東京の人事の求人・転職情報の24ページ目

求人検索結果1307件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
人事(人事評価、人事制度担当)本社※大手ITグループ
仕事内容
人事部で給与・賞与・昇格などの処遇領域の運用を担いつつ課題解決・制度改善まで行っていただきます。

■給与・賞与・昇格などの処遇領域の運用、②人事制度の見直し・企画
〈具体的な業務〉
●処遇領域
 ・給与・賞与・昇格業務の運用管理(制度に沿った運用設計、期中対応、シミュレーション 等)
 ・処遇関連の制度・運用における課題抽出・改善提案
●人事制度の見直し・企画
 ・評価制度や等級制度の見直しに向けた企画検討・施策立案
●その他
 ・数名規模のチームマネジメント(目標設定・タスク進捗管理・育成 等)
 ・業務プロセスの効率化(Excelなどを用いた仕組み化)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
・人事での評価、制度、処遇など人事領域の経験
・社会人経験5年以上
・労務管理の基礎知識
・PCスキル(Excel,Word,PPT)
 ※Excelでvlookup/xlookupなどの関数
・数名チームの管理経験(目標設定・タスク管理など)

■あると尚可
・人事制度の制定/改定/運用に携わった経験
・社会保険労務士
・簿記、FP
・基本的なITスキル
想定年収
510万円 ~ 630万円
ポジション
人事【担当~リーダークラス/在宅勤務可/老舗上場企業】
仕事内容
当社の人事担当として、採用以外の業務全般をメインに業務をお任せします。
<具体的な業務内容>
■人事報酬制度 策定・運用業務
■人材育成・キャリア開発業務
■評価管理業務
■人材配置・異動業務
■人材育成・研修 業務
■労務管理業務
■安全衛生管理業務
■人事DB構築業務
■組織文化醸成業務

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<業界未経験の方歓迎!>
■必須
・事業会社での人事業務全般に携わられた方

■歓迎
・採用業務も含めた人事全般に従事されていれば尚可

<求める人物像>
◆コミュニケーション能力が高い方
◆学習意欲が高く、自立自走ができる方
◆粘り強く解決に向けてまい進できる方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
人事情報システム、HR-Tech活用の企画・導入/国内大手メーカーグループ/リモート・フルフレックス・福利厚生充実
仕事内容
・「新人材マネジメント」を具現化するHRIS(SAP SuccessFactors、等)の企画・導入
・人事領域/人事データ活用におけるテクノロジー/HR-techの企画・導入
・既存のHRISの運用・改善
・他人事部門のテクノロジー活用支援

※業務の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【全て必須】
・事業会社またはコンサルティング会社で、7年以上の人事領域または人事システム領域の経験
・HRIS(SAP SuccessFactors、SAP HUMAN-HCM、Workday、等)の活用経験
・人事領域でのテクノロジー(BIツール、AI、等)の活用経験

【歓迎】
・HRIS(SAP SuccessFactors、SAP HUMAN-HCM、Workday、等)の導入経験
・人事領域でのテクノロジー(BIツール、AI、等)の導入経験
・HRBPの経験
・CoEの経験
想定年収
850万円 ~ 1,100万円
ポジション
人事担当 ※未経験OK/人事全般/東証プライム上場のグローバルメーカー/実働7.5時間
仕事内容
【雇入れ直後】
世界15カ国に34のグループ会社を抱える、プライム上場Gスミダ電機にて採用、教育研修、労務管理、給与計算、制度企画等の人事業務について適性をみながら段階的にお任せします。

■業務内容
・採用業務
  企画実行、母集団形成、学校訪問、イベント出展、選考・面接対応、内定者フォロー
・教育研修
  企画、開催準備、運営事務局、受講管理
・労務管理、給与計算
  国内従業員500名を対象とした労務管理、給与計算実務、その他労働関係法規対応業務
・制度企画および年次業務のサポート
 
<キャリアパス>
人事部内のローテーションで幅広い人事業務を経験いただき、人事のプロフェッショナルを目指していただきます。管理職昇格はもちろんのこと、将来的には幹部人材として人事部を牽引していくことを強く期待しております。

