東京の秘書の求人・転職情報

求人検索結果32件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【秘書】ニッチトップ/社史の制作出版
仕事内容
■スケジュール管理
■資料整理(資料収集整理・保存等)
■取引先管理
■名刺管理
■手紙送付,手配等
■社内情報の取扱,議事録作成等

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・秘書検定2級以上の資格
・秘書経験のある方(民間企業に限る)
想定年収
325万円 ~ 472万円
ポジション
【事務局スタッフ】/未経験可/ワークライフバランス◎/※企業法務から一般民事まで幅広い業務を取り扱っている優良事務所
仕事内容
以下の業務全てを行っていただくわけではなく、入所後の適性等によりご担当いただく業務内容が決定されます。また、業務内容が拡充・変更される可能性がありますので、柔軟に対応できる方を希望します。

■秘書業務:スケジュール管理(クライアントとのやりとりを含む)、電話応対、来客対応等
■一般事務:コピー、ファイリング、Word、Excel、Powerpoint等による資料作成、連絡先管理、簡単な経理事務、セミナー・ウェビナーの運営補助(動画編集やスライド作成等のスキルが高ければなおよし)等
■法律事務:裁判所関連書類などの作成、形式確認、提出等、案件等の進捗管理、ナレッジマネジメント関連等
■経営事務:事務所経営に関連する各種業務の分担(採用やマーケティングなど、各担当チームの一員として)
■国際事務:(可能であれば)英語または韓国語での資料作成、所内の外国弁護士・クライアントとのやりとり、郵便物・来客対応、簡単な経理事務等(能力があれば簡単な翻訳も可能)
■IT事務:(可能であれば)各種アプリケーション(Google Workspace、Teams等)やサービス利用に伴うIT関連の質問や作業対応、情報セキュリティ関係、外部業者との連携、事務所全体のIT関連事務等

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・大卒以上
・Word、Excel、Powerpointを日常的に使える方
・責任感と協調性と柔軟性のある方

【歓迎条件】
・法律事務所で経験がある方(経理事務の経験がある方は尚可)
・英語力
・ITの知見
想定年収
356万円 ~
ポジション
総務スタッフ(秘書・広報業務メイン) ※東証プライム上場のエレクトロニクス商社・三菱電機グループ/上場会社の役員秘書+広報業務/長期就業希望の方におすすめ
仕事内容
ご経験・能力に応じ、秘書・広報を中心に総務業務全般をお任せいたします。具体的には、下記のとおり。

・秘書
 ※役員付となります(社長秘書不在時のサブ対応含む)。スケジュール調整、顧客対応、出張手配など身の回りのサポートが中心。出張帯同は無し。
・広報
 ※社外広報はHP対応など。文書更新や写真差し替えなど。ITスキルが無くてもOKです。
 ※社内広報は社内報作成など。4か月に一度、冊子を作製しています。 
・管財、ファシリティ
・グループ会社運用支援 
・コンプライアンス 
・SDGs
・庶務 etc

※秘書業務の割合は全体の3割程度、残りは総務課業務を担当頂きます。ガバナンス・コンプライアンス・管財・渉外・広報等、総務業務の中からご本人様の適性にあった業務をお任せします。出来れば、一般事務や庶務でなく、総務の主幹業務を担当頂きたいと考えています。

<本ポジションのやりがい>
経営に近い所で、各種施策の牽引役として、全社に影響力を及ぼす仕事です。

<将来的なキャリアパス>
即戦力として活躍頂いた後、次期幹部を目指して頂けます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
・秘書経験者

■尚可:
・広報経験者
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
※弊社経由での入社実績有【総務スタッフ】フレックス/リモート/社会貢献性◎/働き方◎
仕事内容
以下の業務を、担当いただきます。

■役員会運営
・年5回程度の役員会において、事前の日程調整や議題策定、資料準備。当日の運営、事後の議事録作成や顧問弁護士との連携
・役員改選と役員名簿の管理
・役員会事務局のレポート作成と配信(月1 回)
・国際会議に参加する理事・代議員のサポート(渡航手続き、事前会合準備、経費精算等)
・各種問い合わせ対応

