東京の人事の求人・転職情報の22ページ目

求人検索結果1307件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
人事採用研修(担当~リーダークラス)/経営に直結する人事企画ポジション
仕事内容
新卒および中途採用業務をメインにご担当いただきます。年間12名の新卒採用(主に営業職)を目標とし、採用ナビサイトやダイレクトリクルーティングを活用した採用活動が中心となります。将来的には、チームを牽引するリーダーとしての活躍も期待しています。

【具体的には】
・採用計画の立案・実行
・会社説明会(オンライン含む)の企画・運営(月1回程度の土日出社あり:別途手当支給)
・応募者対応、面接日程調整
・採用媒体の選定・運用
・採用課題の特定と改善提案、施策実行
・その他、採用活動に関わる事務業務
・入社後の研修サポート


【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・採用業務経験3年以上(新卒採用経験者歓迎、中途採用経験のみでも可)

【歓迎要件※必須ではありません】
・新卒採用の実務経験がある方
・リーダー経験や、チームマネジメントに興味がある方
・採用戦略の立案・実行経験がある方
想定年収
570万円 ~ 700万円
ポジション
【人事スタッフ】創業約70年/残業少/長期就業が叶う
仕事内容
当社の事業成長を「人」と「組織」の側面から支える人事総務として、ご経験に応じて幅広い業務をお任せします。

<人事領域>
■人事戦略の策定・実行支援:
経営戦略や事業計画を深く理解し、それに基づいた人事施策の企画・推進支援。組織課題の特定と、採用、配置、育成、評価、報酬など各人事領域における改善提案を行います。

■組織開発・人材育成:
従業員のエンゲージメント向上施策の企画・実行支援、各部門のニーズに応じた人材育成プログラムの企画・運用支援、従業員のキャリア開発支援。

■採用戦略の推進:
事業成長に必要な人材の採用計画立案、および採用業務の実行支援、採用ブランディングの強化。

■パフォーマンスマネジメント:
評価制度の運用支援、および改善提案、マネージャーへのコーチング、フィードバック支援。

<総務事務>
その他総務事務全般。


※ご経験や部の状況に応じて以下の業務をお任せする可能性もございます。

■労務管理:
給与計算・勤怠管理、社会保険・給付金手続き、年末調整業務、傷病手当金請求。

■健康管理・コンプライアンス:
健康診断申込・日程管理、ストレスチェック、労働保険関連業務、就業規則改訂支援など労働関連法令遵守に関する支援。


【変更の範囲】
なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>
・事業会社における人事部門での実務経験5年以上
・採用、労務、評価、育成いずれかの領域に強みがあり、戦略的な人事業務に関心がある方
・PCの基本操作スキル(Word、Excel、メール)

<歓迎要件>
・人事総務としての実務経験、またはそれに準ずる経営・事業部門との連携経験
・電子部品業界、または商社での勤務経験
・OBC奉行クラウドの使用経験
・データに基づいた分析力、論理的思考力
・組織開発、人材育成に関する専門知識や実務経験

【求める人物像】
・変化を前向きに捉え、新しい知識やスキルを習得する意欲のある方
・周囲と円滑なコミュニケーションを取り、チームワークを大切にできる方
・「人」と「組織」の成長を通じて、事業に貢献したいという意欲をお持ちの方

想定年収
404万円 ~ 717万円
ポジション
人事担当~主任(人事制度企画・人事労務) ※東証プライム上場の物流大手、グローバル展開に積極的/人事企画業務
仕事内容
人事労務実務の経験を踏まえ、新たな制度導入や風土改革を推進していただきます。

例:人事制度や各種規程の策定、評価制度の運用・改善、HRデータの分析・人的資源管理 など

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・人事労務実務のご経験:3年以上
・下記PCスキル
・Word (データ・図版挿入を含む社内外文書作成)
・Excel (関数・データ表作成、分析)
・PowerPoint(会議・研修資料、社内向け文書作成、スライドの作成など)

