後管理マネージャーに従事されたい方
・これまで幅広い管理部門業務の経験をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
経理責任者(~1100万+SO/IPOとM&Aを推進/シリーズCで40億調達)
仕事内容
経理マネジメントに加え、IPOやM&Aに関する会計業務にも広く担当いただきます。
■業務イメージ
・各種決算取りまとめ
・子会社管理
・連結決算やIFRS導入
・税務対応
・M&Aを実施した会社の体制作りや会計周りのPMIに関わる業務
・監査法人対応
・IPO進捗に応じた各種業務(Iの部や内部統制等)
・経理全体のマネジメント(今後部下の採用などもあるかと思います)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記いずれかのご経験
・公認会計士の資格を持ち、監査法人で4年以上の勤務経験がある方
・日商簿記1級や会計士試験勉強等をされていた方で、上場企業で経理経験のある方
想定年収
700万円 ~ 1100万円
ポジション
財務経理課長候補(~800万/社会課題解決/IPO/ファンド支援)
仕事内容
財務経理マネージャー候補として、財務・経理・IPO準備業務を広く担当いただきます。
■業務例
・日常経理業務取りまとめ
・子会社管理(5社/国内)
・本社の月次・年次決算
・IPOの進捗に応じた業務(開示(Iの部)作成、IFRS導入など)
・監査法人対応 ・証券会社対応 ・ファンドとの連携
・グループキャッシュフローの計画及び管理
・IPOに向けた資本政策の検討チームへの参画
【変更の範囲】変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・事業会社または会計事務所等で、月次~年次決算まで一通りの経験をお持ちの方
 (上場・非上場は問いません)
■歓迎条件
・財務のご経験もしくは今後チャレンジしたい方
想定年収
550万円 ~ 800万円
公認会計士 USCPA 会計士試験合格 英語を活かす

大手監査法人にて金融機関向けアドバイザリーの募集です!

171456
ポジション
【金融事業部】金融機関向けアドバイザリー業務
仕事内容
下記業務領域から過去の経験を踏まえて主に関与する領域を選定します。
【会計】
1.以下の会計基準に関連する会計アドバイザリー
 ・日本会計基準
 ・国際財務報告基準(IFRS)
 ・米国会計基準
2.決算関連業務の支援
 ・決算経理業務の再構築
 ・決算早期化
 ・決算期統一
 ・決算開示資料作成 など

【内部統制・ガバナンス】
1.財務報告プロセスの構築および運用にあたっての支援業務
2.JSOX又はUSSOX対応の支援業務
3.内部監査支援
4.各種リスク管理の高度化業務
5.その他ガバナンス体制の構築又は高度化業務 など

【気候変動/ESGアシュアランス】
・企業開示(特に非財務領域、中でもESG/Sustainability)に係るアドバイザリー業務、保証業務
・グリーンボンド/サステナビリティボンド/サステナビリティリンクローン発行に係るアドバイザリー業務、保証業務
・ESG/Sustainability情報開示関連プロジェクトのPMO業務
・対外的な意見発信

【Fintech (Blockchain、Payment、AI algorithm 等)】
・暗号資産やSTO、NFT、Defi 、DApps等のブロックチェーンを用いたビジネスへのアシュアランス・アドバイザリーサービスの開発・提供
・ブロックチェーンプラットフォーム、ペイメントプラットフォームに対するSOC及びその他第三者評価サービスの開発・提供
・AI アルゴリズムの分析、検証、コントロール・フレームワーク構築支援
・フィンテックに関連するその他アシュアランス及びその付随業務

【その他】
1.規制対応業務
2.プロジェクトマネジメント業務 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
下記いずれかに該当する方
①日本の公認会計士(日本の公認会計士試験合格者を含む)
②米国公認会計士(USCPA)資格保持者(USCPA試験合格者でも可)
③その他外国公認会計士の資格保持者
④税理士資格保有者
⑤会計事務所、税理士事務所 勤務経験
⑥金融機関等での経営企画、経理財務経験 3年以上
⑦コンサルティング業務(システムコンサルを除く)

