福岡県の会計士試験合格の求人・転職情報の2ページ目

求人検索結果26件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
会計監査スタッフ~マネージャー【福岡】
仕事内容
国内企業の会計監査及び株式上場支援業務を中心に行っていただきますが、スポットで財務デューデリジェンス業務、その他財務アドバイザリー業務等に関わっていただきます。
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
◆必須条件:
・会計監査の業務経験
・公認会計士及び準会員
※未経験の会計士全科目合格者も歓迎いたします。
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
税理士(幹部候補)
仕事内容
■巡回監査
■各種税務申告書の作成
■組織再編
■事業承継
■相続税対応
■M&Aアドバイザリー
■企業価値評価
■買収監査
■企業再編
■海外進出支援
■公会計導入支援
■医療法人設立 等
<使用ソフト>
弥生・TKC・freee・マネーフォワード 等
※原則として巡回のみであり、新しい会計ソフトに慣れるため記帳代行することもありますが、基本的に記帳代行は会計サービス部が行います。また、営業(新規開拓獲得)は基本的にありません。

【変更の範囲】 なし
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
■税理士・税理士有資格者
■会計事務所での実務経験(年数不問)
※公認会計士でも応募可(経験不問)
【求める人物像】
■コミュニケーション力
■IT化に抵抗がない方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
地域有力企業向け税務業務【広島・高松・松山・福岡・鹿児島・今治など】
仕事内容
【主な職務内容】
クライアントの近くで寄り添う主治医としての立場で、法人税の申告業務だけでなく、様々な側面からクライアントをサポートしていただきます。
組織再編、経営承継サポート、個人資産税等の幅広い税務アドバイスを通じて、クライアントの良き相談相手になることを目指していただきます。
また、デロイト トーマツグループ内の公認会計士、コンサルタント等の多様な専門家と連携して業務提供する機会も多くあります。
クライアントは、ベンチャー企業から上場企業まで規模も業種も様々で、クライアントの成長をサポートすることで、クライアントとともに成長できる、経営者から頼られるパートナーとなることができる仕事です。

主な業務内容は以下となります。

■法人総合税務サービス
国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します
・法人に係る全般的な税務相談
・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー
・組織再編税務コンサルティング
・グループ通算制度導入支援
・電子帳簿保存法対応支援
・税務デューデリジェンス  等

■個人所得税・資産税サービス
・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング
・経営承継アドバイス 等

【変更の範囲】 
会社の定める範囲で変更の可能性あり
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【経験】
以下のいずれかを満たす方
・法人税経験1年以上
・税理士試験1科目以上合格

【スキル】
・Excel、Word、Power Pointの基本的スキルがあれば尚可

【資格】
<歓迎>
税理士科目合格者、税理士、公認会計士有資格者

【英語】
<歓迎>
不問だが英文読解力があれば尚可

【求める人物像】
・真摯に仕事に向き合う誠実な方
・周囲との協調性を重んじたコミュニケーションがはかれる方
・クライアントとのFace to Faceのコミュニケーションがとれる方
想定年収
350万円 ~ 850万円
ポジション
人事コンサルタント(福岡)
仕事内容
■業務内容:
・人材マネジメント戦略の立案
・人事制度改革コンサル
・組織風土改革コンサル
■HRソリューションズ:人事制度改革、人事業務改善、労務コンプライアンス、組織風土改革・意識改革コンサルティング、企業再生・事業再編における人事コンサルティング等、「ヒト」にかかわるあらゆる経営課題・業務課題について、最善の解決策を提示し、企業の真の成長をサポートしています。
■業務の特徴:定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを一緒に考え、提案・実行支援するオーダーメイド型の仕事で、やりがいがあります。また、目標数字は部門単位で持ち、個人ノルマは無いため本当にお客さまの事を考え、取り組める環境です。職場には、会計士・税理士・社労士・司法書士等の有資格者が多く在籍し、幅広い知識を習得し、経験を積む事が可能です。