【変更の範囲】国内および海外における会社の定める業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・人事業務に興味がある方(未経験の方も応募可能です)
・将来的に人事業務を幅広く経験し人事のプロとしてキャリアを積んでいきたい志向の方(原則、他部署への異動はございません)
・パソコン業務(ワード、エクセル等)に支障のない方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
人材教育・育成スタッフ(マニュアル作成担当)※成長中の東証プライム上場企業/グローバル展開に積極的/仕事を通し自己成長したい方におすすめ/フレックス/福利厚生充実
仕事内容
【お任せする業務・役割】
・店舗人材教育に必要なマニュアル等の教材、資料の企画と製作
・教育の仕組みや教材の効果的な運用を目指した説明会の計画、資料の作成
・店舗での人材教育の課題の抽出とそれに基づく改善計画の作成と実行

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・店長以上の役職での店舗運営の経験 or プロジェクトリードの経験(業界は問いません!)
・店舗、チーム、部署単位での人材育成計画の実行経験
・Microsoft Office(PowerPoint、Excel、Word)での基本的な資料作成スキル
・ロジカルシンキングおよび課題解決力
・社内プレゼンテーション力、ファシリテーションスキル
・スケジュール管理、タスク管理能力

<歓迎>
・社内・社外講師としてのセミナーや研修の企画、運営力
・店舗、チーム、部署レベルでの人材育成計画の作成経験
・動画作成・編集、イラスト作成などのスキル
・グローバルブランドでの勤務経験
・英語、韓国語、中国語などの外国語スキル

<求める人物像>
・人材の育成への興味があり、そこに情熱を持っている
・業務の改善や、ゼロからの構築を楽しめる
想定年収
380万円 ~ 600万円
ポジション
管理部 人事担当(障がい者採用枠)【メガバンクグループ/フルフレックス/残業少なめ/WLB◎】
仕事内容
■給与・労務管理全般
・労務管理:社員からの勤怠に関する問い合わせ対応、勤怠システム対応、36協定関連データの作成 等
・給与計算:年末調整対応、社会保険事務等の補助、給与アウトソーシング先に提供する資料の準備、データチェック 等
・入退社、異動手続き準備

■採用業務(経験者採用、派遣スタッフ採用)
・面接、職場見学の日程調整、応接室の予約 等

■その他
・各種証明書の作成、確定拠出年金関連事務、人員資料作成、書類発送・配布、ファイリング等


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
①「身体障害者手帳」、「療育手帳」、「精神障害者保健福祉手帳」のいずれかをお持ちの方
②労働基準法、労働安全衛生法など人事関連法令の基本的な知識をお持ちの方
③給与計算および労務管理業務の5年以上の経験者
④管理システム、タレントマネジメントシステムへのマスタ登録、変更など管理者機能での業務利用経験

【尚可】
・人事系システムの導入・入替の経験
・勤怠管理システム「ラクロー」、タレントマネジメントシステム「カオナビ」の使用経験
・社会保険労務士、衛生管理者の資格

【求める人物像】
・自ら進んで考え、社内外のメンバーと適切にコミュニケーションを取りながら実務を遂行できる人材
・他責志向でなく、多様な考え方を理解できる人材
・自らに求められているスキルは何かを考え、自ら進んで学んでいる人材
想定年収
640万円 ~ 1,040万円
ポジション
人事総務【松竹株式会社の100%子会社】
仕事内容
人事総務全般をお任せします。

入社後は新卒採用の業務もしくは、勤怠管理、健康管理、社会保険手続き、給与計算などの労務をお任せします。
ご経験を活かした業務からメインにお任せして、ゆくゆくは教育研修や制度企画など、人事総務全般のゼネラリストとして活躍いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【いずれか必須】
・労務業務のご経験(社労士事務所のご経験も歓迎します)
・採用業務のご経験(人材紹介会社でのご経験も歓迎します)

【歓迎】
衛生管理者資格保有者(第一種・第二種問わず)
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
《人材業界出身者歓迎!》採用担当※FinTech × グローバルの最先端企業!
仕事内容
●採用業務全般
・事業成長を支える仲間を迎えるため、募集企画の立案、選考プロセスの運用・改善、候補者との面談対応など、採用活動全体に取り組んでいただきます。
●社員育成・評価制度の企画・運用
・社員一人ひとりの成長と組織のパフォーマンス最大化を目指し、研修プログラムの企画・設計や評価制度の構築・見直しなど、育成と適正評価の仕組みづくりを担っていただきます。
●その他の人事関連業務
・チーム全体の生産性向上に向け、業務効率化などの改善活動にも取り組んでいただきます。働きやすく成果を出しやすい仕組みを、自らの手で生み出せる環境です。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※下記いずれかに該当
・中途採用の実務経験
・人材業界出身の人
【歓迎】
・採用計画立案のご経験
・社員との面談経験
・基礎的な労務知識
・PCスキル(中級程度)
・人事制度や育成・評価に関する企画、業務改善への関与経験、または意欲

