東京の総務の求人・転職情報の18ページ目

求人検索結果794件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
管理部長候補/裁量◎/0⇒1構築が可能/フレックス〇
仕事内容
・経営戦略と連動した管理部門(人事/法務/情シス/総務)の統括
・人事領域:採用戦略・評価制度・労務管理・人材開発の企画・実行
・法務領域:契約書管理、法務相談、リスク管理体制の整備
・情シス領域:社内IT環境の整備・セキュリティ対策・システム選定
・総務領域:オフィス管理、社内イベント、社内規程整備など
・社内横断プロジェクトの企画推進(内部統制、情報セキュリティ、働き方改革等)

変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件:
・事業会社における管理部門(人事・法務・情シス・総務いずれか)の実務経験(3年以上)
・複数領域をまたいだ横断的なマネジメント、または管理部門の立ち上げ・整備経験

■歓迎要件:
・ベンチャー/スタートアップでの管理部門経験または部門責任者経験
・IPO準備や内部統制構築、労務リスクマネジメントの経験
・クラウドツールやSaaSの選定・導入・運用経験
・法務/情報セキュリティなどにおける基礎的な知識
・組織づくりや企業文化醸成に対する関心・情熱

▼求める人物像
TailorAppでは、単なる“実行者”ではなく、「価値を創る当事者」として社会や顧客に本質的な変化を届けることに挑戦できる方を求めています。

・成果とスピードにこだわり、数字で価値を語れる人
・「すべては自分次第」と考え、機会を自ら生み出せる人
・周囲の力を引き出し、チームで最大成果を目指せる人
・挑戦を楽しみ、心を燃やし続けられる人
・誠実さとプロ意識を兼ね備えた“かっこいい人”
・テクノロジーの進化や変化を学び、自ら武器に変えられる人
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
◆総務部長候補/年休124日/フレックス◎/<2025年上場達成/東京大学とも共同研究をすすめる建設業界の底上げや新しい未来を目指す企業!
仕事内容
◆同社の総務部長候補として、株主総会対応を中心に総務関連業務全般をお任せいたします。

<具体的業務>
・上場準備関連業務
・取締役会運営及び事務局
・株主総会運営及び事務局
・商事法務全般
・総務業務全般
・管理業務関連(社内稟議管理、備品管理、文書管理、資産管理、社内規程管理、個人情報、重要文書の管理、安全管理)
・リスクマネジメント全般
・BPO
・その他庶務業務(電話、来客対応、社内環境整備、備品管理)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・商事法務のご経験(株主総会対応等)

【歓迎要件】
・社内システム管理経験(システム導入やDX等)
・労務管理経験
想定年収
650万円 ~ 850万円
ポジション
新卒採用担当※東証プライム上場/ゲーム業界/健康経営優良法人2023(大規模法人部門)認定!
仕事内容
・採用要件及び採用基準の設定
・採用ターゲット合わせた下記採用手法等の設計、各施策の実行及びKPI管理
  -エージェント
  -リファラル
  -ダイレクトリクルーティング
  -ウェビナー等のセミナーやイベント実施
  など。その他ターゲットや課題に合わせて適宜企画及び実行ください
・インターン実施における企画、実施、運用 ※新卒採用のみ
・選考フローの構築、各選考フェーズでの選考業務及びアトラクト
・入社後の定着及び活躍に向けたフォロー
・社内外に向けた採用広報

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・事業会社での採用経験2年以上
・人材コンサル業界での営業経験3年以上

【歓迎スキル】
・ゲーム業界、IT/ベンチャー/エンタメ業界など近しい業界での業務経験
・エンジニア、デザイナーなどのクリエイターの採用業務あるいは採用支援経験
・採用計画や採用戦略に携わったご経験
・数十名規模の採用業務経験
・ゲームまたはコンテンツビジネスへの知見
想定年収
450万円 ~ 640万円
ポジション
【総務/購買担当者】未経験歓迎/高い技術力で勝負する1966年創業の老舗化学メーカー
仕事内容
●総務業務
・オフィス環境・ファシリティ管理(レイアウト変更、設備管理など)
・固定資産/IT資産の管理と棚卸し(PC・ソフトウェアなど)
・福利厚生制度の運用
・社内規程やガイドラインの作成・改訂、運用マニュアルの整備
・組織拡大に伴うバックオフィス業務の見直しと再設計
・その他総務業務 など

