東京の人事の求人・転職情報

求人検索結果1307件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
人事<人材開発・育成担当>住友商事100%出資グループ会社♦フレックス有、実働7.5h♦ワークライフバランス◎/福利厚生◎
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・年間研修計画の立案・各種研修の実施と運営。一部研修講師としても登壇いただきます。
・研修コンテンツの企画と設計・管理表、資料作成下記はご経験に応じて、ご対応いただく予定です。
・人事制度構築、運用・エンゲージメントサーベイ※研修は外部の研修会社への依頼を中心に行っています。

※登壇頂く研修は年1~2回となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
■研修立案・運用実施経験
想定年収
540万円 ~ 650万円
ポジション
労務管理(係長候補)※東証スタンダード上場企業/弊社からの紹介実績有!
仕事内容
ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。

・給与計算/社会保険・人事手続
・就業規則、社内規定の改定
・社員からの問合せ対応
・労務管理
・メンバーの業務進捗管理
※外部委託している労務業務の内製化を予定しているため、内製化のプロジェクトに携わることが可能です。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・給与計算/労務管理経験
・労務システムの入れ替え経験をお持ちの方
・Excel中級スキル(vlookup、if関数等)をお持ちの方
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
人事採用担当♦未経験可♦平均年収901万円【時短勤務・副業可能】Google、Yahoo!のトップパートナー代理店
仕事内容
◆下記人事業務をご経験ご志向に合わせてお任せします。

・採用面談・採用イベントの運営
・中途・新卒との面談や、会社説明会の開催・運営
・現場マネージャーとの日程調整など
・採用目標達成に向けた母集団形成
・エージェント選定/契約/進捗数管理改善
・スカウト媒体選定/契約/運用/改善、その他新規の採用手法の企画/立案
・進捗管理
・採用ツールの更新:HRMOS、スプレッドシート等
・課題に対する改善策立案:内定承諾率の向上、辞退率低下等
・入社後のフォロー
・入社後のオンボーディングやフォロー/またそのフォロー方法の立案など

※新卒採用:10名~20名程度
※中途採用:30名程度(採用職種:営業、エンジニア、バックオフィス)


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・転職が初めての方
・社会人経験※いずれか
・人事採用業務経験※いずれか
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
労務法務担当/リモート可/IPO準備中
仕事内容
主に、オンボーディングや社内制度の策定及びブラッシュアップ、労務業務、資産管理やその他総務業務を通じた、従業員のエンゲージメント、生産性の向上などをお任せします。

▼具体的には
メイン
◎入退社手続き:新入社員や退職者に関する必要な手続きの対応
◎勤怠管理:社員の出勤状況の確認、勤怠データの管理
◎給与計算:社員の給与計算および振込手続き
補助業務
・社会保険関連業務:健康保険、厚生年金などの手続き
・年末調整:年末調整業務全般の実施
・契約書レビュー:契約内容にリスクや不備がないかを確認→法務業務補助として

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
[必須要件]
・人事業務の経験

[歓迎要件]
・入退社手続、勤怠管理、給与計算の業務経験
・法務経験がある方

■私たちが目指すビジョンに共感できる
■受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける
■成長途中のベンチャー企業で働くということを楽しみながら、モチベーションを高くもって取り組める
■面白いことをやりたいと願い、かつそれを自分で見つける/作り出すことを志向する
想定年収
310万円 ~ 600万円
ポジション
新卒採用担当/プライム上場/時短勤務・リモート可/有給取得率80%以上/8年連続 健康優良法人/男性育休取得約80%
仕事内容
採用組織の新卒採用担当として下記業務をお任せします。
・新卒採用活動における手法選定、戦略立案、採用サイト運営
・イベント運営(インターンシップ、合同説明会、会社説明会、内定式、入社式など)
・採用面接実施、内定~入社までのサポート全般(内定者研修、フォロー面談、入社手続き、社宅・引っ越し手配など)
・新入社員研修の実施、運営
特に新卒採用戦略を現在いるメンバーとともに立案していただける方を募集します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
※下記いずれか
・採用計画のご経験をお持ちの方
・面接対応、面接官のご経験をお持ちの方