【求める人物像】
・人事領域の知識やスキルを積極的に学び、成長していきたい方
・現状に満足せず、業務改善のアイデアを出し、実行まで推進できる方
・自ら考え、周囲を巻き込みながら主体的に行動できる方
・役職や経験に関わらず、状況に応じてチームを前向きに導ける方
・組織や仕組みが変化する環境に柔軟に対応できる方
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
人事・労務マネージャー候補【東証プライム市場/大手コンサルティング会社】
仕事内容
■グループ各社含めた労務業務(福利厚生・給与)のオペレーション管理・改善
■働き方、健康経営などの新たな制度の企画
■中長期的には、部門全体の統括マネジメント
(※なお、評価制度運用や人事発令管理はヒューマンリソース部、採用・教育研修はタレントディベロップメント部が担当しているため、HRオペレーション部とは管轄が別になります)

【本ポジションの魅力】
新卒採用比率が高く、グループの平均年齢は33.6歳(24年末実績)と若いため、変化に柔軟で、どんどん時代に合わせて経営のあり方を適応していく会社です。
ホールディングスや事業会社各社の経営陣との距離感も近く、すぐに相談・報告ができる環境であるため、非合理的なオペレーションの改善が行いやすかったり、従業員のためになりグループの企業価値向上に資する人事施策の企画も壁打ちしやすい環境で働くことができます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・従業員数500名以上の企業での労務管理(特に給与計算、社保業務)経験5年以上
・マネジメント経験

■歓迎
・人事システム、給与システム、勤怠システム等の人事関連システムの導入または運用経験
・部門横断的なプロジェクトのリード役の経験
・グループ会社体制、持株会社体制における本社人事業務経験
※グループ7社/従業員約1,500名のグループ経営をリードしていく役割を担っていくため、グループ各社経営陣との折衝・調整経験があると即戦力としてご活躍いただけます。

■求める人物像
・成長意欲があり、積極的に業務に取り組める方
・コミュニケーション能力が高く、チームワークを大切にできる方
・問題解決能力があり、主体的に行動できる方
想定年収
750万円 ~ 1,000万円
ポジション
※新規エントリー受付停止※労務メンバー~リーダー候補/スタンダード上場企業/リモート可能・フレックスタイム制/実働7.5h
仕事内容
◆総合PR会社として企業の広報活動の支援、コンサルティングを行う当社にて、管理部門を強化するため、本社の労務業務とグループ会社のサポートを担当していただきます。具体的には入社後当面は以下業務をお任せいたします。
 
【労務業務(グループ会社業務を含む)】
・給与計算
・社会保険手続き
・勤怠管理
・その他人事関連業務

【グループ会社のサポート】
・人事労務の指導運用 等

(変更の範囲)会社の定める業務、就業規則に基づき出向を命じる場合は、グループ会社の定める業務

勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・給与計算業務の経験(3年以上を目安)
・社会保険手続き業務の経験(3年以上を目安)
・コミュニケーション力のある方

【歓迎要件】
・人事、労務業務における業務改善の経験
・PR、マーケティング業界での就業経験
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
人材育成・教育研修の企画・開発・実施※三井物産グループ
仕事内容
本社向け研修の企画・開発・実施
原則1~2 名のペアで、研修企画から実施まで一気通貫で研修業務を担当していただきます。対象は研修によって変動しますが、管理職層(初級管理職~役員クラスまで)が中心となります。本社が持つ課題に対し、本社のグランドデザインに基づいた研修をソリューションとした企画提案やデリバリー、運営を行うことが主たる仕事であり、プロジェクトマネジメント的な視点も多分に求められます。