【変更の範囲】 なし
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
■必須スキル:
基本的なPCスキル(Excel/Word)
■必須条件:
下記いずれかにあてはまる方。
・給与制度、評価制度の設計、整備のご経験が2年以上ある方。
・事業会社の人事部での実務経験のある方。
■歓迎条件:
・社会保険労務士資格のある方。
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
【監査アドバイザリー事業部】【福岡】 内部統制・経営体制アドバイザリー部
仕事内容
・決算早期化に係る助言業務
・決算の効率化(業務改善、RPA)に係る助言業務
・J-SOXに関する助言業務
・海外子会社管理に関する助言業務
・買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善)
・持株会社設立に係る助言業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【必須要件】
■決算、J-SOX、PMI、海外子会社管理、持株会社設立に係るアドバイザリー業務あるいは一般企業での当該実務の経験者、または会計監査業務経験者

【以下のご経験・スキルがあれば尚可】
■日本の公認会計士(日本の公認会計士試験合格者を含む)、あるいは米国公認会計士資格(USCPA)の資格保持者(全科目合格含む)
■ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上)を有する方、海外駐在経験者
■IT関連知識のある方、IT導入業務(SAP、自動化ツール等)経験者
■経理部において、S4 HANAのユーザーとしての利用経験者
■監査法人、コンサルティング会社、グローバル企業の経理・内部統制・内部監査部門での勤務経験者
想定年収
500万円 ~ 1,500万円
ポジション
【福岡】会計監査
仕事内容
■会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)、及びその他周辺業務


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
福岡県
必要な経験・能力
【必須要件】
①もしくは②に該当する方
①日本の公認会計士
②日本の公認会計士試験合格者で監査実務経験者
想定年収
400万円 ~ 900万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 208070)
ポジション
仕事内容
【業務内容】
FFG傘下銀行である株式会社福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行、福岡中央銀行の法人顧客に対して、戦略・財務面からの経営のサポートを行っていただきます。
例えば、成長戦略・事業計画の策定や財務分析、経営改善、人事コンサル、組織改革、M&Aにおける財務DDなど幅広いテーマを扱っています。複数のプロジェクトを同時に2~3件担当頂きますが、基本的には中期プロジェクトが多く、半年から1年ほどのプロジェクトとなります。成長戦略、組織戦略、新規事業、組織強化のご依頼が多いです。稼働状況に応じて案件を担当していただきますが、どの案件を担当するか本人の希望を踏まえて決定します。

【主な業務内容】
コンサルティング、法人会員組織の運営・企画・管理、ビジネスマッチング、商談会開催、セミナー・研修、 FFG調査月報編集・発行、不動産ソリューション、人材紹介

【顧客について】
顧客はFFG傘下銀行の取引先が大半ですので、ほぼ100%九州地場中小企業へのご支援となります。

【取り組みスタンス】
取引銀行との取引は永続的に続いていく中、FFGグループが一体となってクライアントを長期的にご支援をすることが基本の取り組みスタンスです。
「総合金融グループ」として、FFG各グループ会社のリソースを存分に活かした提案がお客様に出来る点も弊社の魅力です。

【案件の特徴】
地場の中堅・中小企業でオーナー系企業のコンサル案件が多いことから、経営の意思決定に関わるところで仕事ができる機会があります。地域密着、地方創生など地場企業への貢献を実感できるお仕事です。

【働き方】
働き方も安定しており、土日完全休み、リモート勤務可能など、働きやすさは抜群です。コンサルティング部が入っているFFG本社ビルには社員食堂もあります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 206305)
ポジション
仕事内容
会計税務事業部、スタッフ~シニアスタッフの求人です。

【具体的な業務内容】
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算・本社向け会計報告書作成業務
・資金管理・支払代行業務
・固定資産台帳管理・減価償却費計算業務
・法人税・消費税・償却資産申告書作成業務
・会計ソフト導入支援 等

クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、クライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人

【在宅勤務】
可※フルリモート勤務となります。事務所への出社は可能ですが、東京や沖縄など他拠点とのやり取りがメインとなるため、お一人でも業務を遂行できることが求められます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 214390)
ポジション
仕事内容
大阪/福岡事務所の立ち上げメンバーとして、一緒に組織をつくっていきたい方を募集します。

<具体的な業務内容>
・IPO支援(ベンチャーサポート)業務
・財務税務DD、企業価値評価
・事業承継、事業計画策定、資金調達サポート
・経営層の経営課題に対する各種サポート業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 126004)
ポジション
仕事内容
※現在は監査ポジションでの募集ですが、大手とは違い業務が細分化していないため、様々な業務に携わることが可能です。