<歓迎>
・人事制度企画、運用のご経験
・社会保険労務士
想定年収
395万円 ~ 609万円
ポジション
【課長職】人事制度企画※変革期を牽引していただける方大募集!<自己資本比率約70%以上/安定企業>
仕事内容
プレイングマネジャーとして主体的に取り組み人事スタッフを牽引することで会社全体の改革を推進して頂くことを期待しております。ご経験に応じて業務をお任せします!
【定型業務改善】
・人事制度の適切な運用と改善(昨年度、人事制度改定)
・給与計算や社保実務等のBPO導入予定(計画段階)
・労働生産性の向上施策 ・労務トラブル対応
・人が育つ組織の醸成(人材育成体系の構築、チャレンジを重んじた風土の醸成など) ・エンゲージメント向上施策 など

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】どちらか必須
・人事部門における管理職としての組織マネジメント経験 ならびに人事労務業務のご経験
・人事制度を運用・改定したご経験
【歓迎要件】
・メーカーにおける業務経験
想定年収
780万円 ~ 850万円
ポジション
※契約社員雇用※人事(給与・労務チーム)【東証プライム上場】フレックス/年間127日/福利厚生充実
仕事内容
・給与労務チームで、社労士への連絡窓口
・福利厚生等の事務

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・OBIC7(人事給与システム)経験者
・Excel(VLOOK、Pivot等)使用可能
・セルフスターターな方で、協調性のある方
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
【労務スタッフ(給与計算メイン)】TBSグループ/個別指導学習塾「スクールIE」運営/年休120日/リモートワーク可/月平均残業10h
仕事内容
当社の労務担当として、合計1,500名規模の給与計算業務をお任せします。
その他関連業務も他メンバーと分担しながら担っていただきます。
また、バックオフィス体制構築、整備・強化に伴う人事労務の改善・課題解決と幅広い業務も携わっていただきます。
※今後社会保険手続きをお任せしていく可能性があります。

■業務詳細:
・年末調整対応(2019年よりWebシステム導入)
・年次労務関連業務(社労士法人対応)
・人事労務関連業務の改善、課題解決
・人事労務管理の運営や自動化仕組み化ルール制定、改定

使用システム:COMPANY

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・給与計算、社会保険手続、年末調整、勤怠管理等の労務実務経験のある方

【歓迎条件】
・従業員300名以上の給与計算経験
・人事/給与システムの導入経験
・社会保険手続きの経験(今後お任せしていく可能性あり)
・社会保険労務士
想定年収
394万円 ~ 550万円
ポジション
【中途採用担当】※人事未経験応募可※オリコンランキング1位/年間休日120日以上
仕事内容
・企業における採用戦略の策定・推進(主:中途採用、副:新卒採用)
・採用プロセス全体の構築・改善
・ハイレイヤー人材(CxO/エグゼクティブ)の採用
・採用マーケティング・採用ブランディングの実務

IPOに向けて、経営機能の体制・機能強化を進めており、
・CxO/執行役員等のハイレイヤー人材
・AI/DXプロジェクト推進をうデジタル人材
・IPO/上場後を見据えたコーポレート部門
を中心に中途採用を強化しています。

経営陣と密に連携しながら、ハンズオンで採用の課題解決・推進を担っていただける方のご参画をお待ちしております!

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
下記いずれか必須
・中途採用業務のご経験(人材紹介を利用した採用のご経験必須)
・人材紹介会社での営業経験

【歓迎】
・ハイレイヤー・デジタル人材採用
・人事企画の実務経験
・新卒採用の実務経験
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
人事労務担当(安全衛生や雇用契約手続き等)/三井グループの5社合併企業
仕事内容
人事総務本部 給与厚生部にて安全衛生や雇用契約手続きなどの業務を行っていただきます。

【業務内容】
-健康診断関連-
健康診断の手配・受診の確認、健康診断結果の管理、産業医への連絡、
労働基準監督署への報告

-ストレスチェック-
手配、進捗確認、集団分析結果報告

-有期契約者の労働契約更新-
対象者一覧の作成/案内、変更内容確認、契約書/通知書作成
その他、安全衛生や入退社手続き、労務管理に付随する業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・人事労務経験をお持ちの方(安全衛生関係業務又は健康診断関係業務を含む)
・正社員での就業経験がある方