【歓迎】
・採用管理システム「AOL」の使用経験
・説明会や研修の登壇経験
想定年収
509万円 ~ 586万円
ポジション
労務(給与・社保) ※管理部門の多様なキャリアを描けます/年休120日
仕事内容
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社は、『起業家・ベンチャーにかかわるすべての人が幸せになる』をミッションに掲げ、全18社・約900名からなるグループ全体の管理部門の機能(人事、経理、総務、ITなど)を担っております。将来的には管理部門全体を担うキャリアアップが可能です。管理部門のゼネラリストとして会社を支えたい方やこれからキャリアを身につけたい方にぴったりのポジションです。

■業務詳細:
下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。
<ご入社後の業務>
・勤怠管理
・給与計算のサポート業務
・社会保険手続きのサポート業務
<慣れて頂いた後の業務>
・給与計算
・社会保険手続き
・年末調整
・入退社手続き
・就業規則
給与社保が8割のメイン業務、その他就業規則やシステム導入など労務が2割程度です。

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・PCスキルをお持ちの方(Excelなど)

\こんな方は大歓迎です!/
・管理部門のゼネラリストになりたい!
・専門的な知識を身に付け、ゆくゆくは幹部として中核人材になりたい!
・組織を大きくしたい!チームや社員に貢献したい!
想定年収
400万円 ~ 450万円
ポジション
≪人事採用担当≫残業通常期10時間程度/フレックス◎/採用からキャリアパス◎
仕事内容
▼人事採用の担当者として、以下の業務をお任せします。まずは、グループ会社メモリーテック社の新卒採用をメインにご担当いただきます。新卒活動の進捗を踏まえ中途採用もお任せしたいと考えています。ゆくゆくは、ホールディングスの人事として包括的にグループ全体の採用活動を牽引していいただくことを期待しています。

【新卒】
応募母集団形成から入社までのプランニング、実行をお任せします。
・就活イベントにおける会社説明及び学生との面談
・会社説明会の企画、集客、開催・個別面談、面接、面接設定
・紹介会社、媒体業者対応
・内定者、新入社員フォロー等
・グループ会社人事との連携、サポート
【中途】
各部署の採用ニーズ把握から採用活動におけるプランニング、面接対応、処遇作成、入社準備など実行をお任せします。
★仕事のやりがい★
約10年程の間、構造改革に取り組んでおり積極的な新卒採用は実施しておりませんでした。しかし、改革が順調に進み、新規事業も立ち上がるなど企業として新たなフェーズに入り、今後は新卒採用にも注力します。新卒採用のプランニング、枠組みの構築からお任せしますので、これまで培ってきた新卒採用の経験を存分に発揮していただけます。大きなやりがいを感じていただけるポジションです。
★人事としてのキャリアパス★
メモリーテック・ホールディングス人事部では、傘下グループ会社の採用・研修・人事制度、給与・社保等の労務厚生等、
人事領域全般を担当しています。採用業務を基盤とし、今後、人事としてキャリアを築いていきたい方は、幅広い分野での
人事経験を積んでいくことが可能です。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社での新卒採用の実務経験(1年以上経験)
・人材関連企業にて新卒採用支援の経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・新卒採用経験(2~3シーズン)
想定年収
380万円 ~ 500万円
ポジション
【労務担当】◆リモート・フレックス制度有/成長拡大中!グローバルITベンチャー企業
仕事内容
■現場社員との面談
■勤怠管理(36協定の順守)
■給与計算(毎月の給与計算、社会保険の見直し、住民税の改定、年末調整など)
■入退社の手続き
■就業規則の改定、労使協定の締結
■安全衛生管理(予防接種の調整、定期健康診断、ストレスチェックの実施など)
■雇用管理
■休職(私傷病/産育休)・労災の対応 など
※事務手続きなどは基本アシスタントが対応しているため、各種進捗管理やイレギュラー対応がメインとなります。

従業員200名規模のグローバルITベンチャーの人事・労務管理を担当していただきます。
各部門の社員が主業務に専念できるよう、経営陣や各部門と密に連携し、バックオフィスの側面から事業成長を支えることがミッションです。
入社後は、先輩社員によるOJT形式で会社や業務についてキャッチアップしていただきます。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■労務業務のご経験 1年以上(業務内容のうち、未経験業務があっても構いません)
■Excel / スプレッドシートの使用に抵抗がない方(日常的にデータ入力、集計、分析などの業務を行います)