【以下のご経験・スキルがあれば優遇】
■監査法人、会計事務所等における監査・アドバイザリー実務経験
■語学力(ビジネスレベルの英会話能力)
■IFRSの知見
■会計監査以外の専門知識(IT、統計、データ分析、保険数理など)
想定年収
500万円 ~ 1500万円
ポジション
経理(リーダー候補)【ハイブリッドワーク制/IPO/導入企業1万社/自社SaaSサービス】
仕事内容
経理メンバーを募集致します。
現在IPOの過程の中にあり、上場の実現に向けてご尽力いただきたく考えております。
まずは以下業務のいずれかを行っていただき、経理業務体制の確立・IPO実現をお願いいたします。

・日次経理業務
・年次/四半期/月次決算業務
・固定資産管理 ・監査法人
・税理士窓口対応
・業務フローの整備
・IPOや法改正への対応
・その他上記に付随する業務

※まさに制度・ルールを整えていっている会社ですので、ご自身で運用ルールを構築・運用し、PDCAを回しながら、会社の成長に寄与していただけます。
※管理部門の組織を強化している中で、経理業務だけではなく、上場準備や管理部門業務にも関与していただけます。

【環境】
・会計システム…マネーフォワード会計Plus、バクラク、Zuora
・コラボレーションツール… Asana Slack Confluence
・その他…Google Workspace

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都 大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・会計監査対象企業またはIPO準備企業での実務経験
・月次決算を独力で完結できるスキル
・内部統制の実務経験
・システム導入経験

【歓迎する経験、スキル】
・サブスクリプションモデルでの経理業務経験
・有価証券報告書作成経験
・業務フローの構築、見直しや統制強化を行った経験
・会計基準変更や税法変更への対応経験
・販売管理システムZuoraの使用経験

【求める人物像】
・MVVに共感し、積極的に体現してくださる方
・他者に伝わりやすい発信方法について考えることができ、人とコミュニケーションを取りながら積極的に問題解決に取り組むことができる方
・求められる役割に対して現状のスキルや経験が不足していたとしても、主体的に情報を収集し、自ら学び取っていける姿勢がある方
・個々人と関係構築をおこない、各種施策の運用を、関係各所と調整し推し進めることができる。時にはプロジェクトのリーダーとなって推進できる方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
人事・労務マネージャー候補【東証プライム市場/大手コンサルティング会社】
仕事内容
■グループ各社含めた労務業務(福利厚生・給与)のオペレーション管理・改善
■働き方、健康経営などの新たな制度の企画
■中長期的には、部門全体の統括マネジメント
(※なお、評価制度運用や人事発令管理はヒューマンリソース部、採用・教育研修はタレントディベロップメント部が担当しているため、HRオペレーション部とは管轄が別になります)

【本ポジションの魅力】
新卒採用比率が高く、グループの平均年齢は33.6歳(24年末実績)と若いため、変化に柔軟で、どんどん時代に合わせて経営のあり方を適応していく会社です。
ホールディングスや事業会社各社の経営陣との距離感も近く、すぐに相談・報告ができる環境であるため、非合理的なオペレーションの改善が行いやすかったり、従業員のためになりグループの企業価値向上に資する人事施策の企画も壁打ちしやすい環境で働くことができます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・人事制度、労務管理を中心とした幅広い人事経験
・従業員数500名以上の企業での人事業務経験5年以上

■歓迎
・グループ会社体制、持株会社体制における本社人事業務経験
※グループ7社/従業員約1500名のグループ経営をリードしていく役割を担っていくため、グループ各社経営陣との折衝・調整経験があると即戦力としてご活躍いただけます。
・グループ会社間調整、グループ会社再編等の経験
・部門横断的なプロジェクトのリード役の経験
・健康経営、ウェルビーイング経営にかかわる業務経験
・人事システム、給与システム、勤怠システム等の人事関連システムの導入または運用経験
・労働組合との労使交渉の経験
・社会保険労務士の資格を有する方