【歓迎】
・衛生管理者資格、安全管理者資格を持っている方
・安全衛生関係業務・健康診断関係業務の経験がある方
・実務上必要最低限のPCスキル(Excel、PowerPoint、Word)
想定年収
410万円 ~ 560万円
ポジション
人事企画【制度企画未経験歓迎!防災業界No.1の東証プライム上場企業】
仕事内容
【人事制度関連】
現行制度の改定検討や新制度の導入検討など、幅広い範囲をご担当いただきます。
制度検討にあたっては、経営陣や現場の要望に応じた企画の設計ほか、
現状の問題や課題、中長期ビジョン実現に向けた観点で、自ら起案していただくことも期待します。
大枠を企画出来た段階で、経営陣と相談を重ねながら方向性を固め、
同じ人事部内の人事課、労務課に協力を仰ぎながら詳細を構築していきます。

【人的資本関連】
これから着手する領域です。
現在の構想としては、人事データの活用、タレントマネジメントの活用、ISO30414を用いた人的資本の開示を検討しています。
自ら率先して取り組むべき課題を設定し、自発的に動いていただくことを期待します。

仕事内容の多くは、これまで取り組んでいないテーマを扱うことになり、主体的に業務を進めることができます。
また経営陣との折衝機会も多く、全社に与える影響も大きいため、非常に強いやりがいと責任、達成感が得られます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須:
・人事業務のご経験
・対人コミュニケーション力

■歓迎:
・人事諸制度に関する豊富な知見
・経営企画業務の経験
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
人事(リーダークラス) ※千葉に本社を構える東証スタンダード上場の食品メーカー/制度、採用などの人事業務全般/ベンチャーマインドがありながらも和を重んじる風土/実働7.5時間、フレックス有、残業少なめ、リモートワーク可
仕事内容
ご経験・能力に応じ、制度や採用業務を中心に人事業務全般をお任せいたします。具体的には、下記のとおり。

●採用業務
・事業戦略をふまえた採用戦略立案と推進、実行、予算管理
・採用ブランディング、採用広報施策の企画立案と実行
・経営層および現場部門責任者との連携
●育成業務
・経営方針や現場のニーズをふまえた研修計画の立案
・実施からスキルの活用・定着までの支援
●人事業務
・評価制度の運用、結果修正、分析
・システム管理
・給与チームとの連携

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
千葉県
必要な経験・能力
<必須>
人事経験5年以上
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
労務担当※月4回リモート可/東証スタンダード上場/次世代の"当たり前"を創る人材を募集!
仕事内容
・給与計算
・労務、勤怠管理
・社会保険手続き、年末調整
・株主総会補助
・その他備品管理、受付対応など
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事務経験がある方
【歓迎】
・総務人事/労務の経験がある方
・社労士資格
・「ジョブカン勤怠管理」や「Freee」のシステム利用経験がある方
想定年収
370万円 ~ 450万円
ポジション
《人材業界出身者歓迎!》採用担当※急成長中のIT×不動産ベンチャー
仕事内容
■主に新卒採用をご担当いただきます。
・採用戦略立案
・求人媒体選定
・エージェント対応
・原稿作成
・面接 など
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※下記いずれかに該当する方
・採用業務のご経験(2年以上)
・紹介会社・RPOでの採用支援経験(2年以上)
【歓迎】
・宅地建物取引士資格
・第二新卒
・その他人事総務業務のご経験(採用・労務・総務)
・教育、研修のご経験
想定年収
360万円 ~ 500万円
ポジション
労務※昨対比売上190% / 創業以来、無借金黒字経営 / バックオフィスDXに積極投資中
仕事内容
■ご入社頂いた方にはご経験に応じて業務をお任せしていきます。

【具体的な業務内容】
・入退社手続、社会保険手続き全般
・勤怠管理の手続き全般
・給与関連の処理全般(給与計算・住民税・年末調整など)
・健康診断、ストレスチェックの実施
・その他労務業務全般

【社内ツール】
・Slack(社内コミュニケーション)
・Google Meet(社内コミュニケーション)
・ジョブカンシリーズ(勤怠管理、労務HRなど)
※わからなことがあれば上司に教えていただける環境となっております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・労務の実務経験3年以上
(勤怠管理の手続きのみ、給与計算の経験がないといった方でも是非ご応募ください)

【歓迎】
・ジョブカンシリーズを利用した経験(勤怠管理、給与計算など)
・ExcelやGoogleSpreadSheetで数式を組める方
・事業会社にて人事業務のご経験が1年以上ある方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
管理本部_人事(採用担当)(東証グロース/不動産投資×DX領域の資産運用会社)/※採用を入口として幅広い人事業務に関与可能!
仕事内容
採用業務をメインにお任せし、ご自身の希望や適性に応じて、人事業務の担当領域を広げていって頂きます。採用はもう1名の採用担当と共に、2名体制で取組んでいただきます。

