岐阜県のIPOの求人・転職情報の6ページ目

求人検索結果122件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【岐阜】経理・原価計算【航空宇宙】
仕事内容
航空宇宙システムカンパニーにおける経理業務として、
下記業務を担当いただきます。

■会計全般:月次・四半期決算業務、財務諸表作成
■原価計算:原価計算、予算管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須】
以下すべてに該当する方
■大学卒以上
■会計・経理に関する知識・業務経験をお持ちの方
(金融業界での経験をお持ちで、簿記資格をお持ちの方や学生時代に会計を履修されていた方等)

【歓迎】
■メーカーでの経理財務経験
■日商簿記2級の有資格者/レベルの知識経験
■原価計算の知識(実務経験あれば尚可)
■TOEIC600点以上または同等レベルの英語力
想定年収
400万円 ~ 750万円
ポジション
オープンポジション※アクセス良好/安定企業/経験者歓迎
仕事内容
オープンポジションのため、あなたのご経歴・ご経験に応じて業務をお任せいたします。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須】
以下いずれか必須
◆何かしら管理部門業務(経営企画、総務、法務、広報、財務、経理、人事、労務、採用、教育、システムなど)のご経験をお持ちの方
◆直接的なご経験でなくとも、何かしら管理部門業務に活かせる業務経験をお持ちの方

【求める人物像】
・積極的に様々な業務に挑戦する姿勢のある方
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
【経理財務】ワークライフバランス◎
仕事内容
下記の経理業務全般に携わって頂きます。

■業務内容:
・会計処理の管理監督 /月次・年次決算の作成 /業務効率化の提案と導入/経営者層が立案する経営方針・経営計画に対して、経理の側面からの助言・合意形成


≪具体的には≫
・工事進行基準を用いた会計処理が正しく行われているかの管理監督
・各種会議で使用するための月次決算
・経営者層が立案する経営方針・経営計画に対して、経理の側面からの助言
・年次決算・税務申告等を顧問税理士と共に組んだうえでの申告の業務
・業務の効率化、合理化を目指し、会計ソフトやその他のシステムの導入
※業務にあたり建設部メンバーと進捗のやり取りなどをいただきます。現場へ出向くなどはございません。


≪ご入社後の流れ≫
◆入社~1年程度:日次の会計処理や仕分け周りの業務はアウトソーシング会社と派遣メンバーへお任せしているため、そういった業務は発生しません。
◆入社1年~1年半程度:業務に慣れていただき次第派遣メンバーとアウトソーシングは終了し、日次の対応などもお任せします。
◆入社1年半程度~:育休明けメンバーが日次業務を行うため、その後は管理業務や月次年次業務、経営層との経営計画などの業務をメインで行っていただきます。
 
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・経理の実務経験(会計事務所での経理経験も可)

■歓迎要件:
・建設業界経験者
・建設業経理事務士 2 級~1 級の資格保持者
・工事進行基準を用いた会計処理の経験
・財務会計と管理会計の知識を持っている方
・以下の各種会計ソフトの利用実績がある方(勘定奉行・どっと原価)
・電帳法に基づく電子取引の経験がある方(BtoB プラットフォームの利用経験のある方)
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
会計監査(顧客対応)
仕事内容
会計監査業務をお任せします。
・法人税、税務申告書の作成、月次監査(担当数25~30件程度)
・経営計画の策定
・事業承継
・M&A
・経理代行、事務請負の取次ぎ
・相続、資産税対策(事務所全体で年間10~20件対応)
※事務業務についてはアシスタントがサポ―トする体制があります。

【変更の範囲】 なし
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須】
会計事務所・税理士法人いずれかでの就業経験
(ご経験に自身のない方も保有資格や、これまでのご経歴を総合的に判断させていただきます。)
想定年収
450万円 ~ 840万円
ポジション
【岐阜】人事総務(人事制度・給与社保)※管理職/土日休み/40店舗以上の飲食店運営
仕事内容
当社の人事部門において総務業務を中心に下記業務をお任せします。

【具体的業務】
■社会保険手続、備品、資産等の管理、労災・自動車事故の対応、社内会議の運営など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須要件】
♦人事・総務などの管理部門での勤務経験

