2023年04月01日

人事の採用担当は大変?採用担当の仕事を徹底解説!

管理部門・士業の転職

人事の仕事として採用業務があります。
企業の大切な経営資源である「ヒト」に関わる業務であるだけに、他にはない厳しさがあることも事実です。
「人事の採用担当は大変?」「仕事内容ややりがいはどんなこと?」「必要なスキルは何?」など、疑問を抱えている人は多いですよね。
そこで今回は、採用担当に関わる情報をまとめてご紹介します。
採用業務に少しでも興味がある方は、参考にしてみてください。

管理部門・士業の転職

まずは人事労務求人をご確認したい方はこちら

人事労務の求人情報

人事の求人情報

上場企業の人事労務求人からIPO準備企業の人事の求人などの高年収が見込める求人から20代・30代向けのスタッフ層求人、人事マネージャーや部長などの管理職求人を幅広くご用意しております。
サイト上に公開されている求人はごく一部の求人です。会員登録することでご確認可能です。


人事の採用担当の仕事内容

組織は多くの人材が協力して成り立っており、組織を継続させるために、人事は、自社が必要とする人材であるかを見分ける必要があります。

採用業務と聞くと多くの人が書類選考や面接を想像するかもしれませんが、採用担当の仕事はそれだけではありません。

以下のような業務も人事職の業務の中に含まれます。

・採用計画の立案
・採用手法の選定
・エントリー管理・適性試験・書類選考の実施や管理
・面接の実施や関係部署への各種連絡
・採用・不採用の判断
・内定通知の発送
・内定後の事務処理  など

近年では、オフラインのイベントやSNSを通じて就職や転職の希望者とコミュニケーションをとることも一般的となりました。

面接など表立った活動以外にも多くの仕事を担当していることが特徴です。

まずは転職エージェントに無料相談する

人事の採用担当が大変な理由

採用担当が大変な理由は、人の見極めが難しいからです。

いくら適性試験や面接での印象が良い場合でも、実際に入社後活躍するとは限りません。

逆に選考の段階では活躍するイメージが持てない場合でも、入社後パフォーマンスを発揮する場合があります。

簡単にできない、また何が正解かすぐに判断できない責任ある業務だからこそ、採用業務は難しいです。

一方で、やりがいを感じることも多くあります。 


まずは転職エージェントに無料相談する

人事の採用担当のやりがい

人事は責任が大きいうえに、採用担当は特に大変な業務ですが、その反面で大きなやりがいを感じられる部門でもあります。
では、実際の仕事上でどのようなやりがいを感じられるのか、いくつかの例を挙げてみましょう。

自分が採用した人材が社内で活躍する

採用担当者にとって、自分が掘り出した原石ともいえる人材が、社内で磨かれながら能力を発揮することは、自分自身のことのように嬉しいものです。その人材を見出したという満足感にもつながるでしょう。

会社の組織づくりに貢献できる

会社を支えるのは従業員であり、その採用に関わるということは、採用担当者は会社の組織づくりの根幹に貢献しているわけです。責任も重大ですが、経営規模の拡大に成功すれば、非常に大きな達成感を得られるはずです。

自身の成長につながる

採用の現場で会社を代表することは、会社の顔としての重責を担いながら、将来設計も視野に入れて人材を集めることになります。その過程では、さまざまなものの見方を身に付ける必要があり、多くの人材の多様な価値観にも触れなければなりません。
こうした業務を続けることにより、採用担当者は採用した人材のみならず、自分自身を成長させることができるのです。

このようなやりがいを感じられるのは、常に人とダイレクトに接する人事部門であり、採用担当者ならではといえるでしょう。
大変な業務とはいえ、そこから得られるものには非常に価値があります。

まずは転職エージェントに無料相談する

採用担当に求められるスキル

①コミュニケーションスキル

採用業務は、多くの人とやりとりをします。
就職や転職希望者とのやりとりはもちろんのこと、社内の他部署と連携をしたり、説明会の会場手配など外部の人と関わることも多いです。
採用担当者は自社の魅力を外部に発信することも多いので、普段から積極的に他部署と連携を取り、いざという時にすぐに協力を頼めるような求心力のある人材を目指しましょう。

②調整力

採用担当者は採用に関わる各種スケジュール管理を行ないます。
そのため、調整力が必要です。
基本的な対応マニュアルが整っていたとしても、イレギュラーな案件は常に発生します。
臨機応変に対応できる調整力がある人は、評価が高いです。

③変化に迅速に対応できる力

人に関わる業務が多い分、イレギュラーな案件は常に発生します。
変化を恐れない人、変化に柔軟に対応できる人は、採用担当者の素質があります。

上記は人事職として一般的に求められるスキルですが、最近の人事の転職市場で求められることが多い具体的なスキルは以下の通りです。

④ITエンジニアなど専門分野の中途採用経験

コロナ禍において採用活動を活発化させている企業には、業績好調なIT業界の企業が多く含まれます。ITスキルなど専門分野の実務経験があれば有利になります。

その他にも自信が強みを持っている分野があれば、アピールすることをおすすめします。

⑤ダイレクトリクルーティングの実務経験

コストを抑えながら採用を成功させることができる人材は転職市場でも高く評価されます。

コスト面だけでなく、採用担当者として優秀な人材を獲得するためには、受け身の採用活動だけではなく、自ら求職者にアプローチしていく姿勢が求められます。

コロナ禍においては特に、転職に二の足をふむ求職者も出てきているため、積極的な採用活動やそれを成功させた経験は転職市場でも高く評価されるでしょう。

転職活動でこれらの経験を強みとしてアピールするためには、数値目標とその達成率や、具体的に工夫したことなどを話せるようにしておくと、評価につながりやすいでしょう。

まとめ

決まった正解がない採用業務には独特の厳しさがあります。
採用担当の仕事は、スケジュール調整や選考、内定後の事務処理等多岐に渡りますので、さまざまな能力が必要です。
ただし、会社の将来を担う人材を採用できる業務は、他にはない深い喜びとやりがいがあります。
必要なスキルを磨き、人を見極める力を鍛えることで、自社のさらなる発展に貢献することが可能です。
興味がある方は積極的にチャレンジしてみることをおすすめします。
責任のある採用業務をやり通すことで、これまでにないやりがいと自分の成長を実感する可能性が高いでしょう。

管理部門・士業の転職

この記事を監修したキャリアアドバイザー

柴 優太朗

大学卒業後、現職へ入社。
入社後は、RA(リクルーティングアドバイザー)として100社以上を担当し、スタッフクラス~管理職クラスまで幅広い中途採用支援に従事。
社内では珍しい異動の機会をいただき、2021年4月からCA(キャリアアドバイザー)として、人事総務領域専任担当として転職支援に従事。

人事・総務 ・ 法務 ・ 社会保険労務士事務所 を専門領域として、これまで数多くのご支援実績がございます。管理部門・士業に特化したMS-Japanだから分かる業界・転職情報を日々更新中です!本記事を通して転職をお考えの方は是非一度ご相談下さい!

あなたへのおすすめ求人

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

無料でキャリア相談する

関連おすすめ記事

新着記事

業界最大級の求人数・転職支援実績!管理部門・士業の転職に精通した専門アドバイザーがキャリア相談~入社までサポートいたします。

無料でキャリア相談する