【具体的には】
■新卒採用(年間15名程度) / 経験者採用(年間60名程度)
■採用計画の立案・実行
■採用のための企業の魅力の発信
■その他人事業務

【その他人事部の業務範囲】
人事業務はグループ会社(クリアルパートナーズ・クリアルホテルズ)も一括してクリアル人事部にて担っています。
■福利厚生制度の設計
■評価制度の確立と運用
■従業員のリテンションを高める施策の立案・実行
■教育・研修
■給与計算
■労務管理
■安全衛生

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
■採用関連経験2年以上
 事業会社での採用経験(新卒・経験者問わず)
 もしくは、採用媒体、採用支援会社での業務経験、人材紹介会社での経験も可

【歓迎要件】
■ダイレクトリクルーティングのご経験

【求める人物像】
■人事のスペシャリストを目指したい方
■チームでコミュニケーションを積極的に取って周りを巻き込んでいける方
■前向きで会社を成長させようという意欲のある方
■チャレンジ精神旺盛な方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
人事-採用担当/IPO準備中/累計調達額209億の大注目スタートアップ
仕事内容
■採用戦略の立案~実行
■社内からの採用ニーズ取りまとめ、ポジションの策定、求人票の作成、選考プロセス設計
■候補者の母集団形成施策の立案~実行(ダイレクトソーシング、人材紹介会社とのリレーション構築、イベントやセミナーの企画・運営など)
■候補者マネジメント(面談/面接、アトラクト、オファー、フォロー、進捗管理等)
■ステークホルダーへの報告・連携、マーケット情報提供
■ATS(HRMOS)を活用し、書類選考~面接調整~進捗管理
■オファー面談対応、条件通知の作成、内定者フォロー
■データ管理および分析(採用システム、エクセルなどを用います)
■その他、採用関連のプロジェクトのリード

上記をこれまでのご経験・スキルに応じてご担当いただきます。
その他、日々発生する採用業務をチームメンバーと協力して行っていただきます。
業務は多岐に渡り、日々変化していくことも多く、強い主体性が求められます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
必須要件
●以下いずれかのご経験をお持ちの方
-IT企業にて中途採用のご経験が2年以上ある方
-人材紹介会社にて中途採用領域の企業営業担当のご経験が2年以上ある方
●目標数から、施策の提案を自身で行い、PDCAを回してきた方

歓迎要件
●中途採用領域において、ミドルレイヤー以上のダイレクトソーシング経験
●ITベンチャーやメガベンチャーなど、スピード感のある環境で就業してきたご経験

求める人物像
●当社ミッション、バリューへの共感
●事業や組織の成長を通じて自身を成長させたい意志のある方
●グロースハック志向をお持ちの方
●アサーティブなコミュニケーション・関係を構築できる方
●日々変化する状況・ニーズにアジャストする柔軟性と、組織・事業成長に必要なことをやり切る粘り強さを併せ持った方
●取り組むテーマにおける自身の解像度を重視されている方
●当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方
想定年収
420万円 ~ 700万円
ポジション
人事労務※東証プライム上場/残業少◎
仕事内容
・入退社手続き・社員情報の管理
・中途採用業務(管理部門のみ)
・障がい者採用関連業務
・派遣スタッフ採用・管理
・勤怠システムの運用、集計業務
・賞与集計業務
・給与・賞与計算業務
・社会保険関連業務(アウトソーシング先との調整)
・安全衛生(衛生委員会・定期健診・ストレスチェックの実施運営など)
・労務管理
・人事制度及び人事関連規程の整備
・その他、総務・人事課内の業務補助(経費精算など)

※最初はOJTで徐々にご経験を伸ばして担当範囲を広げて頂きます。
人事労務~採用にかけて、人事の幅広い領域をご担当いただくことが可能です。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須スキル・経験
・労務業務の実務経験
・基本的なPCスキル(特にExcelを多用)
・社内外でのコミュニケーションが自発的に取れる方