◆法定監査(金商法/会社法/任意監査) 
◆金融/ファンド等の監査
◆公会計・非営利法人の監査 
◆ITシステム監査
◆株式公開支援 
◆英文財務諸表監査
◆連結支援業務・指導業務
◆IPO指導・支援 
◆リファード業務
◆財務デューデリジェンス 
◆企業価値評価、無形資産評価
◆事業再生サポート
◆IFRS関連業務

【変更の範囲】 なし
勤務地
想定年収

( 127223)
ポジション
仕事内容
☆大手法人~オーナー系中小企業、資産家(企業オーナー、不動産オーナー、キャッシュリッチ等)の税務会計業務、各種コンサルティング業務を幅広く行う部門になります。

■記帳代行は基本的に行っておらず、月次の往査による指導・アドバイス等が中心となります。
■法人は売上数百億円クラスから10億円クラスのオーナー企業まで、幅広いことが特徴です。また、業界も特に偏りはございません。
■個人は企業オーナー、不動産オーナー、キャッシュリッチを始め、医師等の対応もして頂きます。
■事業承継、組織再編、M&Aや相続対策、資産税等の業務も行って頂きます

※経験・能力・志向等によりコンサルティング業務にも従事して頂きます。
※委細面接時にもご確認下さい。

【変更の範囲】 なし
勤務地
想定年収

( 188622)
ポジション
仕事内容
■業務のラインナップ、構成
企業再生、M&A、事業承継、成長支援、ベンチャー支援といった財務経営コンサルティングと税務サービスを行っていただきます。

企業再生業務が最も割合は高い(50%程度)ですが、他のサービスも並行してアサインしますので、税務も含めてすべての業務を経験することが可能です。

■業務詳細(企業再生)
企業再生業務では主に(1)実態把握、(2)事業計画策定支援、(3)事業計画実行支援を行っていただきます。

(1)実態把握
 いわゆるデューデリジェンス(due diligence、DD)業務です。
決算書や会計処理の検証を行う財務DDだけではなく、事業の強み弱みや競争優位・問題点を把握して経営改善の方向性を見定める事業DDも行っているのが弊社の特徴です。
実際のクライアントのビジネスに深く切り込んで分析する面白味のある仕事です。

(2)事業計画策定支援
 DDの結果に基づき、企業の進むべき方向性ややるべきこと(アクションプラン)を織り込んだ事業計画を策定します。
もちろん、メインは数値(PL、BS、CF)ですので、会計士としての力を活かして、「将来の数字」を作っていく仕事です。

(3)事業計画実行支援
 (2)で作成した事業計画の経営改善施策の実行をサポートします。
中小企業では経営について助言する専門家が不在のケースが多いので、よろず相談的な意味合いも込めて、クライアントと伴走しながら経営改善を進めていく業務です。

■業務内容詳細(その他)
(1)M&Aコンサルティング
 M&A局面で買い手側に立って売り企業のリスクや会計処理の検証を行うデューデリジェンス業務がメインです。
そのほか、売り手または買い手の代理人・アドバイザーとしてスキームの検証立案・検証や事業価値の評価を行ったり、交渉のサポート・手続の支援など様々なサポートを行っています。

(2)事業承継コンサルティング
 主に親族内や幹部従業員への事業承継(親族外の第三者への承継はM&A)を対象に、円滑な事業承継を達成するためのスキームの立案・実行支援を行っています。
事業承継には税務・会計・財務・法務などの様々な論点がありますので、複合的なアドバイスが求められます。

(3)成長支援コンサルティング
 企業再生業務と近い実態把握と事業計画の策定が業務の半分程度を占めています。
その他、予算の策定支援や原価計算などの管理会計コンサルティングや財務コンサルティングを行っています。

(4)ベンチャー支援コンサルティング
 ベンチャー企業に対して資本政策や資金調達のサポートを行っています。
また、IPOが近い企業に対しては、主に会計税務の面から、会計士としての知識経験をいかしたアドバイザリーも行っています。
逆に創業間もない企業に対しては、経理体制をゼロから構築するようなサポートも行っており、業務範囲は多岐にわたっています。

(5)税務会計顧問
 主に法人のクライアントに対して、税務申告業務を行うほか、顧問という立場で経営財務会計の総合的なアドバイスを日常的に行っています。

使用システム:マネーフォワード

【変更の範囲】 なし
勤務地
想定年収