【歓迎】
・IT・Web業界、スタートアップ・ベンチャー企業での勤務経験
・対象者100名以上の労務管理・設計のご経験
・Excel / スプレッドシートの実務経験(VLOOKUP関数、IF関数等の使用経験)
想定年収
408万円 ~ 504万円
ポジション
人材開発課/採用担当/年間休日120日/他業界からも多く活躍/有休消化率70%/日本を代表するリゾート企業
仕事内容
【雇入れ直後】
プレイングスタッフとして、新卒中途採用業務をメインに担当頂きます。またスキルご経験によっては教育をはじめとする人材開発業務に関してもお任せする予定です。
■採用活動採用計画、母集団形成、説明会、セミナー、面接事務、入社意思形成など採用の一連業務。
また、内定式や入社式など採用に関する一環したサイクルも担当していただきます。
■中途採用募集管理と面接プロセス管理をしていただきます。
■アルバイト採用 各旅館ホテルの採用サイトの管理と採用計画の立案
■教育・研修階層別研修の設計及び運用、新卒の研修計画、管理、事務局、講師 
■育成若手採用担当の育成サポート

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須要件
・事業会社で5年以上の採用実務経験

◆歓迎要件
・アルバイト、パート採用の実務経験
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
人事労務/大手不動産のグループ会社/残業20時間程度
仕事内容
■人事課 労務スタッフとして、下記の業務をご担当いただきます。
 入社直後から下記すべてをお任せするわけではなく、経験等を考慮して検討いたします。

■具体的な業務内容
・400名規模の企業の人事業務全般(採用業務は含まず)
・給与計算
・勤怠管理
・社会保険手続き
・人事制度企画
・健康診断、ストレスチェック
・従業員面談 etc...

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社での人事業務経験(分野は不問)
想定年収
350万円 ~ 650万円
ポジション
【中途リクルーター】/リモート週2日・フレックス/住宅手当有/創業50年の安定した経営基盤◎
仕事内容
組織拡大に伴い採用チーム内でも役割の分業体制の構築を進めています。
このポジションでは、リクルーター(中途採用)として以下のような役割を担っていただきます。

▼CX(キャンディデートエクスペリエンス)の最大化をミッションに、選考過程〜クロージングまでを責任範囲として担っていただきます。
・各種媒体や人材エージェントを用た母集団形成
・書類選考、面接等の選考アレンジメント
・面接日程コーディネート
・クロージング

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要条件(MUST)】
・規定のオペレーションにとらわれずにイシューベースで問題解決を推し進められる課題解決力と実行力
・以下のいずれかの経験1年程度
 - 事業会社での採用経験
 - 人材派遣業界営業職
 - 人材紹介業界営業職
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
【人事/採用企画】/リモート週2日・フレックス/住宅手当有/創業50年の安定した経営基盤◎
仕事内容
グループ全社及びマイスターエンジニアリング社管理部門/ファシリティ事業部の採用パートナーとして採用戦略・採用計画の設計から個々の候補者のクロージングに向けた活動までを一貫してご担当いただきます。
特に主経路となっているエージェントへの営業活動を通じ、母集団形成の最大化は主要課題となっています。

▼具体的な業務内容
・ポジションごとの採用戦略、計画設計
・採用要件の整理や各ステークホルダーとの交渉、調整
・エージェントに対してのコミュニケーション戦略設計から実行
・候補者の面接、フォローアップ、クロージングなどのリクルーター業務
・選考プロセスや候補者体験の設計、改善

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要条件(MUST)】
・以下のいずれかの経験2年程度
 - 事業会社での採用経験
 - 人材派遣業界営業職
 - 人材紹介業界営業職