<業務例>
①研修の企画・立案
・ニーズヒアリング、課題特定、研修のゴール設計、ソリューション設計
・実施計画の策定(プロジェクトマネジメント)
・研修プログラムの作成・提案
・研修当日の運営・実行・司会進行
・効果測定の設計と実施

②研修講師 (経験に応じて段階的にアサインします)
・インストラクターとしての研修登壇
・グループ討議などにおけるファシリテーター
・内製プログラムやコンテンツの開発

③研修運営
・研修案内の配信・受講者管理
・ミーティングファシリテーション
・研修準備

④管理業務
・社内外講師のアレンジ・委託先の選定
・契約実務管理
・役員対応
・経費管理
・各種レポート作成

【変更の範囲】当面変更なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・【業務内容】の<業務例>の全部もしくは一部の経験
・研修会社/事業会社における研修企画や実施に携わった経験
・プロジェクトマネジメント(複数の関係者を巻き込んでの計画策定・期日/タスク管理・業務遂行)経験
・HRD の基礎知識 (効果測定、経験学習理論、インストラクショナルデザイン、リーダーシップ諸理論など)

<歓迎>
・研修会社・事業会社における研修企画・研修プログラムの立案経験
・講師・ファシリテーターの経験
・内製化研修のコンテンツ開発経験
・英語を使っての業務経験(特にスピーキング)
・TOEIC スコア 600 以上 (入社後 730 点取得を推奨)
・事務処理能力(履歴管理や予算管理の経験)
・データ分析能力
想定年収
714万円 ~ 953万円
ポジション
【採用マネージャー/上場グループ】リモート可/フレックス制度/直近3年の平均成長率205%
仕事内容
採用マネージャーには、中途・新卒採用(ビジネス、エンジニアサイド)の戦略立案と実行、採用グループのマネジメントを担当していただきます。

▼業務詳細
・短期・中長期の採用戦略立案と実行(新卒・中途)
・採用グループ・もしくは採用チームのマネジメント
・経営層および現場部門責任者との連携
・採用チャネルの選定と運用
・各種採用関連数値のレポート・分析・およびそれに基づいた改善
・選考開始から採用決定までのコミュニケーションプランの設計および推進
・選考プロセスの最適化

入社後は手を動かしていただくプレイングマネージャーとしての役割を期待し、ゆくゆくは組織拡大に伴いマネジメントをメインにお任せします。

▼キャリアパス
ご志向に応じて、オンボーディング等幅広い業務をお任せいたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・新卒採用、および中途採用実務経験3年以上
・採用プロセスのリードもしくはマネジメントのご経験
・採用チームのリーダーもしくはマネジメントのご経験

【歓迎スキル】
・IT企業、もしくはベンチャー企業での新卒および中途採用実務経験
・IT/WEB業界での人事のご経験
・採用マーケティングや採用広報目的での発信などの施策を企画、実行したご経験

【求める人物像】
・業務の本質を理解し、目の前の事象だけでなく俯瞰して物事を捉えることができる方
・スピード感をもって主体的に業務に取り組める方
・過去の手法にとらわれることなく、自ら新しい手法を学習し対応できる方
・周囲との共創を得意とする方
・責任感が強く業務をやり切ることができる方
想定年収
530万円 ~ 750万円
ポジション
採用担当 ※IPO準備中/リモートワーク週4日可能/フレックスタイム制
仕事内容
・正社員/アルバイト採用における応募者対応
・スカウト送信や媒体の求人票作成・運用
・ATSの入力・ステータス管理・レポート抽出
・各種数値・進捗レポートの作成
・選考フローをDxにより効率化したり効果アップのため改善

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社会人経験3年以上
・基本的なPCスキル(Google Workspace/Slackなど)
・複数の業務を並行して正確に進めるマルチタスク力
・スピードと正確性を両立したコミュニケーション力
(下記いずれか)
・事業会社での採用や人事業務経験2年以上
・採用支援会社での実務経験2年以上&クライアント企業への企画提案経験