【歓迎要件】
♢給与計算や労務に関する知見をお持ちの方
♢人事制度の設計や運用経験がある方
♢飲食業界でのご経験がある方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【岐阜】人事(採用)※管理職候補/土日休み/40店舗以上の飲食店運営
仕事内容
当社の人事部門において採用業務を中心に下記業務をお任せします。

【具体的業務】
■採用業務(中途/新卒/パート・アルバイト)
■その他、ご経験やスキルに応じて人事総務業務をお任せします(給与計算業務/社会保険業務/労務管理/備品や資産の管理/社内会議の運営など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須要件】
♦人事総務の何かしらのご経験がある方

【歓迎要件】
♢採用業務のご経験がある方
♢将来的に管理職候補としてキャリアアップしたい志向性をお持ちの方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
【岐阜】人事総務スタッフ(人事制度・給与社保)※土日休み/40店舗以上の飲食店運営
仕事内容
当社の人事部門において総務業務を中心に下記業務をお任せします。

【具体的業務】
■社会保険手続、備品、資産等の管理、労災・自動車事故の対応、社内会議の運営
■人事制度の構築~運用
■スタッフマネジメント

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須要件】
♦人事・総務などの管理部門での勤務経験

【歓迎要件】
♢給与計算や労務に関する知見をお持ちの方
♢人事制度の設計や運用経験がある方
♢将来的に管理職候補としてキャリアアップしたい志向性をお持ちの方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
M&Aコンサルタント(静岡/宮城/長野/岐阜/岡山いずれかの拠点勤務)※M&A業務に興味がある方歓迎!
仕事内容
地方都市(静岡、宮城、長野、岐阜、岡山)に拠点を置く独立系M&Aアドバイザリーファームとして、主に地方で事業を営む株主様・経営者様の事業承継や、成長を望む企業様へのM&A支援を行います。

【具体的には】
■M&A仲介・アドバイザリー業務
・M&Aのニーズを持つ企業から依頼を受ける「受託」
・M&Aの相手先をみつけ交渉をする「マッチング」
・交渉が妥結し契約を実行する「クロージング」
■企業価値評価業務
■デューディリジェンス業務

【変更の範囲】 なし
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
【必須】(1)(2)どちらも必須
(1)以下のいずれかに該当
・金融機関(銀行、地域金融機関、証券、保険)法人営業経験が2年以上ある方
・監査法人、会計事務所、税理士事務所での実務経験が2年以上ある方
・会計・財務コンサルタント、戦略コンサルタントの実務経験が2年以上ある方
・M&A関連業務の経験が3年以上ある方(M&A仲介業務、フィナンシャルアドバイザリー業務、事業会社でのM&A 業務、金融機関でのM&A 関連業務等)
(2)M&A業界に強い関心をお持ちの方
想定年収
480万円 ~
ポジション
知的財産職(特許事務担当)【スタッフ~係長クラス】※プライム上場
仕事内容
知的財産課では、出願、調査、契約といった縦割りの業務分担ではなく、事業部ごとに複数名の知財担当を配置し、上流から下流まで一人ひとりが幅広い業務を担当する組織体制をとっております。
また、特許事務担当を配置し、事業部を担当する知財技術担当を管理・事務面からサポートする体制をとっております。

・国内代理人との事務連絡業務(出願及び中間処理、権利維持に関する事務所との連携)
・社内事業部との事務連絡業務(特許に関連した他部署への業務問い合わせ、等)
・期限管理業務(出願、権利維持等に関する手続き期限の社内管理と連絡)
・特許関連の社内手続き業務(出願、権利維持等のための決裁取得のための社内手続き、帳票準備・発行)
・知的財産課での庶務・経理業務(各種支払いのための社内手続き、電話応対、郵便物処理等)
・技術契約の管理業務(正本の作成、保管等社内手続き、法務チームとの連絡)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必要条件】
◆特許事務所、またはメーカー知財にて特許事務・管理業務に関する経験
想定年収
550万円 ~ 900万円
ポジション
知的財産職(特許技術担当)【係長クラス】※プライム上場
仕事内容
出願、調査、契約といった縦割りの業務分担ではなく、事業部ごとに複数名の知財担当を配置し、上流から下流まで一人ひとりが幅広い業務を担当する組織体制をとっております。
また、特許事務担当を配置し、事業部を担当する知財技術担当を管理・事務面からサポートする体制をとっております。