■事業計画・事業報告書
・単年度ごとの事業計画書および事業報告書の取りまとめと文書化(年1 回)
・中期事業計画書策定サポート(5 年に1 回)

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法人の理事会または企業の取締役会に関わる業務の経験、あるいは企業の役員室・役員秘書の業務の経験(目安として3 年以上)

・英検2級以上の英語能力(英文ビジネスメール、英文資料の取扱いあり)
・法令、契約書、社内規程等の文章に対して慣れていること
・自宅のインターネット環境(Wi-Fi)(*在宅勤務対応の為)
・基本的なPC 操作のスキル(Word、Excel、Outlook などMicrosoft


【歓迎要件/求める人物像】
・事業計画や実行計画の策定に関わった経験
・所属部門や他部署メンバー、顧問弁護士と円滑に業務を進めることができること
・当団体の活動、子どもと若者のセーフガーディングおよびジェンダー平等に関するプランの方針への理解・賛同のうえ責任をもって業務に取り組めること
想定年収
471万円 ~ 507万円
ポジション
役員秘書※リモート可/フレックス制/大手グループの中核企業/働き方◎
仕事内容
役員秘書業務および関係部門の各種業務を担当する。
担当役員のスケジュール調整、各種手配や事務処理等の業務支援がメインとなります。
 ①役員の業務遂行サポート
  役員宛の来客およびメールや電話応対、出張手配(切符、宿泊、手土産等)
  および領収書等の事後処理
  慶弔対応(電報依頼、献花・供花)、
  交際業務サポート(出状および受領歴作成、季節の礼状発送)
 ②秘書室内業務
  役員スケジュール管理、秘書室での伝票処理、
  その他役員が業務遂行に必要な機器類の維持・管理
 ③関係部門の事務業務
  経営企画部としてのスケジュール調整や業務のサポート、
  当社基幹システムを活用した各種処理業務など
  部内の転入者のPC設定対応(PCの手配、BOX、officeツールの設定)

【変更の範囲】双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
※以下いずれも当てはまる方
・PCツールの使用(Teams、Outlook、Excel、PowerPoint、Wordなど)
・経理事務経験(社内システムでの伝票処理 必須)
・企業にて本部長、執行役員級のスケジュール調整など庶務業務の経験

【歓迎要件】
・S4HANAを用いた経理事務経験
・辞書や翻訳ツールを用いて英語での読み書きができるスキル
・語学(英語):メール対応/文書・マニュアル読解
想定年収
535万円 ~ 750万円
ポジション
秘書スタッフ ※水産業界大手/秘書業務プラスアルファの経験を経験を積めます
仕事内容
・役員補佐業務(役員スケジュールの管理をはじめとした役員補佐業務)
・同社の役員報酬・役員研修・指名報酬委員会事務局等のガバナンス関連業務
・管理会計業務(主に予算・決算等の取りまとめ)

【ミッション】
同社の役員報酬・役員研修・指名報酬委員会事務局等のガバナンス関連業務を中心に役員補佐業務を担う

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
下記いずれかの経験
・秘書業務
・ガバナンス関連業務
・経理業務(主に管理会計)

※秘書検定保有の有無は問いません

<歓迎>
上記「ミッション」のほか、経営企画・経理・法務・総務等の経験

<英語スキル>
・日常会話スキルやTOEIC800点以上あれば尚可
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
ストラテジックミドル・バックオフィス アシスタント※政府系ファンド/週3日リモート勤務可能※
仕事内容
【職務】
投資ファンドのアドミニストレーション業務

【業務職務内容】
・会議体事務局運営(スケジュール調整・議事録作成など)
・請求書などの経理処理業務
・オフィス内の備品等の整備
・内部監査・外部監査等への資料提出の準備など
・LP向け資料の作成補助業務など