【歓迎】
・ベンチャー企業など、変化の早い環境での就業経験
・採用マーケティングや業務設計の実務経験

【求める人物像】
・CRISPのカルチャーを理解し、デジタルフォワードな人
・自身のスキルアップや将来のキャリア充実に対する、高い意欲がある方
・成果を出すため、周囲を協力を得ながら、チームに貢献することを厭わない方
・オーナーシップをもって、一つ一つの業務をやりきることのできる方
・指示をするだけではなく、自分で手を動かせる人
・自分の直接的な管掌業務以外の仕事も能動的に関与することができる方(自己の業務守備範囲だけに固執しない方)
・コミュニケーション能力が高く、周りとの連携業務ができる方人
・今までの経験を生かすだけでなく、新しいことを学ぶ姿勢のある人
想定年収
384万円 ~ 480万円
ポジション
人事(労務・採用補助)
仕事内容
人事・総務業務を中心に、会社の運営を支える重要な役割をお任せします。

<人事業務>
・採用対応
・入退社手続き
・社会保険手続き
・労務管理

人事に関わる業務全般を現在の人事責任者と共にご担当していただきます。
従業員の働きやすい環境を整えるためのサポート業務をお任せします。

<総務業務>
・郵便物の仕分けや管理
・備品購入・在庫管理
・勤怠管理サポート、シフト管理サポート
・健康診断の手配、荷物の受け取り・発送対応など
日常的な業務を幅広く担当いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・1年以上の人事業務経験がある方
(採用、労務、入退社手続きなど)

※ブランクがある方や、契約社員でのご経験のみの方も歓迎です!
想定年収
350万円 ~ 400万円
ポジション
【ハラスメント相談窓口・安全衛生管理(主任~専門課長)】※人事/★航空機内設備における世界シェア最上位★/年間休日129日
仕事内容
全社の勤怠管理、安全衛生に関する業務を中心に業務を担っていただき、ハラスメント相談があった際には、相談窓口としての対応等を行っていただきます。

~職務概要~
・勤怠管理
・社内ハラスメント等相談窓口対応、ハラスメント教育の企画、実施
・安全衛生に関する業務(休職者復帰面談、ストレスチェック対応等)

~具体的には~
・全社の勤怠管理及び勤怠管理システムの運用、全社総実労働時間削減に向けた取り組み
・安全衛生に関する業務(休職者復帰面談、ストレスチェック対応、エンゲージメント向上に向けた取り組み)
・中央安全衛生委員会及び立川地区安全衛生委員会の事務局
・労働者災害補償保険法に基づく事務
・健康管理に関する事務
・ハラスメント行為を含む労務相談窓口及びその他労務に関する業務

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
~必須条件~
■求める知識、経験
・ハラスメントや労働安全衛生に関する法令・規則の理解
・カウンセリングスキルまたは相談業務の経験

~歓迎条件~
・人事または労働関連業務の経験
・第一種衛生管理者(歓迎)*入社後取得いただきます。
・産業カウンセラー/労働衛生コンサルタント/メンタルヘルス・マネジメント検定の資格をお持ちの方

~求める人物像~
・共感力があり,他者の気持ちを理解しようとする姿勢がある方
・複雑な問題を冷静に分析し,解決に向けた行動を取れる能力のある方
・コミュニケーション能力が高く、信頼関係を築くのが得意な方
・ストレス耐性があり、柔軟に対応できる方
・組織全体の健康と安全を考慮し、責任感を持って取り組む姿勢のある方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
【人事リーダー候補】東証スタンダード上場のIT企業/リモート&フレックスも柔軟に活用できます!
仕事内容
人事セクションにて、下記をご担当いただきます。

■人事企画:人事制度の企画・運用(人事評価、360度フィードバック等の組織風土醸成、その他人事課題等)
■採用:新卒採用の全体管理、実務
■教育:新卒研修の企画、実務運用、フォローアップ施策
1名のセクション長の下、メンバー3名のチームリーダーの役割を期待しています。

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・人事に関する業務経験(5年以上)
・チームリーダー経験(規模不問、2年以上)

【歓迎】
・人事評価に関する業務経験(運用面での関わりでも可)
・採用業務の経験
・IT業界での就業経験

【求める人物像】
・社内外の多様な人々と良好なコミュニケーションを図れる方
・困難に立ち向かい、周囲と協力して乗り越えられるタフさのある方
・幅広いIT用語およびITに関するビジネスモデルに対し、好奇心を持って覚えていく知力、学力のある方
想定年収
550万円 ~ 700万円
ポジション
人事マネージャー候補(採用メイン)/月平均残業20時間程度
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