■歓迎条件
・給与奉行を使用した給与計算実務経験のある方
・労務関連法規、給与計算等の基礎を理解した上で課題対応ができる方
・中途採用業務、障がい者採用のご経験がある方
・上場企業での勤務経験がある方
・エクセル(特にマクロ)による業務効率化ができる方
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
人事(管理職)/在宅勤務週1日程度/月平均残業20時間程度
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・人事制度関連業務(評価制度の運用・改訂)
・採用業務(新卒・中途・障がい者雇用の企画~実行)
・教育・研修業務(若手~管理職研修の企画~実行)
・労務関連業務(社会保険関連業務、給与、規程整備など)
・福利厚生関連業務(健康診断、衛生委員会等)
・その他(労働関係諸法令全般に関する業務等)

上記についてスキル、ご経験に応じて複数業務をお任せします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社における人事の実務経験5年以上
・マネジメント経験3年以上
・Excel、Word、PowerPointを利用して実務経験3年以上

【歓迎要件】
・人事業務を幅広く経験された方(採用、研修、給与、安全衛生、規程、人事・評価制度等)
・コミュニケーション、調整能力のある方
・物事に前向きに取り組める方(ポジティブな方)
・仕事の枠を制限することなく柔軟に対応できる方
・相手を理解し、相手の立場になって考える他者受領力や包容力、共感力、客観的に見る観察力のある方
想定年収
840万円 ~ 950万円
ポジション
人事企画担当/採用・評価制度運用/年間休日125日/ハイブリッド勤務
仕事内容
人事制度の運用、採用関連を中心にご担当していただきます。

・人事制度(評価、報酬、育成など)の運用、改善に関する業務
・採用計画に基づいた母集団形成、選考、内定者フォローなどの採用活動の実務
・人事関連データの収集、分析、レポート作成
・従業員からの問い合わせ対応
・その他、人事企画室における業務全般のサポート

(変更の範囲)会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件(MUST)】
・人事制度運用または採用の実務経験(目安2年~)

【歓迎要件(WANT)】
・成長企業や弊社に近しい事業業態での人事領域の経験
・組織開発、人材開発に関する専門知識がある
・HRテクノロジーを活する知識や利用経験
・全社施策・全社プロジェクトの企画立案・推進経験がある

【求める人物像】
・成長意欲の高い方 : 常に新しい知識やスキルを吸収し、自身の成長を追求できる方。
・主体的に行動できる方 : 指示待ちではなく、自ら課題を発見し、解決に向けて積極的に行動できる方。
・コミュニケーション能力の高い方 : 社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図り、協力して業務を進められる方。
・柔軟性のある方 : 変化の多い環境に抵抗なく対応し、新しいやり方にも積極的に挑戦できる方。
想定年収
370万円 ~ 500万円
ポジション
【東京】人事採用担当◆上場の老舗繊維商社◆WLB◎/在宅勤務可/フレックスタイム制有/実働7時間10分/残業20H程度◆
仕事内容
同社の人事部にて以下の人事業務に従事頂きます。

・採用…新卒採用(毎年30名程度採用)
 母集団形成、採用HP企画、1次面接官、面接調整、内定者フォロー、各部署との調整業務等
・人材開発…新卒教育、育成、研修等
・労務管理 給与計算、勤怠管理 他(チェック業務中心)
・その他 実務フォロー(採用経費支払い処理業務) 等
 同社役員、現場等の意見を吸い上げ、求める人物像の形成、新しい採用手法の取り入れなど能動的に動ける方を募集します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
下記いずれかに該当する方
・新卒採用の主担当としての経験者
(マイナビやリクナビ等媒体を利用した新卒採用実務をお任せできるレベル)
または
・人材業界での新卒採用にかかわる実務経験(人材紹介会社でのRA/CA、RPOでの採用支援、新卒採用関連の企画、提案を行っていた方など)

【歓迎】
・新人研修業務経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【品川】新卒採用(リーダークラス)/大手グループ/フルフレックス/年間休日126日
仕事内容
毎年2桁に近い成長が続く当社では、事業の成長を支えるために採用を強化しています。
本ポジションでは採用部・新卒採用課にて、新卒採用業務をお任せします。