<特許技術担当>
・発明発掘・奨励活動(開発部門と連携しR&D活動の中から発明を抽出、特許出願に結び付ける)
・国内及び外国出願・権利化業務(特許明細書作成、中間処理対応を社内処理または特許事務所に依頼し実施)
・特許調査・分析・クリアランス業務(他社特許を監視、分析し第三者特許の侵害回避を図る)
・事業・R&D支援業務(パテントマップ作成等による技術動向分析。開発戦略への提言)
・技術契約処理業務(NDA、共同開発、研究委託、ライセンス等各種技術契約書の作成、修正案検討)
・海外子会社の知財サポート(特許出願、調査などの子会社における知財活動の支援)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必要条件】
◆特許事務所、またはメーカー知財にて国内外特許出願処理、特許調査に関する3年以上の経験

【歓迎条件】
◇材料・化学系知識を有する方(大学で化学・材料専攻 or 化学・材料分野の特許担当経験)
◇中級レベルの英語力(目安:TOEIC600点以上)or海外特許関連のご経験
想定年収
550万円 ~ 900万円
ポジション
管理本部長候補◆急成長されているIPO準備企業◆フルリモート/フルフレックス可◆
仕事内容
本ポジションでは、急成長するSaaSスタートアップの管理部長候補として、バックオフィス全体の業務統括を中心に事業拡大やIPOに向け、組織マネジメントなどを幅広くお任せします。

具体的には以下のような業務をお任せします。
■上場準備(証券会社窓口・内部統制の整備)
■バックオフィス全体の業務統括(経理、法務、労務の機能構築/安定化)
■部署間を調整し予実の管理を行う
■監査法人・会計基準対応
■リスクマネジメント/危機管理対応
■取締役会、株主総会対応

【業務で利用するツール】
Scrapbox
Gyazo
Google Workspace
Slack
HERP

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
<必須条件>
・事業会社での管理部長や管理部長補佐のご経験
事業計画の策定、予実管理、キャッシュアウトの予測、内部統制など

<歓迎条件>
・スタートアップを上場させたご経験
・管理部のピープルマネージメントご経験
・スタートアップ(高成長企業)の予実管理経験
・公認会計士
・IPO経験
・経営企画の経験

<求める人物像>
今後事業拡大やIPOに向けた更なる飛躍のために、事業&組織を共に成長させることができる方の募集を行っております。
企業価値を高めエクイティをリードするだけではなく、経営の一員として業務の垣根を超えて、共にお客様の新しいビジネスモデル創出を実現し、社会を変えていきましょう。
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
経理(※管理職候補)連結売上1,135億円の親会社
仕事内容
グループ会社を含めた月次損益作成、単体決算業務(財務諸表作成)、外部機関対応などの業務をお任せします。
※本人の希望や適性に応じて担当業務を決定していきます。

・当社(親会社)にてグループ10社の経理業務全般を担っている為、連結財務諸表作成やグループ通算制度対応など、幅広くステップアップを目指していくことができる環境にあります。
・まずは自社理解に努めていただきながら、これまでのご経験を活かして徐々に業務の幅を広げていただき、将来的には管理職を目指していただける方を募集しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須】
・経理もしくは会計事務所での実務経験

若手でも裁量を持っていろいろな業務にチャレンジ出来る風土です。ゆくゆくは連結決算などにも携わることが出来ます。

【歓迎】
・長期にわたり勤務していただける方
・他社とのコミュニケーションが苦手でない方
・一般的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint等)
想定年収
550万円 ~ 800万円
ポジション
【フルリモート/契約社員】特許(特許戦略・情報解析・出願権利化支援)トヨタ100%出資
仕事内容
1)世界各国への特許出願・権利化(外国出願)
2)技術情報などの収集・調査・解析、特許戦略立案
3)クライアント技術者とのアイデア発掘などの知財活動支援
■対象技術:1)自動運転やテレマティクス、コネクティッド、EV(要素技術含む)などの自動車技術
2)IT/通信/情報処理/半導体関連分野
テレワーク(在宅勤務)について:事業所への出社が原則不要なフル在宅勤務も可能です。(ただし、クライアントとの打合せ、必要に応じた社内打合せ、研修等を除く)