〈仕事内容〉
1. 採用業務(メイン業務)
・採用戦略の立案・実行(採用計画の策定、採用チャネルの選定、KPI管理など)
・求人票の作成・ブラッシュアップ
・ダイレクトリクルーティングの推進(スカウト文面の作成・送信、返信対応)
・エージェントとのリレーション構築・管理(母集団形成、選考調整)
・採用マーケティング施策の実施(採用広報、イベント企画・運営など)
・カジュアル面談・書類選考・一次面接の実施、候補者体験向上のための施策
・候補者の意思決定支援(報酬案の策定、オファーレターの作成、オファー面談の設定、入社クロージング)
・採用データの分析・改善提案
・入社までのグリップ、オンボーディング
※採用職種:セールス、エンジニア、モバイル、フロントエンド、バックエンド、SRE、マーケター、クリエイティブ、CS等

2. 人事制度の運用
・人事評価制度の運用(評価サイクルの管理、評価者・被評価者対応)
・経営陣・マネージャーとの連携による評価制度の改善提案
・報酬の見直し・設計

※トライアルで人事制度を導入しているので、人事制度未経験の方は外部の知見をふまえ、運用業務から取組んでいただく想定です。

3. その他の人事業務(必要に応じて)
・社内オンボーディングの仕組み作り・運用
・人事データの管理・分析(採用進捗、評価結果のトレンド分析など)
・必要に応じた人事関連プロジェクトの推進

※勤怠管理や給与計算などの労務業務は、専任の担当者がいるため業務範囲には含まれません。
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社での人事業務経験(採用・人事制度運用のいずれか)、もしくは人材エージェントでの採用業務経験3年以上
・採用業務の実務経験(ダイレクトリクルーティング、エージェント対応、選考管理など)
・候補者や社内メンバーとの円滑なコミュニケーション能力
・自ら課題を見つけ、主体的に業務を推進できる能力

【歓迎要件】
・エージェント、採用コンサル、人材紹介などの人事関連業界での経験
・採用ブランディング・採用マーケティングの経験
・人事評価制度の運用経験
・IT・SaaS企業での勤務経験
・組織拡大フェーズの人事経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
労務スタッフ/残業20時間程度/年間休日129日/女性が活躍している職場です!
仕事内容
ご経験に応じて下記業務をお任せしていきます。
【労務】
現在は給与社保の手続きを一部外注していますが、ゆくゆくは内製化していきたいと考えています。
・健康保険、厚生年金等の各種書類のまとめと提出
・入退職者の手続きと社保申請
・勤怠管理、給与計算
・育休、産休、傷病休暇メンバヒアリング
・社員のメンタルフォローや面談
【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・労務業務に携わった経験(目安2年以上)
・給与計算業務の経験
・社保申請など
<尚可>
・IT業界or人材業界での労務経験
・社労士事務所での勤務経験
・総務実務
【下記どれかにピンとくる方歓迎】
・コツコツとした作業が得意
・チームワークを大切にしている
・労務、その他コーポレートの業務に興味がある
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
新卒採用担当【東証プライム/AI×不動産のユニークなビジネスモデル/ソニーG発のベンチャー企業】
仕事内容
・新卒採用業務全般
採用戦略企画~実行(選考対応、会社説明会資料作成、各部署との交渉・調整、社内資料作成、KPI管理、採用コスト管理)
・中途採用業務のフォロー
※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、ゆくゆくは採用全般を理解して事業の採用人事パートナーとなっていっていただくことを強く期待しています

<採用職種例>
経営企画職、ITビジネス職、エンジニア職、アセット職、不動産営業職、事務職など新卒職種別採用を行っています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
・事業会社での新卒採用のご経験

■歓迎条件:
下記、いずれかのご経験がある方
・事業会社での何らかの採用実務(RPO/採用アシスタントでも可)
・新卒採用の一連の流れに携わっている(サブ担当でも可)
・人材会社紹介経験(新卒中途領域問わず)