■求める人物像
・成長意欲があり、積極的に業務に取り組める方
・コミュニケーション能力が高く、チームワークを大切にできる方
・問題解決能力があり、主体的に行動できる方
想定年収
750万円 ~ 1000万円
ポジション
経理・開示決算担当【東証プライム市場/大手コンサルティング会社】
仕事内容
■経理精算処理、原価計算、管理会計を含む月次・四半期・年次決算業務
■連結決算や開示業務
■税務・監査対応
■経理財務領域の業務フローの可視化・業務課題分析

【本ポジションの魅力】
プライム上場企業として、適切なガバナンスを発揮しながら、スピーディに開示を行っていくことを通じて、グループの価値向上に貢献できます。
これまでの経験を活かし、さらにレベルアップした連結決算に挑戦したい方、
会社と共に成長し、会計・財務のプロフェッショナルを目指したい方にとって、
成長企業で勤務することは、ご自身のさらなる成長に繋がると確信しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須
・開示業務のご経験がある方
・日商簿記検定1級程度の知識

■歓迎
・公認会計士資格
(公認会計士の資格を生かし、開示業務を中心に幅広い業務を担当していただけます。監査法人出身のメンバーも在籍しています)
・上場企業での開示業務経験者
・税理士資格

■求める人物像
・成長意欲があり、積極的に業務に取り組める方
・コミュニケーション能力が高く、チームワークを大切にできる方
・問題解決能力があり、主体的に行動できる方
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
人事施策◆未経験者 歓迎◆大手上場子会社/在宅勤務有/フレックスタイム制有/年休121日/残業20H◆
仕事内容
【担当業務(一例)】
①年度計画策定、労働関連政策情報の収集・データ集計、分析→会社全体に関わる資料作成
 (上長のサポートのもと、課題と解決策を纏め、資料作成し実行できるよう落とし込む)
②人事制度・勤労施策の立案・見直し・運用補助
 例)処遇、処遇、休業制度、在宅勤務制度、フレックス、時間有休、評価制度、就業規則等全社施策
③その他、人事総務関連業務について幅広く経験を積んでいただきます

全社横断的な動きが必要となるポジションです。
各部との調整、資料作成(経営会議資料作成、根拠データ資料等)、各部の管理職とのコミュニケーションをとり連携しながら業務を推進していただきます。
将来的には、総務部の次世代を担っていただけることを期待しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■下記いずれかに当てはまる方
・人事評価制度を理解されている方(今までの在籍企業の評価制度を理解している程度)
・何らかの課題解決のための改定、改善などを企画立案から実行まで担ったことのある方/0→1の提案経験がある方(提案のための資料作成など含む)
 例:社内の業務改善や企画提案(職種不問)、コンサルティング経験、営業経験など

【求める人物像】
・向上心のある方
・思考力、理解力が高く、自ら行動できる方
想定年収
425万円 ~ 454万円
ポジション
<労務未経験歓迎!>労務総務担当/リモートワーク中心/年間休日129日/東証グロース上場企業
仕事内容
最初は下記業務のサポートからスタートし、徐々に経験を積んでいただきながら、将来的には主担当者として業務を担っていただきます。

・給与関連業務
・社会保険業務
・勤怠管理、労務管理
・雇用管理(入退社手続き、雇用契約管理)
・安全衛生管理(健康診断、ストレスチェック、衛生委員会の運営など)
・各種証明書作成、書類管理、データ入力
・福利厚生運営(社内イベント運営、福利厚生制度の管理など)
・人事管理システム等、社内システムの管理運用
・その他、総務業務(来客・電話対応、契約手続き、備品管理、購買・支払業務など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事務職のご経験をお持ちの方(目安3年程度)
・Excelを使った実務経験(VLOOKUPやSUMIF関数など)
・各種ITツールの利用に抵抗のない方

【歓迎】
下記いずれかのご経験をお持ちの方を歓迎します。
・管理系事務職種の実務経験がある方
・ITツール等を活用して業務効率化を行った経験がある方
・Slackなどチャットツールを使った業務経験がある方
・誠実かつ的確にコミュニケーションができる方

