求人・転職情報

求人検索結果10741件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
公認会計士 税理士 USCPA 会計士試験合格 税理士科目合格 未経験OK マネジメント 株式公開準備

コーポレートアドバイザリー(財務DD)(IPO準備/無借金経営/業績好調のM&Aコンサルファーム)

214690
ポジション
コーポレートアドバイザリー担当(財務DDポジション)【IPO準備/無借金経営/業績好調のM&Aコンサルファームで、M&A領域の一気通貫で専門家を目指すことが可能!】
仕事内容
企業評価/概要書の作成補助、M&Aに関するスキーム案・最適取引手法の提案、デューディリジェンスにおけるサポートをご担当頂きます。M&Aの専門家として経験を一気通貫で積むことが可能なポジションです。

【業務内容例】※経験などに応じて、段階的にお任せします。
■案件エグゼキューション 
■企業評価/企業概要書の作成
■スキーム案作成 M&Aを実行するための最適取引手法の提案・構築
■ディールにおける論点整理
■デューディリジェンスにおけるコンサルタントサポート
■外部専門家チームとの連携 
■クロージング対応サポート

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
※下記いずれか必須※
■公認会計士・税理士・USCPA等の有資格者大歓迎
■会計士事務所や税理士事務所での勤務経験
■公認会計士や税理士試験の受験経験(※応募書類に記載下さい)
想定年収
600万円 ~ 1000万円
ポジション
経理部長(創業80年超企業IPO準備中/~1500万/将来のCFO候補期待)
仕事内容
経理部長として下記業務を担っていただきます。
また経理部門の管掌に加えて、計数管理(管理会計)や予算の現場浸透、拡大する組織を支える力強く規律のきいた経理・財務機能の強化を担っていただくことを期待しています。
 ・経理部チームメンバーのマネジメント
 ・財務会計の確認、承認業務
 ・予算策定、予実管理、決算、税務申告などの局面において、経理部を代表して経営陣、社内の他部署との各種調整
 ・社内システム等から抽出した現場データに基づいた管理会計上のKPI数値の作成・分析・レポーティングや業務改善
 ・金融機関、監査法人などの外部関係者との折衝
※将来的にはCFOとしての活躍も期待しており、その際は経理部以外の管理系部門のマネジメントも管掌頂く可能性もあります。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
・上場もしくはIPO準備企業での一連の経理経験、もしくは監査法人やコンサルティングファーム等でのご経験
■歓迎条件
・管理部長等のご経験をお持ちの方
・マネジメント経験を有する方
想定年収
1000万円 ~ 1500万円
ポジション
法務スタッフ ※リモート・フルフレックス/上場企業
仕事内容
株式実務を中⼼に法務業務全般をお任せします。
※ご経験に応じてお任せする業務を決定いたします。将来的には法務・総務業務全般を中心となって担っていただきたいです。

【総務業務】
・株主総会の運営全般
・取締役会の事務局運営
・株式管理・株式事務業務
・委員会(サステナビリティ委員会等)運営

【法務業務】
・リーガル面からの調査、サポート
・コーポレートガバナンスコード対応
・利用規約の作成、更新

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
契約審査業務の経験

【歓迎要件】
・株主総会関連業務の経験
・電気通信事業法の対応
・知的財産権の管理、運営
・英語力があれば尚可
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
労務総務【時短勤務可/在宅有/残業少なく働きやすい環境です】
仕事内容
・給与計算(目安:50~100名程度)
・勤怠確認
・入退社手続き
・産育休手続き
・労務関連書類の作成
・各種手続き:入退職、産休育休の手続き、傷病手当金の申請など
・社員からの問い合わせ対応※メールやチャットが中心

上記以外にも、これまでのご経験やご興味、
業務量に応じてお任せする仕事をご相談させていただく可能性がございます。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・基本的なPCスキル
・給与計算を含めた労務のご経験(目安:1-2年以上)