■業務内容
・新卒採用の運用(大学訪問/合同説明会対応/学生対応など)
・エージェント対応
・媒体掲載対応
・ダイレクトリクルーティング
・会社説明/採用面談
・採用マーケティングの推進(各種PRの企画、検証)
・インターンシップの推進
・東京オフィスのメンバー進捗管理(1名想定) など
※必要に応じて大阪・高槻本社へ出張いただきます。

■組織構成
配属先となる「採用部・新卒採用課」には課長以下7名が所属しています(内2名はBP社員)。20~40代で構成されており、中途入社比率が高い組織のため馴染みやすい雰囲気です。メンバーそれぞれが前職での知見を活かし、意見を出し合いながら業務に取り組んでいます。

■魅力
◆毎年2桁近い伸長が続く成長企業で、採用の立場から会社の成長を感じることができます。
◆業務の魅力、身につくスキルなど採用業務はコミュニケーション×マーケティングの掛け合わせと考えています。
当社の採用業務を通じて、交渉力や企画力、分析力など多岐に渡るスキルを身に付けることができます。
先輩社員の職務経歴も多岐に渡る為、幅広い知識や考え方に触れることが出来るのも中途入社比率が高いメリットと言えます。
◆出社と在宅勤務を組み合わせたハイブリットな勤務スタイルです

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
◆新卒採用の経験を5年以上お持ちの方
◆Office製品全般基礎知識、Windows基礎知識、ビジネス基礎知識をお持ちの方
◆ATS操作、ダイレクトリクルーティング経験

【歓迎】
◆エンジニア採用経験
◆プレゼンテーション経験
◆論理的思考能力
◆データ分析能力

【求める人物像】
◆コミュニケーションを得意としている方
◆戦略思考や論理的思考力をお持ちの方
◆多角的な視点、柔軟性をお持ちの方
◆好奇心や成長意欲が高い方
想定年収
630万円 ~ 780万円

人事の転職について

1、人事の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。
    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事の転職では資格よりも経験内容が重視される傾向にあります。人事の仕事には大別すると採用、労務、教育研修、人事制度の4種類がありますが、これらを横断的に経験しているゼネラリストまたは人事制度分野で幅広い経験を持つ人材が評価されやすい傾向にあります。

  • 【関連ページ】:【人事・総務・労務】キャリアプラン別のおすすめ資格一覧をご紹介!

2、人事のよくある転職理由は何?

  • 人事の経験者の場合、現在働いている会社で携っている業務の幅が狭いため、もっと幅広い仕事を任せてもらえる環境で働きたいという理由で転職を検討するケースがよくみられます。
    また、その逆の理由として、現在の職場で幅広い仕事ができているものの、このままだと専門性が身につかないという悩みを持ち、労務職など特化型のキャリアへの移行を希望して転職を検討するケースもあります。

    その他、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

人事の転職について

1、人事の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。
    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事の転職では資格よりも経験内容が重視される傾向にあります。人事の仕事には大別すると採用、労務、教育研修、人事制度の4種類がありますが、これらを横断的に経験しているゼネラリストまたは人事制度分野で幅広い経験を持つ人材が評価されやすい傾向にあります。

  • 【関連ページ】:【人事・総務・労務】キャリアプラン別のおすすめ資格一覧をご紹介!
2、人事のよくある転職理由は何?
  • 人事の経験者の場合、現在働いている会社で携っている業務の幅が狭いため、もっと幅広い仕事を任せてもらえる環境で働きたいという理由で転職を検討するケースがよくみられます。
    また、その逆の理由として、現在の職場で幅広い仕事ができているものの、このままだと専門性が身につかないという悩みを持ち、労務職など特化型のキャリアへの移行を希望して転職を検討するケースもあります。

    その他、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

【人材開発・育成】大手商社100出資会社/実働7.5h/有給所得率8割以上/WLB◎(215401)

人事<人材開発・育成担当>住友商事100%出資グループ会社♦フレックス有、実働7.5h♦ワークライフバランス◎/福利厚生◎

540万円 ~ 650万円

ホテル事業を展開する上場企業より人事採用担当者(管理職候補)の募集です!(219117)

労務管理(係長候補)※東証スタンダード上場企業/弊社からの紹介実績有!

