2023年08月24日

簿記は就職・転職の役に立たないってホント?取得理由の伝え方や転職成功事例など

管理部門・士業の転職

日商簿記は知名度の高い資格なので、就職や転職のタイミングで取り合えず取得するという方もいます。
一方で、実際に実務で役に立つのか?と疑問に思う人も多いでしょう。

本記事では、簿記が役に立たないと言われている理由を深掘りし、簿記の活かし方や簿記を活かした転職成功事例などを紹介します。
簿記の有用性や活かし方について探っていきましょう。

なぜ簿記は就職・転職の役に立たないと言われているのか

「簿記は就職・転職の役に立たない」と言われることがありますが、それはなぜでしょうか。
以下に、その根拠を取り上げてみます。

幅広い職種に活かせる知識ではない

簿記は会計に特化した知識やスキルを身につけるための資格です。
簿記が活かせる主な就職先は、企業の経理・財務部門、会計事務所、税理士事務所、監査法人になります。
このように簿記の知識を必要とする職種や業種が限定されているため、それ以外の職種・業種を目指す人にとっては、就職・転職の役に立たないと思われているようです。

資格保有者が多く、差別化できない

簿記検定では例年一定数の合格者が見られ、全国で多くの人が簿記資格を保有しています。
そのため、求職者が簿記の資格を持っていても、それだけでは他の応募者と差別化することが難しいです。
採用側も、簿記資格を保有しているだけでは十分な能力や経験が伴っているかどうかを判断しにくい面があります。

資格保有者よりも実務経験者が優先される

企業が求める人材には、簿記の知識だけでなく実務経験も重視されることがあります。
資格を持っているだけの人よりも、実際に経理・財務に携わっていた人のほうが実践的なスキルや理解力を備えていると考えられるからです。
たとえ未経験者歓迎の求人であっても、応募者の中に経験者がいれば優先的に採用されやすくなります。

上記のとおり、簿記が就職で役に立たないとされる理由はあるものの、すべての人や状況に当てはまるわけではありません。
個々のキャリア目標や応募先の要件に合わせて簿記の有用性を判断する必要があります。

無料で転職支援サービスに申し込む

簿記を取得するメリット

「簿記は就職・転職の役に立たない」と言われても、多くの学生やビジネスパーソンが簿記を取得していることは事実です。
その理由について注目してみましょう。

未経験で経理を目指す場合は有利になる

経理の仕事は、財務状況や収支の管理、会計データの処理など、数値・記録に基づく業務が主です。
簿記の知識はこれらの仕事に直接関連し、広範な業務への理解を深めることに役立ちます。
企業によっては、実務未経験でも簿記を取得していることで、経理業務を理解していると評価されます。
応募資格として、「経理実務〇年、または簿記2級以上」と記載している企業も多く、経理未経験者にはメリットが多きい資格です。

コストを意識し分析する力が身につく

簿記は、収入、支出、資産、負債といった経済活動に関わるデータを記録し、処理する作業です。
これは、企業の経済状況を把握し、収益性や効率性を分析することにつながります。
コスト意識と分析能力は、経理スタッフだけでなく、管理職や経営者にとっても重要なスキルです。
今後のキャリアアップに役立つスキルが身につける目的で、簿記を取得する人も多いでしょう。

資格手当が給与にプラスされる

企業によっては、簿記の取得者に対して資格手当が支給される場合があります。
特定の知識やスキルが自社に有益な付加価値として見なされ、報酬が付与されることは簿記資格においても例外ではありません。
資格手当は給与にプラスされるため、収入面で期待できることも魅力的です。

無料で転職支援サービスに申し込む

就職・転職で役に立ちやすいのは簿記2級

最も有名な日商簿記では、1級・2級・3級・初級と4つの階級があります。その中でも就職・転職で役に立ちやすいのは「2級」です。
簿記2級を取得すると、「企業活動や会計実務を踏まえたレベル」ということを証明できるため、特に未経験から経理職にキャリアチェンジしたい方はアピール材料の一つとなるでしょう。また、会計事務所・税理士法人においても知識を活かすことが可能です。