●購買業務
・必要資材の把握と調達計画
・仕入先の選定・評価
・価格交渉・契約締結
・発注・納期管理
・納品・検収・品質チェック
・在庫・コスト管理


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
■必須要件
・社会人経験2年以上
・ExcelやWordなどの基本的な操作経験

■歓迎条件
・総務や購買における業務経験
想定年収
400万円 ~ 650万円
ポジション
【人事労務】<フレックス/リモートワーク週2~3可能>
仕事内容
人事労務として企業の成長を支え、社員をサポートするお仕事!
【具体的な仕事内容】
■入退職者の手続き・管理
■雇用契約の手続き・管理
■休職者の手続き・管理(産・育休・傷病など)
■異動手続き 
■勤怠管理・給与計算(給与計算実務は社労士事務所依頼)
■社会保険等手続き(手続きは社労士事務所依頼)
■時間外勤務管理
■各休暇管理
■就業規則変更、各種協定書の届出等
■衛生委員会運営・産業医面談対応等
■社員査定準備、査定運営業務、結果反映通知業務
■人事面談対応
■各省庁・監査対応
■その他、社員・部門からの問い合わせ対応全
(変更の範囲) 会社の定める業務

【使用システム、ツール】
SmartHR
給与奉行
manage
カオナビ
Microsoft365、Teams
ジョブカン
FileMaker
※経験が浅い、または扱った事のないシステムでも、前向きに習得しようとする意欲がある方を歓迎いたします(適応能力が高い方)

勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験・資格】
■事業会社での様々な労務"実務"経験(勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、年末調整等)
■Excel、Wordの基本スキル(入力・表計算などが行える)

【歓迎】
■第二種衛生管理者資格保持者※入社後に取得いただく予定
■社会保険労務士
■就業規則改定経験
■200~300名の企業規模での就業経験がある方


【マインド】
・セルフスターターで自身でタスクを設定して推進できる方
・課題を特定して自らその解決に向けて動き推進できる方
  
【Excel】中級レベル:グラフ作成、関数応用、ピボット計算
【Word】初級レベル:文字入力、表の作成、差込印刷
【PowerPoint】中級レベル:スライド作成、編集、グラフ、画像挿入
【コミュニケーションツール】TEAMS、Slackなどのコミュニケーションツールの使用経験



【求める人物像】
■前向きに仕事に取り組める方
■自ら学んだり、知識を蓄えたりすることが好きな方
■細かく、正確に仕事を進めていく事が得意な方
■コミュニケーション力を生かして働きたい方
└社内外のさまざまな組織との連携・調整が求められます
■チームワークを生かして働ける方
└メンバー同士、協力しあって業務を進めています
想定年収
473万円 ~ 537万円
ポジション
【事務所出身者も大歓迎!】労務担当※週3日リモート・フレックス可/グロース上場企業
仕事内容
・給与計算
・年末調整
・勤怠管理
・入社退職手続き
・社会保険手続き
・衛生管理業務
・規程の策定および改定
・法改正対応業務
・福利厚生制度の企画立案/導入
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での労務経験(目安3年程度)
・社労士事務所出身の方

【歓迎】
・マネジメント経験
・社労士資格をお持ちの方
(社労士への相談などメイン担当として行っていたご経験でも可)
・衛生管理者資格をお持ちの方
【求める人物像】
・社員によりよい環境を提供したい、社員ファーストで考えられる方
・どうしたらできるか、可能性を追求し続けられる方
・新しいことや変化に対してポジティブに捉え、楽しめる方
・インプットとアウトプットを繰り返して、知識やスキルを定着させられる方
・成長意欲が高く、当事者意識を持って動ける方
想定年収
380万円 ~ 530万円
ポジション
【人事総務】※未経験歓迎※◆残業少なめ/フレックス勤務/リモート週1日程度可/落ち着いた社風/所定労働時間7時間15分/東証プライム上場企業の100%子会社
仕事内容
◆採用業務(新卒・中途採用)
◆総務・庶務全般※給与業務は別担当者が対応