【変更の範囲】
・本人の希望と適正に応じて、会社の指示する業務への異動あり
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
・各種PCスキル(Word、Excel等)
・金融機関、事業会社での経営会議等の会議体事務局の運営経験
・上記会議体に関する議事録作成をはじめとした文章作成経験

■歓迎条件:
・投資関連知識
・将来的に専門性を磨きたく、プロフェッショナルを目指したい方
想定年収
300万円 ~ 400万円
ポジション
社長秘書・バックオフィス全般
仕事内容
■社長秘書業務
・スケジュール管理
・出張等手配(各種チケット手配・宿泊施設手配・経費精算)
・接待手配(日程調整・店予約・手土産品手配・相手先との調整)
・電話、メール対応、アポ確認など

■バックオフィス業務
・税理士や弁護士の窓口対応
・採用会社の窓口対応など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■バックオフィスや秘書業務のご経験をお持ちの方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【秘書担当】大手生命保険G/スライドワーク/福利厚生充実
仕事内容
当社の経営幹部を補佐する「秘書」並び「総務一般」業務
・経営幹部のスケジュール管理  
 └経営幹部のスケジュールを管理だけでなく、外出時の車、手土産手配、内外出張に係る旅券等の手配
・電話・メールや来客対応  
 └経営幹部宛ての電話、メール、来客対応、打合せ先との調整
・情報の管理  
 └重要会議に使用する資料の準備、作成、ファイリング等の他、情報収集
・身の回りの環境整備  
 └経営幹部の机や備品の配置、空調の調整など、職場環境の整備
・広報担当としてのホームページの管理
・メンテ及び社内報の発行
・交際費の支出管理

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
《必須スキル》
・コミュニケーション能力
 周囲とより良い人間関係を築くことができる方
 関係者の顔や名前を覚え、専門分野、趣味などを考慮に入れたうえでコミュニケーションを図っていくことができる方

・主体性、気配り等の能力
 経営幹部が仕事がしやすいように、先々のことまで考えて主体的に行動できる方
 細やかな気遣いができる、多くの仕事を要領よくこなす行動力、次の仕事を先回りして行う洞察力をお持ちの方

・PCスキル、情報処理力
 Word・Excel・Powerpoint・outlookスケジュール管理などのPCスキルがある方
 必要情報を収集し、理解しやすいように資料をまとめられる方

想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
※外資/英語力必須※秘書・アドミ/残業ほぼなし/落ち着いた社風
仕事内容
【雇入れ直後】
■PA業務:パートナースケジュール管理、総務のアシスタント(オフィスの備品管理など)

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・英語力(ビジネス使用経験をお持ちの方)

<歓迎>
・中小外資企業で、PA・アドミ経験がある方
想定年収
500万円 ~
ポジション
【東京】営業事務 ※豊田通商株式会社100%出資
仕事内容
事務職として下記、営業事務業務を担っていただきます。

【具体的業務】
■受発注の処理やデリバリー業務・納期調整、見積り作成
■計上(売買/経費/在庫)、請求書発行、支払/入金処理
※計上業務/支払/入金処理はシステムを利用した処理
■各種業務の改善など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■社会人経験3年以上 
■計上業務の経験

【歓迎】
■営業事務経験

【求める人物像】
■取引先とのコミュニケーションに抵抗がない方
■総合職とのチームで営業に取り組むため、周囲への主体的なサポートができるホスタピリティを持った方
■改善意識を持って業務に取り組める方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
法律事務職員※未経験歓迎/退職金・住宅手当あり/残業時間5~20時間程度
仕事内容
■事務業務
来客・電話対応、裁判所その他官公庁への提出書類の作成・外出、資料コピー・ファイリングなど
■資料作成
財産目録等、資料の作成(Excelを用いて行います。)
※データ入力のため、法的な知識は必要としません


【変更の範囲】
適性に応じて事務所の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPointなど)をお持ちの方