【歓迎要件】
・給与計算に関する用語、必要な手順などを一通り理解されており、年間の流れを経験されている方
・中小企業、ベンチャー企業、会計事務所等の管理部門で幅広く業務に携わってきた方

想定年収
362万円 ~ 435万円
ポジション
【京都】経理財務 ◆年間休日128日/AI×マーケが強みの成長企業/IPO準備企業
仕事内容
経理事務全般
主な業務:日々の仕訳、原価管理、月次決算、棚卸資産管理、
その他業務:現金管理、請求書発行、管理資料作成、会計システム管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【MUST】
・経理としての実務経験(目安5年程度)
・日商簿記2級以上お持ちの方
・事業会社もしくは会計事務所にて日常経理業務や月次決算業務の経験がある方

【WANT】
・会計freeeの使用経験があれば尚可
・セールスフォースなど営業管理システムの使用経験
・製造業の経理業務経験
・本決算・税務申告業務の経験
・簿記2級取得者

【求める人物像】
・何事にも前向きに取り組める方
・率先して様々な部署とコミュニケーションを取れる方
・分からないことは自分で調べるなど能動的に動ける方
想定年収
450万円 ~ 560万円
ポジション
【業務委託】社労士※フルフレックス◎/リモート◎/自社SaaS/導入社数3000社以上の超成長企業
仕事内容
◆社内及びコンテンツ開発部門には、企業法務の法律事務所での経験を有する弁護士、企業内のインハウスローヤーの経験を有する弁護士等、様々なバックグラウンドを持った専門家が所属しており、実務的な議論を通じた法務知識を強化し、成長できる環境です。また、エンジニア・プロダクトマネージャーとも製品開発・企画において議論を行い、開発に関する知見も身に着けることができます。

◆昨今、注目度が日々上がっているリーガルテック・テクノロジーマーケットで、プロダクト・事業を成長させていき、この業界のパイオニアとして一緒に法務・管理部門の新たなスタンダードを作っていきましょう!

【具体的な業務内容】
- 弊社プロダクトに搭載する実務に即したコンテンツ及び機能開発に関する業務
- プロダクトに搭載される人事労務に関するコンテンツの作成・監修
- プロダクトにおける新機能開発・機能改善
- 新コンテンツの企画立案・開発
- 市場啓蒙や認知拡大施策への貢献業務
- 法務・人事労務に関するセミナーへの講師としての登壇
- 各種媒体への記事の寄稿や取材対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社労士資格を有しており(登録の有無は問いません)
・人事労務分野における実務経験(企業、社労士事務所を問わない)が5年以上

【歓迎】
・社内における人事制度の設計、アドバイザーとして人事制度に関するコンサルティング、労務デューデリジェンスの経験があること

【求める人物像】
・自律性高く、主体的に動ける方
・セクショナリズムに陥らず、順次発生する業務を柔軟に対応できる方
・明るくチームメンバーと接することができるチームでの仕事を推進する能力が高い方
想定年収
ポジション
◆CFO候補~1500万/過去10年間安定成⻑/M&Aを連続的に実⾏中/年間休日125日/フレックス制度有※東証スタンダード上場企業
仕事内容
◆2030年に売上200億円、営業利益20億円を目指す当社にて、CFO(最高財務責任者)を募集いたします。流動性の高い環境で、会社を共に大きくしていただける方にぜひ入社いただきたいと思っております。

【業務詳細】
■財務戦略の立案と実行
■資本政策の設計と実行
■資金調達戦略
■投資家リレーション
■M&A戦略の立案
■M&Aエグゼキューション
■PMI
■IPOロードマップの策定・実行
■引受証券会社・監査法人対応
■エクイティストーリーの構築
■経営管理体制の構築
■財務報告体制の確立
■財務組織の構築・強化
■コーポレートガバナンスの強化
■経営層との連携
■財務リスク管理
■内部統制システムの構築
■コンプライアンス体制強化