<当社採用職種例>
(新卒)
経営企画職、ITビジネス職、エンジニア職、アセット職、不動産営業職、事務職など新卒職種別採用を行っています。

【求める人物像】
・採用からゆくゆくは人事領域全般でキャリアを築きたい方
・積極的に何にでもチャレンジし、自己変革成長への思いが強い
・質も意識しながらスピード感もって動ける
・コミュニケーションを積極的に取ることができる
・チームワークを大切にする
・素直で誠実
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
人事(労務制度・健康経営)プレイングマネージャーもしくはリーダー/KDDIグループ/週2~3リモート勤務
仕事内容
勤怠・給与・社会保険などの労務領域チームのリードをしていただきます。
日々の実務は既存メンバーが担当しており、本ポジションではその業務最適化、チーム目標達成の推進をお任せします。

・労務領域における戦略立案・方針策定・推進
・労務領域における課題解決
・健康経営(ストレスチェック、産業医対応 等の安衛法業務)の推進 
※給与計算業務はシェアードサービス、社会保険手続きはアウトソーシングしています。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・労務・安全衛生業務の実行経験

■歓迎条件 ※必須ではありません
・リーダーもしくはプレイングマネージャーとして、部下のマネジメント経験を有する方
・社会保険労務士、または衛生管理者(第2種)の資格保有者

■求める人材像
・新しいチャレンジに臆さず、柔軟に対応できる方
・相手の立場に立った考え方ができる方
 └ 様々なステークホルダーの背景を理解し、丁寧に対話しながらプロジェクトを推進いただきます。
・スピード感を持ち、変化に前向きに取り組める方
 └ 組織拡大に伴い、既存のルールや運用の見直しが常に求められるフェーズにあります。日々の業務に加え、改善策を主体的に考え、スピード感をもって行動できる方を歓迎します。
・自身の考えを持ちながら、他者からのフィードバックを素直に受けとめて物事を前に進める方
・複数の情報を構造的に捉え、考察・言語化できる方
・目標に責任を持ち、やり切る意思を持った方
想定年収
730万円 ~ 990万円

人事の転職について

1、人事の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。
    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事の転職では資格よりも経験内容が重視される傾向にあります。人事の仕事には大別すると採用、労務、教育研修、人事制度の4種類がありますが、これらを横断的に経験しているゼネラリストまたは人事制度分野で幅広い経験を持つ人材が評価されやすい傾向にあります。

  • 【関連ページ】:【人事・総務・労務】キャリアプラン別のおすすめ資格一覧をご紹介!

2、人事のよくある転職理由は何?

  • 人事の経験者の場合、現在働いている会社で携っている業務の幅が狭いため、もっと幅広い仕事を任せてもらえる環境で働きたいという理由で転職を検討するケースがよくみられます。
    また、その逆の理由として、現在の職場で幅広い仕事ができているものの、このままだと専門性が身につかないという悩みを持ち、労務職など特化型のキャリアへの移行を希望して転職を検討するケースもあります。

    その他、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

人事の転職について

1、人事の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。
    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事の転職では資格よりも経験内容が重視される傾向にあります。人事の仕事には大別すると採用、労務、教育研修、人事制度の4種類がありますが、これらを横断的に経験しているゼネラリストまたは人事制度分野で幅広い経験を持つ人材が評価されやすい傾向にあります。

  • 【関連ページ】:【人事・総務・労務】キャリアプラン別のおすすめ資格一覧をご紹介!
2、人事のよくある転職理由は何?
  • 人事の経験者の場合、現在働いている会社で携っている業務の幅が狭いため、もっと幅広い仕事を任せてもらえる環境で働きたいという理由で転職を検討するケースがよくみられます。
    また、その逆の理由として、現在の職場で幅広い仕事ができているものの、このままだと専門性が身につかないという悩みを持ち、労務職など特化型のキャリアへの移行を希望して転職を検討するケースもあります。

    その他、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

【人材開発・育成】大手商社100出資会社/実働7.5h/有給所得率8割以上/WLB◎(215401)

人事<人材開発・育成担当>住友商事100%出資グループ会社♦フレックス有、実働7.5h♦ワークライフバランス◎/福利厚生◎

540万円 ~ 650万円

ホテル事業を展開する上場企業より人事採用担当者(管理職候補)の募集です!(219117)

労務管理(係長候補)※東証スタンダード上場企業/弊社からの紹介実績有!