【歓迎条件(WANT)】
・採用戦略や採用計画の設計など、上流工程をご担当された経験

【求める人物像】
・社内外問わずフットワークよくコミュニケーションをとりにいくことができ、良好な関係構築ができる方
・個々の候補者の採用活動に泥臭く関わることができ、工夫をしながらクロージングに向け主体的に活動できる方
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
人事総務(管理職候補)♦所定労働7時間♦中途入社5割/落ち着いた社風◎/官公庁などを手掛けるゼネコン
仕事内容
【雇入れ直後】
▼労務業務
・給与計算
・賞与計算
・勤怠管理
・社会保険手続き
▼採用業務
・中途採用

※人事業務以外にも下記をお任せしていきます。
▼財産管理業務
・不動産など財産管理
▼一般的な人事事務

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・労務業務のご経験(目安5年以上)

【歓迎要件】
・採用業務
・マネジメント経験
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
管理本部長<IPO準備企業/フレックスタイム制・リモート勤務可能>少数精鋭組織で経営に直接関わる
仕事内容
IPO準備を積極的に推進するフェーズにおいて、管理本部長として、経理・財務・人事・総務・法務などコーポレート部門全体を統括し、事業成長を支える盤石なコーポレート基盤の構築を牽引していただきます。具体的には、内部統制の強化、監査法人対応の強化、予算策定・管理、資金調達、リスクマネジメントなど、幅広い業務に携わっていただきます。IPO経験を活かし、経営者視点を持って業務に取り組み、組織を牽引していくことを期待しています。

【具体的な業務内容】
●IPO準備に向けた計画立案・進捗管理(監査法人対応、開示体制構築 等)
●内部統制の整備・運用(規程、業務プロセスの構築)
●経営陣・監査法人・外部アドバイザーとのコミュニケーション・交渉
●コーポレート部門全体(経理・人事・総務・法務)の統括
●クライアント企業の資金調達支援やCFO的支援(ご経験に応じて

【当社で経験できること】
●上場準備の「司令塔」役割を担える希少ポジション  
●全体の設計・推進・判断に集中できます。
●専門人材とのチーム体制  
●経理実務は別途専門人材が担う体制に移行中のため、管理本部の設計者・推進者として力を発揮できます。
●経営陣と密に連携できる組織構造  
●経営層直下でのレポートラインがあり、戦略実行のスピードと裁量が大きい環境です。
●上場を見据えたスタートアップでの経験  
●コーポレートの“本質”をつくる経験が積めます。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須要件
・公認会計士の資格を有する方

◆歓迎要件
・IPO企業でのご経験
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
人事総務(グループ長候補)◆週4日リモートワーク可◆政府の再生エネルギー活用促進の規制緩和で今後成長が期待される企業です!
仕事内容
会社規模300人規模を見据えた適切なガバナンス・コンプライアンスの推進ならびに人事総務業務の企画・運用を主導していただきます。
また、今後の経営基盤づくりに向けたプロジェクトをリードいただきます。
【職務内容】
■各種法規に基づいたコンプライアンス・ガバナンス関連業務、各種会議体の運営・推進
■評価制度の企画・運用
■労務・給与計算業務
■各種研修の企画・運営
■その他人事総務業務の推進

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・総務法務経験者(会社法の経験がある方)
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
労務マネージャー/東証スタンダード/中途入社8割/フレックス/子育て支援あり
仕事内容
グループ内の国内4社における人事労務業務およびオペレーション全体のマネジメントを担っていただきます。定常業務にとどまらず、DXの推進やM&A対応など、戦略的な業務にも関わっていただきます。
・勤怠管理および給与支払いに関する資料作成
・入退社時の対応、従業員向けオリエンテーション(社保手続きは外部委託)
・安全衛生管理、従業員からの労務相談対応
・労務関連データの管理・分析・レポート作成
・規程・労使協定の作成と官公庁対応
・人事・福利厚生制度の設計、運用、見直し
・労務領域のDX推進
・M&Aに伴う労務PMI対応
※ご経験・ご志向に応じて、段階的に業務をお任せします。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須要件
・事業会社での給与計算および社会保険手続きの実務経験2年以上

◆歓迎要件
・労働基準法以外の関連法令(労働契約法、育児介護休業法など)に関する知識
・経営陣や事業責任者など、社内ステークホルダーへの説明・交渉経験
・社内の労務問題に対する対応経験
想定年収
445万円 ~ 676万円
ポジション
人事労務管理担当※有名お菓子メーカー/定着◎残業少/転勤転居なし
仕事内容
■労務管理業務全般をお任せいたします。