【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
【下記いずれか必須】
1)外国出願:企業知財、特許事務所などで外国出願・権利化の業務経験が3年以上、英語でのメール作成経験のある方
2)技術情報などの収集・調査・解析、特許戦略立案
3)クライアント技術者とのアイデア発掘などの知財活動支援

企業の知財部門で業務経験が3年以上ある方
IT/通信/情報処理関連分野の技術知識のある方
弁理士資格の有無、経験分野は問いません。
※理系学部卒必須
【歓迎】TOEIC 600点相当以上の英語力を有する方

[学歴]高専 大学 大学院
想定年収
400万円 ~ 900万円
ポジション
【経理財務】ワークライフバランス◎
仕事内容
下記の経理業務全般に携わって頂きます。

 ■決算業務(月次・四半期・中間・年次)
 ■売掛金回収・買掛金支払の管理
 ■貸借対照表(BS)、損益計算書(PL)の作成
 ■会社法計算書類作成
 ■キャッシュフロー計算書
 ■各事業会社の営業報告書作成支援
 ■工事進行基準に基づく会計処理 など
 ※使用ソフト:勘定奉行、どっと原価、BtoBプラットフォーム
 ※ご経験に応じてご対応頂く業務内容を決定致します。
 
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
■必須条件:
・事業会社での決算経験、もしくは会計事務所での決算経験

■歓迎条件:
・メンバーのマネジメント経験
・経営層の近くで仕事してみたい方

■求める人物像
工事進行基準による会計処理を行っているため、その知識を持っている方を求めています。会計知識の中でも建設業会計の知識を持っている方を希望します。
想定年収
540万円 ~ 620万円
ポジション
税務スタッフ(税理士補助)★未経験歓迎
仕事内容
下記のような業務に携わって頂きます。
■仕訳・データ入力、試算表作成
■決算業務(月次・年次)
■巡回監査
■税務申告書作成
■税務相談対応
■経営コンサルティング
■金融機関対応
■創業支援
■事業継承、相続対策
■中小企業診断士補助業務   など
※ご経験に応じて業務をスタートして頂きますが、新しい業務にもチャレンジしてスキルアップして頂きたいと考えています。

【変更の範囲】 なし
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
★未経験歓迎★

<必須条件>
■簿記知識をお持ちの方(資格不問)
■車の運転ができる方(内勤であれば不問)

<歓迎条件>
■税理士試験受験希望者・科目合格者 尚可
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
税理士/科目合格者もご相談下さい
仕事内容
下記のような業務に携わって頂きます。
■仕訳・データ入力、試算表作成
■決算業務(月次・年次)
■巡回監査
■税務申告書作成
■税務相談対応
■経営コンサルティング
■金融機関対応
■創業支援
■事業継承、相続対策
■中小企業診断士補助業務   など
※ご経験に応じて業務をスタートして頂きますが、新しい業務にもチャレンジしてスキルアップして頂きたいと考えています。

【変更の範囲】 なし
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
<必須条件>
■税理士資格の取得を目指している方
(税理士科目3科目以上合格、税理士科目2科目合格で大学院通学など、実際に勉強されている方)
■車の運転ができる方
<歓迎条件>
■税理士有資格者(院卒可)
■公認会計士有資格者
想定年収
450万円 ~ 800万円
ポジション
【財務会計コンサルタント】※未経験可/オフィス環境◎/7時間勤務
仕事内容
コンサル型税理士法人事務所での顧問先の財務担当業務/資料作成など

【具体的には】
■担当するお客様への定期訪問
■会計ソフトへの入力業務
■月次、年次決算業務
■試算表作成、決算書類・申告書などの作成業務
など
※お客様はほとんどが法人となります。
3年後に法人20件程+個人の顧客を1人で担当できるようになることを目指していきましょう!

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
※未経験歓迎※
営業でトークスキルを磨いてきた方など、
異業種・異業界から転職してきた方も活躍中。
金融機関出身の方も歓迎いたします!