【今後の展開】
安定事業であるWebソリューション事業とデジタル人材派遣事業にて、収益を維持しつつ、成長事業のオンラインゲーム事業が保有するIPを活用した「推し活」ビジネスへの参入も検討したりと、時代の波に合わせてどんどん事業を立ち上げていく予定です。連続的にM&Aも実行しており、着実に業績を右肩上がりで伸ばしております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社または金融機関・FAS等での財務・経営企画領域の実務経験(3年以上)
・資金調達や予実管理、事業計画策定に関する業務経験
・複数部門との連携・調整を伴うプロジェクト推進の経験

【歓迎要件】
・公認会計士/税理士の有資格者(試験合格者を含む)
想定年収
1200万円 ~ 1500万円
ポジション
経理担当※東証スタンダード上場/週2日~週1日リモートワーク可/VC
仕事内容
具体的業務内容
・日次経理業務(振込・経費精算・伝票チェック・取引先との連携)
・単体決算(月次・四半期・年次決算:元データ・仕訳・財務諸表のチェック)
・新規事業やイレギュラー取引に当たり、フロント部門と連携しながら最適な経理処理の仕組み作りや会計税務面の検討
その他周辺業務
また、ご経験、ご志向に応じて、以下の業務もお任せしていく予定です。
・連結決算(四半期・年次決算:連結パッケージ・連結仕訳・連結財務諸表(CF以外)のチェック、連結CFの作成)
・有価証券報告書、決算短信、計算書類の作成・チェック(注記の作成・チェック)
・J-SOX対応(内部監査部門からのヒアリング対応)
・監査法人対応(会計処理に関する折衝、質疑への応答)
・会計基準・税制改正対応(情報収集・会計処理の立案)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・上場会社での経理処理((単体決算等)の最終承認者としての実務経験(経理経験全体として目安8年以上)
・簿記2級程度の会計知識
・チームマネジメントに関するご経験
・フロント(営業)部門との連携経験

【歓迎要件】
・ファンド会計に関するご経験
・フロント(営業)部門等と連携し新規ビジネスを立ち上げた経験

【求める人物像】
・セルフスターターで新たなことに対して前向きに取り組める熱意、バイタリティをお持ちの方
・他部門、他社との円滑なコミュニケーションを大切にされてきた方
・チーム(組織)で成果を上げていくことを大切にされてきた方

想定年収
700万円 ~ 1100万円
ポジション
<社労士対象求人>※フルフレックス◎/リモート◎/自社SaaS/導入社数3000社以上の超成長企業
仕事内容
◆社内及びコンテンツ開発部門には、企業法務の法律事務所での経験を有する弁護士、企業内のインハウスローヤーの経験を有する弁護士等、様々なバックグラウンドを持った専門家が所属しており、実務的な議論を通じた法務知識を強化し、成長できる環境です。また、エンジニア・プロダクトマネージャーとも製品開発・企画において議論を行い、開発に関する知見も身に着けることができます。

◆昨今、注目度が日々上がっているリーガルテック・テクノロジーマーケットで、プロダクト・事業を成長させていき、この業界のパイオニアとして一緒に法務・管理部門の新たなスタンダードを作っていきましょう!

【具体的な業務内容】
- 弊社プロダクトに搭載する実務に即したコンテンツ及び機能開発に関する業務
- プロダクトに搭載される人事労務に関するコンテンツの作成・監修
- プロダクトにおける新機能開発・機能改善
- 新コンテンツの企画立案・開発
- 市場啓蒙や認知拡大施策への貢献業務
- 法務・人事労務に関するセミナーへの講師としての登壇
- 各種媒体への記事の寄稿や取材対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社労士資格を有しており(登録の有無は問いません)
・人事労務分野における実務経験(企業、社労士事務所を問わない)が5年以上