もちろん3級を取得しても簿記の基礎知識があることの証明になるため、一切役に立たないということはありません。現在3級を取得者でこれから2級やそれ以上のレベルの会計系資格を取得する予定の場合は、その旨を伝えると意欲を評価されるでしょう。

無料で転職支援サービスに申し込む

就職活動における簿記資格の活かし方

簿記資格は、取得することがゴールではなく、就職のための一つの手段です。資格を取ろうとした意欲や簿記の知識を就活で上手く活用してこそ、「就職に役立つ資格」となります。
その具体例を挙げてみます。

経営状況を把握し、安定した企業を選ぶ

簿記2級以上では、財務諸表を読み解く力が身につきます。
応募先企業の公開情報から企業の経営状況を把握し、経営状況が良好で、安定した経営基盤を持つ企業を見分けて応募できるようになります。

取得理由を明確に伝えて自己アピールする

資格を取得していると、面接官から「資格を取ろうと思った理由は何ですか?」と質問されることが多いです。その際、「応募条件に合わせるためです」という回答では、資格や経理に対する熱意・向上心が不足している印象を与えかねません。

面接官は、資格を取得しているという事実ではなく、取得するきっかけや取得に向けてどのような工夫や努力をしたのかなどの過程に関心があります。そのため、取得した理由と資格取得までの過程を明確に伝えることで、意欲や計画性、行動力などをアピールすることが重要です。
例えば「御社の経営を経理の立場からサポートしたいと思い取得しました」など、相手が納得できるような理由を伝え、自己アピールにつなげましょう。

関連資格を取得して付加価値をつける

簿記は人気の資格であることから、競合する応募者が簿記を保有していないとは限りません。
プラスアルファとして簿記に関連した資格を取得すれば、他の簿記保有者と差別化を図ることができるでしょう。
簿記の関連資格は下記記事で詳しく解説しています。

無料で転職支援サービスに申し込む

簿記必須の経理求人例

弊社MS-Japanは、経理をはじめとした管理部門と士業に特化した転職エージェント「MS Agent」を提供しています。
ここでは、「MS Agent」の求人の中で、「簿記必須の経理求人」の一例をご紹介します。

【未経験歓迎】IPO準備中のエドテックベンチャー企業/経理スタッフの募集

仕事内容
・日常会計処理
・各種決算業務
・計算書類の作成
・財務関連(資金繰り/融資等)
・監査対応補助
・その他関連業務全般
必要な経験・能力
・大卒以上
・日商簿記2級以上もしくは経理経験1年以上
想定年収
340万円 ~ 450万円

経営コンサルティングサービスを提供できる事務所で会計税務スタッフを募集

仕事内容
・税務顧問業務
※5~6人1グループで、1人当たり法人20~25件
※未経験の方は、先輩社員の指導の下、半年ほどかけて徐々に業務を覚えていただきます。
必要な経験・能力
<必須>
・簿記2級程度の会計知識
・会計業務、もしくは経理のご経験
<歓迎>
・税理士科目合格者、税理士
想定年収
300万円 ~ 700万円

プライム上場金融事業会社で経理スタッフの募集

仕事内容
・日本型オペレーティングリースの特別目的会社(SPC)に関する実務
・賃貸不動産(国内・海外)に係る経理業務および各種報告書作成
※経験に応じて、将来的に本体およびグループ会社の経理実務および税務申告、連結決算、開示業務に携る可能性もあります。
必要な経験・能力
<必須>
・社会人経験3年以上で、簿記3級もしくは同等レベルの知識
・英語の書類の扱いに抵抗ない方
<歓迎>
・税務申告書作成や賃貸不動産経理業務経験
・業務・事務処理に関してシステム導入など新体制を構築した経験
想定年収
416万円 ~ 832万円

簿記を活かして経理に転職した事例

MS Agentの利用者で、簿記資格を活かして経理に転職成功した事例をご紹介します。

日商簿記2級で未経験から経理へのキャリアチェンジ&年収アップに成功!