 ①給与計算業務
 ②社会保険手続き業務
 ③その他、社内調整等、人事関連業務

 当社システムにて、毎月の給与計算や入社、退社時の各種手続きを行っていただきます。
 また、本社以外の工場などの事業所との連携を取りながら、人事関係業務を進めます。
 次世代の当社の労務管理を担える方にお越しいただきたいと考えております。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社でのいずれかの労務管理業務経験

【歓迎要件】
'・労務管理システムの導入経験
・チームマネジメント経験
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
SC_Technology Consulting担当HRBP_Supervising Associate or Senior Associate
仕事内容
事業規模が急拡大中のEYSCのHRBP(ヒューマンリソースビジネスパートナー、所属チーム:Talent Consultant Team)として、経営目標や事業目標の達成をビジネスリーダーとコミットし、従業員と組織のパフォーマンスを人事面から戦略的に最大化させていく役割を担う重要なポジションです。当チームは、経営アジェンダである人事施策の「人材の底上げ・強化」を企画・推進する役割を担っています。施策浸透・定着のため、各Sub Service Line/Market Segmentに担当を配置し、各リーダーと連携しています。

具体的には、コンサルティング部門内組織の課題解決・あるべき姿の実現に向け、特に育成・評価、リテンションマネジメントにフォーカスし、課題の分析・特定、施策の立案をビジネスリーダーに働きかけ、解決に導いていくことが主要業務です。幅広い領域をカバーし、働きがいのある組織風土の醸成、リテンションの向上、人材強化を実現し、魅力あるコンサルティングファームをつくることに貢献することが求められます。

主とする業務は以下の通り
人事大方針で掲げる人材の底上げ/強化施策を企画推進
 ・評価・育成制度の企画・運用(含むシステム面)、定着
 ・人材状況の可視化と強化に向けた施策の実行 
 ・個別労務対応(退職者面談含む)
 ・組織開発
 ・その他、担当組織の人事関連のサポート

【変更の範囲】
なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■ 応募資格(必須)
1.下記いずれかの経験を有する方
(1)企業での人事業務(担当部門300名以上)の経験が3年以上ある方(労務対応含む)
(2)プロフェッショナルファームでのコンサルタント経験が3年程度ある方(人事コンサルティング等の人事知識をお持ちの方)
2.論理的思考と複雑な組織課題に向けて率先して行動できる柔軟性・スピード・実践力を持つ方
3.プロアクティブに他者とコミュニケーションをとり、コラボレーションすることができる方
4.学習意欲が高い方

■ 応募資格(あれば尚可)
下記いずれかの経験があれば尚可
(1)評価制度の運用に深く携わっていた経験
(2)人事制度企画、推進
(3)データドリブンな人事施策の立案、実行に関わった経験(エンゲージメントサーベイ等の各種データの分析・課題抽出等)

■ 英語力(読解・作文)
Intermediate:業務上の資料読解・メール作成がスムーズにできる
■ 英語力(会話)
Beginner:日常会話レベル(簡単なやり取りができる)
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
【未経験歓迎】労務担当<売上高前年比60%増・成長中企業/動物医療センター・トリミングサロン事業>
仕事内容
【業務内容】
①勤怠管理
・従業員の出勤・退勤、有給休暇、残業などの勤怠データの管理
・社労士に給与計算を依頼する前の勤怠データチェック

②社会保険・労働保険手続きサポート
・入退社や異動に伴う健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険の各種手続きを社労士に依頼
・各種助成金・給付金の申請を社労士に依頼

③就業規則や各種規程の運用・改善
・労働基準法等の法令に基づき、就業規則や社内規程の整備・改定・運用(社労士と相談しながら進めます)

④労働環境・安全衛生管理
・健康診断の実施、安全衛生体制の整備など、従業員の健康と安全を守る取り組みを推進
・労働災害発生時の対応
・従業員からの相談対応窓口
勤務地
東京都
必要な経験・能力
▮必要なスキル
・Excel、Word、PowerPointの基本操作