【歓迎】
・社内における人事制度の設計、アドバイザーとして人事制度に関するコンサルティング、労務デューデリジェンスの経験があること

【求める人物像】
・自律性高く、主体的に動ける方
・セクショナリズムに陥らず、順次発生する業務を柔軟に対応できる方
・明るくチームメンバーと接することができるチームでの仕事を推進する能力が高い方
想定年収
600万円 ~ 700万円
ポジション
【名駅直通/転勤無】経理職◇管理職候補◇創業94年のアパレル企業/幅広い業界と取引◎
仕事内容
■業務詳細:
(1)入出金管理(お客様からの入金確認、請求書の発行、協力工場等への支払い処理、経費精算など)
(2)仕訳業務(会計システムへの入力がメイン)
(3)貿易関係業務(輸出入決済、外国為替取引など)
(4)部門年度施策立案・推進
(5)メンバーマネジメント
(6)金融機関との折衝業務
※決算関連業務は税理士に外部委託しています。
入社後まずは入出金管理や仕訳業務にて経理業務の流れをご理解いただき、
実務全体を把握できたタイミングからマネジメント業務を順次お任せいたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件:
・経理業務経験5年以上をお持ちの方
 ※現時点ではマネジメント経験は不要
・4大卒以上

~ご活躍頂ける方~
社内の各部署及びお客様とのやりとりが発生するためスムーズなコミュニケーションが取れる方
主体性をもって積極的に業務に取り組む方
想定年収
552万円 ~ 640万円
ポジション
※法科大学院修了生対象※法務担当/リモート可/設立以来黒字経営!大手上場子会社
仕事内容
法務業務を幅広くお任せいたします。

■契約書の審査、レビュー、修正
配合飼料、原料、家畜、鶏卵、水産物、堆肥に関する売買、製造委託、業務委託や担保設定、廃棄物処理委託、不動産売買・賃貸、機密保持、M&Aその他多種類の契約を取り扱います。
90~95%が日本語の契約書ですが、英語や中国語の契約書も取り扱います。
ゼロドラフトはほとんどありません。

■社内の法律相談対応
民法、会社法、独占禁止法、下請法、廃棄物処理法その他の法令関連の相談業務を行います。

■M&A業務

■債権保全・回収業務

■コンプライアンス
下請法、フリーランス法、競争法に廃棄物処理法、その他コンプライアンス関連法令の遵守に向けた対応、公正取引委員会・中小企業庁等からの調査への対応

※知財に関しては、別の部署が行っております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法科大学院をご卒業された方

【歓迎要件】
・旧司法試験で短答式試験以上に合格された方
・事業会社にて企業法務のご経験をお持ちの方
・弁護士、司法書士資格をお持ちの方
・日商簿記検定2級を合格された方
想定年収
423万円 ~ 550万円
ポジション
【経理(部長候補)】◆スタンダード上場企業/過去10年間安定成⻑/M&Aを連続的に実⾏中/年間休日125日/フレックス制度有
仕事内容
◆プレイングマネージャーとして、⾃らも⼿を動かしながら、幅広い経理業務全般を担当しながら、メンバーの育成や業務改善にも力を発揮していただきます。

【業務内容一例】
・経理部門のマネジメント
・日常経理業務:請求書発行、入出金の処理、プロジェクトコード発番等
・主計業務:月次/四半期/年次決算(単体/連結決算)、新規取引等にかかる会計処理の検討、監査法人対応等
・税務業務:税務申告書の作成、税理士法人対応等
・財務業務:銀行借入の実行、銀行担当者とのコミュニケーション等
・開示業務:金商法や会社法で要求される各種開示書類(有価証券報告書等)の作成等
・内部統制業務:内部統制の整備/運用、内部監査/内部統制監査(J-SOX)対応等
・企画業務:M&A等コーポレートアクションの主導、予算策定/予実管理、IR活動の実行/支援、東証(適時開示)対応、取締役会/株主総会運営等
・課題への対応:経理業務の効率化/脱属人化の推進等

上記の業務は一例ですが、これらのうち、相対的に難易度が高い業務(連結決算や会計論点の整理等)をメインでご担当いただきつつ、他のメンバーが実施した業務のチェックもご担当いただきます。