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
■以下いずれかを満たす方
・管理部門での経験
・人材業界などでの採用関連業務経験
・営業経験をお持ちで管理部の業務にチャレンジしたい方
想定年収
409万円 ~ 553万円
ポジション
【人事本部・労務課】東京本部勤務/東証グロース上場/リモート勤務可
仕事内容
トライトグループの人事本部 労務課メンバーとして、労働安全衛生管理を担って頂きます。

-健康診断等の健康管理業務
-ストレスチェック関連業務
-労務時間管理
-不調者対応(メンタル、フィジカル全般)
-安全衛生委員会の運営
-労働災害
-その他社内労働安全衛生に係る業務

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・労働安全衛生業務の実務経験が3年程度以上

【歓迎】
・第二種衛生管理者資格保有者歓迎
・労基法、安衛法を踏まえた労働衛生に関する知識
・給与奉行、人事奉行などのデータ抽出、作成経験あれば尚可
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【人事マネージャー候補/採用・教育研修軸】裁量◎/育休・産休実績有/残業15h以内/フレックス勤務
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せいたします。

【具体的な業務内容】
・中途採用における施策立案〜実行
(媒体運用/ダイレクトリクルーティング/面接設定・調整/面接担当者との打ち合わせ/入社準備など)・エンジニア・派遣採用業務
・各部署との採用ニーズすり合わせ ・派遣・SESの勤怠管理
・事務業務(求人票作成・書類作成・更新確認業務など)
・教育制度の見直し

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・採用業務経験2年以上
・人事マネジメントのご経験2年以上

【歓迎】
・営業や広報の経験(採用ブランディングに活かせます)
・制度企画や評価設計の経験
・スタートアップやベンチャー企業での人事経験
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
総務担当者/韓国の食文化を日本へ発信したパイオニア/韓国料理の販売店・レストランを全国に展開/業績好調◎
仕事内容
■帳票管理(決算書類・契約書・社内帳票等)
■社内会議体設定(全体会議など)
■ファシリティ管理(店舗賃貸の管理、什器手配等)
■法務補助(契約書の項目確認など)
■慶弔対応
■福利厚生対応(社宅手配、社販清算確認、社内イベント対応)

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・事業会社における、総務業務のご経験
想定年収
350万円 ~ 504万円
ポジション
【経理総務スタッフ(管理職候補)】東証プライム上場グループ/設立50年以上/エネルギーなどのインフラ事業/実働7.5H
仕事内容
総務部にて、経理や総務の業務をお願いいたします。

■月次・年次決算関連業務
■会計監査・税務関連業務
■日常の経理財務関連業務 (現預金・資金管理、原価管理、予算管理、債権債務管理、ネットバンキング管理他)
その他に総務の各種業務(契約確認業務、施設管理、社内備品・什器管理、文書管理、社内行事の企画・運営など)
も担っていただきます。


【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での経理または総務経験をお持ちの方

【歓迎】
・簿記2級をお持ちの方
・経理や法務など他管理部門でのご経験

【求める人物像】
・幅広い業務にチャレンジし自身の能力を広げたい方
・部署内外に提案力・調整力・折衝力が発揮できる方
・順法意識と責任感が強い方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
CFO直下の総務IR担当(東証グロース上場)※24年12月新規上場/「電⼒×AI」エネルギーの超効率利⽤と⼈々のQoL向上に貢献する『次世代の社会インフラ』を創出
仕事内容
経営管理本部に配属いただき、下記のような業務をお任せいたします。
・株主総会、取締役会等の会議体運営及び管理、議事録などの作成
・内部統制に関する業務(年間基本計画立案、改訂、整備評価、運用評価、報告書作成など)
・社内規程及びガイドラインの企画/施行/運営
・定款、登記、印章管理等に関する業務
・IR・適示開示(決定事実、発生事実、決算情報等)業務
・法務及び知的財産に関する業務
・その他、CFO直下での特命ミッション