【歓迎要件】
■一般企業や士業事務所でのバックオフィス経験をお持ちの方
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
秘書(未経験歓迎)【麴町駅直結/7時間勤務/平均残業月10時間/完全週休2日制】
仕事内容
当事務所の事務局員の業務は、大きく秘書業務と事務局業務の2つの業務で構成されています。さらに、これらの業務以外に、その方の希望などに応じて、ブランドプロテクション補助業務、会社登記業務、倒産管財業務、外弁申請業務などのパラリーガル業務にも関わることが出来、事務局員の役割は多岐にわたっています。

■秘書業務
弁護士秘書の業務とは、クライアントのために日々幅広い業務をこなす弁護士をサポートし、弁護士の仕事をよりやり易くする業務です。具体的な内容は、スケジュール管理、会議準備、来客・電話対応、裁判所その他官公庁への提出書類の作成・外出、資料コピー・ファイリングなど様々です。当事務所では、秘書1名が1~3名の弁護士を担当し、指示された仕事を迅速かつ正確に行うことは勿論のこと、弁護士業務が少しでも効率的に進むよう、心配りと気遣いをもって行動しています。弁護士と秘書、そして秘書同士が、「報(ホウ)告」・「連(レン)絡」・「相(ソウ)談」を大切に、さらには、弁護士とクライアント、裁判所、相手方などの外部関係者が、円滑なコミュニケーションを図れるよう、私たち秘書は、弁護士と外部とを結ぶ接点として、思慮深く、丁寧な対応を心掛け、弁護士が仕事に集中できる環境づくりに努めています。

■事務局業務
事務局業務は事務所のマネジメントを支えるための重要な業務です。これらの業務なくしては、組織としての事務所の経営は成り立ちません。弁護士はクライアントのための法律サービスを日々考え、努力を重ね、良い結果を導くために励んでいます。私たち秘書は、組織において不可欠なバックヤード機能を果たし、事務方の立場として、事務所の利益を守るために、細心の注意を払いながら、常に協力体制のもと、連携プレーで業務を推進することが重要です。

■パラリーガル業務
弁護士は、契約書の作成、相手方との交渉など、あらゆる業務を行いますが、その業務を適切にサポートするため、事務局員においても、一定の専門的知識の蓄積が必要とされます。当事務所では、下記のような業務を各秘書が担当し、効率的に弁護士の補佐を行っています。

・ブランドプロテクション補助業務
・会社登記業務
・倒産管財業務
・外弁申請業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPointなど)をお持ちの方
└WordやExcel、PowerPointなどを使用して和文・英文の文書や資料を作成して頂きます。
Excel関数などはできなくても大丈夫です.

◎法律に興味のある方、英語を活かした仕事をしたい方、歓迎します。
◎第二新卒の方、秘書デビューしたい方もお待ちしています。
◎法律案件は弁護士が責任をもって対応しますので、入所にあたり法律知識は必要ありません。
 基本的な法律知識は業務を遂行するなかで習得できます。
想定年収
370万円 ~
ポジション
EMS MST エグゼクティブアシスタント
仕事内容
※当ポジションは、EYJapan所属、EYSC出向となります。
■秘書業務とユニットサポート業務を兼任するポジション
・Consulting部門の役員(パートナー/アソシエイトパートナー)のExecutive Assistant業務 及びパートナーがリードまたは所属するユニット(部署)の経営サポート
①Executive Assistant業務: 担当役員のスケジュール管理、日程調整、会議室の手配、来客対応、会食手配、慶弔手配 (役員3-5名を担当)
②ユニットサポート業務(主たる担当役員がリードまたは所属するユニットの運営支援):ユニット会議の運営サポート、ユニットメンバーの管理・新人受け入れサポート、ユニットイベントサポート、海外メンバーファームゲスト来日時のサポート 

■キャリアパスや評価について
ランク: Asociate →Senior Associate→Supervising Associate(準管理職)→Assistant Director(管理職)→Associate Director →Director(役員)
年次評価に基づき、経験と能力、適性によってstep upしていきます。