【このポジションで得られる経験】
・会社の内情を把握し、将来の幹部候補(CFO等)として意思決定に深く携わることができ、将来的に管理部長等のステップアップを見据えて幅広く担って頂きたいと考えています。
・会社の更なる拡⼤に伴い、積極的なM&Aや新規取引等に伴う会計論点の整理や監査法⼈との折衝の機会が多いため、単なる作業に留まらない経験ができます。
・現在の経理業務はまだまだ⾮効率な部分や属⼈化している部分があり、理想の姿へ再構築する過渡期にあります。再構築には相応の労⼒を要しますが、⾮常に有⽤な経験になります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※下記いずれかのご経験
・上場企業での年次決算以上のご経験
※上場企業の⼦会社やIPO準備企業(N-3以降)でのご経験も可。
・監査法⼈における上場企業の主査業務のご経験

【歓迎要件】
・事業会社でのメンバーマネジメント経験

【求める人物像】
・自分の業務の幅を決めず、経理だけではなく会社をより良くするための業務に前向きに取り組める
・「決算を締める」ことだけを目標にせず、経理としての付加価値について常に考えられる人
・自身の目標を明確に持ち、目標を達成するために常に軌道修正をしていける
・他部署との連携の中で、経理だけの目線にならず常に相手の立場に立っての対応・発言ができる
想定年収
800万円 ~ 1000万円
未経験OK マネジメント

東証グロース上場/経理総務

192036
ポジション
【経理総務】◆未経験可|フレックスタイム制|グロース上場企業
仕事内容
経理を中心に、管理部の幅広い業務をご経験に応じてお任せします。
(経理:総務などその他業務=7:3程度)

・日次経理業務(伝票起票/入力、債権債務管理等)
・月次/四半期/年次決算業務
・子会社の決算業務
・連結決算業務
・開示資料作成
・給与計算
・株主総会対応
・備品/オフィス管理
・その他総務業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
※下記いずれかを満たす方
・事業会社もしくは会計事務所での経理実務経験をお持ちの方
・簿記3級以上の資格をお持ちの方

【歓迎要件】
・管理部門における実務経験
・上場企業における経理経験
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
【名駅直結】経理・管理職◇創業94年のアパレル企業/幅広い業界と取引◎
仕事内容
■業務詳細:
(1)入出金管理(お客様からの入金確認、請求書の発行、協力工場等への支払い処理、経費精算など)
(2)仕訳業務(会計システムへの入力がメイン)
(3)貿易関係業務(輸出入決済、外国為替取引など)
(4)部門年度施策立案・推進
(5)メンバーマネジメント
(6)金融機関との折衝業務
※決算関連業務は税理士に外部委託しています。
入社後まずは入出金管理や仕訳業務にて経理業務の流れをご理解いただき、
実務全体を把握できたタイミングからマネジメント業務を順次お任せいたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件:
・5年以上の経理の業務経験
・メンバーのマネジメント経験

~ご活躍頂ける方~
社内の各部署及びお客様とのやりとりが発生するためスムーズなコミュニケーションが取れる方
主体性をもって積極的に業務に取り組む方
想定年収
736万円 ~ 800万円
ポジション
【ハラスメント相談窓口・安全衛生管理専門課長】※人事/★航空機内設備における世界シェア最上位★/年間休日129日
仕事内容
主にハラスメント相談窓口、安全衛生業務を担っていただきます。その他、ハラスメント教育等についても順次対応いただきます。

~職務概要~
・社内ハラスメント等相談窓口対応、ハラスメント教育の企画、実施
・安全衛生に関する業務(休職者復帰面談、ストレスチェック対応等)

~具体的には~
・中央安全衛生委員会及び立川地区安全衛生委員会の事務局
・労働者災害補償保険法に基づく事務
・健康管理に関する事務
・ハラスメント行為を含む労務相談窓口及びその他労務に関する業務