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・会社法に関わる知識・素養をお持ちの方

【歓迎要件】
・事業会社における株式事務経験をお持ちの方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【総務_リーダークラス】スタンダード上場/戦略総務の実現を通してキャリアアップ/年休125日/リモート可
仕事内容
■オフィス環境管理
・事務用品、備品、設備の管理・発注・在庫管理
・オフィスレイアウトの調整、移転計画の実施
・オフィス・社宅の賃貸契約 等

■福利厚生・防災管理
・健康診断の運用・管理
・防災・安全対策(BCP)の企画・運用 等

■社内外イベントの企画・運営
・社内全体会議の企画・運営
・株主総会対応

■その他庶務業務
・郵便・宅配便の管理
・社用車・社内施設の管理・運用
・社外からの問い合わせ対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験・スキル】
・企業の総務部門における実務経験(3年以上)
・備品管理、オフィス環境整備の実績
・社員向けイベント企画・運営の経験
・外部業者との折衝・契約業務の経験

〇下記スキルをお持ちの方
・PCスキル:Microsoft Office(Word, Excel, PowerPoint)
・コミュニケーション能力:経営層・他部署との円滑な連携ができる方
・計画・管理能力:業務のスケジュール管理・タスク遂行能力

【歓迎要件】
・企業のオフィス移転・レイアウト変更の企画経験
・福利厚生制度の設計・運用経験
・総務業務のDX(デジタル化)推進経験
・総務業務のBPO経験
・株主総会の対応経験

〇下記資格をお持ちの方
・衛生管理者資格
・ファシリティマネジメント関連資格
・防火・防災管理者資格

【求める人物像】
・総務業務の実務経験を持ち、組織運営を支える役割を担うことができる方。
・プロアクティブな方(待ちの姿勢ではなく、自発的・主体的にチャレンジしていただける方)
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
※未経験歓迎※管理部門スタッフ(経理・総務・労務)
仕事内容
グループ全体のバックオフィス業務を担っていただきます。

【具体的な仕事内容】
・日常仕訳、振込処理、請求書発行業務の確認
・庶務業務:電話や来客応対
・社内の施設や備品の管理
・請求書対応、契約書対応
・メンバーの出張手配
・その他総務、労務関連業務
※広報・人事は他部門に機能がございます。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
■PCの基本操作ができる
■社会人経験(1年以上)

【歓迎条件(尚可)】
■インターネット広告業界でのご経験
■スタートアップ/ベンチャーでの業務経験
■総務/労務/経理の業務経験がある方(1年以上)
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
管理部門マネージャー候補/老舗落ち着き系商社
仕事内容
まずは下記の経理業務をお任せします。

・日常経理業務
・経理(月次・四半期・年次・連結決算等)
・財務(銀行折衝等)

ご経験に応じて下記の管理部門業務もお任せする予定です。
・労務管理(給与計算・社会保険手続き等)
・総務業務
・法務業務

【変更の範囲】会社の定める範囲
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須経験>
・経理財務の実務経験5年以上お持ちの方
・連結決算の実務経験をお持ちの方(被連結も可)

<歓迎条件>
・管理部門の幅広いご経験をお持ちの方(総務労務法務等)
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
人事労務メンバー~リーダー/東証グロース上場企業
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

・勤怠管理
・給与計算
・社会保険
・年末調整
・労使協定
・届出関係

※チーフ職での採用の場合は下記業務についてもお任せする想定です。
・労務相談対応
・就業規則用規程新設、改定対応
・メンバーマネジメント

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・給与計算業務経験(目安3年以上)