【変更の範囲】
なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・正社員としての勤務経験2年以上
・役員秘書・Executive Assistantの業務経験またはEA業務に類似するアシスタント職のご経験(社内外との日程調整・スケジュール管理、チームサポート業務の経験など)
・ビジネスレベルの英語力(目安としてTOEIC750点以上)
※英語での実務経験を優先しており一定点数のみで足切をしているわけではありません。

【必須ではないが、あれば尚可の条件】
・コンサル
想定年収
430万円 ~ 570万円
ポジション
取締役秘書/創業100年以上※年間休日126日
仕事内容
■博覧会や国際イベントの開催に携わり豊富なノウハウを蓄積、感動空間づくりの独自技術を培ってきた当社に
て、取締役社⾧及び取締役の出張手配やスケジュール管理等の秘書業務全般を担っていただきます。資料作成がメインになりますが、スケジュール調整や出張手配等の業務も発生いたします。

【具体的には】
・スケジュール調整、管理
・社内資料作成(PowerPoint)、その他資料・文書作成、管理
・社内業務サポート
・各種手配

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験】
・資料作成のご経験
(社⾧や取締役が使用する会議資料を作成いただきます。)

【歓迎スキル】
・秘書検定2級以上
・ExcelやPowerPointの基本操作(Excelは関数が自分で調べれば対応できるレベル/PowerPointは資料作成レベ
ル)
・普通自動車運転免許

【求める人物像】
・きめ細かく気配りのできる方、臨機応変に対応できる柔軟さを持っている方
・明るく自ら考えて行動ができる方
・人の話をよく聞き、相手が求めているものを理解しようとする方
・守秘義務が守れる方
想定年収
465万円 ~ 670万円
ポジション
社長秘書/スタンダード上場企業/月平均残業10~20時間程度
仕事内容
◆ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

【社長秘書業務】
・会議スケジュール調整、出張スケジュール作成、その他スケジュール管理
・出張関連手配、配車手配、お歳暮手配、会合先予約、その他手配
・時候の挨拶状、お礼状作成
・請求書処理(社長関連のみ)
・メール対応
・その他秘書業務全般

【総務業務)※スキル、適性に応じてお願いする場合があります。
・ファシリティ管理
・受付/電話対応
・各種資料作成補助
・その他総務業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・社長や役員等のアシスタントまたは秘書、庶務経験者(経験年数不問)

【歓迎要件】
・オーナー系企業でのアシスタント・秘書経験者
・時間の融通含め一定フレキシブルに対応が可能な方
想定年収
300万円 ~ 364万円
ポジション
役員秘書
仕事内容
・スケジュール管理(Outlook)
・出張手配:国内・海外(交通・ホテルなど 経費精算など含む)
・来客対応:連絡窓口、調整など
・他部門との調整業務:会議設定など
・コミュニケーションのサポート
・会議手配・会議システムの準備:テレビ会議・電話会議などの設定(トレーニングあり)
・経費精算・各種社内申請業務等

また、一部海外役員の日本側窓口・来日時のサポートもお任せします。
・日本でのスケジュール管理
・来日予定管理・その他調整業務
・コミュニケーションのサポート
・その他、国内役員のサポート業務と類似したサポートを日本側で提供

※通常業務においては、資料作成が占める割合は少ないですが状況によって発生する場合があります。
※出張同行などは基本的にはありません。
※担当役員の決定は、ご経験などから総合的に判断しています。経営・組織体制変更などにより、ご担当役員も変更になる場合があります。

【変更の範囲】
職務内容は、部署異動及び組織変更により、本部各部署に関連する業務の範囲で変更となる場合があります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必要な経験・スキル・能力
・事務職の経験(秘書経験歓迎)
・英語力:実務での使用経験必須(スコア目安はTOEIC700点以上)
 
■歓迎する経験・スキル・能力
・秘書、アシスタントのほか、マナーを要求される職種、エグゼクティブ対応業務のご経験
想定年収
400万円 ~ 750万円
ポジション
総務(次期課長候補) ※東証プライム上場エレクトロニクス商社/残業月平均20H、年間休日126日
仕事内容
総務業務の企画、運営と管理をご担当頂きます。具体的には、下記のとおり。
・管財、ファシリティ 
・渉外、広報 
・秘書 
・グループ会社運用支援 
・コンプライアンス 
・SDGs
・庶務 etc