Zさん(20代後半/男性)
転職前:フィールドエンジニア(年収400万円)
転職後:上場子会社経理(年収420万円)
資格:日商簿記2級

Zさんはフィールドエンジニアとして働いていましたが、コロナ禍で経済の不安定さと企業におけるお金の管理の重要性を感じ、経理への転職を決意しました。
当初は書類選考での通過率が低く苦戦しましたが、他業種の人でもイメージしやすく、経理との親和性の高い自己PRとして、事務的業務の速さと正確性、自身が主体的に実施した業務改善などアピールすることで、書類通過率が2割以上に改善しました。
最終的に、上場子会社から「素直さ」と「既存メンバーとの相性が良さそう」なところを評価され、経理スタッフとして内定を獲得されました。

Zさんの戦略的なアピールにより、未経験者の相場を超える年収で内定を獲得することができました。
未経験の場合、「経理としてのポテンシャル」や「育成のしやすさ」が重視されるため、資格や経歴だけでなくこれらの要素をアピールすることが成功の鍵です。


未経験・簿記2級の資格を活かして経理にキャリアチェンジされた方の事例

Iさん(20代/男性)
転職前:販売職(年収350万)
転職後:経理職(年収350万)
資格:日商簿記2級

販売員のIさんは、今後のキャリアとして経理を希望しつつも、未経験からの転職に不安を抱いていました。
1番の課題であった面接突破のために、志望動機とキャリアパスを徹底的に考え抜き、準備をしました。
「経理職を志望した理由」と「経理職としてのキャリアパス」に一貫性を持たせ、面接でアピールしたことで、Iさんの前向きな姿勢が評価されました。
その結果、成長戦略を掲げている企業に入社が決まりました。

弊社キャリアアドバイザーとのカウンセリングを通じて、「ご自身がやりたいこと」や「なぜその選択をしたのか」などの深堀りを重ね、より具体的なキャリアパスをイメージできたことが、高評価につながりました。

無料で転職支援サービスに申し込む

まとめ

お金の出入りを管理する経理業務は、どのような企業においても必要不可欠です。
経理の転職市場では、実務経験または簿記2級を必須条件としている求人も多い現状から、未経験者が経理への転職を目指す場合、簿記が有利に働くことは明らかです。

簿記取得を目指した理由や勉強に打ち込んだ経験を具体的に伝えることで、資格保有の事実だけでなく、自身の適正もアピールすることができます。
志望動機やアピール方法に悩みがある場合は、転職エージェントへの相談がおすすめです。
応募書類の添削や面接対策のアドバイスなど、さまざまなサポートを無料受けることができます。
経理の転職支援豊富なキャリアアドバイザーとのカウンセリングで、自身の経歴に合った簿記のアピール方法を見つけることができるでしょう。

この記事を監修したキャリアアドバイザー

楢本 裕也

大学卒業後、リクルート広告代理店に新卒入社し、中小企業、飲食・小売店などに向け、求人広告営業に従事。
その中で、実際に転職をされていく方などの生の声や気持ちの変化・実情などを知りたいと考え、MS-Japanに入社。
その後はキャリアアドバイザーとして、主に20代~30代の経理財務・会計事務所スタッフを中心に担当する。

経理・財務 ・ 会計事務所・監査法人 ・ 税理士科目合格 ・ USCPA を専門領域として、これまで数多くのご支援実績がございます。管理部門・士業に特化したMS-Japanだから分かる業界・転職情報を日々更新中です!本記事を通して転職をお考えの方は是非一度ご相談下さい!

あなたへのおすすめ求人

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

無料でキャリア相談する

関連おすすめ記事

新着記事

Manegyニュースランキング

マネジーでポイントを貯めて、
豪華商品に交換しよう!

詳しくはこちら

powered by

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

無料でキャリア相談する