【歓迎要件】
・就業規則用規程新設・改定対応
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
総務担当【残業ほとんどなく落ち着いて働ける環境です/所定労働7.5時間】
仕事内容
総務、販売管理業務をを中心に管理部門を幅広く担当いただきます。
<総務業務全般>
・備品管理、発注含む
・人事:勤怠管理チェック
・経理:伝票、経費精算のサポート、キャッシュレポート入力
・銀行業務(記帳、小口引出、税金納付等)
<出荷業務 ※システム会社での受発注業務に相当する業務>
・受注から伝票発行、梱包、発送までの出荷業務全般(メール納品有り)
・出荷業務に付随する在庫管理業務
・その他管理業務全般
・請求書発行
・仕入業務有
・お茶出し、電話応対、受付対応     など
~使用ソフト~
・販売管理:商蔵奉行
*社内会議への参加や他部署とのやりとりも発生します。
*経理担当の方と3名体制で管理部全般の実務を担当いただきますので、
 お互いにサポートやチェックをし合いながら

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社会人経験5年以上
・事務経験をお持ちの方
・コミュニケーション能力

【歓迎】
・中小企業の管理部門にてご経験をお持ちの方
・管理部門全般のご経験をお持ちの方
・エクセル中級以上(VLOOKUP、IF関数を理解している方)
想定年収
342万円 ~ 450万円
ポジション
人事総務担当(石油開発事業)※プライム上場/リモート可/フルフレックス制/大手エネルギー企業
仕事内容
・人事:異動、評価、育成、労務、健康管理、非財務KPI、人員計画、中長期育成プラン策定など
・総務:総務庶務、IT対応
・社会貢献:NPO(日本UAE青少年児童育成交流協力会)の事務局運営
 (総会、教員採用/現地派遣/支援、留学生対応、経産省への報告、予算策定など)
・上記業務に関する予算策定、管理
・その他人事総務関連業務
※本社スタッフだけでなく、アブダビ鉱業所スタッフもサポートしています。

◎人事:総務:社会貢献業務=6:1:3程度の割合です。
 特定の領域を狭く深くではなく、幅広い分野を担当するイメージです。

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・人事業務のご経験(目安:5年以上)
・英文資料の作成や英語のメールの読み書きが可能な英語力(TOEIC600点以上相当)

【歓迎要件】
・総務またはITの実務経験(人事業務だけでなく、一部総務やIT管理も担当いただくため)
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
人事採用(未経験歓迎!)/リモート週1可/残業20H以内
仕事内容
【雇入れ直後】
■採用計画や要件定義などの戦略立案
・経営陣・部長陣とのディスカッション
・採用における課題提起、解決策の提案・実施
・グループ全体を見据えた採用戦略の企画・提案
・採用成功のための手法やツールの検討
・採用ターゲット設定

■母集団形成施策の企画・実行
・ダイレクトリクルーティングの企画・実行
・リファラルリクルーティングの推進
・採用イベントや勉強会の企画・実行
・コーポレートサイト内採用ページや各種媒体の運営

■選考管理
・応募者の書類選考
・面接日程の設定・連絡
・各部署の面接担当者の日程調整
・面接対応

■内定フォロー
・入社手続きの案内、契約書送付
・配属部署への引き継ぎ


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須スキル
・ PCスキル、操作に問題のない方
■歓迎スキル
・Slackを利用されたことがある方
・人事業務を経験されたことがある方
■求める人物像
・マルチタスクができる方
・成長意欲が強い方
想定年収
300万円 ~ 540万円
ポジション
人事課長(採用・育成)/スタンダード上場企業/月平均残業10~20時間程度
仕事内容
◆ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

・HD管理部門の中途採用業務全般、ならびにグループ全体の採用戦略立案。
・中途採用、新卒採用受入対応。(含む入社式対応)
・育成プログラムの企画・実施
・メンター制度の企画・実施
・研修企画

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・中途採用、新卒採用経験2年以上
・マネージャーやリーダー等の役割経験

【歓迎要件】
・上場企業での採用、人材・組織開発業務経験
・小売業界での人事業務経験
想定年収
600万円 ~ 700万円

総務の転職について

1、総務の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 総務の求人の場合、経理や人事、法務職と兼務となる形が多いため、総務以外の管理部門職種の業務経験や関連する資格があると有利になる可能性があります。

    総務人事の場合は衛生管理者の資格が有利になる可能性があるでしょう。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    総務経理の場合は経理職で活かせる簿記資格を保有していると評価につながる可能性があります。日商簿記資格は難易度が易しい順に3級、2級、1級がありますが、日商簿記2級があると、有利になりやすいといえます。

    総務法務の場合、ビジネス実務法務検定2級以上を取得しているとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:総務におすすめの資格は?向いている人や必要なスキルなど徹底解説!