【必須条件】
◆PCスキル(エクセル・ワード)
◆普通自動車免許

【歓迎条件】
◆決算業務や会計システムを利用した経験がある
◆簿記資格やFP、税理士科目をお持ちの方
◆ITツールやAIに強い方
◆人とのコミュニケーションが好きな方
◆税理士資格をお持ちの方
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
【土岐市】経理財務/総合エネルギー商社/福利厚生充実
仕事内容
事業拡大に伴う人員体制強化のため、経理・財務業務を担って頂ける人材を募集します。
経理部門の責任者から業務を引き継いで頂き、一通りの業務を習得していただいた後は、
課長として子会社を含む全社の経理・財務業務の統括をお任せします。
まずは課長候補としてのスタートですが、将来的には経営幹部へのキャリアアップも可能なポジションになります。

<担当業務>
・決算業務(⽇次/⽉次/年次)、管理会計
・予実分析/予算編成
・税務申告
・資金繰り、財務分析

◎社⻑直下の部署であり、当社を内部から⽀える⼤変重要なポジションとなります。
縁の下の⼒持ちとなって頂ける⽅のご応募お待ちしております︕

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須】
事業会社における経理のご経験(財務会計、管理会計に携わっている方尚良)
もしくは会計事務所や金融機関で同等の知識を有する方

【歓迎】
・金融機関での勤務経験をお持ちの方
・中⼩企業の経理部門の経験がある⽅
・将来的なキャリアアップを目指したい方
・ブランクOK
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
税務スタッフ/経営支援コンサルタント
仕事内容
下記の様な税務・コンサルティング業務に携わって頂きます。
●税務業務:月次試算表作成、決算書作成、税務申告作成、巡回監査、税務調査の立会 など
●コンサルティング業務:M&A、MBO、事業承継、相続税対策、IPO支援
●税務関連セミナー開催・資料作成 など

※まずは中小企業のクライアントをご担当頂き決算・申告業務からスタートして頂きます。その後は、ご経験とご希望に応じて徐々にコンサルティング業務にも携わって頂きたいと思っています。
※記帳代行型ではありません。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
<必須要件>
■税理士事務所での実務経験者
■普通自動車免許をお持ちの方
<歓迎要件>
■税理士有資格者、税理士科目合格者
■社労士、行政書士の有資格者
■特殊業務(M&A、IPO、事業承継等)の経験者やチャレンジしたいと希望されている方
想定年収
350万円 ~ 800万円
ポジション
人事【課長ポジション】
仕事内容
・グループ全体の労務管理に関する業務(労務相談対応含む)
・社会保険手続き・就業規則、各種規程の更新
・人事考課制度の運用管理・安全衛生管理業務に関すること
・助成金申請・面接など採用業務に関すること

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事労務の業務経験5年以上
・面接経験
・マネジメント経験

【必須資格】
普通自動車免許

■医療・福祉業界に貢献したいという思いのある方を歓迎いたします!
(異業種からの転向可)
想定年収
520万円 ~ 552万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 218779)
ポジション
仕事内容
金融機関対応・相続相談を中心に下記の業務をお任せ致します。

【具体的業務】
■提携金融機関からの紹介案件対応
■相続人との相談業務(遺産状況ヒアリング、手続き説明、報酬案内・調整)
■金融機関との連携・関係構築

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 218781)
ポジション
仕事内容
相続税申告・遺産整理を中心に下記の業務をお任せ致します。

【具体的業務】
■相続税申告書作成
■遺産分割協議書作成
■預貯金・不動産等の名義変更業務
■顧客・関係各所との連絡調整

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 209303)
ポジション
仕事内容
新卒・中途採用や教育等、人事領域に関わる業務をお任せ致します。課の中心的メンバーとして、主体的に立案・運営に取り組んだいただけることを期待しております。

【業務詳細】
・新卒採用(大卒、高卒)における運営(選考、説明会、インターンシップ等)及び事務(選考・説明会・インターンシップの準備、業者対応、日程管理等)全般
・中途採用(正社員、非正規、派遣)における事務(業者対応、日程管理等)
・社員教育、研修企画・運営対応