【求める人物像】
・変化を前向きに捉え、主体的に取り組める方
・効率的かつ柔軟に対応できる方
・課題解決のために積極的に学び、取り組む意欲がある方
・チームメンバーと協力して業務を進められる方
想定年収
360万円 ~ 510万円
ポジション
経理スタッフ◆革新的な技術を有する京大発ベンチャー/IPO準備企業◆転勤無し/年休120日◆
仕事内容
同社管理部にて経理としての実務をお任せ致します。
具体的な業務は下記の通りです。

〇決算業務
・月次/年次財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)
・決算報告書、事業報告書、確定申告書作成
・決算仕訳計上(販促引当金/返調引当金/退職引当金等の各種引当金、未払い金概算計上)
・原価計算配賦計算(原材料/人件費/経費)
・月次部門別損益集計

〇日次業務
・仕訳、伝票管理(売掛金、買掛金、未払い金、前払い金)
・現金出納管理、預金口座管理
・手形、小切手管理
・年末調整、償却資産

【変更の範囲:会社の指示する業務】
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
・日商簿記2級
・実務経験3年以上

【歓迎条件】
・製造業での原価計算経験
・財務やIPO準備を行いたい方歓迎
・MF会計の利用経験
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
経理【管理職or候補】◆創業以来50年以上無借金経営 抜群の財務基盤/異動、転勤予定無し/残業20H以内/年休120日/実働7時間45分◆
仕事内容
グループ売上1000億を目指す中、経理部門の中堅・責任者クラスの人材強化を図る目的で、管理職または管理職候補を募集します。
お話しをさせて頂きながら相互理解を深め、知識やご経験を考慮してポジションを調整していきたいと考えています。

【主な業務内容】
グループ会社すべての経理業務を一括して行っています。
■伝票作成、仕訳、データ入力
■請求書作成、入金確認、経費精算
■月次決算、年次決算
■税務申告
■経理業務の効率化、IT化推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある場合あり
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社または会計事務所での年次決算のご経験がある方

【歓迎(WANT)】
・マネジメントのご経験
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
労務【ハイブリッドワーク制/IPO/導入企業1万社/自社SaaSサービス】
仕事内容
本求人では労務分野をご担当いただく方を募集いたします。
また、総務庶務も併せてお願いいたします。

・給与計算、勤怠管理、社会保険対応全般
・労度保険申告、住民税、年末調整、法定調書等のスポット労務対応
・36協定及び労働者代表更新等の対応
・健康診断等の安全衛生関連対応
・労働契約締結、個別人事対応、従業員からの問い合わせ対応(入退社・育休者対応等)
・人事関連規程の改定対応
・目標設定~評価、考課結果による給与改定計算までの評価制度の運用および事務局運営
・総務庶務業務全般
(オフィス社内環境整備、契約書管理、購買関係、会社イベント・社内会議運営、郵便対応等)
・その他、コーポレート部門内業務全般のサポート

まだまだ制度・ルールが整っていない会社ですので、ご自身で運用ルールを構築・運用し、PDCAを回しながら、会社の成長に寄与していただきます。
人事労務担当はお1人ですので、改善や運用設計といった検討から、運用管理といった実際に手を動かすところまで担っていただきます。
基本出社となりますが、リモートワークも可能です。
また、Brushup ではIPOを目指しております。人事労務領域において、そのお手伝いをお願いする可能性もございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・労務業務経験を3年以上、100名以上規模の事業会社での労務経験
・記載している業務内容を一通りご経験されたことがあり、お1人で人事労務を完遂できる方
・Word、Excel(IF関数、VLOOKUP関数程度)、Power Pointの実務経験
・会社の変化や業務の幅の増加を、前向きに楽しめる方