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
~必須条件~
■求める知識、経験
・ハラスメントや労働安全衛生に関する法令・規則の理解
・カウンセリングスキルまたは相談業務の経験

~歓迎条件~
・人事または労働関連業務の経験
・第一種衛生管理者
・産業カウンセラー/労働衛生コンサルタント/メンタルヘルス・マネジメント検定の資格をお持ちの方

~求める人物像~
・共感力があり他者の気持ちを理解しようとする姿勢がある方
・複雑な問題を冷静に分析し解決に向けた行動を取れる能力のある方
・コミュニケーション能力が高く、信頼関係を築くのが得意な方
・ストレス耐性があり、柔軟に対応できる方
・組織全体の健康と安全を考慮し、責任感を持って取り組む姿勢のある方
想定年収
800万円 ~ 1000万円
ポジション
採用マネージャー(東京支店勤務)/年間休日休暇120日以上
仕事内容
採用グループにて、以下の業務をご担当いただきます。
※中途採用を主にご担当いただく予定ですが、ご経験やご希望に応じて、新卒採用やその他の人事業務(労務・教育・制度設計等)にも携わっていただきたいと考えております。

<具体的な業務内容>
・採用企画業務:採用計画の立案、各求人の発注部門との調整、採用予算の管理・運用
・面接実務:書類選考~一次面接の実施、二次面接の調整・アサイン、内定提示・クロージング、入社までのフォロー
・業務改善:現状の課題抽出、改善施策の検討・実行
・その他人事業務:人事制度設計、労務管理、新入社員・階層別研修の企画・実施など

■研修・サポート体制
・入社時には、4日間の集合研修をご用意しています。以降は配属部署にてOJTを中心に業務を習得していただきます。
・ご経験に応じた教育内容を柔軟に検討いたします。入社後約2か月間は、ハンズオンで丁寧にサポートさせていただきます。

■やりがい
・ベンチャー企業ならではの「0→1」のフェーズに、当事者として関わることができます。
・広い裁量と責任をもって、新たな挑戦に取り組める環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社での採用業務経験が3年以上ある方
・採用業務でのマネジメント経験がある方

【歓迎(WANT)】
・採用戦略の設計・実行の経験
・オフラインの合同説明会やイベントでの採用活動経験
・多店舗型サービスの採用経験
・紹介会社や人材業界での勤務経験
・労務・教育・制度等の採用以外の人事経験
・福祉・医療・介護業界での勤務経験
・マネジメント・対人折衝経験のある方

【求める人物像】
・当事者意識を持って、何事にも前向きにチャレンジいただける方
・スピード感を持って前捌き型の業務にチャレンジいただける方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
人事総務【将来の管理職候補/老舗グローバルメーカー/リモート可】
仕事内容
➀人事分野
・人材採用全般の実務(新卒/中途)
・入退社対応
・人材育成/研修制度の運営管理
・人事評価制度の企画/運用管理
・各種研修の運営管理
・人事システムの運用
・人事発令、配置異動業務
・人事関連規程の制定・改廃

②労務分野
・給与、賞与計算(システム選択・構築)
・勤怠管理(システム選択・構築)
※人事制度改革、勤怠システム刷新により、2025年10月には勤怠システム、2026年4月には人事・給与システム、それぞれのシステム導入を予定しており、システム導入を主導できる人材を求めております。(運用者は、導入後、別途担当者が行いますが、導入について主体的に行っていただきたいと考えております)


【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・人事・給与・勤怠システム等の運用経験
・人事制度の全社的な運用経験
・PCスキル【Excel(Vlookupや集計に関する関数)、Word、PowerPoint等)】

<歓迎条件>
・人事・給与・勤怠システム等の導入経験
・新卒採用、または中途採用の実務経験(企画・募集・選考・受け入れ等)
・人事制度の構築参画経験
・人事諸問題対応・解決経験