<本ポジションのやりがい>
経営に近い所で、各種施策の牽引役として、全社に影響力を及ぼす仕事です。

<将来的なキャリアパス>
即戦力として活躍頂いた後、次期幹部を目指して頂けます。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
・事業会社での総務のご経験
※管財、ファシリティ、コンプライアンス等の経験歓迎 

■歓迎条件:
・マネージメントのご経験
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
Group Secretary※残業10時間程度/所定労働7時間/週2日~3日の在宅勤務を実施
仕事内容
全社企画部門(経営企画、事業企画、マーケティング、リサーチ等)のグループセクレタリーとして、スケジュール管理及び顧客データ管理と各種資料作成など秘書業務全般をご担当頂きます。

【具体的には】
・社内外からのアポイント調整やスケジュール管理
・電話応対、名刺管理
・国内・海外への出張手配等
・役員会や経営会議の資料作成及びファイリング
・基幹業務システム(SAP)での売上・経費・工数の管理及び集計、顧客データの管理

【変更の範囲】上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・社会人としての就業経験必須(3年以上)
・グループセクレタリー又は営業事務経験者
・OAスキル(Excel、Word、PowerPoint、Outlook)必須、ExcelはVLOOKUP関数等が使えるレベルを希望、ITスキルが高い方尚可
・業務での英語使用経験を有することが望ましい(最低限、電話取次/E-mail)
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
秘書・サポート業務担当※残業10時間程度/所定労働7時間/週2日~3日の在宅勤務を実施
仕事内容
フロントのセクレタリー兼営業アシスタントとして、スケジュール管理、契約事務、顧客データ・売上管理などを全般的にご担当いただきます。

【具体的には】
・社内外からのアポイント調整やスケジュール管理
・ミーティングのアレンジ(日程調整、会議室予約等)
・契約事務(契約書の作成・製本及び発送管理、請求書の作成等)
・担当者の勤怠管理、経費精算
・社内資料(業績管理・調書ファイル等)の作成・保存・ファイリング
・電話応対 、名刺管理
・国内・海外への出張手配
・ベンダー等との契約管理、請求書管理等
・エンゲージメントのセットアップや事務サポート

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
勤務地
東京都
必要な経験・能力
(1)セクレタリー経験、営業アシスタント経験
(2)PCスキル(Excel, Word, PowerPoint, Outlook)
(3)Excel、Word、PowerPointについては、単純な機能に関する知識レベルで可
(4)基礎的な英語でのコミュニケーション能力(実務で英語を使われたことがない方でも可)
 電話応対:海外からの電話対応、海外のホテルのアレンジ等
 英語でのEmail:社内及び社外、主にミーティングの設定等に関する簡単なコミュニケーション
(5)機転が利き、事務処理能力(正確性及びスピード)の高い方
(6)明るくコミュニケーション能力の高い方
(7)貢献意識及びホスピタリティーの高い方
想定年収
400万円 ~ 550万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 216034)
ポジション
仕事内容
■スケジュール管理
■資料整理(資料収集整理・保存等)
■取引先管理
■名刺管理
■手紙送付,手配等
■社内情報の取扱,議事録作成等

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
想定年収

( 213791)
ポジション
仕事内容
以下の業務全てを行っていただくわけではなく、入所後の適性等によりご担当いただく業務内容が決定されます。また、業務内容が拡充・変更される可能性がありますので、柔軟に対応できる方を希望します。