2、総務のよくある転職理由は何?

  • 総務業務はその企業により仕事内容が異なるため転職理由も人によって異なります。総務庶務業務の経験者の場合、業務の難易度が上がりにくく長期的なキャリアステップをイメージできないという理由で、今よりも幅広い仕事に携われる環境やより難易度の高い仕事にチャレンジできる環境を求めて転職を検討するケースが多いです。

    その他の転職理由としては、管理部門の業務の重要性を経営陣が理解しておらず、残業時間などの就労環境に不満があるというケースや、金銭面で長期的に上昇していく見込みがないという理由などで転職を検討する方もいます。

総務の転職について

1、総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 総務の求人の場合、経理や人事、法務職と兼務となる形が多いため、総務以外の管理部門職種の業務経験や関連する資格があると有利になる可能性があります。

    総務人事の場合は衛生管理者の資格が有利になる可能性があるでしょう。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    総務経理の場合は経理職で活かせる簿記資格を保有していると評価につながる可能性があります。日商簿記資格は難易度が易しい順に3級、2級、1級がありますが、日商簿記2級があると、有利になりやすいといえます。

    総務法務の場合、ビジネス実務法務検定2級以上を取得しているとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:総務におすすめの資格は?向いている人や必要なスキルなど徹底解説!
2、総務のよくある転職理由は何?
  • 総務業務はその企業により仕事内容が異なるため転職理由も人によって異なります。総務庶務業務の経験者の場合、業務の難易度が上がりにくく長期的なキャリアステップをイメージできないという理由で、今よりも幅広い仕事に携われる環境やより難易度の高い仕事にチャレンジできる環境を求めて転職を検討するケースが多いです。

    その他の転職理由としては、管理部門の業務の重要性を経営陣が理解しておらず、残業時間などの就労環境に不満があるというケースや、金銭面で長期的に上昇していく見込みがないという理由などで転職を検討する方もいます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

サイトメニュー

職種で求人を探す
資格で求人を探す
勤務地で求人を探す
資格の転職情報を調べる
転職セミナー・個別相談会
転職サービス紹介
転職ノウハウ
求人企業の皆様へ
MS-Japanについて

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

管理部門・士業業界最大級の求人数と職種・転職に精通したアドバイザーが転職をサポート。ご要望に応じた転職先をご提案いたします。

新着求人

( 163000)
ポジション
仕事内容
◆下記人事業務をご経験ご志向に合わせてお任せします。

・採用面談・採用イベントの運営
・中途・新卒との面談や、会社説明会の開催・運営
・現場マネージャーとの日程調整など
・採用目標達成に向けた母集団形成
・エージェント選定/契約/進捗数管理改善
・スカウト媒体選定/契約/運用/改善、その他新規の採用手法の企画/立案
・進捗管理
・採用ツールの更新:HRMOS、スプレッドシート等
・課題に対する改善策立案:内定承諾率の向上、辞退率低下等
・入社後のフォロー
・入社後のオンボーディングやフォロー/またそのフォロー方法の立案など

※新卒採用:10名~20名程度
※中途採用:30名程度(採用職種:営業、エンジニア、バックオフィス)