<その他条件>
・リーダー/マネジメント経験歓迎
・主体的に行動できる

<求められる知識>
・労働法や各種人事関連の各種法令知識
・就業規則等の規程作成・改廃知識
・人事制度・組織等の知識
・各種IT知識(人事・給与・勤怠システムなどのシステム知識
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
経理<課長クラス>【残業時間:月20時間程度/連結決算業務あり】
仕事内容
下記を中心とする経理財務業務に取り組んでいただきます。

・日常経理業務
・年次 / 四半期 / 月次決算業務
・連結決算業務(グループ会社3社)
・伝票起票、債権債務管理、支払等
・監査法人対応
・その他上記に付随する業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社もしくは会計事務所で決算補助のご経験をお持ちの方
・PC操作に抵抗がない方(主にエクセル・ワード)

【歓迎】
・連結決算のご経験
・税務申告書作成のご経験
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
人事総務課※東証プライム上場/医療品メーカー
仕事内容
組織力の強化、エンゲージメント向上により工場改革の担い手とし
てご活躍いた抱ける方を募集します

①採用(新卒・中途・派遣)※各区分に応じて企画と実施
②研修の企画と実施(新入社員や中途入社社員等の各種研修の実施の他、新規研修の企画と実施)
③コミュニケーション活性化の施策の企画と実施
④エンゲージメント向上のための施策の企画と実施
⑤工場内の就業環境改善施策の企画と実施(福利厚生・安全衛生)
⑥その他人事業務全般(異動・組織計画・評価・昇給の取り纏め等、給与計算関連は除く)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
茨城県
必要な経験・能力
<必須要件>
最終学歴:大学卒業
・給与計算以外の何らかの人事業務経験(2年)
※20代の方は人事業務経験不問
■人事評価制度の運用経験者は歓迎いたします。
■安全衛生管理者は歓迎いたします。

<その他応募者に求めること>
業務の幅が広いためマルチタスクタイプの方を募集します。
(人事業務以外に、総務業務、計数管理等の業務経験者尚可)
管理職経験者は歓迎します。
出来上がった仕組みを運用するよりも、いちから仕組みを作るの
が好きな方を歓迎します。
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
【埼玉/大宮】経理担当※未経験OK/駅徒歩5分以内/穏やかな社風/腰を据えて働きたい方
仕事内容
グループ会社の会計管理業務をメインに下記業務をお任せします。
※会計システムは勘定奉行を使用。
・決算業務(月次・年次)
・固定資産/売掛金/前受金管理など
・予実管理
・業務効率化推進(システム化、RPA化)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
<必須>
コミュニケーション能力のある方
想定年収
350万円 ~ 600万円

新着求人・転職情報一覧

30年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

新着求人

コーポレートアドバイザリー(財務DD)(IPO準備/無借金経営/業績好調のM&Aコンサルファーム)

(214690)
ポジション
コーポレートアドバイザリー担当(財務DDポジション)【IPO準備/無借金経営/業績好調のM&Aコンサルファームで、M&A領域の一気通貫で専門家を目指すことが可能!】
仕事内容
企業評価/概要書の作成補助、M&Aに関するスキーム案・最適取引手法の提案、デューディリジェンスにおけるサポートをご担当頂きます。M&Aの専門家として経験を一気通貫で積むことが可能なポジションです。

【業務内容例】※経験などに応じて、段階的にお任せします。
■案件エグゼキューション 
■企業評価/企業概要書の作成
■スキーム案作成 M&Aを実行するための最適取引手法の提案・構築
■ディールにおける論点整理
■デューディリジェンスにおけるコンサルタントサポート
■外部専門家チームとの連携 
■クロージング対応サポート

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
想定年収
600万円 ~ 1000万円

経理部長(創業80年超企業IPO準備中/~1500万/将来のCFO候補期待)