▮あれば尚可
・人事のご経験

▮求める人物像
・人や組織の成長に情熱を持てる方
・自ら学び、挑戦する意欲のある方
・チームワークを大切にできる方
・動物が好きな方
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
※弊社経由での入社実績有【人事労務リーダー~マネージャー候補】リモート可/残業少/社会貢献性◎/ホスピタリティある社員が多い会社です
仕事内容
ヒト・組織・会社の成長に耐え得る労務環境の強化・改善がミッションとなります。

・給与計算/各種保険手続き等の人事労務関連業務
・人事労務の業務プロセスなどにおける業務改善、デジタル化
・従業員がパフォーマンスを最大化するために必要なあらゆる企画や業務遂行


【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・労務業務(給与・社会保険・規定管理・労使関連・福利厚生・入退者管理等)の経験5年以上の方。
・労務組織において部下、後輩の育成経験。またはプロジェクトリーダーなどを務めリーダーシップを発揮した経験。

【歓迎(WANT)】
・1,000名以上の会社規模での経験。
・人事労務にかかわる業務改善や標準化業務の経験もしくは必要なスキルをお持ちの方。
・人事労務の仕組みづくりに挑戦したい方。
・理念、ビジョンへの共感。
・学ぶことが大好きで成長志向がある。
・コミュニケーションと対人関係に優れ、連携・協働できる方。

想定年収
500万円 ~ 700万円

人事の転職について

1、人事の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。
    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事の転職では資格よりも経験内容が重視される傾向にあります。人事の仕事には大別すると採用、労務、教育研修、人事制度の4種類がありますが、これらを横断的に経験しているゼネラリストまたは人事制度分野で幅広い経験を持つ人材が評価されやすい傾向にあります。

  • 【関連ページ】:【人事・総務・労務】キャリアプラン別のおすすめ資格一覧をご紹介!

2、人事のよくある転職理由は何?

  • 人事の経験者の場合、現在働いている会社で携っている業務の幅が狭いため、もっと幅広い仕事を任せてもらえる環境で働きたいという理由で転職を検討するケースがよくみられます。
    また、その逆の理由として、現在の職場で幅広い仕事ができているものの、このままだと専門性が身につかないという悩みを持ち、労務職など特化型のキャリアへの移行を希望して転職を検討するケースもあります。

    その他、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

人事の転職について

1、人事の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。
    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事の転職では資格よりも経験内容が重視される傾向にあります。人事の仕事には大別すると採用、労務、教育研修、人事制度の4種類がありますが、これらを横断的に経験しているゼネラリストまたは人事制度分野で幅広い経験を持つ人材が評価されやすい傾向にあります。

  • 【関連ページ】:【人事・総務・労務】キャリアプラン別のおすすめ資格一覧をご紹介!
2、人事のよくある転職理由は何?
  • 人事の経験者の場合、現在働いている会社で携っている業務の幅が狭いため、もっと幅広い仕事を任せてもらえる環境で働きたいという理由で転職を検討するケースがよくみられます。
    また、その逆の理由として、現在の職場で幅広い仕事ができているものの、このままだと専門性が身につかないという悩みを持ち、労務職など特化型のキャリアへの移行を希望して転職を検討するケースもあります。

    その他、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

【人材開発・育成】大手商社100出資会社/実働7.5h/有給所得率8割以上/WLB◎(215401)

人事<人材開発・育成担当>住友商事100%出資グループ会社♦フレックス有、実働7.5h♦ワークライフバランス◎/福利厚生◎

540万円 ~ 650万円

ホテル事業を展開する上場企業より人事採用担当者(管理職候補)の募集です!(219117)

労務管理(係長候補)※東証スタンダード上場企業/弊社からの紹介実績有!