【歓迎する経験・スキル】
・IT企業、上場企業、上場準備企業での人事・総務のご経験
・衛生管理者資格保持
・社内のプロジェクトリーダーのご経験
・ベンチャー企業等変化の激しい環境での業務経験
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
経理部長候補【年間休日124日/創業48年/大阪からも通勤至便】
仕事内容
下記のミッションをお任せします。
①経理部門の統括(業務効率化や部下の育成)
②経理の観点から経営やコスト活用等、経営層の補助(社長、副社長との連携)
ご経験がなくとも、上記の内容にチャレンジしたいとお考えの方でもご応募可能です。

■決算業務(月次、年次)
■資産管理(償却資産税申告、資産台帳管理等)
■資金繰り
■管理会計業務 
■財務業務
■銀行との折衝業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
・経理実務経験者(決算経験者)

【歓迎】
・経理・財務の経験を活かし、経営層と連携し業務ができる方
・事業部ごとの財務分析ができる方
・マネジメント経験のある方
・会計システムの導入や入替業務に携わった経験がある方
・ITリテラシーのある方

【求める人物像】
・自ら提案・行動し、自走できる方
・チームワークを大切にする方
・誠実さを持って行動できる方
・当たり前を疑える方
・他者を応援し、他者からも応援される方
想定年収
450万円 ~ 500万円
公認会計士 会計士試験合格 マネジメント 英語を活かす

経理/給与~786万円/在宅勤務週2-3日/様々な事業を展開するプライム上場企業

212885
ポジション
経理【係長~副長】◆140年以上の歴史を誇るプライム上場企業◆WLB◎/リモートワーク可/年休120日/残業20H以内◆
仕事内容
入社当初は財務経理本部の中での単体決算チームにて、単体決算業務に携わって頂きます。
スキル、経験に応じてOJTで経験を積んで頂く事を想定しております。
単体決算業務を経験していただいた後は、これまでの知見や適性に応じて多岐に渡る業務に携わって頂きます。
【業務内容】
■単体決算、予算策定業務
■決算監査対応
■税務申告(法人税・法人地方税・消費税)
■支店・営業所会計サポート
■会計関連システム導入
■制度変更対応(会計・税務)
■税務調査、国際税務対応

【利用システム】
・会計システム:Super stream
・固定資産システム:プロプラス
・税務申告システム:TKC
・連結会計システム:DIVA

【変更の範囲】※職安法改正のため記載
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■下記いずれかに該当する方
・決算等経理経験3年以上
・経理経験が無くても、簿記1級、公認会計士、USCPA、などの試験の勉強をされている方
※公認会計士、USCPA、簿記1級の有資格者はもちろん歓迎

【求める人物像】
■社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れる方
想定年収
668万円 ~ 786万円
ポジション
【創業54年老舗食品製造メーカー】◆経理マネージャー◆セブンイレブンのおでんの当初の製品開発から関わるトップクラスのパートナー企業/★完全週休2日制★転勤なし/売上年間140億円を突破
仕事内容
◆当社の経理担当として経理業務(仕訳・決算等の会計など)の統括や工場の予算実績管理・指導をお任せします。

<具体的業務>
・月次決算/年次決算
・リース・固定資産管理
・予算管理・収支計画策定
・会議資料作成
※工場への出張はほとんどなく、あって年2回程度です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆応募要件
・年次決算のご経験をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
【総務経理部課長候補】柔軟な働き方に理解◎
仕事内容
将来の課長候補として、経理業務全般をご担当いただきます。

・月次、四半期、年次決算作成
・連結財務諸表作成補助
・予算作成補助
・税理士対応
・ファシリティ管理
・その他付随する経理業務、総務業務 等

【変更の範囲】無
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
 経理実務経験

【歓迎条件】
・財務諸表の作成経験
・管理職としてのマネジメント経験
想定年収
570万円 ~ 770万円
ポジション
新規エントリー受付停止*経理担当※スタンダード上場/リモート週2/残業10~20H/年休120日以上
仕事内容
ご経験に応じて会計データの作成・入力や月次/年次決算業務、連結業務などの経理業務全般をお任せします。

■会計データの作成・入力
■売掛金・買掛金管理
■支払業務
■請求書処理
■月次決算・四半期決算、年次決算業務
■連結決算
■監査法人対応
■税務署対応
■開示資料作成(四半期、年次:日本会計基準)
■キャッシュ・フロー計算書の作成
■減損会計

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・簿記2級またはそれ同等の知識
・経理業務経験(事務所でのご経験のみの方も歓迎です!)