■秘書業務:スケジュール管理(クライアントとのやりとりを含む)、電話応対、来客対応等
■一般事務:コピー、ファイリング、Word、Excel、Powerpoint等による資料作成、連絡先管理、簡単な経理事務、セミナー・ウェビナーの運営補助(動画編集やスライド作成等のスキルが高ければなおよし)等
■法律事務:裁判所関連書類などの作成、形式確認、提出等、案件等の進捗管理、ナレッジマネジメント関連等
■経営事務:事務所経営に関連する各種業務の分担(採用やマーケティングなど、各担当チームの一員として)
■国際事務:(可能であれば)英語または韓国語での資料作成、所内の外国弁護士・クライアントとのやりとり、郵便物・来客対応、簡単な経理事務等(能力があれば簡単な翻訳も可能)
■IT事務:(可能であれば)各種アプリケーション(Google Workspace、Teams等)やサービス利用に伴うIT関連の質問や作業対応、情報セキュリティ関係、外部業者との連携、事務所全体のIT関連事務等

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 213121)
ポジション
仕事内容
ご経験・能力に応じ、秘書・広報を中心に総務業務全般をお任せいたします。具体的には、下記のとおり。

・秘書
 ※役員付となります(社長秘書不在時のサブ対応含む)。スケジュール調整、顧客対応、出張手配など身の回りのサポートが中心。出張帯同は無し。
・広報
 ※社外広報はHP対応など。文書更新や写真差し替えなど。ITスキルが無くてもOKです。
 ※社内広報は社内報作成など。4か月に一度、冊子を作製しています。 
・管財、ファシリティ
・グループ会社運用支援 
・コンプライアンス 
・SDGs
・庶務 etc

※秘書業務の割合は全体の3割程度、残りは総務課業務を担当頂きます。ガバナンス・コンプライアンス・管財・渉外・広報等、総務業務の中からご本人様の適性にあった業務をお任せします。出来れば、一般事務や庶務でなく、総務の主幹業務を担当頂きたいと考えています。

<本ポジションのやりがい>
経営に近い所で、各種施策の牽引役として、全社に影響力を及ぼす仕事です。

<将来的なキャリアパス>
即戦力として活躍頂いた後、次期幹部を目指して頂けます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
想定年収

( 215482)
ポジション
仕事内容
以下の業務を、担当いただきます。

■役員会運営
・年5回程度の役員会において、事前の日程調整や議題策定、資料準備。当日の運営、事後の議事録作成や顧問弁護士との連携
・役員改選と役員名簿の管理
・役員会事務局のレポート作成と配信(月1 回)
・国際会議に参加する理事・代議員のサポート(渡航手続き、事前会合準備、経費精算等)
・各種問い合わせ対応

■事業計画・事業報告書
・単年度ごとの事業計画書および事業報告書の取りまとめと文書化(年1 回)
・中期事業計画書策定サポート(5 年に1 回)

【変更の範囲】 なし
勤務地
想定年収

( 218744)
ポジション
仕事内容
役員秘書業務および関係部門の各種業務を担当する。
担当役員のスケジュール調整、各種手配や事務処理等の業務支援がメインとなります。
 ①役員の業務遂行サポート
  役員宛の来客およびメールや電話応対、出張手配(切符、宿泊、手土産等)
  および領収書等の事後処理
  慶弔対応(電報依頼、献花・供花)、
  交際業務サポート(出状および受領歴作成、季節の礼状発送)
 ②秘書室内業務
  役員スケジュール管理、秘書室での伝票処理、
  その他役員が業務遂行に必要な機器類の維持・管理
 ③関係部門の事務業務
  経営企画部としてのスケジュール調整や業務のサポート、
  当社基幹システムを活用した各種処理業務など
  部内の転入者のPC設定対応(PCの手配、BOX、officeツールの設定)

【変更の範囲】双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある
勤務地
想定年収

( 192564)
ポジション
仕事内容
・役員補佐業務(役員スケジュールの管理をはじめとした役員補佐業務)
・同社の役員報酬・役員研修・指名報酬委員会事務局等のガバナンス関連業務
・管理会計業務(主に予算・決算等の取りまとめ)

【ミッション】
同社の役員報酬・役員研修・指名報酬委員会事務局等のガバナンス関連業務を中心に役員補佐業務を担う

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります
勤務地
想定年収