450万円 ~ 650万円

中小領域において新規開拓数が全広告代理店の中で1位!毎期増収中の企業から人事採用担当の募集です(163000)

人事採用担当♦未経験可♦平均年収901万円【時短勤務・副業可能】Google、Yahoo!のトップパートナー代理店

400万円 ~ 700万円

【リモート可/柔軟な働き方が可能】ある分野のサブスクリプションモデル事業を運営する企業の労務求人(216746)

労務法務担当/リモート可/IPO準備中

310万円 ~ 600万円

【新卒採用担当】東証プライム上場不動産会社より採用担当(新卒)の募集(218154)

新卒採用担当/プライム上場/時短勤務・リモート可/有給取得率80%以上/8年連続 健康優良法人/男性育休取得約80%

509万円 ~ 586万円

労務(給与・社保) ※管理部門の多様なキャリアを描けます/年休120日(208412)

労務(給与・社保) ※管理部門の多様なキャリアを描けます/年休120日

400万円 ~ 450万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 215401)
ポジション
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・年間研修計画の立案・各種研修の実施と運営。一部研修講師としても登壇いただきます。
・研修コンテンツの企画と設計・管理表、資料作成下記はご経験に応じて、ご対応いただく予定です。
・人事制度構築、運用・エンゲージメントサーベイ※研修は外部の研修会社への依頼を中心に行っています。

※登壇頂く研修は年1~2回となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219117)
ポジション
仕事内容
ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。

・給与計算/社会保険・人事手続
・就業規則、社内規定の改定
・社員からの問合せ対応
・労務管理
・メンバーの業務進捗管理
※外部委託している労務業務の内製化を予定しているため、内製化のプロジェクトに携わることが可能です。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
想定年収

( 163000)
ポジション
仕事内容
◆下記人事業務をご経験ご志向に合わせてお任せします。

・採用面談・採用イベントの運営
・中途・新卒との面談や、会社説明会の開催・運営
・現場マネージャーとの日程調整など
・採用目標達成に向けた母集団形成
・エージェント選定/契約/進捗数管理改善
・スカウト媒体選定/契約/運用/改善、その他新規の採用手法の企画/立案
・進捗管理
・採用ツールの更新:HRMOS、スプレッドシート等
・課題に対する改善策立案:内定承諾率の向上、辞退率低下等
・入社後のフォロー
・入社後のオンボーディングやフォロー/またそのフォロー方法の立案など

※新卒採用:10名~20名程度
※中途採用:30名程度(採用職種:営業、エンジニア、バックオフィス)


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 216746)
ポジション
仕事内容
主に、オンボーディングや社内制度の策定及びブラッシュアップ、労務業務、資産管理やその他総務業務を通じた、従業員のエンゲージメント、生産性の向上などをお任せします。

▼具体的には
メイン
◎入退社手続き:新入社員や退職者に関する必要な手続きの対応
◎勤怠管理:社員の出勤状況の確認、勤怠データの管理
◎給与計算:社員の給与計算および振込手続き
補助業務
・社会保険関連業務:健康保険、厚生年金などの手続き
・年末調整:年末調整業務全般の実施
・契約書レビュー:契約内容にリスクや不備がないかを確認→法務業務補助として

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 218154)
ポジション
仕事内容
採用組織の新卒採用担当として下記業務をお任せします。
・新卒採用活動における手法選定、戦略立案、採用サイト運営
・イベント運営(インターンシップ、合同説明会、会社説明会、内定式、入社式など)
・採用面接実施、内定~入社までのサポート全般(内定者研修、フォロー面談、入社手続き、社宅・引っ越し手配など)
・新入社員研修の実施、運営
特に新卒採用戦略を現在いるメンバーとともに立案していただける方を募集します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 208412)
ポジション
仕事内容
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社は、『起業家・ベンチャーにかかわるすべての人が幸せになる』をミッションに掲げ、全18社・約900名からなるグループ全体の管理部門の機能(人事、経理、総務、ITなど)を担っております。将来的には管理部門全体を担うキャリアアップが可能です。管理部門のゼネラリストとして会社を支えたい方やこれからキャリアを身につけたい方にぴったりのポジションです。

■業務詳細:
下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。
<ご入社後の業務>
・勤怠管理
・給与計算のサポート業務
・社会保険手続きのサポート業務
<慣れて頂いた後の業務>
・給与計算
・社会保険手続き
・年末調整
・入退社手続き
・就業規則
給与社保が8割のメイン業務、その他就業規則やシステム導入など労務が2割程度です。

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
想定年収