【歓迎要件】
・上場企業での経理業務経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
人事労務担当/東証スタンダード上場/☆フルリモート可能☆/フルフレックス/年間休日124日/業績好調◎/社員エンゲージメントサーベイにおける最高評価AAA受賞!
仕事内容
・人事労務に関する社内の相談窓口としての対応
・社員の入社・退職に関連する業務の対応
・毎月の入社並びに随時発生する退職に関連する事務手続き全般。他部署とのやり取り・調整業務
・給与・社会保険関連業務
・手当等のとりまとめ
・顧問社労士との連携
・安全衛生関連業務
※上記範囲からご経験に応じ、既存メンバーと分担し実施していただくことを想定しています。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・100名規模の上場企業または300名規模以上の非上場企業での人事労務経験(採用・教育領域以外で5年以上を目安)※業界不問
・Excel中級以上(VLOOKUP関数、ピボットテーブル等の業務での利用経験)

【歓迎】
・労働関連法規・労働安全関連の基本的な理解
・業務に関連する法改正に関しての情報収集・キャッチアップ
・メンバーへの業務指導の経験、または人事評価とりまとめ業務の経験
・バックオフィス関連システムの導入やリプレイス業務に携わった経験

【活躍している社員像】
・社員のニーズと経営からのオーダーを理解し、なるべくWin-Winとなるような人事施策を展開したいという思いがある方
・スピード感を持って会社全体の働き方・制度をバージョンアップしていきたい方
想定年収
600万円 ~ 700万円

新着求人・転職情報一覧

30年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

新着求人

<内部監査担当>東証プライム/設立109年/老舗グローバル化学メーカー・大手グループ所属~1100万

(202062)
ポジション
【応募締切】内部監査/業務監査(管理職候補)※リモートワーク可/東証プライム/J-SOX対応
仕事内容
ご経験・スキルに応じて各業務をお任せします。

・「 改訂実施基準」に基づく、グループ会社を対象としたJ-SOX評価(全社的な内部統制(CLC)、決算・財務報告プロセスに係る内部統制(FSCP)、業務プロセスに係る内部統制(PLC)が中心)
・評価範囲・対象の肥大化を背景とした「J-SOX評価のスリム化、効率化推進」
・グループ会社を主としたリスクアプローチ型の(任意)内部監査の実施(マネジメント全般、ガバナンス、リスクコンプライアンス、人事管理、会計、購買・調達管理などのプロセスが対象)
・監査での発見事項に対する是正勧告とその助言
・突発的な事案発生時の臨時調査

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
800万円 ~ 1100万円

管理メンバー(総務労務中心に幅広く/IPOも視野に)

(212964)
ポジション
管理メンバー(総務労務中心に幅広く/IPOも視野に/実働7時間勤務)
仕事内容
総務や経理業務を中心に管理業務を広く担当いただきます。
■業務例
・各種契約手続きや書類管理
 (自治体入札関連書類や、助成金申請、各種取引契約書のチェックや管理(既存ひな型に基づいた内容の確認等))
・PマークやISO取得手続き(外部委託先と連携)
・各種会議体の運営や議事録作成(総会や取締役会等)
・その他発生ベースでの総務対応(書類や備品管理、特許権申請の手続き窓口等)
・社員の入退者管理や勤怠管理
・給与計算・社会保険手続き
・伝票入力等の経理対応
・顧問税理士や司法書士など、各種連携機関とのやり取り
・請求書や入出金管理・手続き
【変更の範囲】※変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
400万円 ~ 600万円

管理マネージャー(IPOも視野に/実働7時間勤務)