(212121)
ポジション
経理部長(創業80年超企業IPO準備中/~1500万/将来のCFO候補期待)
仕事内容
経理部長として下記業務を担っていただきます。
また経理部門の管掌に加えて、計数管理(管理会計)や予算の現場浸透、拡大する組織を支える力強く規律のきいた経理・財務機能の強化を担っていただくことを期待しています。
 ・経理部チームメンバーのマネジメント
 ・財務会計の確認、承認業務
 ・予算策定、予実管理、決算、税務申告などの局面において、経理部を代表して経営陣、社内の他部署との各種調整
 ・社内システム等から抽出した現場データに基づいた管理会計上のKPI数値の作成・分析・レポーティングや業務改善
 ・金融機関、監査法人などの外部関係者との折衝
※将来的にはCFOとしての活躍も期待しており、その際は経理部以外の管理系部門のマネジメントも管掌頂く可能性もあります。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
1000万円 ~ 1500万円

法務求人/年間125日/リモート・フレックス/上場企業

(211275)
ポジション
法務スタッフ ※リモート・フルフレックス/上場企業
仕事内容
株式実務を中⼼に法務業務全般をお任せします。
※ご経験に応じてお任せする業務を決定いたします。将来的には法務・総務業務全般を中心となって担っていただきたいです。

【総務業務】
・株主総会の運営全般
・取締役会の事務局運営
・株式管理・株式事務業務
・委員会(サステナビリティ委員会等)運営

【法務業務】
・リーガル面からの調査、サポート
・コーポレートガバナンスコード対応
・利用規約の作成、更新

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
想定年収
400万円 ~ 700万円

医療コンサルティング企業より総務労務の求人です。ワークライフバランス◎地域密着

(217088)
ポジション
労務総務【時短勤務可/在宅有/残業少なく働きやすい環境です】
仕事内容
・給与計算(目安:50~100名程度)
・勤怠確認
・入退社手続き
・産育休手続き
・労務関連書類の作成
・各種手続き:入退職、産休育休の手続き、傷病手当金の申請など
・社員からの問い合わせ対応※メールやチャットが中心

上記以外にも、これまでのご経験やご興味、
業務量に応じてお任せする仕事をご相談させていただく可能性がございます。
勤務地
東京都
想定年収
362万円 ~ 435万円

京都/経理財務/年間休日128日/AI×マーケが強みの成長企業

(213895)
ポジション
【京都】経理財務 ◆年間休日128日/AI×マーケが強みの成長企業/IPO準備企業
仕事内容
経理事務全般
主な業務:日々の仕訳、原価管理、月次決算、棚卸資産管理、
その他業務:現金管理、請求書発行、管理資料作成、会計システム管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
450万円 ~ 560万円

【業務委託】社労士/フレックス・リモート◎/導入社数3000社以上の超成長企業

(217202)
ポジション
【業務委託】社労士※フルフレックス◎/リモート◎/自社SaaS/導入社数3000社以上の超成長企業
仕事内容
◆社内及びコンテンツ開発部門には、企業法務の法律事務所での経験を有する弁護士、企業内のインハウスローヤーの経験を有する弁護士等、様々なバックグラウンドを持った専門家が所属しており、実務的な議論を通じた法務知識を強化し、成長できる環境です。また、エンジニア・プロダクトマネージャーとも製品開発・企画において議論を行い、開発に関する知見も身に着けることができます。

◆昨今、注目度が日々上がっているリーガルテック・テクノロジーマーケットで、プロダクト・事業を成長させていき、この業界のパイオニアとして一緒に法務・管理部門の新たなスタンダードを作っていきましょう!

【具体的な業務内容】
- 弊社プロダクトに搭載する実務に即したコンテンツ及び機能開発に関する業務
- プロダクトに搭載される人事労務に関するコンテンツの作成・監修
- プロダクトにおける新機能開発・機能改善
- 新コンテンツの企画立案・開発
- 市場啓蒙や認知拡大施策への貢献業務
- 法務・人事労務に関するセミナーへの講師としての登壇
- 各種媒体への記事の寄稿や取材対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更