450万円 ~ 650万円

中小領域において新規開拓数が全広告代理店の中で1位!毎期増収中の企業から人事採用担当の募集です(163000)

人事採用担当♦未経験可♦平均年収901万円【時短勤務・副業可能】Google、Yahoo!のトップパートナー代理店

400万円 ~ 700万円

【リモート可/柔軟な働き方が可能】ある分野のサブスクリプションモデル事業を運営する企業の労務求人(216746)

労務法務担当/リモート可/IPO準備中

310万円 ~ 600万円

【新卒採用担当】東証プライム上場不動産会社より採用担当(新卒)の募集(218154)

新卒採用担当/プライム上場/時短勤務・リモート可/有給取得率80%以上/8年連続 健康優良法人/男性育休取得約80%

509万円 ~ 586万円

労務(給与・社保) ※管理部門の多様なキャリアを描けます/年休120日(208412)

労務(給与・社保) ※管理部門の多様なキャリアを描けます/年休120日

400万円 ~ 450万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 215401)
ポジション
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・年間研修計画の立案・各種研修の実施と運営。一部研修講師としても登壇いただきます。
・研修コンテンツの企画と設計・管理表、資料作成下記はご経験に応じて、ご対応いただく予定です。
・人事制度構築、運用・エンゲージメントサーベイ※研修は外部の研修会社への依頼を中心に行っています。

※登壇頂く研修は年1~2回となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219117)
ポジション
仕事内容
ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。

・給与計算/社会保険・人事手続
・就業規則、社内規定の改定
・社員からの問合せ対応
・労務管理
・メンバーの業務進捗管理
※外部委託している労務業務の内製化を予定しているため、内製化のプロジェクトに携わることが可能です。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
想定年収

( 163000)
ポジション
仕事内容
◆下記人事業務をご経験ご志向に合わせてお任せします。

・採用面談・採用イベントの運営
・中途・新卒との面談や、会社説明会の開催・運営
・現場マネージャーとの日程調整など
・採用目標達成に向けた母集団形成
・エージェント選定/契約/進捗数管理改善
・スカウト媒体選定/契約/運用/改善、その他新規の採用手法の企画/立案
・進捗管理
・採用ツールの更新:HRMOS、スプレッドシート等
・課題に対する改善策立案:内定承諾率の向上、辞退率低下等
・入社後のフォロー
・入社後のオンボーディングやフォロー/またそのフォロー方法の立案など

※新卒採用:10名~20名程度
※中途採用:30名程度(採用職種:営業、エンジニア、バックオフィス)


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 216746)
ポジション
仕事内容
主に、オンボーディングや社内制度の策定及びブラッシュアップ、労務業務、資産管理やその他総務業務を通じた、従業員のエンゲージメント、生産性の向上などをお任せします。

▼具体的には
メイン
◎入退社手続き:新入社員や退職者に関する必要な手続きの対応
◎勤怠管理:社員の出勤状況の確認、勤怠データの管理
◎給与計算:社員の給与計算および振込手続き
補助業務
・社会保険関連業務:健康保険、厚生年金などの手続き
・年末調整:年末調整業務全般の実施
・契約書レビュー:契約内容にリスクや不備がないかを確認→法務業務補助として

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 218154)
ポジション
仕事内容
採用組織の新卒採用担当として下記業務をお任せします。
・新卒採用活動における手法選定、戦略立案、採用サイト運営
・イベント運営(インターンシップ、合同説明会、会社説明会、内定式、入社式など)
・採用面接実施、内定~入社までのサポート全般(内定者研修、フォロー面談、入社手続き、社宅・引っ越し手配など)
・新入社員研修の実施、運営
特に新卒採用戦略を現在いるメンバーとともに立案していただける方を募集します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 208412)
ポジション
仕事内容
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社は、『起業家・ベンチャーにかかわるすべての人が幸せになる』をミッションに掲げ、全18社・約900名からなるグループ全体の管理部門の機能(人事、経理、総務、ITなど)を担っております。将来的には管理部門全体を担うキャリアアップが可能です。管理部門のゼネラリストとして会社を支えたい方やこれからキャリアを身につけたい方にぴったりのポジションです。

■業務詳細:
下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。
<ご入社後の業務>
・勤怠管理
・給与計算のサポート業務
・社会保険手続きのサポート業務
<慣れて頂いた後の業務>
・給与計算
・社会保険手続き
・年末調整
・入退社手続き
・就業規則
給与社保が8割のメイン業務、その他就業規則やシステム導入など労務が2割程度です。

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
想定年収