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 208413)
ポジション
仕事内容
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
同社は全18社からなるグループ全体のコーポレートガバナンスの機能の中核を担っており、今後の更なるグループ拡大に向けコーポレート部門を牽引する幹部候補を募集致します。入社後は、DX推進担当としてグループ会社全体で活用できる業務効率化システム、セキュリティソフト、情報リスクへの対策、漏洩対策、社内インフラ等の提案・導入等の業務をお任せします。
足元はIT周りのシステム導入、企画提案をご担当頂き、いずれは経理財務、労務、総務、法務、経営企画の中から希望の部門に挑戦できます。
・効率的な事業基盤・環境を整備する為のITインフラ及びセキュリティ体制構築
・業務改善・生産性向上の為の企画立案
・新システムの導入、運用、保守
・既存システムの保守、管理
・ヘルプデスク対応
・部門人員のマネジメント(将来的に)
※I専門知識が必要な部分はベンダーに連携。本求人は主に企画周りを担当し、役員会で承認を取るような役割が強く、コミュニケーションスキルが活かせます。

勤務地
想定年収

( 208412)
ポジション
仕事内容
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社は、『起業家・ベンチャーにかかわるすべての人が幸せになる』をミッションに掲げ、全18社・約900名からなるグループ全体の管理部門の機能(人事、経理、総務、ITなど)を担っております。将来的には管理部門全体を担うキャリアアップが可能です。管理部門のゼネラリストとして会社を支えたい方やこれからキャリアを身につけたい方にぴったりのポジションです。

■業務詳細:
下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。
<ご入社後の業務>
・勤怠管理
・給与計算のサポート業務
・社会保険手続きのサポート業務
<慣れて頂いた後の業務>
・給与計算
・社会保険手続き
・年末調整
・入退社手続き
・就業規則
給与社保が8割のメイン業務、その他就業規則やシステム導入など労務が2割程度です。

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
想定年収

( 217842)
ポジション
仕事内容
■管理本部 総務の一員として法務経験を活かし、下記の法務・総務業務を担っていただける方を募集します。

法務業務においては、現在2人いるため、知見や経験のない業務であっても、部内で必要なサポートを受けながら実務経験を積むことができます。そのため、企業法務で生じる業務を一通り幅広く経験して法務人材としての能力の幅を広げたいようなジェネラリスト志向のある方や、大きい成長フェーズにある事業の間近で法務に携わりたい方にとっては、非常にやりがいと成長を感じられる環境です。

◾️事業法務
• 契約書作成・確認
• 社内規程の整備、コンプライアンス関連業務
・法務相談(事業部と当社グループ親会社法務との調整)
• 商標権の取得・管理
•宅建業及び建設業の申請手続き
【商事法務】
• 定時株主総会、取締役会、その他コーポレートガバナンスに関する業務
【その他】
•リスク管理.コンプライアンス(当社グループ親会社との連携で対応)
• 訴訟その他の係争の対応
•その他、総務業務(稟議承認等)

オープンハウスグループ参画後、飛躍的な成長を続ける環境の中で、様々なことにチャレンジしスキルアップが叶えられるポジションです。
※総務課は課長以下5名体制で行っております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 168517)
ポジション
仕事内容
■総務マネージャーとして、下記業務全般のマネジメント業務、メンバー管理をお任せいたします。
・機器・備品管理
・施設管理
・社有車管理(250台程度)
・文書管理
・福利厚生業務
・就業環境の改善
・電話・メール・来客対応
・トラブル対応(社内外)
・株主総会・取締役会の企画・運営

※総務人事課は課長以下10名体制で行っております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
想定年収

( 219322)
ポジション
仕事内容
入社後は、まずはシステム関連業務を担当者と一緒にご対応いただきつつ、
ご経験をもとにオフィスマネジメント/内部統制/コンプライアンス…etc.
ご担当業務を調整していければと思っています。

■ファシリティ オフィス・文書管理
・オフィス環境の改善、備品管理、
・契約書管理等の重要文書に関する業務

■システム関連業務
・Office365を基盤とした社内運用の最適化
・親会社含むグループ会社との連携
・新システム導入時の対応(社内既存システムへの影響、等)

■リスク管理・コンプライアンス
・社内防災計画やセキュリティポリシーの策定、BCP訓練の運用
・内部統制への対応


【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
想定年収