【やりがい】
 人事領域にておいて幅広い業務やマネジメントをご経験いただけます。今後の事業拡大が見込まれる中、これまで以上に人事部門の役割は大きくなりますので、今後の当社の中核を担っていただくと言っても過言ではありません。責任もありますが。その分、企業の発展に貢献できる大きなやりがいがあります。

【変更の範囲】 なし
勤務地
想定年収

( 189086)
ポジション
仕事内容
経理財務全般の課長代理~課長級の職位イメージで募集致します。

・大会社化を見据えた経理業務税務業務(収益認識基準等大会社化対応、勘定科目等仕訳チェック、月次試算表、年次決算書作成)。
・税務業務(税務申告、税務リスクの測定と対策、税制改正への対応、各種補助金、助成金対応)。
・資産管理(資産の取得、売却等。各種リース対応)。
・資金管理(資金手続き、各種事業案件の事業計画等の策定)。
・インボイス制度、電帳法対応業務。顧客との調整。
・各種業務(プロジェクト)進捗管理。
・課内の課題抽出と業務改善。
・社内他部門との重要事項調整。
・外為管理。輸出入会計面対応。
・債権管理。
・会計、税務、各種監査、調査対応

【変更の範囲】 なし
勤務地
想定年収

( 210198)
ポジション
仕事内容
中小企業の経営者を支える税務会計業務を通じて、企業の成長をサポートし、経営者の「経済的不安」を解消するお仕事です。
ただ単に数字を処理するのではなく、経営課題を共有しながら、クライアントが100年続く企業を目指せるよう寄り添った支援を行います。社員一人ひとりのスキルと成長が、クライアントの成功に繋がる——これが弊社の仕事の本質です。

フルリモートスタッフとして、以下の業務を担当していただきます。
(※状況に応じ出社していただく場合がございます。)

【業務詳細】
◆記帳代行(基本はパートか外注のスタッフに入力は任せています。一部緊急対応時など)
◆確定申告
◆年末調整
◆各種申告書作成業務
◆月次訪問(zoom)※フルリモートの場合はWEBでの顧客対応を想定しております。
◆月次決算、報告書作成
◆決算業務
◆給与計算(一部のみ、数はほとんどありません)

税務業務の幅広い経験を通じてスキルアップできるのはもちろん、クライアントとの信頼関係を築き、経営課題を解決することで感謝されるやりがいを実感できます。
また、働きやすい環境で無理なく成長を目指すことが可能です!

【入社してからの流れ】
まず入社後3ヶ月間は研修期間で、社内の制度・仕組み、社内システムや設備の使い方などを含めお伝えしてきます。
またバディ制度を導入しており、何でも質問できる先輩スタッフがあなたをサポートします。
社内に慣れてきたら、社内の業務マニュアルを使用しながらOJTで業務の進め方をレクチャーさせていただき、業務に取り組んでいただきます。
会計事務所でよくある、丸投げは一切ありませんので、安心して業務を進めることができます!

※フルリモートの方も、入社当日のみ出勤していただく想定です(使用するPCの譲渡やツール説明等のため)
※使用ソフト:弥生、マネーフォワード、達人など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある(テレワークスタッフが出社に変わることはありません。)
勤務地
想定年収

( 215630)
ポジション
仕事内容
【部門のミッション/業務内容】
人事部は事業運営を行っていく上での管理部門である経営企画本部に所属しています。配属予定の人事戦略Gでは社員一人ひとりが活き活きと働き、定着・活躍する文化(組織+人材)の構築をミッションとして、制度、就業規則、異動・配置、目標管理、海外人事を担当しています。入社後は人材配置・異動業務(異動施策の立案、実行、各部署との調整等)をメインに、社内活性化施策(社内表彰制度運営、組織活性化施策運営、エンゲージメント調査等、社員面談)などもご担当いただきます。
今年度、新たな人事制度構築を開始するなど人事施策が増加しており、人事全体の組織強化の為、採用を検討しています。

【業務の魅力】
・人事の主機能のひとつである配置
・異動の実務の中枢をになっていただくことが可能です。
・現在仕掛中のタレントマネジメントを推進し、適所適材配置を実現する仕組みづくりを経験することが可能です。
定型業務ではない、貴重な業務経験を積むことが可能です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収