- ポジション
- 〔神戸市西区〕食品工場での人材育成・教育担当者(メンバークラス)
- 仕事内容
- 【お任せしたい業務】
人材育成・教育業務
・入社1年目新卒社員の受入れ研修の企画・実行(ビジネスマナー研修等)
・入社2年目以降新卒社員、既存社員のスキルアップ・フォローアップ研修の企画・実行
・本部主催研修参加者の参加後フォロー
・主任、係長などの階層別社員への階層別研修の実行
・職長教育等、法令で定められた研修の実施
※メイン業務は人材育成・教育業務になりますが、所属は総務課となります。
そのため、会社・工場を理解いただく意味でも下記のような業務にも関わっていただきます。
■具体的には・・・
・日々の従業員からの問い合わせ対応
・従業員満足の向上など職場環境向上に向けた課題発見・企画・実行
・従業員の悩み相談等のヘルスケア
・工場内の安全衛生に関すること
・工場内の就業ルール作成、従業員への情報の周知・落とし込み
→パワーポイントや動画を作成し、社内のテレビに放映し情報周知したりしています。
採用業務(業務ボリュームとしては全体業務の1~2割弱程度)
・新卒、中途
※新卒採用の対象は大卒・短大専門卒、高卒となります。
学校訪問や説明会、インターンシップでの職場案内、面接、内定者イベントなどに関わっていただくことがあります。
本部機能に教育研修部があり新人研修や入社2年目以降研修、ロジカルシンキング研修、ハラスメント研修などを行っていますが、短期間の開催であるなど知識習得まで至らず、得たものを活かせない事が課題としてあります。
そのため、
①既存研修内容を従業員へ習熟させること
②神戸工場独自でコンテンツを企画・実行し従業員全体を成長させること
上記二点がミッションになります。
②に関しては神戸工場独自で内容の企画・実行は主体的・自由度高く取り組んでいただけると思います。
【私たちが大切にしていること】
・平等な立場を意識すること
・様々な物事に対して世間一般常識と合っているかという視点
・相手を尊重したコミュニケーション
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 兵庫県
- 必要な経験・能力
-
■必須条件、求める人物像
過去に教育・育成担当などのご経験をお持ちの方
※教育・育成のみ担当でなかったとしても、営業部内や店舗内で新人研修や階層別研修などの業務をご経験なさっている場合でも可(対象者の雇用形態や人数・所属している会社規模は問いません)
■歓迎条件
・教育・育成担当として新人研修や階層別研修などの企画立案・実行のご経験を1年以上お持ちの方
(対象者の雇用形態や人数・所属している会社規模は問いません)
・「第1種衛生管理者」をお持ちの方
- 想定年収
- 410万円 ~ 500万円