450万円 ~ 650万円

中小領域において新規開拓数が全広告代理店の中で1位!毎期増収中の企業から人事採用担当の募集です(163000)

人事採用担当♦未経験可♦平均年収901万円【時短勤務・副業可能】Google、Yahoo!のトップパートナー代理店

400万円 ~ 700万円

【リモート可/柔軟な働き方が可能】ある分野のサブスクリプションモデル事業を運営する企業の労務求人(216746)

労務法務担当/リモート可/IPO準備中

310万円 ~ 600万円

【新卒採用担当】東証プライム上場不動産会社より採用担当(新卒)の募集(218154)

新卒採用担当/プライム上場/時短勤務・リモート可/有給取得率80%以上/8年連続 健康優良法人/男性育休取得約80%

509万円 ~ 586万円

労務(給与・社保) ※管理部門の多様なキャリアを描けます/年休120日(208412)

労務(給与・社保) ※管理部門の多様なキャリアを描けます/年休120日

400万円 ~ 450万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 215401)
ポジション
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・年間研修計画の立案・各種研修の実施と運営。一部研修講師としても登壇いただきます。
・研修コンテンツの企画と設計・管理表、資料作成下記はご経験に応じて、ご対応いただく予定です。
・人事制度構築、運用・エンゲージメントサーベイ※研修は外部の研修会社への依頼を中心に行っています。

※登壇頂く研修は年1~2回となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219117)
ポジション
仕事内容
ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。

・給与計算/社会保険・人事手続
・就業規則、社内規定の改定
・社員からの問合せ対応
・労務管理
・メンバーの業務進捗管理
※外部委託している労務業務の内製化を予定しているため、内製化のプロジェクトに携わることが可能です。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
想定年収

( 163000)
ポジション
仕事内容
◆下記人事業務をご経験ご志向に合わせてお任せします。

・採用面談・採用イベントの運営
・中途・新卒との面談や、会社説明会の開催・運営
・現場マネージャーとの日程調整など
・採用目標達成に向けた母集団形成
・エージェント選定/契約/進捗数管理改善
・スカウト媒体選定/契約/運用/改善、その他新規の採用手法の企画/立案
・進捗管理
・採用ツールの更新:HRMOS、スプレッドシート等
・課題に対する改善策立案:内定承諾率の向上、辞退率低下等
・入社後のフォロー
・入社後のオンボーディングやフォロー/またそのフォロー方法の立案など

※新卒採用:10名~20名程度
※中途採用:30名程度(採用職種:営業、エンジニア、バックオフィス)


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 216746)
ポジション
仕事内容
主に、オンボーディングや社内制度の策定及びブラッシュアップ、労務業務、資産管理やその他総務業務を通じた、従業員のエンゲージメント、生産性の向上などをお任せします。

▼具体的には
メイン
◎入退社手続き:新入社員や退職者に関する必要な手続きの対応
◎勤怠管理:社員の出勤状況の確認、勤怠データの管理
◎給与計算:社員の給与計算および振込手続き
補助業務
・社会保険関連業務:健康保険、厚生年金などの手続き
・年末調整:年末調整業務全般の実施
・契約書レビュー:契約内容にリスクや不備がないかを確認→法務業務補助として

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 218154)
ポジション
仕事内容
採用組織の新卒採用担当として下記業務をお任せします。
・新卒採用活動における手法選定、戦略立案、採用サイト運営
・イベント運営(インターンシップ、合同説明会、会社説明会、内定式、入社式など)
・採用面接実施、内定~入社までのサポート全般(内定者研修、フォロー面談、入社手続き、社宅・引っ越し手配など)
・新入社員研修の実施、運営
特に新卒採用戦略を現在いるメンバーとともに立案していただける方を募集します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 208412)
ポジション
仕事内容
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社は、『起業家・ベンチャーにかかわるすべての人が幸せになる』をミッションに掲げ、全18社・約900名からなるグループ全体の管理部門の機能(人事、経理、総務、ITなど)を担っております。将来的には管理部門全体を担うキャリアアップが可能です。管理部門のゼネラリストとして会社を支えたい方やこれからキャリアを身につけたい方にぴったりのポジションです。

■業務詳細:
下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。
<ご入社後の業務>
・勤怠管理
・給与計算のサポート業務
・社会保険手続きのサポート業務
<慣れて頂いた後の業務>
・給与計算
・社会保険手続き
・年末調整
・入退社手続き
・就業規則
給与社保が8割のメイン業務、その他就業規則やシステム導入など労務が2割程度です。

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
想定年収