(213014)
ポジション
管理マネージャー(IPOも視野に/実働7時間勤務)
仕事内容
管理のプレイングマネージャーとして事業状況に応じて優劣や変更・改善を重ねながら、業務を網羅的に対応頂きます。
~業務例~
■経理財務
・伝票入力から決算、税務対応(顧問税理士と連携)
・事業面の数値管理や計画策定
・キャッシュマネジメント
・監査法人対応(将来のIPOを見据えた動き)
■総務人事法務
・自治体との契約関連や助成金手続き業務(コンサル連携)
・総会や取締役会などの会議体運営、議事録作成
・商業登記や各種契約書レビュー(ひな形あり)
・給与計算、社会保険手続き
・採用業務や入退社手続き(発生ベース)
【変更の範囲】※変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円 ~ 700万円

経理責任者(~1100万+SO/IPOとM&Aを推進/シリーズCで40億調達)

(213013)
ポジション
経理責任者(~1100万+SO/IPOとM&Aを推進/シリーズCで40億調達)
仕事内容
経理マネジメントに加え、IPOやM&Aに関する会計業務にも広く担当いただきます。
■業務イメージ
・各種決算取りまとめ
・子会社管理
・連結決算やIFRS導入
・税務対応
・M&Aを実施した会社の体制作りや会計周りのPMIに関わる業務
・監査法人対応
・IPO進捗に応じた各種業務(Iの部や内部統制等)
・経理全体のマネジメント(今後部下の採用などもあるかと思います)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
700万円 ~ 1100万円

財務経理課長候補(~800万/社会課題解決/IPO/ファンド支援)

(195741)
ポジション
財務経理課長候補(~800万/社会課題解決/IPO/ファンド支援)
仕事内容
財務経理マネージャー候補として、財務・経理・IPO準備業務を広く担当いただきます。
■業務例
・日常経理業務取りまとめ
・子会社管理(5社/国内)
・本社の月次・年次決算
・IPOの進捗に応じた業務(開示(Iの部)作成、IFRS導入など)
・監査法人対応 ・証券会社対応 ・ファンドとの連携
・グループキャッシュフローの計画及び管理
・IPOに向けた資本政策の検討チームへの参画
【変更の範囲】変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
550万円 ~ 800万円

大手監査法人にて金融機関向けアドバイザリーの募集です!

(171456)
ポジション
【金融事業部】金融機関向けアドバイザリー業務
仕事内容
下記業務領域から過去の経験を踏まえて主に関与する領域を選定します。
【会計】
1.以下の会計基準に関連する会計アドバイザリー
 ・日本会計基準
 ・国際財務報告基準(IFRS)
 ・米国会計基準
2.決算関連業務の支援
 ・決算経理業務の再構築
 ・決算早期化
 ・決算期統一
 ・決算開示資料作成 など

【内部統制・ガバナンス】
1.財務報告プロセスの構築および運用にあたっての支援業務
2.JSOX又はUSSOX対応の支援業務
3.内部監査支援
4.各種リスク管理の高度化業務
5.その他ガバナンス体制の構築又は高度化業務 など

【気候変動/ESGアシュアランス】
・企業開示(特に非財務領域、中でもESG/Sustainability)に係るアドバイザリー業務、保証業務
・グリーンボンド/サステナビリティボンド/サステナビリティリンクローン発行に係るアドバイザリー業務、保証業務
・ESG/Sustainability情報開示関連プロジェクトのPMO業務
・対外的な意見発信

【Fintech (Blockchain、Payment、AI algorithm 等)】
・暗号資産やSTO、NFT、Defi 、DApps等のブロックチェーンを用いたビジネスへのアシュアランス・アドバイザリーサービスの開発・提供
・ブロックチェーンプラットフォーム、ペイメントプラットフォームに対するSOC及びその他第三者評価サービスの開発・提供
・AI アルゴリズムの分析、検証、コントロール・フレームワーク構築支援
・フィンテックに関連するその他アシュアランス及びその付随業務

【その他】
1.規制対応業務
2.プロジェクトマネジメント業務 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円 ~ 1500万円

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更